タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ブコメに関するjimusiosakaのブックマーク (31)

  • 夫婦別姓にしたい日本人は1%? 複数調査結果と矛盾【#参院選ファクトチェック】(追記あり)

    「夫婦別姓にしたい日人→1%夫婦別姓に反対する党首→1人」という投稿がXで拡散しましたが、誤りです。参院選前の9党幹部による討論会で、明確に反対だったのは1名ですが、2025年実施の主だった調査で、選択的夫婦別姓制度への賛成は最低でも20%台、40%台のものもあり、「夫婦別姓にしたい日人1%」という主張からは大きく外れています。 検証対象7月8日「夫婦別姓にしたい日人→1% 夫婦別姓に反対する党首→1人」という投稿がXで拡散した。 投稿には、動画のスクリーンショットらしい静止画がついている。 投稿は7月15日現在、3900回以上リポストされ、表示回数は196万回を超える。 投稿には「夫婦別姓法案の目的は日の伝統文化の破壊、戸籍制度の破壊です」「1%は偽日人です!」などのコメントや、「選択出来る事を否定する理由って何?」などの指摘が寄せられている。 検証過程「夫婦別姓に反対する党首

    夫婦別姓にしたい日本人は1%? 複数調査結果と矛盾【#参院選ファクトチェック】(追記あり)
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2025/07/16
    >参考文献の調査には改姓したくない人の統計もあるのに取り上げていない。←「選択的」夫婦別姓を論じる際には、意味の無い統計だからでしょう。
  • 「国会で質問されないよう廃棄」 森友文書の欠落、財務省が説明:朝日新聞

    学校法人森友学園への国有地売却をめぐる文書改ざんで近畿財務局職員が自殺した問題で、財務省は9日、4月に一部開示した関連文書について「一部欠落している」と指摘した遺族に対し、大半は「廃棄されたと考えら…

    「国会で質問されないよう廃棄」 森友文書の欠落、財務省が説明:朝日新聞
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2025/05/10
    「虐殺を直接指示した命令書が無いから、ヒトラーは無罪」というパターンの、安倍晋三氏擁護者が出るのが定番。
  • “実父から性的虐待” 最高裁が女性の上告退ける決定 | NHK

    子どものころに実の父親から繰り返し性的虐待を受け、後遺症に苦しんでいるとして広島市の40代の女性が父親に賠償を求めた裁判で、最高裁判所は18日までに女性の上告を退ける決定をし、裁判を起こすのが遅かったことを理由に訴えを退けた判決が確定しました。 広島市の40代の女性は、保育園のころから中学2年になるまで実の父親から性的虐待を繰り返し受け、当時の記憶を思い出す「フラッシュバック」などの後遺症に苦しんでいるとして、賠償を求める訴えを起こしました。 裁判では、不法行為を受けてから20年が過ぎると賠償を求める権利がなくなるという「除斥期間」がどの時期から適用されるかなどが争点となっていました。 2審の広島高等裁判所は「極めて悪質、卑劣な行為で、女性の精神的苦痛は察するにあまりある」とした一方、「遅くとも20歳になって以降、訴えを起こすことは可能で、そこから20年が経過した時点で、賠償を求める権利は

    “実父から性的虐待” 最高裁が女性の上告退ける決定 | NHK
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2025/04/19
    除斥期間が20年と法律で決められているのだから仕方ないとする意見の方が多くおられ、それは原則として正しいのですが、尊属殺重罰規定違憲判決のように、既存の法律が違憲とされ無効とされることもあり得ます。
  • のりこえねっと関係者。プーチンへの手紙。アイヌを名目にした、ロシアの北海道への介入を求める手紙。事実だけを記してRT 削除すみ。自分でホームページに出していました

    石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki 経済記者。「埼玉クルド人問題」:with ENERGY (エネルギー・環境問題)Journal of Protect Japan(経済安全保障・外国人労働者問題)の情報サイトを運営 Journalist. Reporting Japanese economy, energy policy and technology ishiitakaaki.theletter.jp 石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki のりこえねっと関係者。プーチンへの手紙。アイヌを名目にした、ロシア北海道への介入を求める手紙。事実だけを記してRT 削除すみ。自分でホームページに出していました pic.twitter.com/elIn3atLUm 2022-12-24 21:31:57 リンク Wikipedia のりこ

