米の価格が高いですが農家からしたら嬉しいです。実家が専業米農家で両親が23ha耕作してます。正直継ぐ気は全くありませんでした、親にも農家なんて継がなくていいと言われてきました。 そりゃ炎天下で肉体労働の割に儲からなし、天候にも左右されて誰もやりたがりません。せめて会社員よりもうんと儲かるのなら考えてましたが、、 ところが米不足で去年の農協の買取価格は急に約1.8倍となり利益がちゃんとでました。 今は会社員ですが農業で今くらいの利益が出るなら継ぐのもありだなと考えるようになりました。 米の価格は今くらいならちゃんと利益がだせるし 長い目で見たら今から農家は高齢と赤字でバンバン離農は酷くなるのも間違えない「いずれ国産米や国産野菜はマスクメロンみたいに高級品になるのでは、とも思えてきました。 米の価格はどうなりますかね? 今年は間違えなく高値維持でしょうけど、来年は転作作物が減るので安くなる可能
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く