タグ

2017年5月16日のブックマーク (28件)

  • はてなーってどこに存在してるの?

    会社の同僚やら友達からはてなって単語が出た事も無いんだけど? 電車で他人のスマホ見てもはてぶのアプリ使ってる奴とか皆無だし。 てか生活してて、はてなって単語さえ聞く事も無いんだけどネットだと結構使用人口いるっぽいし。 お前らどこに生息してるの?

    はてなーってどこに存在してるの?
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
  • 兄嫁がエロいの増田だが

    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    続きをお願いします。
  • 女性「触られたような気がした。振り向いたら男性がすいませんと言ってきたので、これは痴漢だと思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性「触られたような気がした。振り向いたら男性がすいませんと言ってきたので、これは痴漢だと思った」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:49.22 ID:F7/046pD0 http://k.pd.kzho.net/1494890977406.jpg http://k.pd.kzho.net/1494890977763.jpg http://k.pd.kzho.net/1494890978649.jpg http://k.pd.kzho.net/1494890979454.jpg “痴漢”「自分じゃない」線路を逃走、死亡 2017年5月16日 01:47 http://www.news24.jp/sp/articles/2017/05/16/07361577.html 3: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB

    女性「触られたような気がした。振り向いたら男性がすいませんと言ってきたので、これは痴漢だと思った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    普通に「(当たってしまって)すみません。」という線が…。
  • 「結婚したいならするよ?」と言ったら泣かれた

    彼女とは付き合い始めてから1年ちょっと。現在は同棲をしている。 自分はサラリーマンで彼女は引っ越してきたため仕事はしていない。 自分1人である程度収入に余裕があるため、彼女にも 「やりたい仕事があったらやればいいし、家事やってくれるなら別に働かなくても良い」 と言っている。 彼女の事は好きだし、ずっと一緒にいたいとも思っているし、幸せにしたい。 でも結婚したいかと聞かれると、どっちでも良い。 自分は結婚にさほど重点を置いていない。一緒にいられるのであれば、法律上の手続きはどちらでも良い。 ただそれが女性にとって社会的に不利というか、リスクが大きいという事もわかるので、相手が望むのであれば法的な手続きを取る事になんの抵抗も無い。 別に結婚によって自由度が下がるとか、他の女の子と遊べないとか、親戚付き合いが面倒とかそういうのも彼女と一緒にいられるのであれば平気。 彼女が望むのであれば、幸せにし

    「結婚したいならするよ?」と言ったら泣かれた
  • 眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。

    眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース
  • はてブのネガティブコメントって、けっこうありがたいんだけどな

    正直、悪名高い2ちゃんねるなんかよりもいまのはてなブックマークは相当ひどい場所に見えました。非コミュニティ文化圏ゆえなのか、単に煽りたい人が多いだけなのか。いずれにせよ、最近の「死ねばいいのに」や「これはひどい」といったタグの嵐や書いた人間のことを人格まで否定するような発言の連続にはこれ以上耐えられそうにありません。 http://d.hatena.ne.jp/shiroann/20080627/1214495914 記事につくネガコメって、そんなにヒドイかな? 個人的には、否定的コメントも超ありがたいんだけど。 パブリックブログで書くってことは、当然それなりの反応を期待して書いてるんであって、それで得られるコメントは、ネガだろうがポジだろうが、嬉しい。無反応てのがイチバン応えるんだから。 そりゃどっちが欲しいかっつったら、賛同コメのが欲しいさ。けど、批判コメは「あそっか、そういう意見もあ

    はてブのネガティブコメントって、けっこうありがたいんだけどな
  • はてブを頂くことで生まれる悲喜こもごも - GoTheDistance

    突然はてブやTwitterで著名人に拾われて自分のブログに大量アクセスがやってきた・・・そんな時はどうしたら良いのか問題。 「そういうときは身を隠すんだ!」――ネットの乱気流に巻き込まれたら - シロクマの屑籠 インターネットでは軸足をブラすと死ぬ - インターネットの備忘録 最近のはてなオフ会的クラスタの方からみればお前誰だよだと思いますが、不詳ござ先輩、今まで38,000弱のはてブを頂いております。乱気流に頭から突っ込んでどーゆー感じで心のバランスを取ったのかみたいな、そんな話を連々と書きます。 はじめてホッテントリに入った時のこと 「もういいじゃん・・・」っていうのが正直な感想でした。アメリカにはSIerなんて存在しない - GoTheDistanceという記事が2007年に突然ブクマ頂きまして、色んなコメントを頂きました。コメント内容云々よりも、早くこの乱気流は終わらないかな、と。

    はてブを頂くことで生まれる悲喜こもごも - GoTheDistance
  • 思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)