    のりこえねっと関係者。プーチンへの手紙。アイヌを名目にした、ロシアの北海道への介入を求める手紙。事実だけを記してRT 削除すみ。自分でホームページに出していました
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2022/12/26
    ブコメがトンデモ解釈の山になっていて、唖然とします。
  • 「男女平等はコミンテルンが仕掛けてきた世論操作」と信じてる杉田水脈さんを政府の要職に付けるのは、ヤバくない? - 斗比主閲子の姑日記

    内閣改造で、総務政務官に杉田水脈さんが任命されたことが問題視されています。 「LGBT生産性ない」政務官・杉田水脈氏の差別的発言の遍歴 | 毎日新聞 15日の就任会見で「新潮45」への寄稿について問われた杉田氏は「私は過去に多様性を否定したこともなく、性的マイノリティーの方々を差別したこともございません」と説明した。そのうえで、岸田政権が目指す「個性と多様性を尊重する社会」については、「岸田政権が目指す方向性と、政務官として何一つずれている部分がないと思っています」と述べた。 私は、杉田水脈さんの名前を出すことさえも嫌で、この人の発言は一切目に触れないようにしてきました。こういう人を支持する人はいるのは理解できるし、その支持することを否定はしませんが、私は、この人の考え方を支持できる要素が一欠けらもないので、not for meとして、視野から外すようにしていました。 2018年にブログで

    「男女平等はコミンテルンが仕掛けてきた世論操作」と信じてる杉田水脈さんを政府の要職に付けるのは、ヤバくない? - 斗比主閲子の姑日記
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2022/08/22
    ぶこめのiteという人物のコメントを読むと、コミンテルン陰謀論を主張する人は、言葉の定義や歴史的経緯についての認識が狂っているため、議論が成立し得ないということがよくわかります。
  • 撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度

    「民主主義を断固として守り抜く」への違和感 岸田文雄首相は、2022年7月14日に開かれた記者会見にて、凶弾に倒れた安倍晋三元首相の葬儀を今秋に「国葬儀」の形式で行うと発表した。 その理由として挙げられたのは、①憲政史上で最長期間首相を務めたこと、②さまざまな分野で重要な実績をあげたこと、③国内外から哀悼の意が寄せられていること、の3つである。そして、「安倍元首相を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」と国葬の意義を語った。 私は、この会見の内容を目にして恐ろしさを覚えた。 3つの理由は、どれも納得できるものではないが、事前の報道で話題になっていたこともあって驚きはしなかった。ただ、岸田首相の言葉にある「民主主義を断固として守り抜く」は意味がわからなかった。不当な暴力で亡くなったからといって、安倍元首相を国葬にすることがどうして民主主義を守ることになるのか。

    撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2022/07/21
    「国葬を行う米英仏は民主主義ではないという~」という読解力のないブコメがありますが、国葬の法的位置づけは国によって様々なので、批判するなら日本における国葬について論じた本記事の内容を踏まえるべき。
  • 車椅子の病人に集団暴行、1時間半―入管「コメントは差し控える」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年3月に名古屋入管で当時33歳だったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが死亡した事件で、日の入管行政のあり方が問われた。著しい体調の悪化にもかかわらず、適切な治療を行わないまま収容を続けた挙げ句、ウィシュマさんを死なしてしまったことに社会は震撼し、国会でも大きく取り上げられた。だが、入管の人権感覚は全く変わっていない。なんと、入管の収容施設内で、車椅子の病人を数人がかりで1時間半にわたって虐待したというのだ。被害者の男性に話を聞いた。 ○入管施設内でコロナに二度も感染 今回、筆者の取材に応じたのは、スリランカ人男性のジャヤンタ・マルダケ・スガット・クマラさん(47歳)。2000年に来日し、日結婚したが、その後、離婚したために在留資格を失ってしまった。また、母国スリランカ内戦では現在の政府と応戦していた勢力に属していたため、帰国すれば迫害される恐れがあるとして、難民認定申請を

    車椅子の病人に集団暴行、1時間半―入管「コメントは差し控える」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/11/29
    「ホントかウソかは分らん」「「体調不良になれば出所できる」と誘導しているサヨク人権家の活動も聞く」といったコメントを書き込む人は、「サヨク」の行為を批判するブコメをする時にどの程度慎重でしたっけ?
  • https://twitter.com/ShinHori1/status/1461621184768798722

    https://twitter.com/ShinHori1/status/1461621184768798722
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/11/23
    共産党が「日本赤軍の関連団体としてマークされてるんかと思ってた」というブコメに驚愕。しかも公安調査庁のHPにリンクを張ってのコメントであることに二度吃驚しました。
  • https://twitter.com/kakitama/status/1453826325014188032

    https://twitter.com/kakitama/status/1453826325014188032
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/10/31
    普通にこの投稿を読めば「共産党が自党の機関誌に手塚作品を連載させるなら、事前にどんな作品を発表してきた作家であるかチェックするでしょう」ということとわかると思うのですが、意味不明な反論をするブコメ多し
  • テキサス中絶禁止法、最高裁に差し止め請求へ バイデン政権

