2017年3月3日のブックマーク (11件)

  • アートな雛人形 - 迷いつつ 手探り

    2017 - 03 - 02 アートな雛人形 ボンソワール♡ 明日は女のこの日、桃の 節句 ね♡ お雛様と言えば飾り付けが大変!とか「人形~の〇げつぅ~」なんてCMを思い出しちゃうけど、今は色んなお雛様があるのよね。 アタシの幼少期は昔ながらの段々飾りのお雛様だったわ。 夜中に見るのが怖かった記憶があるのだけれど、今はマンション用で お内裏様とお雛様だけのタイプがあったりするわよね。 そんなお内裏様・お雛様タイプものでもデザイナーさんや ドールデザイナーさんが出してるものもあって 子供の為というより、大人の女性も楽しめるタイプがあるのよね。 数あるお雛様でも素敵だわ~って思うのが 後藤由香子さんが手がけてるお雛様。 世界観が素敵なのよ。 森のウエディング 後藤由香子さんHPより ゴスロリ も 後藤由香子さんHPより JAPAN 後藤由香子さんHPより とにかく世界観が素敵なの。 大人の為の

    アートな雛人形 - 迷いつつ 手探り
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    ゴスロリ衣装の雛人形!(◎_◎;)なんて斬新!あまりの美しさに女の子じゃなくても見惚れちゃいますね
  • 【作り置き】サラダ:ブロッコリーとささみの味噌ごまマヨネーズ和え(サラダ)の作り方(レシピ) - たにまのひめゆり

    ブロッコリーの旬は冬! 旬の野菜でパワーチャージ ブロッコリーは、11月から2月に旬を迎えるお野菜です。旬のものは、つぶが小さく揃っていて、おいしいのが出回っています。値段も安くなっているので、毎週のように買っては、茹でて、サラダにしたり、炒めものにしたり、大活躍です。もちろん栄養価もかなり高いお野菜です。 おいしいときに買って、冷凍しておくのも手ですよね。 よかったら試してみてください。 ブロッコリーの旬は冬! 旬の野菜でパワーチャージ 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 このサラダの味噌について read more ! ! さいごに 材料(2人分) ブロッコリー1個 セロリ1/2 鶏ささみ肉1 ゆで卵2個 味噌ごまマヨネーズ マヨネーズ大さじ2 すりごま大さじ1 味噌小さじ1 白コショウ・黒コショウ適量 下ごしらえ ブロッコリーは茎の部分を切り落として、つぼみの部分は小房に分けます

    【作り置き】サラダ:ブロッコリーとささみの味噌ごまマヨネーズ和え(サラダ)の作り方(レシピ) - たにまのひめゆり
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    ブロッコリーの旬は冬だったのですね!驚き!(◎_◎;)りんさん美人だなぁ
  • 卵は1日3個食べたほうが健康に良いらしい! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~

    僕は卵が大好きです。でも、卵って1日に何個べてもいいのでしょうか。ちょっと昔は、1日1個だけというのが定説でした。 ただ、最近の研究では卵は1日3個べても良いようです。むしろ、べたほうが健康的だとも言われています。 もくじ もくじ 卵を1日3個べてもOK!? 糖質制限にも良い品 もちろん卵だけでなくバランスよく摂取しよう 卵料理はバリエーション豊富 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 卵を1日3個べてもOK!? ちょっと前までは、卵は1日1個までと言われていました。近年の研究では1日3個べてもいいと言わています。このように卵の1日の摂取量については変化を辿っているのですが卵が健康品であることは間違いないようです。 コレステロールが多く含まれているというイメージが強かった卵ですが、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、タンパク質がバランスよく含まれている優れた品です。

    卵は1日3個食べたほうが健康に良いらしい! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    卵は太らないのか!新常識!( ^ω^ )
  • 決めた!スイッチ買うわ! - まぢか!まぢですわ

