タグ

人生に関するgenovese33のブックマーク (54)

  • 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:過労死や自殺するくらいなら仕事辞めろよ こればかりは社畜の考えが分からん(アルファルファモザイク) 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 僕もそう思います。 ときにこの参考リンクに書かれているような「酷い職場」なら。 もし彼が、この支社長に「そのやり方には、ついていけません」と、ひとこと言えれば、少しは変わっていたのだろうか? でも、僕はこんなことも考えてしまうのです。 この支社長自身は、彼に特別に目をかけていて「使える社員」として鍛えていたつもりなのかもしれない、と。 もちろん、支社長の彼への扱いそのものは間違っているのですが、もし、彼がこの仕打ちに耐え抜いて出世すれば「若いころに支社長に鍛えられたおかげで、ここまで来ることができました」と言った可能性もあります。 「もう少しがんばれ」と「がんばりすぎるな」の境界はどこにあるのか? 僕には、それがよくわからないんですよ。

    「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言
    genovese33
    genovese33 2011/01/27
    俺は仕事で死にそうになった事も死にたくなった事もないので正直その考え方はわからん。だが、労働も結局は生存活動なので、辞めれば死なずに済むわけでもなし。どうすればいいかねえ。
  • 有村悠さんが諸事情により自らの口座を晒していくら入金されるか実験中

    ちょっと題からははずれて、PayPalの個人間送金について。 PapPal、個人間送金など非商用目的の国内利用を当面停止 3/31〜 - コトハノオト http://cotoha.jp/2010/03/paypal-stops-the-non-commercial-remittance-in-japan.html これ以来続報がないようです。まだ再開されていないようですね。

    有村悠さんが諸事情により自らの口座を晒していくら入金されるか実験中
    genovese33
    genovese33 2010/12/28
    ・・・まあいいんじゃないかと。彼の金の使い方を気にするのならハナから入金しないがよかろう。さすがに金の使い方にまでクチ出すのは年越し派遣村に来た人の金の使い方を非難してるのと被って見えてなんかアレだ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    genovese33
    genovese33 2010/12/02
    メンヘラを小馬鹿にした発言をする者、無関係なのに「ブロック!」とか宣言しちゃう者、バイト見つからないストレスとか変な想像をタイトルに入れるまとめ人など、大部分が負の感情で構成されているまとめ。
  • 音楽が嫌いになったのかもしれない

    音楽が嫌いになったのかもしれない 今年になってバンドをやめた。正確にはやめることが決まって、年内に正式に脱退する。理由は音楽性の違いだった。 今は理系4年生らしくひたすら研究室通いをしてる。昔は休まず通ってた軽音サークルの活動も久しく見てない。普段付き合う人々もいわゆる音楽好きから研究室仲間に完全に変わった。今は今ですごい充実してる。卒業論文の進捗が実に頭を悩ませてるけど、ちゃんと心から取り組めてる。頑張れてる。 問題は置き去りになった音楽のほう。 やめてから、むしろ音楽を聞くことはとても楽しくなった。自分で自由に曲を選べて、自分のペースで飽きるまでちゃんと聞ける。昔はとにかく回りの音楽好きにこれヤバいこれ凄いこれかっこいいと言われ、それを聞いて昇華して、話をあわせるのが一杯一杯だった気がする。 バンドやめて、勉強とバイトばっかりしてるからお金が自然に溜まってきて余裕ができた。昔みたいに友

    genovese33
    genovese33 2010/12/01
    むしろ環境を変えたことで今まで見えなかったものが見えてきたのかもしれませんな。そうやって、いかにして音楽を愛するかという、自分なりの解答に近づいていくのだろう。
  • いじめられっこだった私がリア充になるまで高校でやった3つのこと