    5歳で発達障害の診断。 当時の検査結果では、一部100を下回る状態で総合評価がIQ110台。 9歳になったので、4年もあいたのでまた検査しておきましょうか、といわれ検査した結果が結構高くて、IQ144と。 一番低いものでも116あって、すべてが前回の検査を上回っていた。 IQ135を超えるとギフテッドと呼ばれる領域だということで、息子にこれからどう対応していけばいいのか、困惑している母親です。 相変わらずデコボコはある(高いものと低いもので30以上の差)ので、今受けている公的なサポート(公立小学校で通級指導、放課後デイサービスで言語指導や運動指導←運動苦手)は継続して受けさせていただくつもり。 なかなか、知能が高い子だとは思ってはいたけど、 以前の数字を信用していたので、まずまずでしょう。と思っていた程度でした。 でも、今回の数字は、ちょっと真面目に今後を考えた方がいい領域かな、と。 高I

    思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    私はアホなので特に何も言えませんが、とかく素敵な人に育つと良いですね。
  • 情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対..

    情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対おすすめです! 吉田武先生のだと、持ち運びのしやすい『オイラーの贈り物』も良いでしょう。 中学生になったら息子さんなら読めると思います。 ここに挙がっているのは数学系のになりますが、他の分野に目を向けるのも、息子さんの選択肢を広げるのに良いでしょう。 横田が子供の頃に読んで楽しかったを厳選して書いてみます。 物理学者のファインマンの『ご冗談でしょうファインマンさん』や、動物行動学者のローレンツの『ソロモンの指輪』などは、 息子さんなら小学校に在籍している時点でも読めるかと思います。 もう少し大きくなったら、進化生物学者・動物行動学者のドーキンスの『利己的な遺伝子』も良いでしょう。 横田の専門分野的には、折角息子さんがプログラミングにハマっているとのことですし、アルゴリズムに関するも良いのでは と思います。灯台下暗し

    情報系の博士号持ちの横田ですが、ここに挙げてくれている三冊だけは絶対..
  • 小さい頃からレゴが大得意でプログラミングもしている東大生です。 して欲..

    小さい頃からレゴが大得意でプログラミングもしている東大生です。 して欲しかったこと: 社会性を鍛えてほしかった。なまじ勉強ができたりスキルがあると社会性の無さには目をつぶられる傾向があるけれども、後々にすごく大事だと理解して苦労する。特に音じゃないコミュニケーションに苦労する。相手を褒めていい気分にさせるというコミュニケーションを意識的にさせてほしかった。非合理的だが有効な世渡り術に関して教えてもらえたら嬉しかった。 進んだ教材をもっと積極的に与えてほしかった。小中の勉強が退屈すぎてつまらなかった。大学-大学院レベルの教材でも大丈夫なので与えてほしかった。(プレッシャーをかけてはいけないけれども) 似たような子達のコミュニティに入れてほしかった。学校以外のコミュニティ、特に高IQの子が多いコミュニティに入れてほしかった。学校は適当にやり過ごしてはいたが、話ができる人が少なすぎて孤独だった

    小さい頃からレゴが大得意でプログラミングもしている東大生です。 して欲..
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    コミュニケーションも勉強と同じ学習するものだね。
  • 石原さとみが『23歳からメイクとかを頑張り始めた』と言うのでその1年前から最近までの写真を並べてみた「女子高生がいい女になって行く過程って感じ」

    みおにゃんまる @miochanp 石原さとみが“23歳からメイクとかを頑張り始めた”って言ってたから、その1年前の2008年(22歳の時)から並べて見比べた。 そりゃ元がいいとかいい始めたらキリがないけど、明らかに綺麗になっていくのを見て、石原さとみ様これからもついていきますって思ってる。 pic.twitter.com/dAtVoZ93ew 2017-05-15 17:15:53

    石原さとみが『23歳からメイクとかを頑張り始めた』と言うのでその1年前から最近までの写真を並べてみた「女子高生がいい女になって行く過程って感じ」
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    言われてみればテレビとか出る時メイクの人が担当するよな。プライベートの話のはずなのに画像と一緒だから変に思い違った。
  • オタクでもオタクでない人でもない人

    アニメ見ないし、GIGAZINE.NETのヘッドラインニュースで取り合えげられるような Twitterに挙げられている予定調和なやり取りにも心弾まないし、 漫画映画だけは大量に読んで見るけど、俺はオタクじゃないと思っていたのだけど、 この前街コンいって、「映画が好きです」って女の子がいて、 「俺も映画好きだよ! 好きな映画なに?」 「〜〜〜」 「俺も見たことある! 俺も好き!あの監督の他の映画でもさ……」 「……ごめん、そんな知らない (もう少し引いてる)」 好きって言ったじゃん!!!! 噛み合わない。別に詳しくなければ好きではないとは言わないが、好きになったら色々知りたいと思わないのかな、と。 そういう考えにいたるのが根がオタク気質なんだと、友人に諭された。 あと、「ティズニーが好きです」っていう女。女子。 全然ディズニーのキャラとか映画とか知らない! 「ティズニーの悪役が好きで、特に

