タグ

2016年5月18日のブックマーク (5件)

  • 「ダイヤモンドは砕けない」わけではない、液圧プレス機で粉砕する瞬間を捉えたムービー

    炭素の同素体であるダイヤモンドは、天然に存在する物質の中では今のところ「最も硬い物質」として知られており、その硬さを生かして、掘削機のヘッドや研磨剤として活躍しています。そのダイヤモンドを液圧(油圧)プレス機にかけるとどのように砕けるのかという瞬間を捉えたムービーがYouTubeで公開されています。 Crushing diamond with hydraulic press - YouTube ムービーを公開しているのは、液圧プレス機でいろいろなものを粉砕するムービーを公開している「Hydraulic Press Channel」。 今回のプレス機の相手はダイヤモンド。GCAL Diamond Gradingの鑑定書付きです。 大きさは1.2カラット。小指の爪よりちょっと小さいぐらいのサイズです。 さっそくセットして…… プレス機のスイッチが入れられました。 どんどんプレス機の先端がダイヤ

    「ダイヤモンドは砕けない」わけではない、液圧プレス機で粉砕する瞬間を捉えたムービー
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/05/18
    昔、河合塾の小川裕司先生が1カラット位のダイヤをハンマーで粉々に割ってたのをビデオで見た。
  • CAPA CAMERA WEB | すべての写真生活を応援します。

    熱狂の2018ワールドカップ ロシア大会「EF400mm F2.8L IS II USM」で激闘を追った!

    CAPA CAMERA WEB | すべての写真生活を応援します。
  • 名古屋大須「ゑぐち屋」の『カレーつけうどん』 | ゆとりごと

    とりあえずカレーつけうどんが気になるので中に入るぞ! ゑぐち屋のメニュー ゑぐち屋のメニューをざっと見ていこう! 一般的に見たらジャンボなエビフライかも知れないが、名古屋ではこのエビフライは中位ほどの大きさなのだ。 →「海老どて堂」の海老ふりゃー35センチメートル 台湾まぜうどん…? 台湾ミンチ…また君なのか…。 →味仙と言えば台湾ラーメン! →辛い+辛い!『台湾カレー』が辛くてうまかった! 名古屋と言えば台湾ミンチなのだ! カレーうどん以外にもあるようだ。 豚煮うどん…うまそうだな! 特盛豚煮なんてものもあるのか! 有機野菜のサラダうどんに明太クリームうどん…女性向けメニューかな。 そしてカレーうどん! 今回はノーマルなカレーつけうどんを注文した。 リゾット!そういうのもあるのか。 プラス200円でリゾットを作ってくれるそうだ。 せっかくだからべるぞ! これが「ゑぐち屋」の『カレー

    名古屋大須「ゑぐち屋」の『カレーつけうどん』 | ゆとりごと
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/05/18
    ここ(上前津交差点北東角)ってずっと吉野家があった場所だ。いつの間に?/古本屋の東隣だ。
  • 「ソニーの本質は高級なおもちゃ会社」

    「ソニーの本質は高級なおもちゃ会社」
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/05/18
    【そんなハイカラな生活が好きな地方の酒蔵のボンボンが盛田さん。】盛田昭夫の息子英夫は経営者のDNAは受け継がず「ボンボン」のDNAしかなかった(笑)
  • 八つ橋の元祖?入手困難な生せんべいが東京上陸! - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    知る人ぞ知る愛知県の銘菓「生せんべい」。名にそぐわぬ甘い半生菓子ですが、徳川家康にゆかりがあり京都八つ橋の元祖との説も。このたび東京に登場しました。 生せんべいを知っていますか? 生せんべいはミツカン酢がある愛知県半田市の銘菓。半田市周辺で販売されています。名古屋の一部デパートでも販売されていますが、旅行者が見つけることはまずありません。 桶狭間で苦戦し退却中だった徳川家康が、農家の軒先のまだ乾いていないせんべいをしたことに由来があるとされます。名古屋銘菓のういろうや、遠く京の八つ橋の原型になったとの説もあります。 東京では基的に手に入りませんが、現在スーパーの「ライフ」が実験的に仕入れているようで、手に入れることができるようです。「ライフ」は長野県のみすず飴、新潟県の浪花屋の柿の種などの地方銘菓を置くなかなかのセンスがあり、その一環かもしれません。価格は大ボリュームながら300円と格

    八つ橋の元祖?入手困難な生せんべいが東京上陸! - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    izumiya1948
    izumiya1948 2016/05/18
    伯父がやってた食料品屋(名古屋市内の昨年末イラン人の抗争事件があった場所の近く、既に廃業)で売ってたなぁ。ういろうを薄くしてやや硬めで弾力性がある感じ。