2013年8月19日のブックマーク (4件)

  • ピザハット高井戸店のアルバイトが粗相

    hagex
    hagex 2013/08/19
    誠に遺憾です。こんなことしたらイカン! 同僚の菊池君が近くに住んでいるので、彼の家に行ってピザを何回か頼んだことがあるけど、もしかしたら! ちなみに工場の名前は高井戸工場じゃなくて「杉並工場」が正しい
  • ネット有名人への批判

    はてな匿名ダイアリーで記事を書いてると、 「イケダハヤト」と「家入一真」 この2人のことを批判してるような記事やコメントをよく見かける。 僕は、彼ら2人のことをあまり知らず、「ネットの有名人」「ネットで有名な人」「存在は知ってる」くらいの認識なんですが、 彼らを批判してる記事やコメントを見る限り、 批判してる人ってのはだいたい、彼らの文章をとりあえずよく読んでる感じがした。 彼らの書いた文章をしっかり読めてるのか、どう受け取ってるのかは知らないけれど、 彼らの書いた文章が公開されるたびに、記事はちゃっかり読んでんじゃね?と思った。 「嫌いなヤツだけど、つい気になって見ちゃう人」 僕は批判する人たちがそう見えた。 もちろん上記の彼ら2人に限らず、ネット有名人への批判ってのは、こういうものなのかなぁ。と思った。

    ネット有名人への批判
    hagex
    hagex 2013/08/19
    アンチは何も考えずに感情的に文句を言うだけ。きちんと批判をする人は相手のことをしっかりサーチしてウォッチして考えているので、イチバンのファン
  • 価格.com - 『初「ガソリン携行缶」使用で大慌て!』 ガソリンのクチコミ掲示板

    今年の4月に\1,980円で買ったばかりで、ガソリンの値上げ前に(20L丁度)給油していた物をいよいよ使う時が来ました。(ちょとワクワク) が、とんでもない落とし穴が・・・。(使った事がある人はピーンと来てるかも知れません。) そうです。フタを緩めた瞬間に、あの炭酸水を振って開けたかのような感じで「ジュボボボボ」と、一気に噴き出して止まらなくなってしまいました。(500ccぐらいは溢れてしまったか?) 思えば、20L満タンに給油した4月頃は気温も低く、すっかり暑くなってしまった今ではガソリンの体積が膨張している事ぐらい予期していなければならなかったのでした。(トホホ・・・勿体ない事をした) これでもう、要領は掴んだ(フタを開ける前に気圧調整ネジを緩めて置く)ので、次からは失敗しないぞー! ・・・自虐ネタでした。(知らなかった人は注意しましょう) 書込番号:8100880 11点

    価格.com - 『初「ガソリン携行缶」使用で大慌て!』 ガソリンのクチコミ掲示板
    hagex
    hagex 2013/08/19
    今読むと、全く笑えないな…… まあ、今も昔も笑えないけれど……
  • 47階高層住宅でエレベーター忘れる 誰も欠陥気付かず (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    スペイン南東部アリカンテで、高さ約200メートル、47階建ての高層住宅InTempoの建設が進められているが、完成間近になって21階より上にエレベーターが設置されていないことが分かり、問題となっている。 12日までに、英メディアが伝えた。この高層住宅は当初、20階建てで計画され、後に47階建てへと変更。 この際、設計者が増築分のエレベーターの設置を忘れ、誰もこの欠陥に気がつかないまま工事が進められた。内部にエレベーターを設けるのは不可能という。

    hagex
    hagex 2013/08/19
    これ、ガセネタの奴だね。Yahoo!の人はもっと気を付けよう http://matome.naver.jp/odai/2137655979416457901