2010年9月2日のブックマーク (3件)

  • メシ食った後、勘定が足りない事に気がついたらどうしたらいいの?(´・ω・`)

    9 名前: 思想家(千葉県):2010/08/30(月) 16:57:56.92 ID:mtsgSyXa0 家や友達に電話 5 名前: ベネリM3(栃木県):2010/08/30(月) 16:57:44.81 ID:cvn25Bwj0 皿洗いに決まってんだろ 91 名前: 高校生(catv?):2010/08/30(月) 17:34:35.93 ID:Vwg2nQgx0 二郎とか松屋みたいな店しか利用せんからなぁ 136 名前: メンヘラ(滋賀県):2010/08/30(月) 17:49:01.08 ID:51oPbvVi0 うーんと唸って倒れる 救急車で病院着いたら、歩いて帰る 252 名前: 工芸家(アラバマ州):2010/08/30(月) 19:02:51.65 ID:d6G4WfACP マジレスすると俺の見た目だけは超好青年だkらだいたいなんとかなる 260 名前: 工芸家(神奈川

    hobbling
    hobbling 2010/09/02
    2回ほどあったが、免許証渡して銀行に金降ろしに行った。
  • 日本の田舎の問題はきちんと資本主義が定着していないことだ。 | makilog

    profile daisukemaki 西粟倉・森の学校 代表取締役。京都府出身、1974年生まれ。森林・林業、山村に関わる新規事業の企画・プロデュースなどを各地で手掛けてきた。西粟倉・森の学校の設立とともに代表に就任。趣味は魚釣り。 new entries 日田舎の問題はきちんと資主義が定着していないことだ。 (09/02) archives October 2014 (1) May 2014 (1) November 2012 (2) October 2010 (1) September 2010 (1) others 管理者ページ RSS1.0 Atom0.3 ブログが新しくなりまして、その最初の書き込みになります。 ずいぶん長くブログをお休みしてすいませんでした。 さて、日田舎を再生していくために必要なことはなんだろう、問題の質はどこにあるんだろう・・・ということについ

    hobbling
    hobbling 2010/09/02
    資本主義とか貨幣経済とか、言葉の使われ方がぞわぞわする。
  • 乱暴な言葉遣いの人間は差別する。 - Something Orange

    先日、Twitterにこのようなことを書いた。 特にネットでは、ぼくは意見の正否「だけ」で相手を判断するつもりはもはや全くない。下品な人間の相手をすることはいやだし、ひとの悪口を安全なところから吐く人間にかかわるのもいやだ。しらないひとと不毛な議論をする意欲もない。それで当然だと思っている。そうすべきでない理由はあるだろうか? 「意見と人格は切り離して考えるべき」「嫌なやつのいうことでも正論は正論」という考え方があることはわかるけれど、逆にいうと「いくら正論をいっていても嫌なやつは嫌なやつ」であるわけで、そういう人間は遠ざけたい。遠ざけることが逃げだとは思わないし、閉塞だとも感じない。精神衛生上の問題。 まあ、「意見だけはとりあえず受け入れて、その人物は遠ざける」というのがいちばん適切な対応かな……。「批判は受け容れるべき」という言葉には条件付きで賛成できるけれど、「批判は無条件で受け容れ

    乱暴な言葉遣いの人間は差別する。 - Something Orange
    hobbling
    hobbling 2010/09/02
    丁寧な言葉で言われたらなんでも正しいと思っちゃうもんな。詐欺師はみんな丁寧だよ。気持ちのいい言葉だけに耳を傾けて腐っていくのもまた人生。