タグ

2016年12月6日のブックマーク (4件)

  • Facebookが嘘ニュース検出機能をテスト中というニュースも嘘 | スラド IT

    Facebookが嘘ニュース検出機能をテストしているとTechCrunchが報じたのだが、これも嘘ニュースだったようだ(TechCrunchの記事、 The Guardianの記事、 The Vergeの記事)。 元の記事では情報提供者から取得したというスクリーンショットを添え、テストは一部のユーザー限定で1週間ほど前から行われていると説明している。スクリーンショットはFacebookのニュースフィードに掲載されたニュース記事に対し、「信頼できるWebサイトではない」といった警告が表示されるというものだ。さらに、警告が表示されたニュースはNew York TimesやReutersなど、事実関係をチェックする信頼可能なメディアも報じており、誤検出であると指摘。個別の記事ではなくWebサイト単位で判定しているのではないかとも述べている。 しかし、この警告を表示しているのは、Google Ch

    Facebookが嘘ニュース検出機能をテスト中というニュースも嘘 | スラド IT
  • ヤフーとバイドゥが業務提携--中国向けマーケティング領域で

    ヤフーは11月30日、中国向けマーケティング領域において、バイドゥと日総代理店契約を締結し、「百度リスティング広告」「百度アドネットワーク広告」の国内販売に合意したと発表した。これにより、バイドゥの日国内代理店商流をヤフーの代理店商流に移管する。 近年の訪日外国人観光客の増加にともない、日企業からの広告出稿需要が拡大。中でも訪日外国人観光客の消費額が突出している中国への出稿意向の高まりが予想されている。ヤフーでは、広告主のニーズに応えるため、バイドゥの検索連動型広告「百度リスティング広告」ならびに広告配信ネットワーク「百度アドネットワーク広告」を活用した中国向けマーケティングを支援する。 百度リスティング広告は、「www.baidu.com」の検索結果画面に広告を掲載するサービス。中国における検索連動型広告シェアの約80%を占めているという。百度アドネットワーク広告は、百度がネットワ

    ヤフーとバイドゥが業務提携--中国向けマーケティング領域で
  • ネットに広がる「フェイク・ニュース」― 嘘と真実の見分け方とは

    アメリカの大統領選でトランプの勝利を決定づけた、と言われるほどのフェイク(偽)・ニュース。フェイク・ニュースの影響力の増加と対をなし、ニュースメディアでニュースを読む人よりも、フェイスブックなどのSNSで「ニュース」を読む人が増えている。国をも誤らせかねないこの危険にどう対処すればいいのか> 「フェイク・ニュース」という言葉をよく聞くようになりました。 先の米大統領選挙では、フェイク(嘘)のニュースが広がったためにクリントン民主党候補が敗れ、トランプ共和党候補が勝ったとも言われました。 【参考記事】トランプを大統領にしたのはネットで飛び交う偽ニュース? 真実ではないニュースが広がってゆく動きは昔からありましたが、インターネットが登場し、情報拡散力が高いソーシャル・メディアによって、あっという間に多くの人に情報を伝達することが可能になりました。第2次大戦中の名宰相ウィンストン・チャーチルは

    ネットに広がる「フェイク・ニュース」― 嘘と真実の見分け方とは
  • Google検索結果の悪質なサイトを非表示&通報し検索品質アップに貢献できるGoogle公式Chrome拡張機能「Personal Blocklist」 - GIGAZINE

    何かほしい情報があったときにGoogleで検索してみたところ、検索結果がいつもまとめ系サイトやコピペの寄せ集めのようなサイトに埋め尽くされてしまったという経験がある人も多いはず。こうした低品質な記事を量産することで検索結果の上位に入ってくるサイトを「コンテンツファーム」と呼びます。これはGoogleがページの重要度を判定するアルゴリズムの弱点を突いたものなのですが、いずれにせよ必要な情報にたどり着けないことになると検索ページの信頼度が下がることになりかねません。 ということで、Googleがその対策として提供しているのがChrome拡張機能の「Personal Blocklist」です。この機能を使えば、Googleの検索結果から望まないページをドメインごと排除でき、しかもその内容がGoogleに送信されて判定アルゴリズムのブラッシュアップに反映されるようになっています。 Personal

    Google検索結果の悪質なサイトを非表示&通報し検索品質アップに貢献できるGoogle公式Chrome拡張機能「Personal Blocklist」 - GIGAZINE