タグ

cocoaに関するikeikeikeikeのブックマーク (23)

  • Cocoaウェブサーバー(web server)の作り方

    ※もし、このウィンドウに表示されない場合は、「その他を追加...」を選んで、直接フレームワークを選択して追加して下さい。 続いて、ソースの修正です。 (もともとプロジェクト内に存在していたソースをフレームワークとして外出ししたので、ソースの修正が必要になります。) といっても、Shiragikuでは一カ所だけです。 外出ししたソースを参照している箇所を以下の通りに変更します。 #import "SGServer.h" ↓ #import <ShiragikuEngine/SGServer.h> この「</>」を使用した書き方は、「ShiragikuEngineのSGServer.hをインポートします」という意味になります。 以上で、フレームワークは使用可能になります。 上手くいかない方は、最小限のプロジェクトを作成して試してみて下さい。 ちなみに、サンプルとして公開しているShiragik

  • WebKit+CocoaでGmail専用ブラウザを作りたいなあ・その1 - by edvakf in hatena

    今までは Gmail は Firefox の Prism とかいうやつで使っていたけど、ちょっと気にいらないところがあるので軽量な Gmail 専用アプリがほしかった。 Adobe AIR のやつとか色々試したのだけど、どれもイマイチ。 やっぱ自作しかないかなー、とずっと思っていた。 そこで見つけたこの記事! 絵で見て分かる、簡単WebKitアプリの作り方 - Okiraku Programming Objective-C なんてサッパリわかんないけど、NeoCat さんの解説がすばらしすぎるので、なんだか出来るような気がしてきたので作りはじめた。 以下に箇条書きでこれまでやったことをメモっておく。 上の記事からコピペで、なんとか雛形はできた。 初期 URL を http://mail.google.com/mail/ にして、サインイン。 すると、Ajax 版ではなく HTML 版に飛ば

    WebKit+CocoaでGmail専用ブラウザを作りたいなあ・その1 - by edvakf in hatena
  • 絵で見て分かる、簡単WebKitアプリの作り方 - Okiraku Programming

    最近WebKitがいろいろなWebブラウザで使われるようになってきています。Safariはもちろん、GoogleChromeAndroid、Adobe AIRなどなど。 MacCocoaアプリケーションでは、簡単にWebKitHTMLレンダラ(JavaScriptも対応)にとして組み込めるようになっています。そこで簡単なシングルウィンドウ(タブもなし)のWebブラウザを作ってみます。 このブラウザの用途としては、Webアプリを普通のアプリのように利用できるようにすることが挙げげられます。例えば、twicliを動かせばTwitterクライアント・アプリの出来上がり、Gmailならメーラー…などなど。 というわけで、絵で見て分かる(?)Cocoa版シングルウィンドウWebブラウザの作り方をどうぞ。なお、事前にXcodeインストールが必要です。 1. Cocoaアプリのプロジェクトを作る

    絵で見て分かる、簡単WebKitアプリの作り方 - Okiraku Programming