    どうも、リア充です! まずはじめに私のスペックを書きます。都内で四の指には入る私大卒(ミスコン経験、でも落ちました!)、20代半ば、普通のOLです。趣味はホットヨガ、ネイルアート、あとスポーツ観戦とか? べ歩きもします、あと読書映画はめっちゃ好きで、卒論はラテンアメリカ文学でした。 さてここで嫌気が差した方々、おめでとうございます、あなたは非リア充センターポジションです。 そしてさらに煽るようなことを。 今までの彼氏の数は3人(今も続いてます)告白されてきた数は多分20ぐらい。合コンは行ったあとはメールがいっぱい来ます。肉便器と言いたくなった非リア充さん、いままでに付き合ったことのある人数を教えてください! ヨロシク! いわゆるモテる・スイーツ・でも付き合いたい、よく言われます。かわいい、賢いね、機転が利くね、よく言われます。付き合って、よく言われます。男友達、女友達ともにたっくさん

    いじめられっこだった私がリア充になるまで高校でやった3つのこと
    genovese33
    genovese33 2010/11/21
    いいじゃない。つうかむしろ他人の眼線を気にできないような奴こそどうかしてると思うぞ。俺らが生きてる世界はしょせんはリアル。ネットなんざケーブル切られたらそこで試合終了だ。
  • 【ビジョン】「新世紀エヴァンゲリオン」の声優、林原めぐみの秘話 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン(エヴァ)」に登場する少女、綾波レイを演じた声優、林原めぐみ(43)。都内でのインタビューでは、透き通った声でキャラクターソング(キャラソン)に込める思いと、最新アルバム「CHOICE」の誕生秘話を語った。主な一問一答は次の通り。(竹中文)「礼をつくす」 −−「エヴァ」に出演され、さらに「エヴァ」のイメージソングも歌っています「(「エヴァ」の)出演があって、流れ着いた先が歌う場所だった。沖縄に遊びにいきたくて、勧められてやってみたら楽しかったスキューバダイビングに似ているのが歌の世界。行きたかったところは沖縄なんですが、ただ、海に潜るにあたり、いい加減な気持ちで潜ったら死んでしまうので、そこには礼をつくしております」〈最新アルバム「CHOICE」には、「エヴァ」の登場人物、綾波レイとして歌ったキャラソンバージョンと、通常バージョンを収録した〉 −−2バージ

  • http://twitter.com/betsuyaku/status/24600824251

    http://twitter.com/betsuyaku/status/24600824251
  • 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」

    自慢の母だったんです。 父は私が幼い頃病死。そこから女手ひとつで育ててくれた。 1人でお店をはじめ成功させた。「みんな店長の人柄に魅かれてこのお店に集まってくるのよ」とお客さんにも褒められた。 60代後半に見えないくらい若いし、同年代の人と比べても柔軟な頭を持ってる方だと思ってた。 だから、その分ショックが大きかった。 「肉屋と鞄屋の人とは結婚して欲しくないなあ。 そういう人たちは昔「えったもん」と言われててね。 そんな人達と結婚したらあなた自身だけでなく子供、孫までかわいそう…」 買い物帰りの車中の会話。 今時こんな時代錯誤な思考をする人がいるとは しかもそれが自分の親。尊敬していた私の母。 結婚をする予定は今のところ全然ないしお肉屋さんや鞄屋さんの知り合いもいない。 なんとなく世間話ついでにポロっと喋った程度の会話。 その場では「その考えあんまり好きじゃない…」と濁らせたが、いつかハッ

    「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲しくない」
    genovese33
    genovese33 2010/09/04
    これはコミュニケーションの問題ととる。考え方が違う人に対してはわかっていても熱くなってしまうものだよな。特にこの場合今まで信じてきた母親が相手だし。考え方そのものはどちらが優れている訳でもないと思う。
  • 処女厨の新しい名前・・・その名も「ユニコーン系男子」(^q^)

    インターネットに殺される @INTERNETKILLYOU 浅井ラボの小説で「女性A+処女膜が正の値、女性A-処女膜が負の値になるとすれば、不等式を解いていくと女性Aより処女膜の方が貴重な計算になる」と処女厨のおちんちんが折れそうな一文が出てくる。というか、浅井てんてーの作品はユニコーン系男子の角を折りまくる。バギバギ。 2010-09-02 13:36:29