    米テキサス州オースティンで、人工妊娠中絶の権利などを訴えるデモ参加者(2021年10月2日撮影、資料写真)。(c)Sergio FLORES / AFP 【10月16日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)政権は15日、人工妊娠中絶をほぼ全面的に禁止したテキサス州の新法について、連邦最高裁判所に施行差し止めを申し立てると表明した。中絶の権利をめぐり全米で続く論争は、新たな段階に入る。 テキサス州の新法は、子宮内で胎児の心拍が検出された時点で中絶を禁止するという極めて厳格な内容。バイデン政権は、国民が持つ憲法上の権利を守るため、同法と闘うと宣言してきた。 最高裁は先月、5対4で同法の差し止め請求を退けたが、その理由は手続き上の問題とされ、中絶提供者側の主張については判断を下していなかった。法廷闘争が最高裁に持ち込まれることで、1973年に最高裁が女性の中絶の権利を認めた「ロー

    テキサス中絶禁止法、最高裁に差し止め請求へ バイデン政権
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/10/17
    「国民が持つ憲法上の権利を守るため、同法と闘うと宣言」と書いてあるのに、「自分の考えと違ったらなんでもありなのか、リベラルは?」と言っているブコメがあることに驚きます。
  • 音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) on Twitter: "共産党は公安も認定する通り暴力革命の路線を捨てておらず、TBS番組でコメンテーターの方が言いたかったことは正しいです。ただ、党綱領には書いてないので、その点が不正確でまずかった。動画でも解説しました。… https://t.co/wmHgHTWa39"

    共産党は公安も認定する通り暴力革命の路線を捨てておらず、TBS番組でコメンテーターの方が言いたかったことは正しいです。ただ、党綱領には書いてないので、その点が不正確でまずかった。動画でも解説しました。… https://t.co/wmHgHTWa39

    音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) on Twitter: "共産党は公安も認定する通り暴力革命の路線を捨てておらず、TBS番組でコメンテーターの方が言いたかったことは正しいです。ただ、党綱領には書いてないので、その点が不正確でまずかった。動画でも解説しました。… https://t.co/wmHgHTWa39"
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/09/13
    歴史的に共産主義革命は暴力革命 ←歴史的に、近代市民革命は全て暴力を伴っており、現代の民主主義国家はその犠牲の上に成立しているものです。
  • 「無能な首相には無能だと言っていい。愚劣な政権には愚劣だと言っていい」(三春充希氏)、「いまは、振り返って蒸し返して総括して、批判して、槍玉にあげるべき時だ。それをしないと、われわれは前に進むことができない」(小田嶋隆氏) - kojitakenの日記

    菅義偉に対しては、下記三春充希氏のツイートに全面的に賛成だ。 「お疲れさま」なんて言うお行儀のいい市民でいる必要は全くない。無能な首相には無能だと言っていい。愚劣な政権には愚劣だと言っていい。間違えないようにね。 — 三春充希(はる)⭐2021衆院選情報部 (@miraisyakai) 2021年9月3日 三春氏の政治的なスタンスに対しては、先の横浜市長選で田中康夫(5年前の参院選東京選挙区での「おおさか維新の会」公認候補者)に迎合的だったことに見られるように、自公政憲批判派であっても右翼・新自由主義的な人士や組織に対する批判が弱く、だから菅野完なんかと意気投合するのではないかとの批判を持っているが、自公政権に対する厳しい姿勢は良い。もっとも、三春氏最大の長所が世論調査のデータの分析にあることは言うまでもない。この分野で三春氏は既に抜きん出た実績を残しており、少なくとも私なんぞには全く真似

    「無能な首相には無能だと言っていい。愚劣な政権には愚劣だと言っていい」(三春充希氏)、「いまは、振り返って蒸し返して総括して、批判して、槍玉にあげるべき時だ。それをしないと、われわれは前に進むことができない」(小田嶋隆氏) - kojitakenの日記
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/09/05
    いつまで民主党時代を蒸し返してんだ!って怒ってた人がそれ言うんだ。←自民党の失政をごまかすために、自民党の政治家やその支持者が「悪夢の民主党時代」といった物言いをすることが批判されてきたのですが。
  • 能川元一 on Twitter: "警察がその気になれば右翼の妨害なんて簡単に排除できる。警察そのものが右翼だからサボタージュするんだよね。 https://t.co/Svt5DNgUxe"

