タグ

2013年10月4日のブックマーク (6件)

  • [FT]米アマゾンに打撃、仏で無料配送禁止の新法 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]米アマゾンに打撃、仏で無料配送禁止の新法 - 日本経済新聞
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/10/04
    誰かが集めて、誰かが運んでいるという意識が失せてきているからなぁ。顧客のため、顧客のため……ってのも大概にしないと。
  • この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ

    8/30から9/28にかけて合計13の釣りエントリーを投稿しました。うちホットエントリー(大体はてなブックマークが100以上)は4。きっかけは以下のブックマークコメントから。 nomitori BIGLOBEの相談室にも釣り人はおるんか…元釣り職人さんに釣り堀ごとの特性解説ほしいな。/ id:topisyu お、期待っっっ 2013/08/28 釣り堀ごとの特性解説をして欲しいと言われて、じゃあ書こうかなと思ったものの、釣りをしたことがある媒体の中に、はてな匿名ダイアリーがなかったんですよね。経験があったのは、発言小町、はてな人力検索、Yahoo!知恵袋Yahoo!Answers、マイナビニュースQ&Aぐらいでした。2ちゃんねるでの釣りはある程度議論がされているところでもありますが、はてな匿名ダイアリーでの釣りは釣り宣言がそれほど多いわけでもなく、自分の中でもあまり検証が進んでいませ

    この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/10/04
    記憶に残っていたのは、「娘に友だち」の件かな。エスカレーター校なのにこういうことするんだって驚いたっけ。
  • 1年後の北京。人気は和食にラーメン、そして「半沢直樹」

    昨年9月に中国で起こった、激しい反日デモから1年余りが経った。わたしも中国大陸の先っちょにある香港での暮らしを入れればすでに大陸生活も20年を軽く超えたわけだが、確かにあそこまで大規模な「うねり」を感じたことはこれまでなかった。だが、そこから1年、北京のような都会ではすっかりあの「うねり」などどこ吹く風といったように街は姿を変えている。 ちょっと最近、数軒の日料理店に行くチャンスが続いたのだが、そこで見た光景はあの激しいデモと、その後デモには参加していなかった人たちにも「感染」した重苦しい空気とはまったく相容れないものだった。 店内の8割以上が中国人のグループで、みな手慣れた様子で和をつついている。さらに日人オーナーが醸しだすお店の雰囲気をみなが十分に楽しんでいる。以前のように周りが眉をしかめそうな、中国レストランでありがちなふるまいではなく、みながその店のルールと雰囲気に従って味わ

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/10/04
    「日本の文化を自然に受け入れ楽しんでいる80年代生まれは7年後には中国を支える大黒柱になっている。その時に彼らと一緒に東京オリンピックを楽しめたらどんなにいいだろう」 そうならないとね。
  • ジュニアアイドル時代の性的被害を訴える女性を調べたら色々ヤバかった - 今日も得る物なしZ

    【助けて下さい-子供性被害の現場から(上)】児童ポルノ事件 借金…「やめられなかった」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース かつてジュニアアイドルとして活躍していた小川未菜さん(20)は、中学生のときに複数受けた性的被害についてこう話す。 ということで昔の話をしてる人がいるんですが、ちょっと検索したらなんかいろいろ変な話が出てきてまして。 まず、なぜかオフィシャルサイトとオフィシャルブログがある。 小川未菜オフィシャルウェブサイト 小川満鈴の癒されてみ〜な - スタ☆ブロ - 小川満鈴オフィシャルブログPowered by Ameba そこでは 「相談できる友人もいないし、大人も信用できない。この世界から抜け出す方法が全く分からなかった」 というジュニアアイドル時代の作品の広告が平然と並べている。 オフィシャルサイトからはジュニアアイドル作品専門店へのリンクまで。 twitterでは

  • 育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。

    私の住んでいるマンションの隣の部屋のご夫婦に、赤ちゃんが産まれました。 引っ越しの挨拶に行った時に、 「子どもがうるさかったらすみません。」 と言ったところ、向こうのご主人の方が、 「うちももう少ししたら産まれる予定なので、こちらこそ」 と、言ってくださってから10ヶ月ほどたったと思います。 毎日大変そうな泣き声は聞こえますが、 うちほどではないように思います。 うちは泣き声はそこまで大きくなかったものの、 (むしろかわいらしい声だった) とにかくよくぐずる子でした。 今日は夜泣きで苦しんだ時に、自治体に支えてもらったことを残しておこうと思います。 息子は3時間以上寝てくれることはなかったので、 最初は「もうゆっくりと眠れないという事実」に慣れるのに精いっぱいでした。 しかも母乳が出なくてミルクとの混合。 夜中3時とかにミルクを作ってさますのはとても大変でした。 (その間泣きわめく息子)

    育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/10/04
    赤ちゃんの時に限らず、子ども関連で困ったら、行政に相談してみるといい思う。同じような悩みを抱えた人たちを紹介されつながるといろいろな知恵を得て、楽になるよ。なにより悩んでいるのは自分だけじゃないって気
  • この知恵袋怖すぎワロエナイwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/01(火) 17:59:30.14 ID:0TeBE5sT0 ma14j9jzoiukjlkpomeさん 抵抗できない人間を、車へ、連れ込むのに必要な時間は、どれぐらいと思いますか? ma14j9jzoiukjlkpomeさん 車の窓ガラスを、スモークにする方法は、ありませんか? ma14j9jzoiukjlkpomeさん 催涙スプレーは、変質者に効果が、ありますか? ma14j9jzoiukjlkpomeさん 小学校低学年の女の子が欲しがる物と言えば何がありますか? ma14j9jzoiukjlkpomeさん 子供が他人と知人を区別する境界は何処だと思いますか? ma14j9jzoiukjlkpomeさん 子供と大人では骨の強度は、どれぐらい変わりますか? 20歳男性と6歳7ヶ月の女児なら、かなり違うでしょうか? m

    この知恵袋怖すぎワロエナイwww : ゴールデンタイムズ
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/10/04
    広島の旅行鞄で少女連れ去りの件を思い出したよ。あれこそweb耳年増な感じがしたが。http://matome.naver.jp/odai/2134683294158885801