    よし、決めた! 明日、 スイッチ買う! ゼルダ買う! こずかい前借3ヶ月! 夏頃まで貧乏になるけど買う! こんにちは、キノです。 四十半ばなんだから そろそろゲームとかいんじゃねぇ? と思いつつも、止めらんねぇ(笑) 悩んだ挙句明日スイッチ買う事に致しました。 ・・・ただ 予約してないので買えるのか? ってのが心配です。 とりあえず明日、仕事中に 最寄りのゲオへ朝一オープン10時に 飛び込んでみようと思います(ΦωΦ)フフフ… www.nintendo.co.jp ああぁぁたまんねぇ~♥ 週末どっぷり遊ぶぜ! 買えたらだけどね^^ 最近ノートPC買ったばかりなのに 無駄遣いなのでわ?とも思うけど でも、欲すぃ♥から仕方ないっす! 物欲が止まんない・・・ こりゃ~もっと 稼ぎを増やさないといけませんな! なんかいい稼ぎないかなぁ~と、 ついつい思ってしまうけど 今ある仕事頑張るのが一番なのか

    決めた!スイッチ買うわ! - まぢか!まぢですわ
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    スイッチCM面白そうでしたねー、欲しい!
  • ブログの書き方(4):生活を記録するメリット - くらしのちえ

    ブログを書く時間をもっと効率化させたい。そして、もっと良く活用していきたい。そのために、自分のブログの書き方を一度整理したいと思い、三日前からブログの書き方を書いています。 ブログの書き方(1)アウトラインを作る - くらしのちえ ブログの書き方(2):ネタを見つける - くらしのちえ ブログの書き方(3):ブログの特徴を知る - くらしのちえ 今回のテーマは「生活を記録するメリット」です。ブログを一度書けば、いつでもだれでもその文章にアクセスできます。もちろん自分もアクセスできますので、生活の中で見つけた、面白いもの、感動したものなどをきちんと記録しておけば、後で自分の役に立ちうるのです。今回「生活を記録する」ことから生まれる2つのメリットについて述べていきます。 1.自分の記憶を明確化できる まず、ブログの記事を書こうと思ったら、伝えるべきことを文章として形にする作業が発生します。その

    ブログの書き方(4):生活を記録するメリット - くらしのちえ
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    僕も料理のレシピ記録として時々見返してるので、ブログやっててよかったなーと思います
  • 無事に卒業しました - yurulog

    日、高校を卒業しました。 ようやく、卒業したのだなと実感しています。 自分でも驚くほど涙が流れて、ちょっと驚きました。 人前で泣いたのはこれが初めてかもしれません。 むしろ、今まで我慢しすぎていたのかもしれないなと思っています。 涙と共に、辛かった記憶も流れていき、今はとても清々しい気持ちです。 思い出を美化しすぎだと言われるかもしれませんが、この3年間を一生忘れることはないでしょう。 それくらい、個性的なクラスメイトたちでした。そして、そんなところに救われた時もありました。 あと、ここまでくるまでに色々あったけれど、それを含めて今は両親にありがとうの気持ちでいっぱいです。 当にありがとうございます。 これから新しい世界に飛び込みますが、精一杯楽しんでいきます。 おわり

    無事に卒業しました - yurulog
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    卒業おめでとうございます🎓
  • http://interactive000.hatenablog.com/entry/2017/03/02/140552

    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    美味しいものを初めて食べた時の幸福感はなんとも言えない
  • 長野のパワースポット?? - 宥貴のお寺日記

