タグ

2021年5月12日のブックマーク (7件)

  • 弱そうな組織

    レッドリボン軍(ドラゴンボール) ロケット団(ポケモン) しねしね団(稲中)

    弱そうな組織
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    デジタル庁
  • 高齢者ワクチン接種 7月末終了可能は全国の市区町村の86% | NHKニュース

    高齢者向けの新型コロナウイルスのワクチン接種について、政府が全国の市区町村に調査したところ、全体の86%にあたる1490の自治体が、政府が目指している7月末までに接種を終えられると回答しました。 菅総理大臣が7月末を念頭に終えたいとしている高齢者向けのワクチン接種について、政府が4月末に行った聞き取り調査では、全国1741の市区町村のうち、7月末までに終えられると回答した自治体はおよそ1000の自治体でした。 これを受けて政府は、自治体側からの要望を踏まえ、高齢者向けワクチンの具体的な配送計画を各自治体に提示し、今月7日時点で接種の終了時期の見通しを改めて調査しました。 その結果、7月末までに終えられると回答した自治体は、前回の調査よりもおよそ500増えて、全体の86%にあたる1490の自治体になったということです。 また、兵庫県や京都府など17府県では、それぞれの府や県のすべての自治体が

    高齢者ワクチン接種 7月末終了可能は全国の市区町村の86% | NHKニュース
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    コレを見て「なんとなく高齢者の9割」と思ってしまう人は要注意。人口が少ない市区町村なら余裕だろう。問題は大都市圏であり、意図的に伏せていると思われ、怪しすぎる。
  • 五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に(共同通信) - Yahoo!ニュース

    茨城県の大井川和彦知事は12日の記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会から、選手や関係者が新型コロナウイルスに感染した際に受け入れる専用病床の確保を求められたが、「県民より選手を優先できない」として断ったと明らかにした。 東京五輪・パラ、不完全でも中止を想定しない理由 また五輪開催の是非について「必ずやらなければいけないことではない。状況に応じて中止の判断もあり得る」と発言。「大阪府が陥っているような医療崩壊に近い状況で五輪だけを開催するならば、国内だけでなく世界から理解を得られない」と説明した。 7月に県内の公道で予定する聖火リレーは「その時点での県の感染防止対策を基準に判断する」とした。

    五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    この行動が正解ではないのがこの国だと思う。政府に尻尾を振った人が利益と権力を経て、次が何もしない人、不遇なことになるのが楯突いた人。はてな民の支持を集めてもしょうがない。
  • 日本初のコロナ陽性者実態調査「どこで感染したと思いますか?」 政府は「通勤・出張を止めてほしい」との声に応えられるか | JBpress (ジェイビープレス)

    (髙橋 義明:明海大学経済学部教授) 大阪府、東京都などを対象とする新型コロナの緊急事態宣言は再延長となり、宣言対象地域も5月12日から愛知県、福岡県に拡大した。繁華街での人流抑制を実現できたと菅総理は成果を強調したが、Agoop(東京都渋谷区)の人流データ分析などによると、ゴールデンウィークの東京などから宣言対象地域外の観光地などへの人流が大幅に増えており、感染が拡散した可能性がある。 そうした中、これまで活用されていないデータを使った感染抑制策を打ち出せないだろうか。 海外と違って日では、政府外の研究者は政府・自治体保有のデータに簡単にアクセスできない。そこで中曽根平和研究所では3月中旬に一般国民向けの意識調査(有効回答数6122人)とともに第3波までに新型コロナ陽性になった人(既陽性者)に対する実態調査を行った(全国30万人から感染の有無でスクリーニングした有効回答数1599人)。

    日本初のコロナ陽性者実態調査「どこで感染したと思いますか?」 政府は「通勤・出張を止めてほしい」との声に応えられるか | JBpress (ジェイビープレス)
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    とても重要な調査と意味ある検証をしてると思うのだが、文字と数字だけでは読みづらすぎる。誰かわかりやすい資料にしてくれないものか。
  • 首相、かみ合わぬ質疑 野党質問に関係ない答弁繰り返す 衆参予算委:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相、かみ合わぬ質疑 野党質問に関係ない答弁繰り返す 衆参予算委:朝日新聞デジタル
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    最悪なのはこうした不誠実な答弁の方がむしろ良いことを、前政権で学んでしまったこと。まともに答えなくても支持率は落ちず、むしろお仲間の結束が強まり、権力が強固になると学んだからこそ、これからも続く。
  • 楽天デビット不正利用された人 on Twitter: "口座からごっそり42万円減っていることに気付く。 原因は、一度も使ったことのない #楽天デビットカード での不正利用。 利用先は #楽天モバイル 141,700円×3回分が深夜3時ごろに引き落とされていました。"

    口座からごっそり42万円減っていることに気付く。 原因は、一度も使ったことのない #楽天デビットカード での不正利用。 利用先は #楽天モバイル 141,700円×3回分が深夜3時ごろに引き落とされていました。

    楽天デビット不正利用された人 on Twitter: "口座からごっそり42万円減っていることに気付く。 原因は、一度も使ったことのない #楽天デビットカード での不正利用。 利用先は #楽天モバイル 141,700円×3回分が深夜3時ごろに引き落とされていました。"
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    延々と不平不満を述べてるが、どうして3Dセキュアやセキュリティコードを突破されたのかの言及が一切ない。当初は42万もの額を簡単に諦めてるし、何らかの落ち度があったのではと思わせる内容。
  • 別府温泉の微生物、コロナ感染を53%抑制 サラビオが研究成果

    大分県別府市で湧出する温泉水に生息している微生物に、新型コロナウイルス感染リスクを53%以上低減させる可能性があることが、同市に社を置くバイオテクノロジー企業、サラビオ温泉微生物研究所の調べで分かった。温泉への入浴やサウナなどに加え、この微生物の成分を含ませた加湿器やうがい、経口摂取でも効果が期待できるという。同社は地元自治体とも協力するなどして、臨床試験や実証研究を進め、温泉水による新型コロナ防疫への効用を訴求していく。(河崎真澄) 同社は平成23年、自社敷地内に保有する温泉から藻類の一種である微生物の単離培養に成功した。これを「RG92」と名付け、27年に特許取得している。 不規則な生活習慣やストレスが続くと、細菌バランスが崩れるなどして腸内環境が乱れ、人体内の免疫力が低下して粘膜細胞に炎症反応が起きやすくなる。この炎症反応が、細胞膜の上に存在している「ウイルス侵入誘導因子」を増やし

    別府温泉の微生物、コロナ感染を53%抑制 サラビオが研究成果
    hirolog634
    hirolog634 2021/05/12
    次から次とインチキ、情弱ビジネスが出てくるのはうんざり。結局は人間の免疫システムがどうにかする話なので、3大栄養素である糖や脂やタンパク質、あるいは+2のビタミンやミネラルでも同じ説明ができる。