タグ

2012年7月5日のブックマーク (7件)

  • レスポンシブ・ウェブデザイン基礎

    1. レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic ・ レスポンシブ・ウ ブデザイ ェ ン基礎 Responsive Web Design Basic こもりまさあき 2012. 06. 11 at Yahoo! JAPAN | Komori, Masaaki 2. レスポンシブ ウェブデザイン基礎 Responsive Web Design Basic ・ 自己紹介 こもりまさあき http://blog.gaspanik.com  http://protean.im 1990年代前半に都内のDTP系デザイン会社にてアルバイトをはじめる。大学卒業後 そのまま正社員となり、入出力業務、デザイン業務、ネットワーク関連業務に並行し て従事。2001年、会社を退職しそのままフリーランスの道へ。案件ごとに業務内容 や立ち位置が異なるため、職域的な肩書きは

    レスポンシブ・ウェブデザイン基礎
  • CSSでスマートフォンでも見やすくスタイリング (1/4)

    連載で紹介したレスポンシブWebデザインの基礎に加えて、画像や動画のレスポンシブ対応、パフォーマンス改善といった商用サイト構築のノウハウを大幅に加筆。さらに、解像度に依存しないレスポンシブWebデザインの考え方やスマートテレビ対応などの応用テクも盛り込みました。 レスポンシブWebデザイン マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック 定価:2,625円 (体2,500円)/形態:B5変 (232ページ) ISBN:978-4-04-886323-0 第4回でWebページの土台となる画像や文字の基的なCSSを記述したので、今回はヘッダー、メインコンテンツ、フッターなどの各領域のCSSを設定して見栄えを整えていきます。 ヘッダー部分の指定 「枝豆隊」のヘッダー部分のHTMLは以下のようになっていました。 <!-- header --> <header> <hgroup> <h1><img

    CSSでスマートフォンでも見やすくスタイリング (1/4)
  • #2 &quot;意思を持ったデザイン&quot;で社会を変える─中川直樹氏 | gihyo.jp

    6月5日に開催されたshibuya meets tech 2は、株式会社アンティー・ファクトリーの中川直樹氏をゲストに招き、クリエイターがクライアントとユーザそれぞれに持つ課題をどのようなデザインで解決していくべきなのか、クリエイターの視点で包括的に考察しました。 参加者に「今日はTipsをメモするのではなく、クリエイターがどんな仕事をするべきなのか一緒に頭を働かせて考えてほしい。」と伝え、中川氏の講演がスタートします。 「人の心を動かすコミュニケーション」をデザインする 「デザインを構成する要素は色と線と文字(と写真)しかなく、デザイナーの王道は今も昔も変わらない。」 と、講演を切り出した中川氏。 インターネット黎明期から15年間Web制作に携わった自身の経験を紹介した上で、HTML5やCSS3、レスポンシブデザインなどテクノロジーのトレンドと身につけるべきTIPSは日々変化するものの、

    #2 &quot;意思を持ったデザイン&quot;で社会を変える─中川直樹氏 | gihyo.jp
    hukuchosan
    hukuchosan 2012/07/05
    デザインを構成する要素は色と線と文字(と写真)しかなく,デザイナーの王道は今も昔も変わらない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    hukuchosan
    hukuchosan 2012/07/05
    サントリーがSNSを積極的に活用してブロガーの口コミからハイボールブームを巻き起こし、ブランド力の向上につなげた。 普通に広告宣伝と飲食店向けの強力な営業の賜だと思うんですけどねえ。全く寄与していないとは
  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • ウェブデザインのセンスを学ぼう、2012年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2012年上半期、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 ほとんどのものがPSDファイルをダウンロードできるので、勉強になりますよ。

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    hukuchosan
    hukuchosan 2012/07/05
    対象のhtml要素のCSSの’cursor’を‘pointer’にするとなぜかclickイベントが効くようになる、という情報を発見。