    オタクでもオタクでない人でもない人
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    コミュニケーションは探り合い。
  • 俺の町内に変な祠が14個もある : 哲学ニュースnwk

    2017年05月15日12:00 俺の町内に変な祠が14個もある Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/14(日) 22:11:12.813 ID:Nz2wC1Ys0 俺が住んでる町内には変な祠が14個もある。 それぞれちゃんと建つまでの経緯があって、それがちょっと不思議だったり、ビックリするほどくだらなかったりする。 いつからあるのかわからない祠もあるし、割と最近できた祠もある。 書き溜めてないからゆっくりだけど、割と面白いと思うから時間があるなら聞いて行ってくれよ。 未だ解明されていない科学の謎 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4937252.html 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/14(日) 22:13:18.045 ID:Nz2wC1Ys0 ちゃとら様の祠

    俺の町内に変な祠が14個もある : 哲学ニュースnwk
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    なぜか'町内'が'腸内'に脳内変換されてしまった。疲れてるのかな。
  • テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか スポーツ漫画でおなじみの展開といえば「インフレ」です。 スポーツ漫画はバトル漫画に構造が似ていて、「強敵と戦う→勝利→もっと強敵が出てくる→勝つ」の繰り返しになりがちですから、どうしてもインフレせざるを得ません。 それが常識的な範囲で収まっているうちはいいのですが、ときとして競技の定義を超えてしまうレベルでインフレしてしまう漫画もあります。 その

    テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか:カフェオレ・ライター
  • 取材費を支払いたくない(自称)記者「では、あなたは他人の力を借りるときには金銭を支払うべきだと思っているのですか?」 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    取材費を支払いたくない(自称)記者「では、あなたは他人の力を借りるときには金銭を支払うべきだと思っているのですか?」 - Togetterまとめ
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    どちらとも我が強い。
  • 長文日記

  • 【悲報】とんでもなく悲しいアプリがiPhone民の間で流行ってると話題に : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/15(月) 14:04:48.53 ID:6zmcpbCu0.net

    【悲報】とんでもなく悲しいアプリがiPhone民の間で流行ってると話題に : IT速報
  • ワイ、このアイドル(17)の柔らかおっぱいに勃起する : グラビアアイドルブログ

    セクシー系やカワイイ系など、グラドル&アイドル関連の情報を紹介。アイドル情報アンテナ。

  • 俺はだめなやつだ死にたくない

    こんな時間に増田で時間を潰している。 頑張りたくないが死にたくもない。 頑張らなくても死にはしないが死ぬほど恥ずかしい事態になる。 死ぬほど恥ずかしくても死にはしないが、死んだら恥ずかしさは消える。 でも死にたくないから死ぬほど恥ずかしい恥ずかしさは消えなくて、死にたくはないがつらい。 ああ、どうすればいいんだ( ̄ー ̄)

    俺はだめなやつだ死にたくない
  • タブー視される女性の性的快感を追求する性教育サイト『OMGYES』が日本上陸「非常に気になる」「ネーミング…」

    ランドリーガール @LaundryGirl__ 【新着記事】お話きいてきました→エマ・ワトソン絶賛!女性の快感を追求した性教育サイト「OMGYES」日版スタート laundrygirl.jp/articles-089 #性教育 #OMGYES #SEX #エマワトソン 2017-05-15 11:00:33 リンク ランドリーガール エマ・ワトソン絶賛!女性の快感を追求した性教育サイト「OMGYES」日版スタート タブー視される女性の性的快感。2,000人以上のリサーチと科学調査による実践テクニック集が日解禁。担当者に話を聞きました。 814 users 446 リンク OMGYes OMGYES.comはこれまでになかったメソッドで女性の快楽を探求するサイトです。 女性の性感をタブー扱いしたままでは誰も救われません。最新の調査、オープンマインドな思考、そして先進的技術を使い、すべて

    タブー視される女性の性的快感を追求する性教育サイト『OMGYES』が日本上陸「非常に気になる」「ネーミング…」
  • http://make-sfr.com/yukaona/

