タグ

2016年1月23日のブックマーク (6件)

  • 横浜スタジアム買収で広がる「夢」。発表された“未来予想図”がスゴイ!(村瀬秀信)

    ライトスタンドがないという、あまりに斬新な構造。でも街を歩く人にスタジアム内が見えるのは、結構いいかも? 私どもには夢があります――。 世間がセンテンススプリングでざわつく木曜日。横浜DeNAベイスターズにも春が来た。昨年の11月24日からはじめた横浜スタジアムに対する株式公開買付けを完了したことを会見にて発表。横浜DeNAベイスターズ球団社長は、キング牧師みたいに「I have a dream」とやった。 今回のTOBで71.12%の株式を新たに取得したことにより、株式会社横浜スタジアムは、今月28日から株式会社横浜DeNAベイスターズの子会社となる。長年の悲願だった球団と球場の一体経営が実現し、構造の大変革を成し遂げたことで健全な経営への道筋が整うという「最大の補強」を成し得たわけだが、会見の最中、池田純球団社長が持ち出した一枚のパネルに描かれた“横浜スタジアムの未来予想図”というもの

    横浜スタジアム買収で広がる「夢」。発表された“未来予想図”がスゴイ!(村瀬秀信)
    gnta
    gnta 2016/01/23
    横浜スタジアムは横浜公園の中にあって都市公園法の建ぺい率制限ギリギリで建っているから、この未来図を実現するには法律を変えない限り不可能
  • てぃーだニュース|毎日お届け!沖縄がますます好きになるゆるい情報サイト

    沖縄県産シークヮーサー使用のチューハイが、全国的な新定番に?!愛される理由とおいしさの秘密を徹底調査【-196無糖】

    てぃーだニュース|毎日お届け!沖縄がますます好きになるゆるい情報サイト
    gnta
    gnta 2016/01/23
    沖縄本島で気象観測史上降雪が確認されたことはないってちゃんと書けばいいのに
  • フォーム作成ツール | 無料から試せるTayori

    直感的に操作できる管理画面どこで何を設定するのかが一目で簡単に分かります。フォームの作成や設定に専門知識は不要です。 使いやすいリスト形式の受信箱リスト形式の受信箱でメッセージを管理。お問い合わせの対応もれや対応遅れを削減します。返信方法も簡単。導入後すぐに活用できます。

    フォーム作成ツール | 無料から試せるTayori
    gnta
    gnta 2016/01/23
  • ホントにRAWは高画質なの?RAWとJPEGの違いとメリットデメリットをまとめてみた!

    いままでJPEGで写真を撮っていたけどそろそろRAWで撮ってみようかな?という声を良く聞きます。多くの人は「RAWは高画質だから」と言うのですがそれってホントでしょうか?今回は一眼レフやミラーレスでよく使われるRAWとJPEGの違いやメリット、デメリットについてご紹介します! RAWはホントに高画質なの??写真を始めたばかりの人にはあまりなじみのないRAW(ロウ)画像ですが、あるとき「高画質に記録できる”RAW”というものがあるらしい」とRAWの存在に気づきます(笑) どうも「RAWで記録すると写真がキレイになる」というフワフワした情報だけが一人歩きしているような感じなのでここで一度スッキリとRAWとJPEGの違い、それぞれのメリット、デメリットについてまとめてみましょう! ほんとにRAWは高画質なのでしょうか?? *ここでの”JPEG”とはカメラ内で生成された”JPEG形式の写真”として

    ホントにRAWは高画質なの?RAWとJPEGの違いとメリットデメリットをまとめてみた!
    gnta
    gnta 2016/01/23
    RAWで撮ってると「現像でなんとかなる」とわりと適当な設定で撮ってしまいがち。JPEGだと撮るときの設定をシビアに詰めないといけないから、写真上手になりたかったらあえてJPEGで撮るのがオススメ
  • デヴィッド・ボウイが「お気に入りのアルバム 25選」を米ヴァニティ・フェア誌で発表 - amass

    デヴィッド・ボウイ(David Bowie)が自身のレコード・コレクションの中から厳選した「お気に入りのアルバム 25選」を米国の雑誌ヴァニティ・フェア2013年11月号にて発表。ネットでもWeデザイナーのSam Allemangが立ち上げた特設サイトでリストが見れます。 ボウイはまず「当に合理性/論理的であるマイ・フェイバリット・アルバムのリストを作る方法はない」と述べたあと、自身が所有している2500枚のアナログ・レコードの中から、このリストを選んだと説明。ビートルズやニルヴァーナなど“あまりにも明らかな”アルバムは、あえて除外しているそうです。 ●THE LAST POETS / THE LAST POETS (1970, Douglas) https://www.youtube.com/watch?v=KTQlhXij66g ●SHIPBUILDING / ROBERT WYAT

    デヴィッド・ボウイが「お気に入りのアルバム 25選」を米ヴァニティ・フェア誌で発表 - amass
    gnta
    gnta 2016/01/23
    『THE VELVET UNDERGROUND』は“あまりにも明らかな”アルバムの代表格だと思うんだけど
  • 第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について

    データを活かしたサービスの取り組みや、データから見えるさまざまなレポートを発信しています。また、自治体や教育機関との協力を通じて、データ活用に関するさまざまな取り組みについてもご紹介いたします。

    第三者によるLINEアカウントへのアクセス可能性に関する当社の見解について
    gnta
    gnta 2016/01/23
    バックアップから復元した端末さえあれば簡単に二重ログインできて覗けちゃうんだから「極めて限定的な状況下」ではない。家族だったらわりと簡単にできてしまう人も多いだろう