植田日銀、金融政策決定会合後の記者会見で自説を長々と語り始めた元日本経済新聞記者の土屋直也さんに「今回の展望レポートは正直がっかり」と説教される

植田日銀、金融政策決定会合後の記者会見で自説を長々と語り始めた元日本経済新聞記者の土屋直也さんに「今回の展望レポートは正直がっかり」と説教される
最近、職場に新人男性が入ってきた。 理系の院卒で、すごく頭のいい人らしい。 第一印象は、身長低めのブサイクなキモオタ風の外見。 話してみると、挨拶が丁寧で、とても真面目で純朴な印象を受けた。 世界がひっくり返ってもDQNになんてならなそうな人種だ。 さて、私には個人情報の収集という他人には言えない気持ち悪い趣味がある。 新人君のFacebookを探してみると、すぐに見つかった。 私は度肝を抜かれた。アップロードされた新人君の女装姿に。 はてな村にいることもあり、LGBTに対して抵抗は全くない私だが、 新人君の女装はクオリティが低すぎた。 どう見ても、キモ男が女装しているようにしか見えない。 似合ってなさすぎて、見たら反射的に99%ぐらいの人間が気持ち悪いと思うような画像だった。 新人君が中性的な顔立ちで、化粧も上手ければ良かったのだろうけれど、現実はそんなに甘くはない。 彼はとても男性的な
した〜!!!!!!!!フゥ〜〜〜↑↑↑↑ トランクスの穴が甘かったのでシミ集めはチョロかったです。相手はブルセラの紐パン、時期は私のセール中から。べ、ベタ〜!!テンプレ〜〜〜wwwwwwww ランジェリーショップ的な所に行ってみたり、紐パン(ブルセラ)に品質証明送ったり、初めての体験続きでとっても勉強になりました! トランクス、紐パンに「パンティーを捨てて紐パンと一緒になりたい」だなんて言ってたクセに、パンティーを切り出したらごねるごねるwww なになに?パンツに会えなくなるのも辛いって?その点なら大丈夫です!所有権いらないのでどうぞどうぞ、と言ったらマジで絶句していた。 なんで勝手に紐パンした上に、月数万円のクリーニング代?保管料?でパンツの責任ポイできると思ってるのかな?外で働くだけで家事もパンツ関連のあれこれもほとんどやらず、おまけに他に紐パンまで作ったトランクスと違って、セール品で
Googleは先日Chromeの最新版である「Chrome 69」をリリースしました。Chrome 69には、マテリアルデザインの導入や新しいパスワードマネージャーの追加など、Chrome 10周年を記念するのにふさわしいさまざまな新機能が追加されていますが、中には気をつけないと行けない変更も含まれているようです。 例えば今回Chromiumのバグラッキングシステムに不具合として投稿され話題となっている内容は、Chromeのアドレスバーに表示されるドメイン名から"www"が自動的に削除されるというものです。 例えばChrome 69で"www.google.com"を表示すると、アドレスバーには"google.com"と"www"が省略された状態で、上記画像のように表示されます。 クリックすると完全なURLを確認することはできますが、通常状態で目視しただけでは"google.com"を開い
番組内ではこんなシーンも(AbemaTVより) AbemaTV『極楽とんぼKAKERUTV』でハラスメントを受けたと、その番組のゲストとして呼ばれた女性が告発して話題になっています。 https://note.mu/_momoco_/n/n13f540d53052 彼女が出演したのはその番組の『"狂犬"加藤が酔ってます!本音スッキリ生暴露3時間SP』という企画で、彼女は「それまで番組のことはまったく知りませんでしたが」「これだけ知名度の高い人の番組からのオファーは、平たくいうと『ラッキー』と思った」ので出演を快諾。 スタッフからは「加藤氏はこの世界の第一人者なので、酔っていても番組は進行できる、ざっくばらんにおしゃべりしてください」と説明されたので、「彼の出演番組をちゃんと見たことはありませんが、そんな私でも知っているレベルの有名タレントさんです。なるほど、お酒を飲むといっても進行に支障が
先日発表した私の処女作 SYNTHESIZE ですが、30歳から漫画を学びはじめてアウトプットした作品となります。 一応どういうふうに漫画を学んだのかに関しては、 SYNTHESIZE 1話目の創作ログ に纏めてあるので興味がある方はこちらも読んで頂ければと思うのですが、個人的な漫画勉強法に関してもっと具体的に、画像つきで、詳細を語りたいと思います。 ※画像は冨樫義博「HUNTERxHUNTER」より引用 HUNTERxHUNTERを徹底的に考察する まず、こちらの本 Filmmakers Eye 映画のシーンに学ぶ構図と撮影術:原則とその破り方 を読んで、基本的にバストアップやエスタブリッシュショットにどういう意図があるのかを知識としてインプットしました。 次に自分にとって「これは最高傑作である!こんな作品が描きたい!」と思えるような漫画(私の場合はHUNTERxHUNTER)を引っ張り
した〜!!!!!!!!フゥ〜〜〜↑↑↑↑ 嫁のワキが臭かったので証拠集めはチョロかったです。相手は大学の同期、時期は俺の長期出張中から。べ、ベタ〜!!テンプレ〜〜〜wwwwwwww 興信所的な所に行ってみたり、浮気相手(実家)に内容証明送ったり、初めての体験続きでとっても勉強になりました! 嫁、浮気相手に「旦那と別れてあなたと一緒になりたい」だなんて言ってたクセに、離婚を切り出したらごねるごねるwww なになに?子供に会えなくなるのも辛いって?その点なら大丈夫です!親権いらないのでどうぞどうぞ、と言ったらマジで絶句していた。 なんで勝手に不倫した上に、月数万円の養育費?手数料?で子育ての責任ポイできると思ってるのかな?家でゴロゴロしてるだけで家事も子供関連のあれこれもほとんどやらず、おまけに他に男まで作ったお前と違って、フルタイムでも働きながら家事育児を協力してきた俺、もうこりごりなんです
まとめ 【暫定版】地震に伴う北海道全土の停電について~「需給バランス」によって停電が広がる仕組み 被災の皆様にお見舞い申し上げます 被害地点のみでなく、それによって需給バランスが崩れると他も停電していくというメカニズムについて自分も無知でした。ここが分からないと不安が広がると思い、読んでなるほどと思ったツイートをまずまとめて紹介しておきます 58282 pv 157 242 34 users 398
はてなでは意外にバズってないが、 アメリカではポリコレのバックラッシュとでもいうべき"#walkaway"というムーブメントが起きているそうな。 https://biglizards.net/strawberryblog/wp/2018/07/14/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%81%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%82%92%E8%A6%8B%E6%94%BE%E3%81%99%E6%99%82%E3%80%81%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4/ 端的に言って「もう今の左派には付き合いきれない。サヨナラだよ」って感じの決別宣言をカムアウトする運動。 それが、 実は自分も保守派だと「カミングアウト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く