    警察がその気になれば右翼の妨害なんて簡単に排除できる。警察そのものが右翼だからサボタージュするんだよね。 https://t.co/Svt5DNgUxe

    能川元一 on Twitter: "警察がその気になれば右翼の妨害なんて簡単に排除できる。警察そのものが右翼だからサボタージュするんだよね。 https://t.co/Svt5DNgUxe"
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/06/26
    問題は犯罪行為であって、政治的な党派性は関係ありません。←それなのに、明らかに脅迫罪に該当するような言動のみられる右翼のデモに対して警察が取り締まろうとしないことから、警察自身の党派性が疑われるのです
  • 内閣不信任案提出批判に潜む勘違い 「可決できなければ無意味」は正しいか | 47NEWS

    立憲民主党など野党4党が15日、菅義偉内閣に対する不信任決議案を提出し、決議案はこの日の衆院会議で「粛々と否決」された。国会会期末における「当たり前の光景」だ。自民党の二階俊博幹事長が「年中行事」と評していたが、あながち間違っていない面もあるだろう。 この「当たり前の光景」について、近ごろ常識では考えられない解釈がまかり通っている。「不信任決議案とは野党が衆院解散を求めて提出するもの」という考え方である。そして、その誤った解釈を基に「野党はコロナ禍の最中に、不信任案提出で政治空白を招くのか」という「批判」とやらが聞こえてくる。 ちょっと看過できない。気で勘違いしているのか、それとも曲解しているのか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) 内閣不信任決議案は、首相に衆院解散を求めるものではない。国会として「現内閣を信任しない」という意思を突きつける、つまり、内閣に総辞職を求めるものである。少し考

    内閣不信任案提出批判に潜む勘違い 「可決できなければ無意味」は正しいか | 47NEWS
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/06/18
    この記事に書かれていることは、中学の公民や高校の現代社会・政治経済で学習することであり、それを全く理解していない発言をする人が「上から目線で人を馬鹿にするよう」に批判されても、まあ仕方がないことでは?
  • 南条 on Twitter: "東浩紀の「最強の弱者」(2014)のリメイクが御田寺圭(テラケイ、白饅頭)の「かわいそうランキング」(2017)で、2021リメイクが佐々木俊尚の「上級弱者」です。こうして人間の屑の魂は受け継がれてゆくのです https://t.co/NchenBCJWb"

    東浩紀の「最強の弱者」(2014)のリメイクが御田寺圭(テラケイ、白饅頭)の「かわいそうランキング」(2017)で、2021リメイクが佐々木俊尚の「上級弱者」です。こうして人間の屑の魂は受け継がれてゆくのです https://t.co/NchenBCJWb

    南条 on Twitter: "東浩紀の「最強の弱者」(2014)のリメイクが御田寺圭(テラケイ、白饅頭)の「かわいそうランキング」(2017)で、2021リメイクが佐々木俊尚の「上級弱者」です。こうして人間の屑の魂は受け継がれてゆくのです https://t.co/NchenBCJWb"
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2021/04/06
    「批判をクズと呼び蔑む権力性」という理路が謎のブコメ。また、他人をクズと批判したら、「自分がクズじゃないみたいな事言ってる」ことにしてしまう謎のブコメも。
  • 大きな枠組みに目を向けさせないようにする - 紙屋研究所

    なぜ「自分のできること」の範囲に限定するのか 娘(中1)が「環境新聞」というのを学校の宿題で作っていて、横から眺めていた。 温暖化について書いている。 「結論は自分ができることを書かないといけないんだ」と言って、ムダな電気を消すとかそういうことを書いていた。 その後授業参観で、クラスの壁に貼られた、クラスの生徒たちがそれぞれつくった「新聞」を見る機会があったが、温暖化だけでなく、ごみの減量とか、プラスチックごみの縮減とか、さまざまな環境問題についてまさに「自分ができること」で締めくくられていた。例外なく全て。徹底した指示・指導なのであろう。 なぜ「自分のできること」の範囲に限定するのだろうか。どうして「2030年に8%という低すぎる福岡市の再生可能エネルギー普及率の戦略を引き上げる」とか「プラスチック全般に拡大生産者責任を徹底する」とか、そういう「大きな話」を書いてはいけないのだろうか。*

