中路(ジャンプ+編集長) @nakaji2017 @mikawaeco もっと作家さんに戻せるようにインフラ作り頑張ります。ジャンプラで連載してたら嘘やろ?というぐらい稼げるようにしたい思とりますねん。 2018-08-21 22:00:32

妻が浮気したことがわかった。 一度切りらしいし、相手も既婚で相手の妻にばれたら面倒なので自分の方からは「もうそういう危ないことは止めて」っていったら、わかったゴメンって言ってたので、それでこの件については終了。 しかし、うちの中じゃ女の「お」の字も出してなかったし。性欲の「せ」の字も出してなかったっていうのに、外には妻を求める男がいるってことに驚いた。 妻から誘ったのか(たぶんないと思うが)、相手が強引だったのか知らないが、男とホテルに入る女の妻の姿を想像すると、なんだか自分もムクムクと立ち上がってくるものがあって、妻とその話した日、10年ぶりにしたら、妻も罪滅ぼしなのか積極的で良かった。その後もなんとなく言動にも少し柔らかさが出てきてる気がしする。浮気相手の彼は今までしばらく閉じていた妻の中の女の蓋を開けてくれたのではないか思って、妙な気分だか少しだけ彼に感謝しているのかもしれない。
ポルトガルの美術館で、床に設けられた「穴の絵のような穴」に来館者が転落してけがをする事故があったと海外メディアが伝えています。 Descent Into Limbo 穴はロンドンの芸術家Anish Kapoorさんの「Descent Into Limbo」という作品の一部。キューブ型の建物の床に穴が設けられ、平面に見えるように穴の側面は黒く塗られているそうです。 Descent Into Limbo 同作品はセラルヴェス現代美術館で展示されており、8月中ごろに60歳の男性がこの穴に転落。穴は2.5メートルの深さで、展示は一時閉鎖されたと報じられています。報道によると、展示の周辺には注意書きがあり、スタッフもいたとされています。男性はケガをして病院に搬送されたものの、回復しているとのことです。 Anish Kapoorさんの展示案内 advertisement 関連記事 なぜダメなのかがよく
anond:20180821070403 データ厨です。 感情的に「軽自動車は危ない」と印象論で煽っていらっしゃるので、客観的にデータでみてみたいと思います。 結論だけ先に述べると 軽自動車は事故を7%起こしやすく、普通自動車より約4割多く死ぬ。 JNCAPの新安全性能評価でも軽はやはり弱い。だがホンダのN-BOXとN-WGNは別格で、普通車の平均並。 普通車でもスズキソリオX ・三菱デリカD:2は軽以下。 ①衝突安全性について サイズである程度衝突安全性能が決まってしまう。 軽自動車のボディの規格枠は決まっており、全長は3395mm、全幅は1475mmで、全車が共通になっています。最近の売れ筋モデルはそのほとんどが規格いっぱいのギリギリサイズで造られています。 小型/普通車の大きさはいろいろですが、5ナンバーサイズの小型車に属するコンパクトなホンダフィットは、全長が3990mm、全幅は1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く