タグ

2014年8月20日のブックマーク (18件)

  • 自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話

    2014-08-20 自分と他人の区別がつかない人の話 このブログでしばしば「自分と他人の区別がつかない」という表現をしているけれど、それがどういう意味で使っているのか書いたことがないので書いてみる。 よく家庭板とかで見るトラブルママ報告を見るたびに「この手の人はいてもおかしくない」と肝に銘じるくらい、自分はそういう人に絡まれやすい。両親いわく「お人よしで何でも言うこと聞いてくれそうな顔だから」だそうだ。実際2ヶ月に一回くらいのペースで道を尋ねられる。「地元っぽい顔」「何でも知ってそうな顔」らしいけれど、さすがに学生時代初めて池袋に着いてキョロキョロしているとき「西口はどっちですか」っておばあさんに聞かれた時はビックリした。「初めてなのでわかりません」としか言えない。今でもたまにそういうことがあるけど、さすがに慣れてきている自分が少し嫌だ。 タイトルに戻ると、「自分と他人の区別がつかない人

    自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • Dropbox、Mac版「Mailbox」をベータ公開--「Dropbox for Business」新機能も提供拡大

    Dropboxが、これまで選ばれたベータ版テスターのみが利用可能だったプライバシー機能とセキュリティの機能の一部について、この制約を外し始めている。 クラウドストレージサービスを提供するDropboxは、共有フォルダの閲覧のみを許可する機能、共有リンクのパスワード機能、および共有リンクに有効期限を設定する機能の対象を、「Dropbox for Business」の顧客全員に拡大した。 一部ユーザーはすでにご存じだろうが、閲覧のみを許可する機能は2014年夏に入り、Dropbox for Businessの顧客向けの先行利用プログラムの一環としてすでに案内されていた。 サンフランシスコに社があるDropboxによると、現在、8万以上の機関がDropbox for Businessに登録しているという。 Dropboxは米国時間8月19日、この発表より一足早く、より個人ユーザー向けだが、今で

    Dropbox、Mac版「Mailbox」をベータ公開--「Dropbox for Business」新機能も提供拡大
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • esa.io - Expertise Sharing Archives for motivated teams.

    Nothing is perfect from the beginning. We want to support the growth of documents from hatching to completion. 最初から完璧なものなんてない。 esaは情報の一生を見守りたい。

    esa.io - Expertise Sharing Archives for motivated teams.
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • http://geechs-magazine.com/2685

    http://geechs-magazine.com/2685
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • Enbos:大坪ヒロヲ(Hiroo Otsubo) on Twitter: "最近整体師の人に背中周辺のコリを一発でとる体操教えてもらったんだけど、やってるところが完全にキチガイでつらい。 だがマジですごい効果ある。みんなも一緒にキチガイになろう!!!! http://t.co/2qapTrtI79"

    最近整体師の人に背中周辺のコリを一発でとる体操教えてもらったんだけど、やってるところが完全にキチガイでつらい。 だがマジですごい効果ある。みんなも一緒にキチガイになろう!!!! http://t.co/2qapTrtI79

    Enbos:大坪ヒロヲ(Hiroo Otsubo) on Twitter: "最近整体師の人に背中周辺のコリを一発でとる体操教えてもらったんだけど、やってるところが完全にキチガイでつらい。 だがマジですごい効果ある。みんなも一緒にキチガイになろう!!!! http://t.co/2qapTrtI79"
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • 東京メトロ、列車の在線位置など全線オープンデータ化、車両の所属会社も 

    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • 東京メトロ オープンデータ活用コンテストについての懸念

    オープンデータ活用コンテスト___未来とメトロ___東京メトロ 10th anniversary 以下はFacebook上での議論をまとめたものです. 東京メトロさんは以前から”オープンデータ”を行うという宣伝をしていたのですが,昨日やっと概要が公開されました.企業がオープンデータを出してその活用コンテストも行うというのは大変素晴らしいことで,何より多くの人が興味を持ちやすいデータですので是非応援したいし,できれば何かアプリを作りたいなとも思っています. しかし,現在の応募規約について様々な疑問がでており,これはオープンデータではなく単なるAPIコンテストになっているのではないかという懸念があります.ちなみにこの規約のページは何故かPCのブラウザからは404 Not Foundですが,スマフォのブラウザからは見られるようになっています (PCからもヘッダ変えると見られます). 上から順番に

    東京メトロ オープンデータ活用コンテストについての懸念
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン

    いつもランサーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。ユーザー様のブログ記事およびtwitter等において、ランサーズ上でキャンセルした提案のデザインの無断利用についてご指摘を頂きました。現状行っている弊社の対応及び今後の対応等についてご説明をさせて頂きます。 いつもランサーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ユーザー様のブログ記事およびtwitter等において、ランサーズ上でキャンセルした提案のデザインの無断利用についてご指摘を頂きました。弊社としても、大変遺憾な事態であり早急かつ厳正に事実確認を行い、対応させて頂きます。対応内容についても随時、こちらのお知らせにおいてご報告を致します。 当該ユーザー様を含め、ランサーズをご利用いただいております多くのユーザー様に、多大なるご心配をおかけしたことにつきまして、心からお詫び申し上げます。 デザインを含む知

    ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • ポップアップ広告を開発した男性「本当ごめんなさい」

    ごめん…。 ポップアップでどんどんウィンドウが開く広告と言えば、デジタル業界における最もうざいものの1つでしょう。ブロックする対処法があるとはいえ、うっとおしいことに変わりなし。世界中の人がうざいと感じるこの機能も、どこかの誰かが作ったから存在するわけで…。でも、その開発者は今となって「申し訳ない」と感じているんだそうですよ。 90年代中旬に生まれたポップアップ、開発したのはEthan Zuckermanさん。今は、マサチューセッツ工科大学でCenter for Civic Mediaのセンター長を務めています。今から20年も前、Tripod.comのために、彼が世界初のポップアップ広告のコーディングをしていた時は、これが世の中に何をもたらすのか全くわかっていなかったと言います。ネタ元のThe Atlanticにて彼自身がポップアップ広告についてエッセイを書いていますが、その一部を抜粋する

    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • KPTはチームを育てる - デジタルとアナログの中庸

    プロジェクトでKPTを開始して3回目。 やるたびにその良さを実感する。 やったことない人は是非お勧めするので簡単にやり方と良いところをあげてみます。 KPTとは Keep:良かったこと、工夫したこと Problem:問題点、不満に思ってること、課題 Try:problemに対して取り組めそうなアクション という3つの軸で振り返りとカイゼンを行う仕組みのこと。 やりかた 付箋を用意しましょう。 まずは思いつくkeepを付箋に1ネタ1枚で書きます。 次にproblemも同様に1ネタ1枚で。 書き終えたらkeepを一人ずつ読み上げてホワイトボードに貼って行きます。ポイントは一人一枚ずつ順番に貼ること。 problemも同様に。似てるものがあったらその付箋の近くに貼りましょう。 出たproblemに対するアクションを、これまたみんなで付箋に1ネタ1枚で考えましょう。 これまた一人ずつ読み上げて貼っ

    KPTはチームを育てる - デジタルとアナログの中庸
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • スマフォブラウザゲームのパフォーマンスチューニング手遅れパターン - latest log

    最近、こういう事例が増えてます ネイティブゲームアプリもグリグリアニメーションする昨今 🐤俺らもブラウザゲームの限界を目指そうぜ! 🐤盛るぜー盛るぜーー超盛るぜーー 数ヶ月後… 🐤来月リリースだけどカクカクします助けてーー 🐲きさまら何度やったらわかるんだ…そこに正座しろ…(ゴゴゴゴゴ) #こうですか?— コラーゲンたっぷりさん (@uupaa) 2014, 8月 19 🐲なぜ作ってる途中で実機で動作確認をしなかったんですか? 🐤え、あの、CreateJS なら大丈夫かとおもって… 確認してませんでした 🐲(イラッイラッ #こうですか— コラーゲンたっぷりさん (@uupaa) 2014, 8月 19 🐲(はぁ…)とりあえず実機動作とコードを見たいので開発サーバ名やログインする為の情報ください …2日後… 🐤…これで💦 🐲…動かない…あとminify解除してない状態な

    スマフォブラウザゲームのパフォーマンスチューニング手遅れパターン - latest log
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • 東大卒アラサー独身ニートが語った「働かない理由」