    処女厨の新しい名前・・・その名も「ユニコーン系男子」(^q^)
    genovese33
    genovese33 2010/09/02
    テイルズオブファンタジアのユニコーンの森イベントはプレイヤー自身がユニコーンになれる秀逸イベント。あれで不登校になった奴もいるとかいうネタも確かあった。
  • 愛人を作った。

    今年で43歳。12年前に離婚し子供もいない。結婚する気もなく、家などを買うこともなく安アパートで12年を過ごした。酒もタバコもギャンブルもやらず、車もない恋人も8年いない。年収は650万で人並みなので金が貯まる一方なのだ。 今年の春先「俺の人生これでいっちょ上がり」と思ったら無性に寂しくなり。なぜか「愛人が欲しい」と思った。 サイトで募集し、35歳の人から16歳の高校生まで応募があり何人かと面接した。 19歳の「ぷちアイドル」(??)の人に決めた。黒髪で見た目AKBっぽくって、おしゃべりでスタイルがイイ! 面接のあと「愛人になってくれますか」というと「まじっすか!やったー!!」と喜んでくれた。アイドルのオーディションに受かったような喜びようだった。 最初にサイトを通じて提示した条件は月に3-4度会って15万円。愛人の間は彼氏を作らない。彼女の部屋に泊まれる。(俺の部屋は安アパートなので無

    愛人を作った。
    genovese33
    genovese33 2010/09/02
    何かのメタファーなんだろうか、この記事は。
  • 『ラブプラス』をやっているようなひとたちは,ぶっちゃけ頭が悪いと思う - Danas je lep dan.

    だってゲーム機という物質を通さないとエア彼女を知覚できないってことだろ? それってレヴェル低くね? 低すぎね? 俺なんて今日ゲーム機なしでエア彼女とデートしてきたぜ! まったく,エアリア充を目指すのなら当然この程度のことができないといけないよな! そういうわけでラブプラス充の皆さんはちょっと反省するように。老婆心ながら,もうちょっと頭を使った方がいいと思うよ(笑)

    genovese33
    genovese33 2010/08/30
    妄想だけでイケる人最強説。
  • 私はこうして結婚しました

    男っ気なしの女が結婚するまでのお話。 【追記】皆さんのコメントなどを読んでの感想を追加しました。できればそちらのほうも読んでいただけるとありがたいです。

    私はこうして結婚しました
  • 人生の相棒“ガンプラ”捨てられ自宅放火「一緒に焼け死のうと…」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    人生の相棒“ガンプラ”捨てられ自宅放火「一緒に焼け死のうと…」 人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルを親に捨てられたことに激高し、自宅に放火したとして現住建造物等放火の罪に問われた住所不定、会社員(30)は24日、神戸地裁姫路支部(森浩史裁判長)で開かれた裁判員裁判の初公判で「その通りです」と起訴状の内容を認めた。 起訴状によると、会社員は大切にしていたプラモデルを家族に処分されて自暴自棄になり、2009年8月9日午後2時10分ごろ、当時住んでいた兵庫県加西市の2階建て木造住宅に放火、約220平方メートルを全焼させたとしている。けが人はなかった。 検察側は冒頭陳述で、高部被告はプラモデルの箱200〜300個を部屋の天井近くまで積み上げていたと説明。この一部を家族に処分され「ガンダムのプラモデルは人生をともにする相棒のような存在。捨てられるくらいなら一緒に焼け死のうと考えた」と指摘

    genovese33
    genovese33 2010/08/24
    いつぞやのネットを勝手に解約されて家族メッタ刺し放火という事件とほぼ同じパターン。なんというか、趣味と人生を同列にしちゃうと、それを失った場合、時として(まれに)ブレーキきかなくなっちゃうものなのか。
  • Twitter / 志士奮迅: @y_arimは本当に馬鹿だな。女は旦那の家庭に組み ...

