タグ

人権に関するgood2ndのブックマーク (742)

  • 中国、米の人権状況を酷評「金が政治を支配」「移民が非人道的扱い」「他国の人権を侵害」

    中国政府は17日、米国の人権侵害に関する報告書を公表し、貧富の格差や人種差別が深刻化していると酷評した。昨年の米大統領選では巨額の選挙資金が飛び交い「金が政治を支配した」と主張した。新華社が伝えた。 米国は、中国新疆ウイグル自治区などの人権状況に懸念を示しており、中国は報告書を通じて対抗する狙いがある。 報告書は、米国で移民が非人道的な扱いを受けていると強調。米国がパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルを無条件に支持しているとして「国際法と国際関係の規範を踏みにじり、他国の人権を侵害している」とも非難した。(共同)

    中国、米の人権状況を酷評「金が政治を支配」「移民が非人道的扱い」「他国の人権を侵害」
    good2nd
    good2nd 2025/08/18
    こういうのは「お前が言うな」よりもお互い指摘しあったほうがいいと思う。
  • 「日本人ファースト」で傷つかないように 教員らが声明、署名も開始:朝日新聞

    7月の参院選で広まった「日人ファースト」の言葉が子どもたちの間で広がり、傷つく子が出てしまうのではないか――。海外にルーツのある子の教育に関わる教員らから、心配する声が上がっている。 海外ルーツの…

    「日本人ファースト」で傷つかないように 教員らが声明、署名も開始:朝日新聞
    good2nd
    good2nd 2025/08/14
    参政党は帰化して「日本人」になっても孫の代まで差別すると言ってる。そんな連中のスローガンを「それ自体は正しい」などと扱うのは、自分は良くないと思うがね。
  • 『終活は、まず預貯金口座の付番申請をしよう。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『終活は、まず預貯金口座の付番申請をしよう。』へのコメント
    good2nd
    good2nd 2025/08/13
    別にやましくないけど無闇に他人に知られたくないって普通じゃない?犯罪者じゃないなら平気なはずって、そんなことないよ。隣人に財産を開示する人はあまりいないと思うけど、相手が行政だと平気になるかどうかの差
  • 「NHK党」の立花孝志党首を元兵庫県議の遺族が告訴 | NHK

    兵庫県の斎藤知事に関する百条委員会の委員を務め、ことし1月に自殺した竹内英明元兵庫県議会議員の遺族は、政治団体「NHK党」の立花孝志党首が街頭演説やインターネット上に配信した動画での発言、それにSNSの投稿で元議員の名誉を傷つけたとして、名誉毀損の疑いで警察に告訴状を提出しました。捜査関係者によりますと、警察は告訴状を受理したということです。 兵庫県議会の竹内英明元議員は、斎藤知事のパワハラの疑いなどを告発した文書を調査した百条委員会の委員を務めましたが、ことし1月に自宅で自殺しているのが見つかりました。 元議員のは8日、神戸市内で記者会見し、政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏について、名誉毀損の疑いでことし6月に警察に告訴状を提出したことを明らかにしました。 告訴状によりますと、立花氏は元議員について、去年12月、街頭演説で「警察の取り調べを受けている」などと発言し、死亡した翌日に、

    「NHK党」の立花孝志党首を元兵庫県議の遺族が告訴 | NHK
    good2nd
    good2nd 2025/08/08
    こんな輩を野放しにしておいてはいかん。支持者も本当にクソ。早く報いを受けるべき。
  • 世界中移民が治安悪化させてるのに日本だけ成功するわけないだろ

    最近で移民が大問題になってると言えばドイツだが それ以外にもイギリスがEUから離脱したのは移民ウェルカム状態でやってられねってなったからなのは有名な話 世界中で移民政策なんて失敗続きで犯罪が増えるのは当たり前なのに 日だけ移民受け入れて成功する根拠ってなに? 日の受け入れ審査が的確だから? じゃあもっと受け入れ体制に予算つけてしっかり不良外人を排除するべきだろ 人種?犯罪率が低い人種と高い人種がいるなら左翼が拒否反応起こす〇〇人差別にも意味があるってことだよな それとも移民増加と犯罪が増えるのは不可分なのか? それなら参政党の排外路線に日人から支持が集まるのは当然だろうな 移民なんて他国の実績踏まえて論理的に検証したらやらないに越したことはない やるにしても入国審査をガチガチに固めてわけのわからん不法移民が入ってこないようにするのが最低ラインなわけだが 左翼はこういう事言うとすぐに排

