hirolabo7のブックマーク (125)

  • http://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/culture_support/

    http://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/culture_support/
    hirolabo7
    hirolabo7 2016/11/14
  • 東京新聞:特定秘密保護法案全文(TOKYO Web)

    特定秘密保護法案の全文は次の通り。 第一章 総則 (目的) 第一条 この法律は、国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民の安全の確保に係る情報の重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、我が国の安全保障に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑み、当該情報の保護に関し、特定秘密の指定及び取扱者の制限その他の必要な事項を定めることにより、その漏えいの防止を図り、もって我が国及び国民の安全の確保に資することを目的とする。 (定義) 第二条 この法律において「行政機関」とは、次に掲げる機関をいう。 一 法律の規定に基づき内閣に置かれる機関(内閣府を除く。)及び内閣の所轄の下に置かれる機関 二 内閣府、宮内庁並びに内閣府設置法(平成十一

    hirolabo7
    hirolabo7 2013/11/09
  • 自転車記者がまじめに走ってみた、車道こそ安全な居場所だ/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    自転車事故の発生率は先進国で最悪レベルにある。自転車の居場所とルールがないがしろにされ続けてきた結果だ。自治体や警察による対策の動きもあるが、まだまだ助走段階。安全走行のために何が必要か。横浜版で2010年から「自転車記者が行く」というコラムを続ける記者が、「自転車の街」を掲げる相模原市の中心部を走り、考えてみた。 まずは相模原消防署近くにある、全国に先駆け整備を進めた「一方通行の自転車道」を目指した。 標識には一方通行は平日午前7時半から9時とある。朝方は自転車通勤・通学の人がすごいらしい。でも、その時間帯だけか…。 いざ実走。あっという間に終点だ。長さは460メートル。うーん微妙。何より残念なのは、ここが歩道ということだ。 ひとこぎして、JR相模原駅前の目抜き通りに向かう。ここも歩道が赤い線で区分けされているだけ。車道側が自転車通行帯なのだが、歩行者も含め守っている人

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/26
  • 民主主義は死んでるけど、資本主義は超元気 - Chikirinの日記

    そろそろ正直に認めたほうがいいと思う。民主主義という制度は終わってる。まったく機能しないことが明らかになってる。 イタリアやギリシャみたいに、国が破綻しそうな段階でさえ(だからこそ?)民主主義は全く機能しないし、以前にも書いたけど、アメリカだってアホ丸出し(→ 「どの国もホントあほ」) 日がダメダメだという日人は多いけど、借金するのに何の問題も起こっていないこの段階で消費増税を決められるこの国はすごい。 あたしが外人だったら、「日すげえ!」ってびっくりする。 ほかの国は、国債が発行不可能になっても、税金上げるのに大反対でデモとか暴動とか起こるのに、日てホントまじめ。 (話はそれるけど)欧州を見てると、消費税って 25%くらいのところに天井があって、それ以上は無理なのかなという気がするんだけど、日は今、予定されてる増税が終わっても、まだあと 15%の増税余地がある。しかもベースとな

    民主主義は死んでるけど、資本主義は超元気 - Chikirinの日記
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • デジタル時代に「ノートに書き留めること」 | ライフハッカー・ジャパン

    「New York Observer」の元編集長で、現在は「Flavorpill」の編集責任者を務めるElizabeth Spiersが、手書きでメモをとる理由と、そのメモの使い道に関して話をしてくれました。 数日前に私は、少しの間ひどいパニックに見舞われました。どうしてもペンが見つからなかったからです。大事なペンを失った私は、エリザベス・キューブラー=ロスがモデル化した「悲嘆のプロセス」に陥りました。 否認:「たぶん、ペンなんて必要ないんだ。ペンなんかいらない!」 怒り:「あのいまいましいペンはどこ!?」 取引:「気の利く素敵なボーイさん、チップをはずむからペンをいただけないかしら?」 そして、ついに最後のステージへと至りました。 受容:「ペンの代わりになるものを探すしかない」 その時にどうしてもペンが必要だったのは、あるアイデアがひらめいていたからです。書きつける前に、そのアイデアがす

