jeffry1461のブックマーク (3)

  • 勝手にリメイクしてみたい懐ゲー10選 - 週刊SleepNel新聞

    こんにちは、ぽうひろです。 わたしはファミコン世代ドストライクの1977年生まれの人間でして、ファミコンに育てられたと言ってもいいくらいの少年時代を送ってきました。 SIを10年ほどやってプログラムスキルとフリーランスという立場を得た今、幼少期に育てられた懐かしいゲーム達を自分の手で作ってみたい!と思うのは至極当然の流れでした。 すでにいくつかリリースしてありますが、今日は私が勝手にリメイクしてみたい懐かしいゲームを紹介したいと思います。 ・アーバンチャンピオン(リメイク着手) モーションが大きいが威力のあるパンチと、威力の小さい素早く繰り出せるパンチを上手く駆使し、相手プレイヤーを画面端まで追い込み、最終的にマンホールに落とすことが出来れば勝ちのシンプルなゲーム。 パトカーが来たらたまに連れてかれちゃうよ・・!! ・OIL PANIC ゲームウォッチで上下画面で異なる操作を組み合わせると

    勝手にリメイクしてみたい懐ゲー10選 - 週刊SleepNel新聞
    jeffry1461
    jeffry1461 2016/06/13
    ディスクシステムのバレー、友達とやったなぁ。ルールよくわからなくても遊べた気がします。
  • 最終日 Unity Photon(PUN+) の使い方 変数同期編 - 週刊SleepNel新聞

    昨日はPhotonのオブジェクト位置同期のやり方について解説しました。 sleepnel.hatenablog.com 今日は解説最後になりますが、Photonの変数同期のやり方について説明します。 前回は位置情報の同期を説明しました。 今回はそれ以外の変数情報の同期について説明します。 試合の残り時間など、位置情報以外の情報を同期したいことがあると思います。 ObservedComponentsにPhoton.MonoBehaviourを継承したScriptを指定して同期する。 こんな感じでObserver ComponentsにCubeScriptを追加します。 CubeScriptには以下のように変数を定義します //同期する変数1 public int hensu1 = 0; public float hensu2 = 0f; 変数同期はOnPhotonSerializeViewメ

    最終日 Unity Photon(PUN+) の使い方 変数同期編 - 週刊SleepNel新聞
    jeffry1461
    jeffry1461 2016/06/13
    これはありがたい、勉強になります!!
  • フリーゲームおすすめ.com

    このサイトはTaiyoProjectの中の人が実際にプレイして面白いと思ったフリーゲームや、これから遊んでみようと思っているフリーゲームを皆さんにおすすめしていくサイトです。

    フリーゲームおすすめ.com
  • 1