    @y_arimは当に馬鹿だな。女は旦那の家庭に組み込まれて一流。夫婦別姓などと言ってる女は所詮、男以下の半人前。私はフェミニストだが、女は女らしく、「おっかさん」になることが最高キャリア。別姓などとは心構えがなっていない 約2時間前 Echofonから

    genovese33
    genovese33 2010/07/13
    こんな奴に心構えがどうとかって笑止千万だよ。つーかその前にこのヒトちゃんとヨメもらえるのかね。っていうか他のポストもすげえな。/もしかしてbot?
  • 工場に恨みを持ってるなら殺人者になる前にやる事がある。

    自分は、某会社の某工場で、人事や総務系の仕事をしている社員だ。 マツダの事件、他人事じゃない。うちの会社にもアルバイト、パート、派遣、業務請負、子会社社員、様々な人達が働いているからだ。でも、少なくとも偽装請負や派遣法に沿わない事はやっていないと胸を張れる。社名を出してこれだけ健全ですよとアピールしたいくらいだ。健全なのが当たり前なんだけどさ。 法的には問題は一切無いと言えるんだけど、それでも様々なトラブルが起きる。全くの逆恨みで行動する人なんかもよく出てくる。そのような問題が起きたときの対応なども私がやらなくてはならない。今まで起きた事件、恐らく逆恨みで嫌がらせされたんじゃないかと思われる事件を特定されない程度に脚色して列記してみる。 ・生ゴミを敷地内に投げ込まれる(掃除が大変だった) ・大量の紙おむつを敷地内に投げ込まれる(事業系のゴミとして出せなかった。関係者が小分けして自宅で捨てて

    工場に恨みを持ってるなら殺人者になる前にやる事がある。
  • gayjapannews.com

    This domain may be for sale!

    genovese33
    genovese33 2010/06/04
    TwitterのTLに飛び込んできたのでブクマした。単に制定された法律を尊重することを表明しただけだと思うが。
  • 2010年新社会人の夢 「27歳で結婚、35歳でマイホーム購入、36歳で課長へ昇進、貯金額1000万円」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    genovese33
    genovese33 2010/05/30
    まあこのスレでこれを馬鹿にしてる連中には少なくとも実現不可能だってことでしょ。ある意味それくらいには己をわきまえてるとも言えるのかもしれんが、己の価値観を社会そのものに当てはめんじゃねえとは思う。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    genovese33
    genovese33 2010/05/09
    じゃあ俺はベッソンが好きなんでフランス人に認定してくれないかねえ。
  • 30代がいますぐ自殺するべきいくつかの理由 - umeten's blog

    展望無し?→その通りです asahi.com(朝日新聞社):事も医者も我慢…困窮する男性非正社員 連合総研調査 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201005010264.html 特集ワイド:人口多くいつも競争、雇用厳しく生き方模索 そんな「35歳」の問題 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100426dde012040035000c.html 【手遅れ】「34歳男の41%以上が独身」俺達はどうやって女と付き合っていたのか思い出せない│ニュース2ちゃんねる http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-481.html 消費意欲強いはずの「35歳」 この層の「絶望」が最大問題インタビュー「消費崩壊 若者はなぜモノを買

    30代がいますぐ自殺するべきいくつかの理由 - umeten's blog
    genovese33
    genovese33 2010/05/05
    山に篭って仙人を目指そう。そうしよう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2025年5月のパフェ記録 今更ながら5月のパフェ記録です いろんなフルーツのパフェをべました 宮原 Kazu Bake エンドウ豆とトウモロコシの初夏パフェ 醤油メレンゲ/パルミジャーノレッジャーノ/マンゴーとパッションフルーツのシャーベット/黒ゴマアイス/トウモロコシのグラニテ/えんど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    genovese33
    genovese33 2010/05/04
    サンキュー(39)あの夏、って感じか。