タグ

2018年7月23日のブックマーク (2件)

  • 潜っても、潜っても… 水底の硬貨、回収するダイバー:朝日新聞デジタル

    世界文化遺産・富士山の構成資産のひとつで、美しいわき水で知られる「忍野八海(おしのはっかい)」(山梨県忍野村)の「湧池(わくいけ)」で22日、池の中に観光客が投げ入れた硬貨を回収する作業があった。 ボランティアのダイバーが早朝から水中に入り、手作業で水底にたまった硬貨を引きあげた。水温は年間を通じて13度ほどで、身を切るように冷たい。ダイバーらは約20分で交代しながら回収を続けた。 忍野八海は湧池を含む八つの池からなり、環境省の名水百選にも選定され、観光名所になっている。 忍野村によると、さい銭代わりに投げ入れられているようだという。水質が悪化し、景観も損ねることから、以前から硬貨の投げ入れをしないよう呼びかけている。 しかし、2013年の世界文化遺産登録後、外国人も含め観光客が増加。投げ入れられる硬貨も多くなったという。 ボランティアダイバーの代表をつとめる坂新さん(51)は、「回収し

    潜っても、潜っても… 水底の硬貨、回収するダイバー:朝日新聞デジタル
    horsetail
    horsetail 2018/07/23
    この記事もまた自分たちでやってるんでしょと思ってしまう。ごめんなさい
  • 京都新聞『リュックマナー、なぜ東高西低』の記事に「リュックを前に抱えるのはマナー?」異論反論持ち上がる「東京のデータ取ってない」「東高とも思えない」

    近江路快速 @oumizikaisoku リュックマナー、なぜ東高西低 京都市営地下鉄で調べると headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-… ・関東ほど混んでないから前抱えが必要ない説 ・快速など停車駅が少ない列車が多いから動く必要が少なく前抱え必要ない説 ・東京での調査ないのは? ・手持ちの方が良い説は? 適当に書きすぎでしょ京都新聞 2018-07-22 10:14:18 ムニエル @munieru_jp 前だろうが後ろだろうが占有体積は変わらないのに、リュックは前に抱えるのがマナーみたいな風潮やめてほしい。 / “リュックマナー、なぜ東高西低 京都市営地下鉄で調べると : 京都新聞” htn.to/KNJB14 2018-07-22 10:15:42 鳴海@24時間365日年中無休で愛犬LOVE♡ @narumi004 そもそも関西では東京のラッシュ時

    京都新聞『リュックマナー、なぜ東高西低』の記事に「リュックを前に抱えるのはマナー?」異論反論持ち上がる「東京のデータ取ってない」「東高とも思えない」
    horsetail
    horsetail 2018/07/23
    前後の人と密着するような電車に乗らない人には通じない感覚。どこでもなマナーとするのは行き過ぎ感ある。