2015年12月4日のブックマーク (3件)

  • 1食10万以上の食事をたまに食べる僕が勧める、人生で何度も通いたいお店 - World Digger

    年150万は費に突っ込む女が気で薦める、20代で通っていたお店 http://toianna.hatenablog.com/entry/2015/12/02/180000 毎回150円に費をおさえたい女が全力で薦める、20代で通わざるを得なかったお店 http://ponkotukko.hatenablog.com/entry/2015/12/03/164230 こういう中途半端な話せずにさー、メリハリつけて桁数あげようよー! というわけで、外の価格と自炊の価格が1000倍くらい違うこともよくある僕ですが、そうした外の中でも110万を超えるのはさすがにちょっと特別だ。 ぶっちゃけるとだいたいがワイン代によるものだし、こっそり書くと2人で10万以上という値段なのだが(1人10万以上ももちろんあるが)、まあそんな感じで!!! 和・日料理 かわむら http://tabelog.

    1食10万以上の食事をたまに食べる僕が勧める、人生で何度も通いたいお店 - World Digger
    hagex
    hagex 2015/12/04
    ぼったくりバーで数分で26万円ぼったくられた友人はエントリーしていいですか?
  • 据え膳食わぬは男の【意地】 by 梟小僧 | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)

    ShortNote は、体験談や思い出などを、 エッセイのような文章にして投稿したり、 みんなのエッセイを読める、サイトです。 ド貧乏だった19歳の頃、6歳年上の女性と仲良くなった。 ハーフっぽくって『フィフス・エレメント』の頃のミラ・ジョボヴィッチに似た美人さんだったので、ミラ姉さんとしておく。 音楽関係の友人を通じてミラ姉さんと知り合い…… たまたま酒の席で一緒したら意気投合。以来、月に3回くらい呼び出されるようになった。 ミラ姉さんは素面ではあんまり喋らない。声も低くて小さいし、表情も態度もクールってか、ぶっきらぼう。 スウィッチが入るのは日酒。日酒が入ると馬鹿話を延々と始め、延々と呑み続ける。ミラ姉さんからお呼びがかかったら、原則として平日は終電コース。次の日が休みだったら始発コース。 ミラ姉さんの仕事はデザイン関係。 よく髪やらシャツにスクリーントーンの小さな破片をくっつけて

    据え膳食わぬは男の【意地】 by 梟小僧 | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)
    hagex
    hagex 2015/12/04
  • ちょっと気になる他人ごと - あざなえるなわのごとし

    mymmmmm.hatenablog.com 私はなんとしても1年以内に年収350万円になって週に1回ホットヨガいって、ごはんにはお肉とお野菜たべれて、髪の毛長くなってきたら美容院に行けつつ毎月貯金が貯まっていく生活をしたいので、絶対絶対お金がマネーが金貨が必要なんです。 なので、なにかお仕事くださる方がいらしたらぜひお声がけください。 カモンマネー!カモンカモン!! 【スポンサーリンク】 齊藤ハウスに来る? / “年収350万円ほしい話 - お金、もしくは仕事をください” https://t.co/XY2PJKZZYD— 齊藤貴義 (@miraihack) 2015, 12月 2 @mymmmmm お仕事の紹介は出来ます。後はスキルに応じてという形になりますね。齊藤ハウス住み込みだと家賃は節約できると思います。— 齊藤貴義 (@miraihack) 2015, 12月 3 ※参照 齊藤ハ

    ちょっと気になる他人ごと - あざなえるなわのごとし
    hagex
    hagex 2015/12/04
    ひえーー