2018年6月5日のブックマーク (4件)

  • 教養がある人ほど「陰謀論」に引っかかる | プレジデントオンライン

    「陰謀論」に騙されるのはどんな人か。累計47万部のベストセラー『応仁の乱』(中公新書)の著者・呉座勇一氏は「高学歴で自分に教養があると思っている人ほどよく引っかかる。たとえば歴史学の専門家が陰謀論者になることも多い」という。呉座氏はそうした陰謀論を新著『陰謀の日中世史』(角川新書)で徹底論破している。陰謀論に共通する「パターン」とは――。(後編、全2回)/聞き手・構成=稲泉 連 数々の陰謀論の特徴を抽出しパターン化 ――書を執筆する過程で、呉座さんは多くの陰謀論のを読み込んでいます。そのなかで、どのような特徴が見えてきたのでしょうか。 今回、の中で約20の陰謀論を検証しました。保元の乱を手始めに、源義経をめぐるもの、足利尊氏や関ヶ原の戦いについての陰謀論などを取り上げましたが、陰謀論を語る人たちのをひたすら読んでいて抱いたのは、よくこれほど想像を膨らますことができるな、という感想

    教養がある人ほど「陰謀論」に引っかかる | プレジデントオンライン
    k088091
    k088091 2018/06/05
    「通説」とは、いままで多くの批判にもまれながら、それでも耐えて生き残ってきたものです。それは一人の学者や素人の歴史愛好家によって、簡単にひっくり返るほど脆弱なものではないのです。
  • 沖縄経済の誤解と現実 | CiNii Research

    k088091
    k088091 2018/06/05
  •  河野勝『政治を科学することは可能か』 - 西東京日記 IN はてな

    このの「はじめに」では、25年以上前、著者がスタンフォード大学にいたときに佐藤誠三郎氏から「政治は科学ですか」と聞かれたエピソードが紹介されています。 佐藤氏の言葉には「政治は科学であるわけない」という響きが込められていたそうですが、それに対する時を越えた応答がこののタイトルには込められています。 前半は安倍政権の支持率の動きなど、近年の日政治に対する意識を世論調査の分析やサーベイ実験などによって解き明かそうとする「科学的」なものですが、後半では「科学的」に取り扱うのは難しい「価値」の領域の話にも踏み込んでおり、政治学によるさまざまな切り口を見せてくれる非常に興味深い内容になっていると思います。 目次は以下の通り。 1 もう一つの安倍政権論 第一章 なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか 第二章 新しい安保法制は何を後世に残したのか 第三章 何が憲法改正を躊躇させるのか 2 実験が解明

     河野勝『政治を科学することは可能か』 - 西東京日記 IN はてな
    k088091
    k088091 2018/06/05
  • まるどりや@ここの焼き鳥はマジで美味しい!

    つぶやきます。 ポロシャツで歩いていたら「寒くないですか?」と聞かれて恥ずかしくて暑くなりました。(笑) さて、私のマネをしてグルメブロガーを名乗るマエダマエダに誘われて 那覇市松山にある『まるどりや』に行きました。 店名:まるどりや TEL:098-869-5484 住所:沖縄県那覇市松山1-28-13 営業時間:18:00~24:00 定休日:日曜日 ※店舗情報は投稿日付当時の内容となっております。 場所は国道58号線を松山に入りましてそのまま突き進みます。 すると左手にロコイン沖縄というホテルがあるのでそこを過ぎて30m左手くらいにあります。 松山というよりも若狭に近いですね。 なのでキャッチなども居ないので比較的歩きやすいですよ。 ↓ 店内 カウンターに8人、あとはテーブル席があってマックス30人くらかな~。 こぢんまりとした感じですが結構賑わっておりました。 私が知らないだけです

    まるどりや@ここの焼き鳥はマジで美味しい!
    k088091
    k088091 2018/06/05