  • 髪の毛って染めすぎたら一生痛むと思ってた話|ポメパン

    大学デビュー意識して結局変わるところって、茶髪にするだけで顔は同じ。だから結局大学デビューなんて顔で100%決まる。 どもどもKitarouですっ! 今週のお題「髪型」 というわけでネタに尽きたわけではないですが、たまたま今週のお題が髪型だったので僕の高校時代の話をしようと思います! というのも高校の時にわりかしいろんな髪の毛の色に染めたことがあるのでですが周りであんまないのでどうしてそれが可能かお話していきます。 大阪の公立高校は暗黙の了解で染めるのOK Kitarouは色々染めていたドイツにいた時はブリーチ5回くらいした今は丈夫な髪の毛に戻ってます!大阪の公立高校は暗黙の了解で染めるのOK 聞いたところによる話で事実かはおそらく読者さんの反応でわかると思います。 基、東京とか他の地方でも、公立高校、都立高校は髪を染めるのが禁止だったときいてます。 また私立でも基ダメですが、染めてる

    髪の毛って染めすぎたら一生痛むと思ってた話|ポメパン
  • 中二病しりとり - 在野会議

    厨二病しりとり しよか。 いいよ。 え、ルール説明せんで大丈夫? 中二病っぽい言葉でしりとりすればいいんやろ? そうそう、飲み込み早いな!例えば ”カオス” とかな。 ”カオス”は中二の間では”こんにちは”みたいなもん やもんな。 それは分からんけど。 まあ始めようや。 じゃあしりとりの「り」から!はいまっちゃん! え〜? リ●トカット? ふんふん。なるほどなるほど!ちょっと中二病というか拗らせすぎやけどもまあいいですね!初めてやしね。 はい「と」! 「と」か・・・・ スポンサーリンク ほれほれ。 と・・・・・ しょっぱなからめっちゃ詰まってるやん! ムズいなこれ・・・と〜・・・ サクサク行こうぜ〜 と・・・ ト リプルS! は? トリプルSで。 全然意味分からんやん。なんなんそれは? なんかトリプルS級とかすぐ言いたがるやんか。トリプルS級の国際指名手配犯がどうのこうのみたいなさ。 言い

    中二病しりとり - 在野会議
  • ミサイル怖いんで

    ちゃんと窓閉める

    ミサイル怖いんで
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    私も地雷が怖いので普段から草履はいてる。
  • 兄嫁がエロい

    兄嫁が可愛くてエロい体すぎる。辛い。Fカップロリ顔。たまらん。 天真爛漫というのか天然というのか会う度義理の弟の自分にもベタベタしてくるのだが正直やめてほしい。なんとなく笑いかたがエロいんだがどう表現していいのかわからん。笑いかけられると反応しそうになってイライラしてしまう。 最近では兄のことを憎く感じてきてる。あんなにいい女を好きにできるのがどうして俺じゃないんだろうか。 グラビアかエロ漫画から出てきたような女だ。 スケベな体つきすぎて以前見たスケブラをおかずに何度も抜きまくっている。その度罪悪感で死にたくなる。 俺はどうしたらいいんだ。

    兄嫁がエロい
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    この後何も悪いことが起きなければと思う。
  • 男だけど職場で「性的な視線」に晒された

    刑務所とか自衛隊宿舎とか男子校とか、そういった閉鎖的な空間で男だけで過ごしてると、次第に同性を性的な視線で見るようになる。そういう話があります。 はっきりいって、全然信じてませんでした。そんなわけないと思ってました。都市伝説みたいなもんだろうと。 でも今は完全に認識が変わりました。 男はいとも簡単に男に欲情します。環境次第で簡単にぐらぐらになっちゃう生物です。それを僕は身をもって体験しました。 3月末まで夜勤のデータ入力のバイトをしてたんですが、そこがまさに男の園みたいな職場でした。ビルの一室にスーツ姿の男が50人以上集まり、ひたすらパソコンに向かってデータを打ち込む。そういう環境でした。女性はひとりもいませんでした。 働き始めて数週間すると、どうも周囲の僕に対する接し方が不自然になっていることに気付きました。異様に冷たい人、あからさまに避ける人がいる一方で、照れくさそうに顔を赤らめながら

    男だけど職場で「性的な視線」に晒された
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    片思いってセクハラに近いんだなと思いました。
  • 痴漢疑われた男性、線路に降り電車にはねられる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    15日午後8時20分頃、横浜市青葉区の東急田園都市線青葉台駅で、30歳代とみられる男性が下り電車にはねられ、重傷を負った。 青葉署の発表によると、男性は乗車していた別の電車内で痴漢行為を疑われ、到着した同駅のホームで駅員らに取り押さえられた。男性は駅員らを振り払って線路に降り、直後にホームに入ってきた下り電車にはねられたという。 東急電鉄によると、この事故で上下線計57が運休し、約2万3200人に影響した。

    痴漢疑われた男性、線路に降り電車にはねられる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16
    若い女性が痴漢して線路に逃げて引かれる事件が起きない限り社会は動かないのか。
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ
    hoihoitea
    hoihoitea 2017/05/16