2016年8月6日のブックマーク (4件)

  • 孤軍奮闘の作家をサポートするオーサーライト

    「一生のうちに一度でもいいからを出してみたい」――そう思う方は多いのではないだろうか。 昨今では、その夢は叶いやすくなったのかもしれない。商業出版や「自費出版」(著者がコストを負担する紙のの出版代行)といった今までの道に加え、テクノロジーの発展によって、電子書籍の形でコストをほとんどかけずに著者自身が行う出版(「自己出版」)も可能になったからだ。アマゾンの「キンドル・ダイレクト・パブリッシング(KDP)」を利用して、好きなように書いたコンテンツを電子として販売したり、日であれば「note」のようなコンテンツ課金が簡単にできるサービスを使ってブログを有料出版することも可能だ。 しかし、自己出版が可能になったからといって、一人で何から何までやるのは容易ではない。また、たとえ商業出版をしたとしても、の存在を広く知ってもらい、財布のひもを緩めてもらうところまでこぎつくのは並大抵ではない。

    孤軍奮闘の作家をサポートするオーサーライト
    hyuki
    hyuki 2016/08/06
    オーサーライト社 / "編集から、本の表紙のデザイン、ウェブサイト構築、ブランディング、ソーシャルメディアでの展開、マーケティング、宣伝までの面倒を見てくれる会社"
  • Kindle Unlimitedは出版側にとって神か悪魔か

    Kindleの月額制読み放題サービスとして、Amazon.co.jpが開始したKindle Unlimited。月980円で多くの雑誌や、新書、小説漫画、R18、BLが読めることから大きな反響を呼んでいますが、このサービスに危機感を持っている人もいます。それは、Kindleで個人出版をしている作家さんたちです。彼らの声とAmazonへの取材をする中で、Kindle Unlimitedのマーケットとしての質が見えてきました。 のらねこさんは、ThinkPadをパーツから組み立てるや、NUC(小型デスクトップPC)をモバイルするなどを同人誌として頒布している方。のらねこさんのモバイルNUCKindle Unlimitedに登録されているのを私が見つけ、その後彼のTwitterを見るとこのように発言されていたという流れです。 Kindle Unlimitedで読まれるとどれだけお金

    Kindle Unlimitedは出版側にとって神か悪魔か
    hyuki
    hyuki 2016/08/06
    "この報酬設定は言ってみれば、PV数に応じて広告収入などの報酬額が決まるWebサイトに近いものがあります。"
  • マンガ家ユニット「うめ」の小沢高広氏が「Kindle Unlimited」から電子コミックの未来を紐解く!

    マンガ家ユニット「うめ」の小沢高広氏が「Kindle Unlimited」から電子コミックの未来を紐解く! 今回は『スティーブズ』を連載中の、マンガ家ユニット「うめ」の小沢高広氏にメールインタビュー。2010年に「Amazon Kindleダイレクト・パブリッシング」で『青空ファインダーロック』をリリースし、日人マンガ家として、いち早く電子コミックに取り組まれてきました。誰よりも長く電子コミックを身近に見てきた人なのではないでしょうか。これからの電子書籍の在り方とは、未来の電子コミックとは、切り込んでいきます。また、「うめ」は、小沢氏(シナリオ・演出)と妹尾朝子氏(作画・演出)の男女ユニット。2人は夫婦でもあります。プライベートや、オススメのについてもお伺いしました。 『スティーヴズ』1巻(小学館)、同巻第3話より 6年経った今でも、漫画家にとって「面白い漫画を描く」という基は、紙だ

    マンガ家ユニット「うめ」の小沢高広氏が「Kindle Unlimited」から電子コミックの未来を紐解く!
    hyuki
    hyuki 2016/08/06
    おもしろかった。どうしてこの記事が「はてブ2」なんだろうか。
  • 「最近の偽装メールはここまでやらないと確認できないのか?」・・・という話

    西村誠一 @khb02323 ↓昨日、今日はじまった話でもなくて、ここ数年来続いてる話だと思うのですが、最近の偽装メールは「あまりに巧妙」なので、うっかりするとそれなりにITリテラシーある人でも簡単に騙されますよ?・・・という話です。(今回、私は詳細に確認する迄物か偽物か判別できませんでした) 2016-08-04 13:28:49 西村誠一 @khb02323 ↓私は結構パソコンでMMORPGとか色んなゲームをやる方で「ハンゲーム」のアカウントも持っていました (※)ただ、「ハンゲーム」のゲームは半年~数年やってなかったので放置状態ではありました 2016-08-04 13:28:55 西村誠一 @khb02323 ↓ゲームや銀行などで「偽装メール」、「詐称メール」は日常的に多いと思うんですが、今日、私の所に「ハンゲーム」から「ご登録パスワード変更完了のお知らせ」というシステム自動送信

    「最近の偽装メールはここまでやらないと確認できないのか?」・・・という話
    hyuki
    hyuki 2016/08/06
    「メール中のリンクは踏まない」