    デジタル時代に「ノートに書き留めること」 | ライフハッカー・ジャパン
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • パチンコは会員制にしろ

    習志野で高校・介護施設に隣接のパチンコ店建築「換金所はどこに建つか知らない」と住民に説明も…… - 日刊サイゾー パチンコ店でちょっと前まで働いていた経験から少しだけ書く。 >「パチンコのイメージは、みなさんが考えるよりずっと良い。お年寄りの交流の場になったりもしている」 年寄りの交流の場になったりもしているのは事実。でもパチンコの実情は、たぶん「みなさんが考える」通り。 パチンコは一玉4円、スロットはメダル一枚20円が今のスタンダードで、記事にあったマルハンはこのレートで貸し出しを行ってる。ほかの企業だともう少しバリエーションがあって、2円パチンコ、1円パチンコ、10円スロット、5円スロットとかがある。 で、お客さんの層というか、どういう人が遊んでいるかなんだけど、貸し出しのレートが低いほど、生活保護や借金をしているようないわゆるクズが増える。一番客層が悲惨なのは1円パチンコ。次に4円パ

    パチンコは会員制にしろ
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 『八重の桜』レビュー 第十一回「新島襄は二度死ぬ」 - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!

    さて、今回はいろいろと立て込んでいてざっと観る余裕しかありませんでしたが、第十一回は八重の弟の三郎weekでした。踊る大走査線や相棒のように脇役をスピンオフさせて劇場版でも公開する魂胆でしょうか。八重の桜をご覧になっていない方もおられるかもしれませんので純粋な親切心から説明しておきますと、三郎役は男闘呼組の前田耕陽さんが醸し出す若干軽薄な感じを濃い塩水でざっと洗い流した後に少しだけ油を塗込んだ感じの男前の方なんですが、先ほどちゃちゃっと調べてみましたところなんとあの野球の工藤公康さんの息子さんということでびっくり仰天してしまいました。役の上では第十一回の段階で16歳ですが、実際は21歳だそうです。お父さん譲りの緩い縦のカーブのような台詞回しが特徴的です。 とか書いていたら、新幹線の車窓から恐竜が見えてきましたが気のせいでしょうか? 浜松と掛川の間くらいの場所だと思います。詳しい方がいらした

    『八重の桜』レビュー 第十一回「新島襄は二度死ぬ」 - 走れヴィンセント!敗戦処理だ!
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 河口湖の急激な水位低下についての専門家の意見

    ここまでの異変-これは自然からの警告と素直に受け入れるべきでしょう。 河口湖-3月4日に一気に水が抜けた 富士五湖の河口湖の水位が下がったというニュースは、3月3~4日が第一報だったようです。 今回は、3月20日のこのニュースで約2m下がったと報じられたのが広がりました。 ちなみに、テレビ朝日の報道では3m下がったと報じています。 地震前兆掲示板には、3月4日に「河口湖異常水位」のスレッドが立っています。 下は国土交通省の「テレメータ水位 河口湖(かわぐちこ)」の3月4日から3月5日にかけてのグラフです。 画像クリックでリンク先へ 3月4日の午前9時直前までは、-3.2mくらいだったのが、たった1時間程度で-7.4mまで一気に下がっています。 その差4.2m。 3月4日の午前9時前までに、すで平均水位が基準値の0mから-3.2mまで下がっていたのですから、以前から少しずつ水が抜け出ていたの

    河口湖の急激な水位低下についての専門家の意見
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 室町時代の行動倫理あれこれ

    神無月久音 @k_hisane 「喧嘩両成敗の誕生」を読んでたところ、「仲間の一人を細川頼久の家中に殺された山伏が、集団で細川家(といっても細川和泉下守護家ですが)の屋敷を取り囲んで脅迫した」という話が出てきて、「すごいや!山伏が集団で屋敷を包囲するシチュエーションは実在したんだ!」とwktkしたり。 神無月久音 @k_hisane しかも、山伏の圧力に屈した細川頼久は賠償として120貫文と田地16町を山伏側に払ったというので、ますます隆慶世界なノリで砂。集まった山伏がやたら多くて、しまいには神輿担いで屋敷内に乗り込もうとしてたというのもあったようですけど、個人的には包囲中、読経したかどうかぜひ知りたいところ

    室町時代の行動倫理あれこれ
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 旅と散歩はノートをつけるとこれだけおもしろくなる!

