タグ

2017年2月23日のブックマーク (5件)

  • 言語が違えば、世界も違って見えるわけ - yojikのlog

    言語が違えば、世界も違って見えるわけ 作者: ガイドイッチャー,Guy Deutscher,椋田直子出版社/メーカー: インターシフト発売日: 2012/11/20メディア: 単行購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (7件) を見る よくある居酒屋談義の一つに「日語は論理的思考に向かない」というものがあります。この論自体はおそらくほぼデタラメですが、根的な問題提起を含んでます。すなわち 言語は思考や知覚に影響をあたえるのか? といった点です。言語学では、この疑問に答える二つの派閥があります。この二つの派閥は、エディタにおけるemacs派とvi派のようにずっと対立しているわけです。 言語相対派 思考や知覚は普遍的なものではなく慣習や言語によって異なる。言語が思考を形作る。 生成文法派 思考や知覚は人類共通の普遍的な仕組みである。言語を生み出す能も人間に最初から組み込

    言語が違えば、世界も違って見えるわけ - yojikのlog
    ilya
    ilya 2017/02/23
  • 言葉と知覚 - Radium Software

    言語が人の考え方や知覚を形作っている――そんなことを考えたことはないかな? 例えば,「日語で思考できること」と「英語で思考できること」の間には,根的な違いがあるんじゃないか……とかね。 言語と思考の関係性については,「サピア=ウォーフの仮説」なんていう名前で研究されていたりする。ただ,これについてはひとまず置いておこう……なんだかむつかしい話だからね。 言語と知覚の関係性については,分かりやすくて面白い研究がある。 英語で青色は "blue" だよね。明るい青も,暗い青も,基的に "blue" と呼ぶ。これがロシア語では,明るい青を "Голубой", 暗い青を "синий" と呼び分ける。 ここで研究者たちは,ひとつの仮説を立てる。もし言語と知覚が関係性を持つなら,青色の知覚能力を測定したときに,青に対してひとつの呼び名しか持たない英語と,青に対してふたつの呼び名を持つロシア

    言葉と知覚 - Radium Software
    ilya
    ilya 2017/02/23
  • 物語生成システムのための物語構造の分析と物語生成過程の検討 | CiNii Research

    ilya
    ilya 2017/02/23
  • 岩手県住田町に今年オープンのケーキ洋菓子店といえば - 整体でギックリ腰ヘルニアを解消!君津市の整体院「ベストバランス」

    岩手県住田町に今年オープンのケーキ洋菓子店といえば お菓子工房eat+ イートプラス Xmasケーキの注文多数! お世話になっている知人のつてでお知り合いになりました。今度はこの辺りにボランティア訪問することになったりして(^^ゞ 住田町上有住字恵蘇34-6 080-8214-3392

  • Web東海新報|統計開始以来初、交通死亡事故ゼロ1年に/気仙

    気仙管内の死亡事故ゼロ期間は、21日で1年に到達した。管内で1年間の死亡事故抑止を達成したのは、県警が警察署別、月別の死亡事故件数の統計を取り始めた昭和46年以来、初めての快挙。大船渡警察署や交通安全協会、交通指導隊ら交通安全関係者のほか、同署と連携して交通事故撲滅に取り組んだ民間団体らによる地道な活動が実を結んだ。 関係団体の努力が結実 大船渡署のまとめによると、気仙管内では、昨年2月20日に大船渡市日頃市町で発生したのを最後に、死亡事故が発生していない。死亡事故発生日の翌日を起点として、1年間死亡事故抑止を達成したのは、県警が警察署別、月別発生状況に関する統計を取り始めた昭和46年以来、初めて。なお、1月1日から12月31日までの1年間で交通死亡事故がゼロとなったのは、昭和30年が最後となっている。 同市以外の2市町では、陸前高田市が昨年1月12日、住田町が平成27年6月21日以降、死

    Web東海新報|統計開始以来初、交通死亡事故ゼロ1年に/気仙