ネットニュースで、博多湾に浮かぶ能古島(福岡市西区)に、コンビニエンスストア「ノコマート」が開店したというニュースを読みました。 人口600人の離島にコンビニ開店 島民「心に余裕ができた」 福岡 | 毎日新聞 能古島は周囲約12キロで、人口約600人。 2019年に商店が閉店してから、買い物はフェリーを使うか、移動販売や宅配などに頼っていましたが、山崎製パンがチェーン展開する小売店舗「ヤマザキショップ」の一つとして「ノコマート」がオープンしたのです。 私が能古島という島を知ったのは中学生の時です。 当時井上陽水が好きで、そのLPの中に収録されている曲「能古島の片想い」が大好きだったから。 www.youtube.com 福岡出身の井上陽水さんが作った「能古島の片想い」 「のこじま」という響きが、当時石川県に住んでいた私には「のとじま(能登島)」に聞こえました。 ※追記:「能古島」は「のこの