    1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部でジャーナリズムを学んだあと、出版社、新聞社の記者を経て『情報は1冊のノートにまとめなさい』で著作デビュー。独自の情報整理術や知的生産術がビジネスパーソンを中心に支持を集め、第2弾『読書は1冊のノートにまとめなさい』、第3弾『人生は1冊のノートにまとめなさい』と合わせたシリーズは累計50万部を超えるベストセラーとなった。ジャーナリストの経験を活かし、ウェブや雑誌のライターとして活動するかたわら“ノート作家”として、メディア出演・講演などでも活躍中。仕事に活かせるノートや文具の活用法、とより深く付き合うための読書法、人生を充実させるライフログの技術旅行や行楽を楽しむための旅ノート・散歩ノートの技術など、活動の幅は広い。趣味は古墳めぐりと自然観察。ついでに写真撮影。仕事だけでなく家庭や趣味でもノートを使いこなすライフスタイルは、NHKやTBSでも放

    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 仕事のスキルを高めてくれる「7つの行動原則」 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事での努力がちゃんと報われている感じがしない...仕事をしていて、なんとなくそんなモヤモヤやイライラを感じている人 仕事のプロとして、ワンランク上の仕事を楽しくやって、自信の成長をもっと加速化させたい人 部下や後輩を育てたいのだが、何を教えたらいいのか、今ひとつ自分の中で明確になっていない人 グローバルに活躍していく上で、仕事の「軸」を持つ必要性を感じている人 人材育成・教育の担当者で、特に若手の育成を担当している人 (6ページ 「はじめに」より) 『自分を仕事のプロフェッショナルに磨き上げる7つの行動原則』(堀田孝治著、総合法令出版)の著者は、自身が導き出した「7つの行動原則」を、上記にあてはまる人に強くお勧めしたいのだそうです。では、それらはどのようなものなのでしょうか? 要点をまとめてみましょう。 1.価値創出 〜「作業」に価値をつけて「仕事」にする〜 (39ページより) 学校の勉

    仕事のスキルを高めてくれる「7つの行動原則」 | ライフハッカー・ジャパン
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • “博学の虚人”荒俣宏の諦め- てれびのスキマ

    「荒俣さん自体は妖怪ですよ。人類の顔してるけどね、混じってるんですよ。人が気がつかないし、またそういうものが存在しないと思っているから、上手く紛れ込めるんです」 人自体が妖怪ではないかと囁かれる水木しげるをして「妖怪」と呼ばれる男がいる。 荒俣宏である。 2月21日に放送された『オデッサの階段』で「荒俣宏のファンタジー」と題してその荒俣宏が特集されていた。 「人は好きなものだけに囲まれて生きると、どうなるのか?」と。 荒俣宏は作家、博物学者にして翻訳家。 小説『帝都物語』は350万部を越える大ベストセラーを記録。映画化もされた。『世界大博物図鑑』はサントリー学芸賞を受賞。 珍品収集家や妖怪評論家の顔も持っているが、その実体を僕らはまったく掴めない。 荒俣「変わっている所があるとしたら、ものすごく諦めが良いって言う事じゃないかと思いますね。小さい頃から人生は諦めであると。出世するとか、女に

    “博学の虚人”荒俣宏の諦め- てれびのスキマ
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 思わず触りたくなるiOSのUIデザイン - RyoAnna