    世界中移民が治安悪化させてるのに日本だけ成功するわけないだろ
    good2nd
    good2nd 2025/07/30
    入ってくるのを制限するのはまだしも(難民は別)、今いる人たちを攻撃するのはどんな言い訳してもアウトだからね/少子化も前からわかっててこの有様なので、移民についても楽観はできないかなあ
  • 埼玉知事、トルコとのビザ免除協定の一時停止を要望 議員との会議で:朝日新聞

    埼玉県の大野元裕知事は28日、国の政策についての県の要望を県選出の国会議員に伝える会議のなかで、日とトルコとの相互査証(ビザ)免除協定の一時停止を求めた。理由として「外国人の中には、免除協定に基づ…

    埼玉知事、トルコとのビザ免除協定の一時停止を要望 議員との会議で:朝日新聞
    good2nd
    good2nd 2025/07/29
    クルド人については難民認定がまともに機能してないことが根本なんじゃないのかね。制度の不備で宙ぶらりんの人々を犯罪者扱いもおかしいし、それが本当の犯罪にも繋がってるんじゃないの?免除停止で解決するかね?
  • ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務復活へ

    【7月25日 AFP】ドイツ国防省は24日、防衛力強化計画の一環として、18歳の男性に課す徴兵検査を受ける義務を復活させると発表した。 保守派のフリードリヒ・メルツ首相は、ロシアによる脅威と、ドナルド・トランプ米大統領が米国による欧州安全保障への関与を疑問視していることを受け、貧弱なドイツ連邦軍の強化を最優先事項としている。 この取り組みは、当面は志願兵の募集を目的としているが、定員に満たない場合には、兵役義務を課す規定も盛り込んでいる。 来月閣議に提出される法案では、すべての若いドイツ人男性は、兵役への準備状況と意欲について質問票への記入を義務付けられる。 若い女性は任意で回答できる。 2028年からは、入隊の意思の有無にかかわらず、すべての18歳男性が徴兵検査を受けることを義務付けられる。 法案では、安全保障環境を理由に必要と判断され、議会が明示的に承認した場合には、徴兵制を復活するこ

    ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務復活へ
    good2nd
    good2nd 2025/07/26
    徴兵などというのは国家による強制労働だし生命の危険大きいし殺人を強要するものだし、人権侵害以外の何者でもない。本来は世界的に廃絶すべきものだとは思っておいてほしい。
  • <社説>議席増の参政党 「人権軽視」が目に余る:東京新聞デジタル

    参院選で議席を増やした参政党の主張には、この国に暮らす多様な人々の人権や尊厳を軽んじているとの懸念を禁じ得ない。国と地方の議会に相当数の議員を有する公党である。人権を重視した政策に見直すよう求める。 参政党は参院の議席を改選前の2から15に増やした。政権批判票の受け皿になったのは確かだが、参政党に投票した有権者が同党のすべての主張を支持したわけではないだろう。 外国人に対する規制強化は根拠が曖昧な上、外国人の生活を脅かす。選択的夫婦別姓や同性婚の否定は、女性や性的少数者(LGBTQ)ら抑圧された人たちの人権への配慮を欠く。高齢者ら終末期延命治療の全額自己負担化は命の切り捨てにつながりかねない。

    <社説>議席増の参政党 「人権軽視」が目に余る:東京新聞デジタル
    good2nd
    good2nd 2025/07/26
    左派に文句言うだけで自分らは何もせず差別を黙認してるだけの連中のことはもうほっとくしかないと思う/デマ対策が一番効果的だと思うので何とか与野党とも知恵を出し合ってほしい
  • 「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発

