一定期間更新がないため広告を表示しています
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらず食べられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …
このブログにリンクを貼っている人がいらっしゃるみたいで・・・ もしかしたらオンラインブックマークなのかもしれませんが。 PCに保存するお気に入りは問題ないんですが、オンラインブックマークは検索で引っかかりやすくなってしまいますので・・・・ このブログは私個人が書いているものですので、 オンラインブックマークや無断でのブログやHP内のリンクといった行為はすぐにやめてください。 アクセス解析で色々と分かりますので、数日経っても変わらない場合は それなりの対処をさせていただきます。 よろしくお願いします。 あ、友人とか私と交流ある人はリンク大歓迎です。 一言連絡もらえると嬉しいな。 ちょっと内容が分かりにくかったので、一部加筆修正しました。 誤解をされてしまった方、すみません。。。
二次創作の同人サイトを巡っているとしょっちゅう出くわす言葉ってありませんか? 検索避け設置済み、とかオンラインブックマークはご遠慮くださいとか あれについて少し書こうかなと思います なぜ入れるのかといえば、二次創作、特に女性向けのものは原作をかなりねじ曲げたものが多いため、原作の権利者にばれるとまずい、とか二次創作、BLと言ったものを知らない原作ファンにサイトを見られたくないという考えがあるからです 一番手軽で簡単な検索避けは <head>タグの下に<metaNAME="ROBOTS"CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW"> といれること でも、これはあくまで気休め程度なので引っかかることもあります 一番いい検索避けはサイトを作らないことですね それをいっちゃあおしまいなのですが(笑) オンラインブックマークをしないでほしい、というのも同じような理由 公開型オンラインブック
*オンラインブックマークについて!* 基本、オンラインブックマークは同人サイトで歓迎されていません。 周りのサイトを見てください。 大体がオンラインブックマーク禁止にしています。 サイトによっては非公開ならOKな所もありますが、オンラインブックマークは公開非公開ともに禁止の方が多いです。 はい、理由は自分で調べましょう。 ググってください。あと、「オンラインブックマークって何ですか?」と管理人さんに質問する方がいらっしゃるようですが……はい、自分で調べましょう! 某サイトでは「ネットに公開しているのだから~」等の頓珍漢な文章が並べられていますが、サイトの方針は管理人さんが決めることです。 それはルールです。 普通の方なら守れますよね! どうしても出かけ先で自分の好きなサイト巡りしたいのならUSBに入れるやらして持ち歩いてください。 それで解決じゃありませんか。 どうして禁止してい
一般常識・礼儀とブログマナー - ☆女の徒然草☆ - Yahoo!ブログに対して様々な言説・感想が掲出されている。そうした中で「リンクが自由なのは当然のこと」であるとしている言説を見かけるのだけれども、では「リンクが自由なのは当然」なのは何故なのか、そして「リンクが自由なのは当然」なのであるならば何故リンクや言及の方法論に対してコントロール権を発しようとする人がいるのかについて考えていないのではないだろうか、といった事に対する情報整理を一度したほうが良いと考え、エントリを起こす。 ◆RFC1855 Don't point to other sites without asking first一般常識・礼儀とブログマナー - ☆女の徒然草☆ - Yahoo!ブログのコメント欄にも登場するこの文章は、所謂「ネチケットガイドライン」に書かれている。全文は http://www.ietf.org/
オンラインブックマークはやめてくださいな、ほんとに。 どの二次創作サイトさんでも表記しているはずなのですが、なくならないんですね未だに。 もちろんね、うちのサイトに来て下さってるお客さんの大多数はそんなことないんですよ? ほんの一部。もう500分の1くらいなんだけど。 その500分の1がものっそい迷惑かかってますからね? 私はもちろんのこと、私がリンク繋がせてもらってるみなさんにも迷惑かかるから。 オンラインブクマの危険性をどうしてわからないんですかね?検索避け意味ないっすからこれじゃ。 ブクマはパソコンのお気に入りか、家族兼用ならメールでURLを送ってそれを保存しとくのが常識です。常なる認識なのです。 しかもアクセス解析つけてるからね?インデックス見ていただければわかるでしょうに。 ってことは誰がそんなことやってっかわかりますからね?ほんと移転しようかな。。 アク禁できないのが痛いからね
先週と今週と体調不良で色々返信が溜まっていて 大変申し訳ありません ↓ora この前、利用者の方から、 検索結果で当サーチが「純情ロマンチカ」でトップにのってしまっているから 二次版権であるし、色々サイトも登録されているので対処した方が 宜しいのでは? と言うメールを頂きましてた そこまで頭が回っていなかったので仰って頂いてありがたかったです その為、残ってる体力の余力をその検索回避に回させていただきました ヤフーとグーグルの方はほぼこちら側で対策できることはさせていただいたのですが、 グーグルの一部が利用者のブックマーク?でしょうか アドレスがサーチリンクが同じでも第三者のページということで検索結果に出ているらしく 検索から消せないというものがありました 大変申し訳ありませんが、利用者の方でオンラインブックマークされていらっしゃる方がいらしたら 違う方法で保存
オンラインブクマについて皆様お考え下さい。 - 日記にっきニッキ - Yahoo!ブログ を読んで。 同人って普通のその作品のファンの方が見たら吃驚仰天の世界でしょ? だからさ、作者様や一般の方々に迷惑をかけないためにもこっそりやんなきゃいけないわけなのよ。 そのためにもオンラインブクマは禁じなきゃいけないのです!! オンラインブクマについて皆様お考え下さい。 - 日記にっきニッキ - Yahoo!ブログ 要するに自分のサイトに後ろめたいことがあるからばれないようにはてブやlivedoorクリップのようなSBM(オンラインブックマーク)に登録するなと主張しているようなのですが、正直「これはひどい」としかいいようがないですよ。こんなことをしても意味がない*1上に、単なる「俺ルール」を押しつけているだけですからね。 1 : 実際にこれだけはてブや別のブックマークが付いているのだから、効果がある
最近ではかなり減ったとはいえ、オンラインブックマークに関する不正確な知識から毛嫌いする人はまだまだいるようである。私も1年ほど前にそのあまりの蔓延に業を煮やして、「リンクフリー」と「オンラインブックマークお断り」のサイトを大量にリンクしたりして非難の総攻撃を受けたりした。 今回もちと気になる意見を目にしたので意見しておこうと思う。おしゃべりすずめのgossiさんも2008年9月1日の記事でいろいろ書かれているが、私としての意見をということでひとつ。 (上記の件など、以前はいろいろなご意見をいただき大変ありがとうございました>gossiさん) 非モテ批判の矛盾サンプル - 適当に日々是雑記 しかし、オンラインブックマークすることによって、そのURLが検索サイトに登録される可能性なんかもある訳です これについてははっきり断言できる。 「サイトの検索避けがきちんとされていれば、オンラインブックマ
初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く