    ユーザーインターフェイスが洗練されているアプリは、使っていて気持ちいい。ボタンの形、配置、配色、画面の遷移、アニメーション。これらのデザインと機能がマッチすると、多くの人に受け入れられるアプリになる。 今回はiOS、特にiPhoneUIデザインを紹介したい。どれも触りたくなるものばかりだ。 Qiwy iOS/iPhone app curl test by Mikael Eidenberg UX/iOS/UI iPhone idea with video process by Cuberto Qiwy iOS/iPhone app switch and slider by Mikael Eidenberg Untitled iOS/iPhone synth app navigation by Mikael Eidenberg Iphone UI by Matthias Mayr Busin

    思わず触りたくなるiOSのUIデザイン - RyoAnna
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 黄砂が運ぶ微生物 日本や太平洋に飛来、健康にも影響? 日経サイエンス - 日本経済新聞

    黄砂シーズン番だ。3月20日の春分の日には関東や東北地方などでも黄砂が観測された。都市を包み込む黄砂は視界を悪くして飛行機など交通に影響を与え、屋根や車に降り積もり洗濯物を汚す。健康にも悪影響を及ぼす。ぜんそくや花粉症を悪化させることが疫学調査や動物実験などから示唆されている。近年、黄砂に知られざる事実が隠されていることがわかってきた。黄砂は指でつまむのも難しいが、微生物、例えば数マイクロ(

    黄砂が運ぶ微生物 日本や太平洋に飛来、健康にも影響? 日経サイエンス - 日本経済新聞
    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • In Deep / 第一期: 私たちに残されたかすかな「破局の回避」の可能性のために(1): 「人類のひとりと宇宙は同一のもの」、そして、ミタール・タラビッチのクレムナの予言

    2018年05月11日更新 [1]シュタイナーが警告した「432Hzではない基音調の世界は悪魔を勝利に導く」 を体感してみました (2015/03/28) [2]ジョン・レノンの曲に DNA を修復するといわれるソルフェジオ周波数 528Hz コード「だけ」で作られていたものがあることに気づいた日の少し前に「宇宙の周波数」と言われる 432Hz を示すクロップサークルが発見されていた (2014/08/26) [3]《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認 (2015/06/06) [4]植物が「緑色」であり続ける理由がわかった! そして人間の生活システムの完成は「植物との完全な共生」にあるのかもしれないことも (2015/07/06) [5] あらゆる音楽のピッチをテンポを変えずに 440Hz から 432

    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • 介護業界が人手不足である本当の理由

    介護業界は離職率が高く慢性的な人手不足であると言われています。その原因はどこにあるかご存知でしょうか。給料が安いことや、きつくて汚い激務であることはよく知られているし、教室などでも教わるので覚悟ができている人は多いです。施設によっては、時間配分や仕事の振り分けがうまく機能していて、それほどきつくないところもあります。給料に関してはたしかに安いですが、夜勤をやれば他の底辺職とあまり変わりません。なので、高望みしなければその辺は耐えらるのです。離職の一番の原因はオバヘルがうざいからです。オバヘルとはおばさんヘルパーのことです。気になった人はオバヘルで検索してみてください。介護業界の男女比はだいたい男2:女8ぐらい。女性のほとんどは35歳以上のオバヘルです。50代も珍しくありません。オバヘルは仕事の精度が低いです。体力と注意力がなく、ありえないぐらい頭が悪い(ローマ字が読めないやつがいる)ので、

    hirolabo7
    hirolabo7 2013/03/25
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hirolabo7
    hirolabo7 2012/03/03
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • シュタイナー教育を北海道で実践して20年。学校法人北海道シュタイナー学園とNPO法人シュタイナースクールいずみの学校です。

    北海道のシュタイナー学校 北海道のシュタイナー学校 私たち『いずみの学校』は 北海道で幼小中高15年の一貫教育を行う シュタイナー学校です 創立25周年目を迎えます 幼小中高と学校法人にて運営 2024年 これまでNPO法人として運営していた高等学園は 高等専修学校として認可されました

    シュタイナー教育を北海道で実践して20年。学校法人北海道シュタイナー学園とNPO法人シュタイナースクールいずみの学校です。