    北朝鮮の首都・平壌では最近、違法な豊胸手術とそれに伴う医療事故が相次いでおり、当局が緊急の取り締まりを指示した。 平壌のデイリーNK情報筋によると、豊胸手術とその副作用による事故が急増していることを受け、社会安全省(警察庁)が今月13日午前、平壌市安全部(警視庁)に対して緊急の取り締まりを命じたという。 社会安全省は、「社会主義制度の下で女性たちがブルジョア思想に染まり、さまざまな怠惰な行為を行っている。これまで二重まぶた手術や眉毛のタトゥーなどの行為に寛容を示してきたが、今やさらに進んで、豊胸手術のような完全に腐りきった資主義的行為までが一般化している」と指摘した。 特に中区域や普通江区域など、高位幹部やその家族が暮らす中心部では、20〜30代の女性の間で“ボリュームのある体型”を求める傾向が強まっており、豊胸手術が一種のブームになっている。 夏のバカンスシーズンを前に、水着姿で自分の

    「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発
    good2nd
    good2nd 2025/07/26
    事故防止はともかく女性が自分の身体を自由に扱うことを罰しようって発想がヤバい。女性の身体が政治の対象になってる。「産め」圧力にも通じるけど、こんなの「ちょっとわかる」とか言ってちゃダメと思いますよ。
  • 『もうテレビとかで「日本人ファースト」とか言うのやめてくんねーかな。小学生が使ってる→いじめへの発展を危惧する声など様々な反応が集まる』へのコメント

    世の中 もうテレビとかで「日人ファースト」とか言うのやめてくんねーかな。小学生が使ってる→いじめへの発展を危惧する声など様々な反応が集まる

    『もうテレビとかで「日本人ファースト」とか言うのやめてくんねーかな。小学生が使ってる→いじめへの発展を危惧する声など様々な反応が集まる』へのコメント
    good2nd
    good2nd 2025/07/25
    マジレスすると「都民ファースト」は他県民より優先じゃなくて行政や政治家や財界の都合より都民の福利を優先するって話のはずだけど、素で同じと思ってそうでそれもすごい。ネタであってほしい。
  • 「差別は多様な考え方の1つではない」

    https://tansajp.org/investigativejournal/12326/ その言葉が胸を打った。 でもさ。 例えば女性専用車両はどうだろう。 あれは男性差別ではあると思ってる。 差別が、もし多様な考え方の1つとして認められるものではなく、過去未来全世界全てから絶対的に禁止されなきゃならないタブーならば、男性差別も撤廃しなければいけないのではなかろうか………。 追記・ 女性専用車両は女性を閉じ込めてるので女性差別、という意見に目を見張った。 だけど、やはり同じことだ。男性差別の側面もある女性差別な女性専用車両は、撤廃しなくちゃならない、そういうことになってしまう。 痴漢におびえる暮らしそのものが女性差別的状況という意見も分かる。 しかしながら、辛い状況を緩和するために一時的に専用車という差別を許容するなら話は変わってくる。 「差別は絶対的なタブーではなく、一時的に必要な

    「差別は多様な考え方の1つではない」
    good2nd
    good2nd 2025/07/24
    女性専用車両で「差別されている」はずの男性側に実質的な不利益がほとんどないからね。それを差別と呼んだところであまり意味はない。
  • 「私は差別に投票しない」虚言飛び交う選挙ヘイト、際立つ川崎市条例の重み 参議院選挙2025 争点を問う 記者の視点=石橋学 | カナロコ by 神奈川新聞

    参院選も終盤に差しかかった15日、定例の川崎市長会見。福田紀彦氏は「選挙期間中なのでコメントしにくいところですけども」と前置きしながら、語るべきことを淡々と、しかし確信を持って語った。 「各政党が議論している外国人政策は私たちが国に対して言ってきたことだ。外国人をどう受け入れ、国と自治体、企業がどう役割分担するべきか。縦割りではない取り組みを国が定める必要がある」 続けて「冷静な議論がなされ、どうしたらみんなが共生していける社会になるのか、しっかり議論されるべきだ」と念押しするように言った。 参院選でにわかに争点となった外国人施策だが、進む方向が「共生」なのは大前提だという自治体の意思は示された。ましてや排除など。わざわざ「冷静に」と強調したのも、デマや差別扇動があふれる「ヘイト選挙」に「道を誤るな」とくぎを刺したかったからに違いなかった。 「私たち自治体が抱えている課題を生活者の視点から

