タグ

2019年2月13日のブックマーク (3件)

  • 「Kyash Meetup #5 本音」に参加してきました - pavlog

    こんにちは pav です。普段は五反田でソフトウェアエンジニアをしています。 今日は 2019/02/12に行われた Kyash Meetup #5 に参加したので、それを記事にしようと思います。 Twitterでは、 #kyash_meetup というハッシュタグでツイートが残っています。 この記事で当日の雰囲気とかが伝わればいいなあ。 ちなみに次回のMeetupは 1.5~2ヶ月後?というツイートをみたので、この記事を読まれて行きたくなった方がいると良いなと思います。 僕はconpassの予約を見落としてて当日駆け込みだったので名札なかったです。次から気をつけます! ・目次 自己紹介 Kyash Meetupに参加した理由 Kyashってどんな会社 株式会社 Kyash 「新しい価値移動のインフラを創る」 エンジニアリング 主な技術スタック LT概要 小坂さん / 経理・労務 地方公務

    「Kyash Meetup #5 本音」に参加してきました - pavlog
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/02/13
    「銀行が世の中のお金を滞らせているのでは…?」すごいわかる。オンラインバンキング用の手続きするのに平日の昼休みに窓口にいって書類書いて捺印してID提示してってめんどくさすぎた。
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/02/13
    技術的に海賊版サイトとかをちゃんと取り締まれるようにするのが先じゃねーか?
  • 熊野寮でマイニングを禁止した話 - genya0407のメモ

    結論から言うと,そもそもなんでマイニングしたらあかんのかというのは結構曖昧なんだよな。電気容量の話も一つにはあるわけだけど(熊野寮は電気容量が小さく,しょっちゅうブレーカーが落ちる)、じゃあ電気容量に余裕があったらマイニングしてもいいのかというと、俺は駄目だと思う。質的には電力を不当に消費していることにキレてるわけだ。なぜなら、まずそれは俺が払った金がOくんの懐に入っているということにほかならないし、光熱費は大学に半分負担してもらっているので、間接的に国民の血税から盗みを働いているということだからだ。 ここが難しいところで、じゃあお前の部屋にあるPS4が消費する電力についてはどう思ってんのという話になる。いやいやこれはマイニングと違って金を儲けてるわけじゃないんです、と言うかもしれないが、じゃあお前が寮の電力で起動したPCで在宅のプログラミングのバイトをやって貰ってる金についてはどう思う

    熊野寮でマイニングを禁止した話 - genya0407のメモ
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/02/13
    ところで文末がピリオドなのが気になって仕方がない。