タグ

2009年5月24日のブックマーク (3件)

  • 新型インフルに対する京都大学の対応がかっこよすぎる - てっく煮ブログ

    新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)の感染が広がっています。京都市内でも新型インフルエンザ感染者が見つかり、小中高校だけでなく、大学でも休校が相次いでいます。 新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、府内の私立の小中高校、幼稚園、専修・各種学校計161校・園が22日夕までに休校を決めた。期間は一部を除き27日まで。私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞大学でも京都大学以外は休校・登校停止といった対応をしているようです。 大学、短期大学は国公立を含む府内全47校のうち、京都大を除く46校が休校・登校停止の措置をとった。 私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞京都大学はなぜ休校しないのか?京都大学のホームページを見てみましょう。 京都市内において新型インフルエンザの感染が確認されたところです。また、京都市、京都府から休校も要請されて

    jsomekawa
    jsomekawa 2009/05/24
    やるなぁ、京大。きちんと検討した上での対応というわけですか。
  • 国民が知らない反日の実態

    トップページ/メニュー/常連用 このページのアクセス数 総数 - 昨日 - 今日 - wiki全体のアクセス数 現在- 現在時刻 2025-07-30 16:22:26 (Wed) 最終更新日時 0000-00-00 00:00:00 総ページ数2275

    国民が知らない反日の実態
    jsomekawa
    jsomekawa 2009/05/24
    反日極左に要注意、と。
  • 台湾は日本の生命線!

    中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。 ブログランキング参加中 台湾支持運動拡大のため、よければクリックをお願いします。→ モバイルはこちら→http://blog.with2.net/link.phplink.php **************************************************************** ■中国覇権主義の宣伝に加担する日メディア 「一つの中国」(一中)原則とは、台湾中国領土の一部だと強調し、中国覇権主義の台湾併呑を正当化するための虚構宣伝だが、西日新聞の2月8日の“開会式「ハト」演出が物議 はぐれた1羽連れ戻す…台湾統一の意図?”と題する記事を読むと、中国政府は五輪開会式をも