    学生時代の同級生で、30になるのに一切働かない奴がいる。 仲間うちでは成績はピカ一だった。当時から分厚い洋書をバターにナイフでも入れるかのようにサクサク読みこなしていた。 名家の出で、父上は元官僚にして実業家、今は経営の実権は兄上に移っているといい、当人は家族に生活費を出してもらって、都内に一軒家を借り、使用人を2人も置いて悠悠自適の生活をしている。 仕事もしないで何をしているのか不思議だが、膨大なを読み、コンサートに足しげく出かけ、実家のコネを使って外国人主催のパーティに出入りしたり、芸者遊びまでして、人は多忙なつもりらしい。 家族は彼が働かないことは全く気にしていないようだが、30にもなって独身でいることこそを問題視しているらしく、しばしば縁談を持ちかけては断られているようだ。 「だって、君だって、もうたいてい世の中へ出なくっちゃなるまい。その時それじゃ困るよ」と言ってみたことがあ

    東大卒アラサー独身ニートが語った「働かない理由」
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • iOSアプリをAndroid端末で動かせる世界初のアーキテクチャ「Cycada」の開発にコロンビア大学が成功

    コロンビア大学の研究者が世界初となるiOSアプリをAndroid端末で動かせるアーキテクチャ「Cycada」の開発に成功しました。 In Sync: Columbia Engineering Team First to Run iOS Apps on Android Platform | The Fu Foundation School of Engineering & Applied Science - Columbia University http://engineering.columbia.edu/sync-columbia-engineering-team-first-run-ios-apps-android-platform Cycada(Cider)を開発したのはコロンビア大学でコンピュータサイエンスを教えるジェイソン・ニー(聶哲生)教授とその研究チームで、Nexus 7(

    iOSアプリをAndroid端末で動かせる世界初のアーキテクチャ「Cycada」の開発にコロンビア大学が成功
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • tokyometro10th.jp

    This domain may be for sale!

    tokyometro10th.jp
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
    API利用登録が出来るようになってた(今日から?)
  • 締め切り駆動開発 - アンサイクロペディア

    締め切り駆動開発(しめきりくどうかいはつ, Deadline Driven Development,)は、モデル駆動開発 (MDD) やテスト駆動開発 (TDD) と並ぶ開発手法でありながら、両者よりもはるかに普及しているという特徴を持つ開発手法である。 概要[編集] 従来の開発手法では、開発途中に顧客からの仕様変更が出ることにより、手戻りが発生してスケジュールの余裕が失われ、品質低下や納期遅れにつながる問題が多発していた。 締め切り駆動開発では、スケジュールの問題に対してまったく逆のアプローチを取る。つまり、締め切りギリギリまでは開発に着手せず、顧客とのコミュニケーションに専念する。どんなに幸運でもこれ以上遅らせると炎上すると言うところまで来て、開発を開始する。この段階で次の顧客の仕事を始めたことにし、リソース消費の平均化を実現する。 締め切りをすでに過ぎているというプレッシャーを利用し

    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係

    小学生の頃、「そろそろそういう時期」みたいな感じで、「変なやつがいるから気を付けなさい」と母から忠告を受けた。「女は痴漢に遭うんだから気を付けなさい」という意味である。母の予言通り、小学生の頃に痴漢に遭い、そのあともぽつぽつと遭い、中学2年生からは痴漢被害に遭うことが「日常」になった。触られるだけではなく、バイクで着けられたり、ずっと隣を歩かれて話しかけられたり、いきなり「写るンです」で写真を撮られたり、自転車のかごに卑猥な手紙を入れられたり、とにかく「性的な視点を含んだいやがらせ」を毎回違う見知らぬ男から受けた。大抵は乱雑なものだったが、たまに紳士な感じで丁寧に話しかけてくる者もいた。 「さっき、駅で立ち読みしていましたよね。おうちまで送りますよ」 そう言われても、駅から10分くらいかけて住宅街まで着けられてたんだ、と分かっただけでも気持ち悪いのに、「家まで送る」って意味が分からなすぎて

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • 【動画】39秒からに注目。「顔面プロジェクションマッピング」がスゴすぎる! | TABI LABO

    プロジェクションマッピングの既成概念を打ち破る、驚くべき技術が存在することをご存知だろうか・・・ 細かい説明は不要だ。とにかく動画を見て欲しい。 これは、芸術家の浅井宜通さんの「OMOTE」という作品。まるで映画の世界に踏み込んだような感覚すら覚えるが、これは現実で成し遂げられた技術である。 人類のテクノロジーの進歩を是非堪能してほしい。 世 界 と つ な が る 、M O V E す る        -        T A B I   L A B O

    【動画】39秒からに注目。「顔面プロジェクションマッピング」がスゴすぎる! | TABI LABO
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20
  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    ichi2410
    ichi2410 2014/08/20