    さて、前回の続きです🐾 友人と合流しまして、車で北へ北へと走ります🚙💨 着きましたのは信州善光寺✨ 私は長野に行っても富山方面や八ヶ岳の方ばかりで、こちらの新潟方面にはあまり来た事がありませんでした。 善光寺に一度はお参りしてみたい🔥という気持ちを例の七味唐辛子で紛らわすばかりの日々(;ω;) ようやく訪れる事が出来ました🙏🏻✨ 一光三尊の阿弥陀様にゆっくりお参りさせて頂いてから、有名なお戒壇巡りをしました💨💨💨 真っ暗闇のまさに「無明」。 ひぃ〜何も見えん(´⊙ω⊙`)! と思いますが、今の私達もこの真っ暗闇と同じ状態なんでしょうね。 あらゆる事が目で見えているつもりでいても、質的な事に関してはまさに盲目。皆んなこんな暗闇の中手探りで進むようにおっかなびっくりです💦その暗闇を照らしてくださるのが仏様の教えなんですね🙏🏻 ほら・・・明るい出口が見えてきました✨ ふ

    長野のパワースポット?? - 宥貴のお寺日記
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    雪に埋まってるwww
  • ダイソーのイニシャルマグが可愛い♡ | ヒノクニッキ

    ふらっと行ったダイソーにとても可愛いイニシャルマグがあって思わず買ってしまいました。 ダイソーの正式名称はアルファベットマグカップ。 イニシャルごとに後ろの絵が全部違ってて、とてもかわいい♡ HはHAMBURGER🍔 SはSHEEP🐑 可愛くて思わず連れ帰ってきてしまったダイソーのイニシャルマグカップ(⋈・◡・)✰イニシャルごとに絵が違っててかわいかった!*#イニシャルマグカップ #イニシャルマグ #ダイソー #アルファベットマグカップ ←ダイソーの正式名称w かわいいやろー!!と持って帰ったら夫は 「えーおれハンバーガー嫌やし」 と言ってました。 仕方ないやんそれは!Hはハンバーガーしかなかったし!

    ダイソーのイニシャルマグが可愛い♡ | ヒノクニッキ
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    素敵なデザイン!( ^ω^ )
  • 【4コマ】陣痛タクシーに感動する前に - デザイナー脂肪

    電話したあとに「すごいね!」って感動してて、 タクシーに乗ってからも「すごいねー!!」って感動してました。 感動するのは全然いいんだけど、 それより目の前の死にかけてる人を助けて……… 今思うと、彼なりにパニックになってたのかも。 ちょうど寒い時期の早朝だったので 流れのタクシー拾うより陣痛タクシーお願いしてよかったです。 運転手さんも状況知ってるから、車内でウンウン唸ってても大丈夫というか。 料金は、通常の送迎料金(400円ぐらい)+交通費だけでOKで、 とくに他にお金取られることもないので安心して乗れました。 東京だけじゃなくて大阪とか大きめの都市でもやってるっぽい。 出産の予定を控えている方は、ぜひご検討ください。

    【4コマ】陣痛タクシーに感動する前に - デザイナー脂肪
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    これは良いサービス!
  • 合同企業説明会 始まる - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 ついに始まりましたね「就職活動」略して「就活」。 いや、こちら側からすると「採用活動」なんですけどね、略して「用動」。 3月1日から連日、ほとんど会社に居ない状態です。 合同企業説明会に出席して、来年の新卒くん新卒ちゃんたちに我社のアピールを力強くねちっこくしつこく行っています。 ブースに8脚のパイプ椅子を並べ、目の前を通過するリクルートスーツで武装した学徒兵に声を掛けます。 我社に興味を持って説明を聞いてくれるかどうか、これは戦いです。 見せてもらおうか、就活生のリクルートスーツとやらを。 「ねぇ、今ちょっと時間ある?ココ、椅子が空いてるんだけどさぁ」 「あれ?忙しそうな顔してどしたの?少しゆっくりしていかない?」 「君の為の席を、ここに用意してるんだけどなぁ、聞いてかない?」 「え?私?坂津佳奈っていいます。は?女みたいな名前だって!?」 「

    合同企業説明会 始まる - 『かなり』
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 2017/03/03
    素晴らしい!御社の理念に大変共感を受けました!転職の際にはぜひ採用を!そして社員食堂事業部設立!タニタ食堂並みのムーブメントをを!