2015年9月18日のブックマーク (4件)

  • 「居・職・住」の変革で、地方移住はもっと進む

    前編:なぜ今「福岡移住」がこんなに盛り上がるのか 須賀さんは福岡という街の特徴を、人と人がつながる「ちょうどいい大きさのコミュニティ」と表現する。 「東京は大きすぎてコミュニティが分散します。そのため活動が匿名的になりやすいんです。いくら頑張っても、その人の名前が表に出ることが少ない。結果、それが無責任にもつながるのかな、と。だから東京のために何かやろう、と思って生きている人は、そんなに多くないと思います。 それが福岡のコミュニティ規模だと、一人ひとりの責任が見えやすいから、『街をよくしていこう』というマインドが育つんだと思います」 東京時代と現在では、働き方も大きく変化したという。 都心から離れるほど「コワーキング」が際立つ 「東京ではハイコストの中でビジネスをしているので、コストを稼ぐだけの売り上げ・利益を生むためには物量も多くこなさなければならない。どうしても長時間労働になりがちで、

    「居・職・住」の変革で、地方移住はもっと進む
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/09/18
    「そういったオフィスに集まってくるのは、東京はほとんどがクリエイターですが、糸島では猟師や料理人、バスの運転手など職種はさまざま」←この辺が、イシキタカイ渋谷系スタートアップが世間と遊離している理由
  • 【画像あり】兵庫県とかいう日本最高の県wwwwwww : キニ速

    itarumurayama
    itarumurayama 2015/09/18
    明治政府が強引に作った県だからなあ。神戸を発展させるため、本来は別の県であるべき姫路とか但馬とか淡路島を強引にくっ付けた
  • 立教大の西谷修教授「(防衛産業を抱える)三菱のものは明日から鉛筆一本買わないことが大事!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    立教大の西谷修教授「(防衛産業を抱える)三菱のものは明日から鉛筆一買わないことが大事!」 川 ̄_ゝ ̄)ノ1 名前: ダイビングフットスタンプ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:37:38.62 ID:jNmr1KRc0.net 岩上安身 @iwakamiyasumi 20:39 - 2015年9月17日 昨日、西谷修教授は「(防衛産業を抱える)三菱のものは明日から鉛筆一買わないことが大事!」 と演説した。徹底した不買運動や落選運動など、これからの日常の運動こそが肝心。 RT @oyabakacat: @iwakamiyasumi もうタリーズには、いかない。飲まない。 https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/644475789157658624 3: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/17(

    立教大の西谷修教授「(防衛産業を抱える)三菱のものは明日から鉛筆一本買わないことが大事!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/09/18
    もっとも、三菱鉛筆創業者一族と、三菱財閥岩崎家は、その後で姻戚関係になってるけどな。だから全く無関係でもないのよ。
  • 中絶について不思議に思う事

    当方、ナース いつも中絶について不思議に思う事がある 実際に中絶しに来る人間はほとんどが既婚者で 「経済上の理由」「仕事に復帰出来ない」という理由で第2.3子を中絶する人間が多い どれくらいかと言うと7割程度 だが何故か世間一般では中絶と言えば、10代のビッチが適当に中絶しているイメージが有る 不思議だ 日では4人妊娠すれば1人は堕胎する ぶっちゃけ未婚の人間を結婚させて子供を作らせるよりも、既に結婚している人間を支援し 第2.3子を中絶せずに育てられるようにすれば良いのでは無いだろうか?

    中絶について不思議に思う事
    itarumurayama
    itarumurayama 2015/09/18
    「中絶は既婚それも子持ちに多い」。医学関係、社会学関係者には常識なんだが、肝心の一般人には知られていないのが最大の問題で、はてブ見ても知らない人多そう。だからこれからも残念な中絶が発生してしまう