hinoyuiのブックマーク (5)

  • 「あんさんぶるスターズ!!Music」あんスタのオシャロゴデザイン紹介 - ゲームアプリのUIデザイン

    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマで毎日ゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです。 今回は「あんさんぶるスターズ!!Music」、通称「あんスタ」のストーリーのロゴデザインを紹介します。 該当のロゴはこちらです! 色んなロゴがリリースされているのですが、一番手前にあったのがこちらの「ドラマティカ」のロゴです。 ロゴ 幾何学の図形と直線的なシルエットで構成されています。 西遊記という伝統的な舞台の中にあって、現代的なアレンジを加えたロゴになっているように見えます。 ロゴとイラストの色のトーンも統一されているので、同一の世界観のものであると伝わりやすくなっています。 綺麗なロゴだけではなく、挑戦的なロゴも見かけたので紹介します。 こちらですね!読めません! あえて読みづらくしているとは思いますが、ここ

    「あんさんぶるスターズ!!Music」あんスタのオシャロゴデザイン紹介 - ゲームアプリのUIデザイン
  • 新型コロナ“後遺症”での受診リスク 感染した人最大6倍ほどに | NHK

    新型コロナウイルスに感染した人は感染していない人に比べて、いわゆる「後遺症」として報告されることの多い、けん怠感や頭痛などの症状で医療機関を受診するリスクが最大で6倍ほど高いことが名古屋工業大学などの研究で分かりました。 名古屋工業大学の平田晃正教授らの研究グループは、およそ125万人分のレセプト=診療報酬明細書の記録をもとに、新型コロナに感染した人と感染していない人で、いわゆる「後遺症」として報告されることの多い、けん怠感や頭痛、呼吸困難など10の症状で医療機関を受診する人の割合がどの程度異なるか調べました。 その結果、年間の医療費が20万円未満の重い持病がないとみられる人で、これらの症状で受診した人の割合は、おおむね感染の第1波から第3波に当たる去年春までの1年間では、感染していない人では3%だったのに対し、感染した人ではその後6か月間で16%と5倍程度高くなっていることが分かりました

    新型コロナ“後遺症”での受診リスク 感染した人最大6倍ほどに | NHK
  • 【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ

    こんにちは。オモコロ編集長の原宿です。 オモコロ編集部の加藤です。 いやー、はじまってしまいましたね。サッポロ一番の「おうちで偏愛フェス」が。 サッポロ一番の色んなアレンジが載ってるやつですよね。 オモコロって、これまでサッポロ一番を散々イジってきたじゃないですか。 【サッポロ一番】品のパッケージ写真をそのまま再現してみた 料理研究家がサッポロ一番を気で作ってみた 【暇人】北海道まで行って気の「サッポロ一番」を作ってきた 「イジった」って言うと響きが悪いので「リスペクトしてきた」にしましょう。 そうそう。リスペクト。そのおかげで、なんと「オモコロ編集部でもサッポロ一番の偏愛レシピを作ってください!」という依頼が来ました! やっP~~~~~~~~~~~~~~! でも、担当ライターを誰にしようか悩んでるんだよね。 誰ですかね?料理が得意なライター? 誰がいいかな~~~。 いや~~、まさか

    【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ
  • はてなブックマークアプリのエントリー検索機能を改善しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 10月17日(月)にリリースされたはてなブックマークアプリの最新バージョン(iOSバージョン5.55.0、Androidバージョン5.621.0)より、エントリー検索機能にいくつかの改善を加えたことをお知らせいたします。 検索結果の並び順を「新着順」「人気順」から選択できるようになりました デフォルトの絞り込み条件を「期間指定なし・新着順」から「5年以内・人気順」に変更しました 検索結果の件数が表示されるようになりました 検索結果の並び順を「新着順」「人気順」から選択できるようになりました 検索画面の上部に、検索結果の並び順を変更するボタンを追加しました。 これまでのはてなブックマークアプリのエントリー検索は、検索結果を一律に新着順で表示しており、

    はてなブックマークアプリのエントリー検索機能を改善しました - はてなブックマーク開発ブログ
  • 「家庭用ゲーム機へ移植不可能」とされた『片道勇者』がNintendo Switchデビュー。難しすぎる移植はいかにして実現されたのか? - AUTOMATON

    ホーム インタビュー 「家庭用ゲーム機へ移植不可能」とされた『片道勇者』がNintendo Switchデビュー。難しすぎる移植はいかにして実現されたのか? 弊社アクティブゲーミングメディアが運営するパブリッシングブランドのPLAYISMは6月18日、個人デベロッパーSmokingWOLF氏が開発した強制横スクロールRPG『片道勇者プラス』をNintendo Switch向けに配信開始した。価格は税込1500円。作はもともとフリーゲーム『片道勇者』としてリリースされたタイトルで、2012年8月に配信されるや否や瞬く間に熱狂的なフリーゲームファンに受け入れられ、数十万のプレイヤーが“左から迫る闇から逃れながら”魔王を倒すことに夢中になった。稿の趣旨はインタビューであるが、インタビューに入る前に、移植における紆余曲折を説明させていただきたい。 移植が困難と思われたウディタ製ゲーム インディ

    「家庭用ゲーム機へ移植不可能」とされた『片道勇者』がNintendo Switchデビュー。難しすぎる移植はいかにして実現されたのか? - AUTOMATON
  • 1