    「私は差別に投票しない」虚言飛び交う選挙ヘイト、際立つ川崎市条例の重み 参議院選挙2025 争点を問う 記者の視点=石橋学 | カナロコ by 神奈川新聞
    good2nd
    good2nd 2025/07/20
    参政党ですら建前上は差別は良くない、自分たちのは差別じゃないって言うだけは言うんだから、差別主義は長期的には消える運命だとは思ってるけどね。虚構の不安より当事者の恐怖と失望にこそ寄り添いたい。
  • 「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言 | 毎日新聞

    参政党の神谷宗幣代表が14日、松山市であった参院選の街頭演説で、公務員を対象に「極端な思想の人たちは辞めてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法です」と述べた。 憲法19条は、思想や信条の自由を保障している。また、思想調査については憲法13条に基づくプライバシー権に触れる恐れがある。 演説で神谷氏は「極左の考え方を持った人たちが浸透工作で社会の中枢にがっぷり入っていると思う」と述べており、急進左派的な思想を排除したい考えがあったとみられる。 思想把握や選別の必要性に言及したと受け取られかねない内容で、毎日新聞は神谷氏と党に質問状を送った。 党事務局は17日に回答を寄せ、「特定の思想を理由に公務員を辞めさせるようなことは憲法上許されるべきでない」との見解を示した。「思想信条そのものを理由に『辞めさせる』という趣旨ではない」としつつ、法令に反する行為があった場合に「相応の措置が必

    「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言 | 毎日新聞
    good2nd
    good2nd 2025/07/18
    自民党も左派扱い。まあそうなるよね/党の回答は言い訳だけど、一定数の人がこれに賛同する社会ではあるので、自由の重さは何度でも強調しないとね。
  • 今の憲法にはあるのに?参政党の創憲案で消された私たちの「権利」 | 毎日新聞

    長らく憲法改正が政治課題となる中、参院選が行われている。改憲、護憲、論憲。憲法に対する各政党の立場は異なるが、参院選前の5月に独自の憲法構想案を公表して「創憲」を訴えるのが参政党だ。 その中身を見てみると、現行の日国憲法では明記されているのに、盛り込まれなかった「権利」がある。今の日に暮らす私たちにはありながら、なくなったものとは――。 消えた「法の下の平等」 「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」 日国憲法14条は、そう記す。これによって定められているのが、誰もが等しく扱われるべきだという「平等権」だ。

    今の憲法にはあるのに?参政党の創憲案で消された私たちの「権利」 | 毎日新聞
    good2nd
    good2nd 2025/07/16
    ちょっと毎日新聞買おうかなって思うくらいありがたい。こういう報道こそ必要だよ。
  • 日本ペンクラブが緊急声明 参院選の外国人差別・デマで民主主義後退:朝日新聞

    ペンクラブは15日、参院選における外国人への差別やデマの拡散に対する緊急声明を発出した。東京都内で開かれた会見で、声明発出を呼びかけた中島京子常務理事は「デマによって票が伸びて、国の政策に反映さ…

    日本ペンクラブが緊急声明 参院選の外国人差別・デマで民主主義後退:朝日新聞
    good2nd
    good2nd 2025/07/16
    対策すべき問題がある時こそ事実に基づいてやらないと効果も出ないし頓珍漢になる恐れがある。「それはデマだとしても〜」もわかるけど、順序としてはデマを潰すのがとにかく先だと思うよ。
  • 山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え

    山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    good2nd
    good2nd 2025/07/14
    難しすぎる注文だと思う。候補者が演説で撒き散らしてるウソを具体的に指摘していったほうが効果あるんじゃないかな。ウソの指摘は偏向ではないはず。
  • 参政党代表の発言に各地で抗議 「選挙を差別に使うな」 | NEWSjp

    参院選の街頭演説で「高齢の女性は子どもを産めない」と述べた参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が12日、川崎市で開かれた。同様の集会は6日以降、各地で開催されている。13日も大阪市などで計画されている。 JR川崎駅前で開かれた集会には約50人が参加し「女の価値を産む、産まないで決めるな」「選挙を差別に利用するな」などと書かれたプラカードを掲げた。 神谷氏は3日の第一声で「女性の社会進出は良いことだけど、子どもを産めるのは若い女性しかない」などと発言。女性を中心に批判的な意見が相次いだが、その後も同様の主張を続けている。

