タグ

2016年2月19日のブックマーク (5件)

  • はてなブログでGoogleにパンくずリストを認識させるブログパーツ - 太陽がまぶしかったから

    photo by keso こちらのカスタマイズは使用しないでください data-vocabulary.org のサポートが終了されるため、こちらのカスタマイズは利用できません。はてなブログ公式の機能を利用したり、リンク先で紹介されている方法への差し替えをお願いします。 Googleにパンくずリストを認識させるプラグイン 最近のGoogle検索ではブログ内のカテゴリを認識して、検索結果がサイト上のどこに位置付けられているかを表示するようになっているのですが、breadcrumbタグを利用したマークアップをしていないとGoogleから認識してもらえません。 このためJavaScriptでパンくずリストを生成してGoogleにカテゴリを認識させるスクリプトを開発しました。現在のGoogleではJavaScriptの実行時に生成されたリンクやマークアップを解釈しています。『Google Sear

    はてなブログでGoogleにパンくずリストを認識させるブログパーツ - 太陽がまぶしかったから
    gattolibero
    gattolibero 2016/02/19
    後でもう一回読みます
  • Milliard関連記事プラグインのCSSをいじり2列にしてブログになじむようにしてみました - Yukihy Life

    関連記事の表記に再びMilliardの関連記事プラグインを使い始めました。 その関連記事のデザインを変更したので書いておきます。(許可はとってあります) Milliard関連記事プラグインとは? Milliard関連ページプラグインについて | シスウ株式会社 Milliard関連記事プラグインは、はてなブログに搭載されていない関連記事を入れることができるプラグインです。 記事数が増えてくるといちいちリンクを貼るのも面倒なので、関連記事プラグインで回遊率を上げよう!というものです。 かなりオシャレで、表示される記事もしっかり関連したのが出てきます。 導入した結果 この関連記事表記は、パネルとリストと選ぶことができます。パネルの方がおしゃれですが、今回はシンプルにリストにしてみました。 普通に導入するとこんな感じになります。 ですが、何となく無駄なスペースが空いてしまうので、CSSをいじって

    Milliard関連記事プラグインのCSSをいじり2列にしてブログになじむようにしてみました - Yukihy Life
    gattolibero
    gattolibero 2016/02/19
    後で読む~
  • はてなブログで記事下に関連記事を表示する9つの方法 - やぎろぐ

    2015-11-05 はてなブログで記事下に関連記事を表示する9つの方法 ブログ-ブログノウハウ ブログ スポンサーリンク Tweet はてなブログには関連記事を表示する機能がついていないので表示したい場合自分でいじる必要があります。 ブログ初心者にはどれがいいとか分かりにくいと思うので、それぞれ比較しやすいようにはてなブログで関連記事を出す方法をまとめました! カスタマイズの参考にどうぞ。 1.あわせて読みたいG 2.Milliard関連ページプラグイン 3.はてなブログで同じカテゴリの記事を新着順に表示して関連記事っぽいものを作るカスタマイズ 4.はてなブログの記事下にサムネイル付きの関連記事をランダムに出す方法 5.人気記事モジュールを「あわせて読みたい」的 6.Zenback 7.LinkWithin 8.はてなブログ関連記事ジェネレーター 9.忍者レコメンド はてなブログで関連記

    はてなブログで記事下に関連記事を表示する9つの方法 - やぎろぐ
    gattolibero
    gattolibero 2016/02/19
    後でもう一回読もう。
  • CSS ホバーエフェクト(:hover)で画像の上に文字を出す

    下記リンクの別ブログで映画のレビューを書いているのですが、そのトップ画面についてご質問をいただきましたので方法をまとめました。 そんなには褒めないよ。映画評 このサイトは、はてなテーマストアで公開している「Simple Responsive with Menubar」をベースに色々手を加えているものです。 で、ご質問いただいたのは、「当サイトおすすめ映画直近の4作品」として4つ並べている画像のホバーエフェクトの方法です。 アニメーションで見た目をかっこ良くするはてなブログのトップ画面だけに表示する 考え方はいろいろあると思いますが、いずれにしても、何層かのレイヤー(要素)を css の :hover 擬似クラスで、表示したり、非表示にしたり、透明度を変えたりすることになります。 今回の場合、通常は、 最下層の div.rcm-box に色を指定 その上に画像(opacity:1) その上に

    CSS ホバーエフェクト(:hover)で画像の上に文字を出す
  • 潔く、清々しく死ぬために生きる。 - いばや通信

    自宅にインターネット回線がない(スマホも解約した)ために、今、熱海駅前にある無料の足湯にはいりつつ、駅前を飛び交うWi-Fiを拾ってこの記事を書いている。この所業を「足湯ノマド」と名付けた。河津桜は散り始めているが、近隣には沈丁花が咲き乱れて甘い芳香を撒き散らしている。春だ。何かしら用事のある方は、(ネットに接続している時間が一日に一時間程度であるために)ガラパゴスの携帯まで直接ご連絡ください。 坂爪圭吾 KeigoSakatsume07055527106 ibaya@ezweb.ne.jp 最近思うことあれこれをまとめます。 1・自分をチューニングできる場所と時間を持つ。 自分がいいなと感じるものと触れ合うことで、自分の身体をチューニングできる。整っていない身体は不協和音を発して、周囲の人を混乱の嵐に巻き込む。大事なことは、高いテンションの維持より「自分をチューニングできる時間と場所」だ

    潔く、清々しく死ぬために生きる。 - いばや通信
    gattolibero
    gattolibero 2016/02/19
    いつも感動しちゃうな~。