    大きな枠組みに目を向けさせないようにする - 紙屋研究所
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2020/11/13
    「この界隈はもう、その社会主義志向を隠す気すらない」というブコメがあって大爆笑。ブログ主氏はプロフィールでコミュニストだと書いておられるのですから、コミュニストが社会主義を志向するのは当然でしょう。
  • インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 - BBCニュース

    パンデミック(世界的流行)を引き起こす恐れのあるインフルエンザウイルスの新たな型を、中国で科学者が発見した。

    インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 - BBCニュース
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2020/06/30
    インフルエンザの新種は突然変異によって発生するのだから、豚肉生産量が圧倒的に多い中国で発見される可能性が高いのは当然では?「衛生管理の徹底」は感染拡大の防止には役だっても、新種の発生を抑えることは無理
  • 「宇崎ちゃん」キャンペーン第二弾、注目すべき点は何か « ハーバー・ビジネス・オンライン

    赤十字社が、コミック『宇崎ちゃんは遊びたい!』とコラボした献血キャンペーンの第二弾が、今月、始まった。昨年10月におこなわれた第一弾では、コミック単行の表紙を流用したポスターのデザインが、「過度に性的」などと批判を受け、「炎上」していた。詳しくは、筆者が10月に書いた記事を参照してほしい。 第二弾キャンペーンを行うことについては、第一弾キャンペーンが「炎上」する前から決まっていた。内容は、献血を行えば、希望者に対して作者の書き下ろしクリアファイルがもらえるというもの。一方、第一弾のようなポスターはない。 前回のキャンペーンのデザインがジェンダーの観点から批判されたことで、今月のキャンペーンはどのようなデザインとなるのかが注目されていた。結論からいえば、クリアファイルに描かれていた描き下ろし漫画は、客観的にみて、前回問題とされていた部分の多くが「改善」されたものであった。(第2弾のデザ

    「宇崎ちゃん」キャンペーン第二弾、注目すべき点は何か « ハーバー・ビジネス・オンライン
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2020/02/10
    「アーアーキコエナーイ」なブコメが多いのはいつも通り
  • 「うそつき」をめぐる奇天烈な話

    性的暴行を受けたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBSワシントン支局長の山口敬之氏に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、山口氏に慰謝料など330万円の支払いを命じた。 記事を読む限り、裁判所は伊藤さんの側の主張をほぼ全面的に認めている。 一方、山口氏は「伊藤さんに名誉を棄損され、社会的信頼を失った」などとして1億3000万円の損害賠償や謝罪広告を求めて反訴していたが、棄却された。判決では「(伊藤さんが)自らの体験を明らかにし、広く社会で議論をすることが性犯罪の被害者をとりまく法的、社会状況の改善につながるとして公益目的で公表したことが認められる。公表した内容も真実である」としている。 判決のこの部分には、万感がこもっている。 いや、裁判官が判決文の中のカギカッコで囲われた部分を書くに当たって、万感をこめていたのかどうかは、正直なところ、わからない。 ただ、

    「うそつき」をめぐる奇天烈な話
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2019/12/22
    「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ…!!自分の利益だけのために利用する事だ…」←ブコメで既出ですが、性犯罪被害者の言葉(?)を利用するとは、原典に沿いすぎな所行です
  • 宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog

    タイトルを少し変えたが、前回記事の後編である。 前回記事の反応をみて、血液という公共財の特殊性から丁寧に説明する必要を感じた。長くなるが、まず血液という財の特殊性から説明し、このような特殊なものを取り扱う広告で何が求められ何をしてはならないかを論じることにする。それによって「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスターの失敗を明らかにする。 1 そもそも 血液の供給を増やしたければどんなキャンペーンより確実な方法がある。それは血液の売買を認めることである。売血を認めれば、間違いなく血液の供給が増えることは、誰しも直感的に理解できるだろう。だがWHOによっても採択された国際輸血学会の倫理綱領(PDF注意)にもあるとおり、売血が不適切であることは国際的に合意されているといって良い。なぜだろうか? 血液という公共財産の特徴を列挙してその理由を考えてみよう。 1,血液は輸血用製剤として、あるいは血液を原料と

    宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog
    jimusiosaka
    jimusiosaka 2019/10/29
    「わかりたくない人々」にはつける薬がないというのは、歴史修正主義者につける薬がないのと相似形ですね。