    参政党代表の発言に各地で抗議 「選挙を差別に使うな」 | NEWSjp
    good2nd
    good2nd 2025/07/13
    リベラル嫌いはすぐアシストだとか言うけど、黙ってればデマに煽られた支持者が考え直してくれたりYouTubeからデマショート動画が自動的に消えたりしてくれるとでも言いたいのですかね。
  • 超わかりやすく読める、最低限だけ知っておきたい参政党の憲法案のお話!|弁護士ほり

    1.はじめに選挙でも注目される参政党ですが、その憲法案(「新日国憲法(構想案)」)というのが話題になっています。 内容はリンク先のとおりです。 今回の記事ではこの参政党の憲法案についてのお話です。 といってもすべての条文をえんえんと解説するというのは退屈で読んでいられない人もいるでしょうし、他の専門家が似たことをやっていると思いますので、ここでは最低限、参政党の憲法案を見るうえで押さえておきたいことだけをごくごく簡単に説明します。 ★急いでいる方は、まず文はすっ飛ばして、「1」から「16」までの項目のタイトルだけ先に読んでみてください。なんとなく問題点がうっすらと頭に入ってきます。そのあとで文を改めて最初から読み直せばわかると思います。 2.参政党はこの憲法案を作るのにどれだけ手間暇をかけたの?まず、どれだけの手間暇をかけてこの憲法案を作ったのでしょうか。 ずばり、500人以上が参加

    超わかりやすく読める、最低限だけ知っておきたい参政党の憲法案のお話!|弁護士ほり
    good2nd
    good2nd 2025/07/11
    いま候補者に突っ込んでも「同然のことだから書いてない」しか言わないだろうし、支持者は憲法の意味なんて気にしないからそれで納得しちゃうよね。うっかり投票しそうな人に踏みとどまってほしい。
  • ファクトチェック:「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散 | 毎日新聞

    生活保護を受給する世帯の3分の1は外国人が占めている--。今年3月ごろから、そんな外国人の生活保護を巡る投稿が交流サイト(SNS)上で散見されるようになり、外国人に関する政策がクローズアップされている参院選の公示直前にも広く拡散された。しかし、実際に受給しているのは全体の3%未満で、この投稿の情報は誤りだ。【稲垣衆史】 3月ごろから増えた投稿 <生活保護世帯数って、165万世帯で外国人生活保護世帯が56万世帯。33%が外国人じゃん。3分の1が外国人ってどうなんだろ> X(ツイッター)などでは、こうした投稿が3月ごろから増えた。投稿とともに広く拡散しているのは、ウェブで3月17日に配信された記事とそのグラフを引用したものだ。 記事は、2024年の生活保護申請が5年連続で増加し、過去12年間で最多に達したことを伝えたもの。

    ファクトチェック:「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散 | 毎日新聞
    good2nd
    good2nd 2025/07/11
    新聞が信用できない人は自分で確認すればいい。厚労省が公表してる数字だから素人でも確認できるよ。
  • 複数の政党が多数者におもねってわかりやすい少数者を攻撃対象とする戦略をとっていないか - しいたげられた🍉しいたけ

    きちんと言語化できるか自信がないが、書き始めてしまう。 今次の参院選のみならず直近のいくつかの選挙では、複数の政党が、多数者におもねって、わかりやすい少数者を見出しては攻撃対象とするという戦略をとっていないだろうか? 背景には、多数者の不満があるのだと思う。現代日の多数者は、幸せではないのだ。 外国人に対する攻撃に関しては、先日エントリーを書いた。 watto.hatenablog.com その後いくつかの記事が出たので、自分の記録のた記録のためブログカードを貼る。ごく一部である。 www3.nhk.or.jp news.jp digital.asahi.com www.okinawatimes.co.jp それ以外にも、OTC類似薬の保険適用除外が水面下で探られていたり… www.jcp.or.jp 直近では「終末期医療」切り捨て案が報じられたりした。 digital.asahi.co

    複数の政党が多数者におもねってわかりやすい少数者を攻撃対象とする戦略をとっていないか - しいたげられた🍉しいたけ
    good2nd
    good2nd 2025/07/10
    少数者を攻撃して排斥しても状況は好転しないのにね/これで矛先が外国人や高齢者ではなく他国に向いた結果が戦争ってことなんだろうなぁ。想像できるようになってきた。嫌だねぇ…。