2013年3月1日のブックマーク (1件)

  • ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景

    当初は大幅なデザインリニューアルには慎重で、旧来のデザインを踏襲しながら微調整するだけの案もあった。 ただ、従来のトップページのように、注目エントリーや新着エントリーをリスト的に見るだけなら、RSSからチェック可能。はてブのトップページは、「こう見てほしいとはてなから提案し、体験してもらう場」(伊藤さん)として定義し直し、あえて新しい体験をユーザーに提供しようと考え、デザインを大きく刷新した。 「いろいろ言われても動じないと思ってリリースした」(伊藤さん)ものの、ユーザーの反応は辛らつだった。「見づらくなった」「前の方が良かった」――その反応は範囲内で、「意外ではなかった」が、ユーザーの具体的な生の声はやはり重かったようだ。 中でも多かったのは、「一覧性が低下した」という声。この印象は「自分たちの実感、印象と合っていた」(伊藤さん)ため、トップページで記事ごとに表示していたブックマークコメ

    ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景
    jaguarsan
    jaguarsan 2013/03/01
    自分たちでも一覧性低下したと思ってたのになんでリリースしたんだろ。