2018年5月6日のブックマーク (2件)

  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】2016サミット開催地に「東京」急浮上

    itarumurayama
    itarumurayama 2018/05/06
    2016の時点でも、「東京開催が、警備面では最適だった」というエビデンス。なので、2000、2008開催も警備面では東京有力なのを、政治的に押しきったと考えられる
  • パイオニア「カーナビが売れない! なんで?」 カーナビ苦戦で71億円の赤字 : 痛いニュース(ノ∀`)

    パイオニア「カーナビが売れない! なんで?」 カーナビ苦戦で71億円の赤字 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/05/05(土) 10:22:51.86 ID:isFwK+kg0●.net パイオニアがカーナビ苦戦で業績修正、赤字は拡大へ パイオニアは4月26日、2018年3月期(17年4月〜18年3月)の連結業績予想を下方修正した。売上高は2月に発表した予想からさらに460億円下回る3654億円、営業利益は12億円、当期純損益は71億円の赤字を見込み、前期比で減収減益となる。カーナビ、カーオーディオなどのカーエレクトロニクス事業が不調だった。 同社では期初に売上高3900億円を見込んでいたが、カーナビの不振などから昨年8月、今年2月に下方修正しており、修正は今回で3回目。カーナビの国内市場における他社競合、新興国でのカーオーディオの未達が原因。生産拠点を置くタイのバーツ高で第4四

    パイオニア「カーナビが売れない! なんで?」 カーナビ苦戦で71億円の赤字 : 痛いニュース(ノ∀`)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/05/06
    カーナビの真髄は「渋滞回避能力」。先日パイオニアカーナビ付きクルマをタイムズカーシェアで借りたが、カーナビが全く渋滞回避せず。手元のスマホのグーグルナビの方がちゃんと渋滞考慮ルート出してた