タグ

2014年12月23日のブックマーク (2件)

  • 予め備えるという生き方について - Everything you've ever Dreamed

    我が家で使っているトイレットペーパーは機関車トーマスの顔がプリントされたフルーティーな香りのする可愛いやつで、僕は見た目も香りも気に入っているのだけど、気に入っているぶん、終わりが来たときの寂しい気分は、チリ紙交換で貰えるザラザラした手触りのトイレットペーパーが終わるときのそれとは比較にならない。 さよならトーマス、つって大事を成し遂げたあと、トイレの上に神棚のごとく備え付けてあるラックにある予備のペーパーを取り、ホルダーにセットし、『芯』を持ってトイレから出たところでから声をかけられた。「予備を使ったら空いたところに補充しておいて」 おかしい。予備のトイレットペーパーはゆうに10個はあったはずなので「いや、まだ十分にあるから…」と言おうとすると「予備の予備が取り置きしてあるから、そこから1個取って予備のスペースを埋めて」と遮られてしまった。議論の余地はないよ、可愛いは正義とでも言わんば

    予め備えるという生き方について - Everything you've ever Dreamed
    jtw
    jtw 2014/12/23
    例の男の子が予備か。
  • Yahoo!ニュース - 「もっとTV」が3月にサービスを終了――「対応端末が拡大せず」 (ITmedia LifeStyle)

    民放キー局5社と電通は12月22日、共同で推進してきたVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス「もっとTV」を2015年3月に終了すると発表した。 【その他の画像】  もっとTVは、放送番組の見逃し視聴を可能にする“民放VOD”として2012年4月にサービスを開始。それまで各局が個別に提供していたVODを一括提供し、より利便性の高いサービスを目指し、対応テレビAndroid端末からコンテンツを購入・視聴できる仕組みを作った。後にNHKも参入し、今年1月には月額900円(税別)の「見放題サービス」も追加していたが、「対応端末が拡大せず、継続は難しいと判断」(電通広報)、サービス開始から丸3年で終了することになった。 サービスへの新規登録は12月22日の13時をもって終了しており、2015年1月31日(土)の20時59分にはすべてのコンテンツの新規販売を停止する。また「月額見放題」サービス

    Yahoo!ニュース - 「もっとTV」が3月にサービスを終了――「対応端末が拡大せず」 (ITmedia LifeStyle)
    jtw
    jtw 2014/12/23
    存在を知らなかった件