タグ

2018年6月30日のブックマーク (13件)

  • 28歳サンダース系女性が民主党重鎮議員に勝利——アメリカで起き始めた有権者の逆襲 | Business Insider Japan

    無名の女性活動家アレクサンドリア・オカシオ・コルテス(28)が、ニューヨーク市クィーンズ区で行われた6月26日の民主党下院議員予備選挙で、10期当選の重鎮ジョン・クローリー(56)を得票率58%で破った。2018年の中間選挙前に、民主党選出の下院議員を絞り込むもので、コルテスの選挙資金は、クローリーの10分の1という戦いだった。しかし、有権者は、彼女を選んだ。 ~ “We meet a machine with a movement. That is what we have done today.” @Ocasio2018 looks up at @NY1 screen and realizes how big her lead is. #NY14 pic.twitter.com/SFSLQPqTXP — Pat Kiernan (@patkiernan) 2018年6月27日 「今年の

    28歳サンダース系女性が民主党重鎮議員に勝利——アメリカで起き始めた有権者の逆襲 | Business Insider Japan
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    “クローリーは、14年間予備選挙では無風で勝利し、今回は2度あった候補者討論会もワシントンでの公務を理由に欠席していた” この手の草の根をバカにするからだよ。
  • 私が医療崩壊のトリガーになる未来

    研修医2年目の女です。当直明けのぼんやりした頭で書いています このエントリーは決して女性の社会進出を批判するわけでもなく、ミソジニーでもなく、ただ生殖機能の構造をもとに考えた場合この問題はどうにもならないと思って、私が吐き出したかった内容です。不快に思う女性がいたらごめんなさい。 私は今研修2年目で2週間から1ヶ月ペースで診療科をローテーションしています。研修中「うちに入局しない?」と声をかけていただくことがあります。 「うちの科は女性が多いし、女医さんに優しい環境だよ。○○先生も××先生もお子さんがいても働いているし医局としても女医さんを応援しているからね。」 研修中に大体そうした内容でお誘いをかけてくれるのはマイナー科です。言わずと知れた皮膚科、眼科、耳鼻科に加えて直接患者を持たない「病麻放」、内科系ならアレルギー、リウマチ、糖尿病。大体そんな感じ。 医者の仕事量が半端ではありません。

    私が医療崩壊のトリガーになる未来
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    これ書いてるの、男じゃねと思った。なんとなく、こういうこと気にする女の解決策が「医学部男子枠増加」って腑に落ちない。
  • https://jp.techcrunch.com/2018/06/29/2018-06-28-what3words-saic-alpine-f1/

    https://jp.techcrunch.com/2018/06/29/2018-06-28-what3words-saic-alpine-f1/
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    ヴォネガットの小説で世界中の人間を“家族”に分けるって話があったな。なんかこういう人工的なラベルが、これからも流行るかも
  • 共産・小池氏「トヨタの内部留保、使い切るのに5千年」:朝日新聞デジタル

    小池晃・共産党書記局長(発言録) 史上空前の利益を上げている大企業への減税をやめれば、社会保障の財源ができる。大企業には十分体力はある。 トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる。 このお金を生かしたら、何ができるか。内部留保を賃上げに回す。正社員の雇用を増やす。そうすれば、トヨタの車はもっと売れるようになる。トヨタ自動車の未来を考えて、私は言っている。法人税の減税をやめて社会保障の財源に回せば、将来不安が取り除かれる。そういう人がトヨタの車を買うかもしれない。こういうのを、経済の好循環と言う。 安倍さんの経済政策は破綻(はたん)が続いています。3の矢、新3の矢、合計6も放って一つもまともに当たっていない。(川崎市

    共産・小池氏「トヨタの内部留保、使い切るのに5千年」:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    内部留保20兆円もあるんだ。これだけあろうが、活用できていないことに唖然とするが。
  • 初めての自分の本で体験したある出来事。 : 情景師アラーキーの ジオラマでショー

    2018年6月29日(金曜) この日、関東で梅雨が明けました。 同時に私にとっての長い3年間の梅雨明けにもなりました。 それは‥‥ 出版社アスペクトとの『印税未払い問題』の戦いに終止符が打たれた日。 念願だった自分の書籍を初出版し、そして‥‥まさかそのの印税が支払われずに、出版社になんどもなんども未払いの催促をしなければならなかった3年間。 それはとても嬉しいことが、哀しいことになってしまった「戦い」と言っても過言ではない日々でした。 ジオラマが大好きでこのBlogを始め、そして楽しいジオラマの魅力の普及に徹した内容のみを書き、ネガティブな話題を避けることを信念に続けてきた「情景師アラーキーのジオラマでショー」。 しかし、今からお話することは自分が体験した、書籍の発売からその印税に関することまでの「書籍作りHow to」記事であり、今までここで書かれていたジオラマHow to 製作記事の

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    中抜く奴が一番美味しい。アニメ制作だって同じような状況だわな
  • こんばんは、猫です。残念ですが、あなたのようなヒトによる書き起こしか..

    こんばんは、です。残念ですが、あなたのようなヒトによる書き起こしからは、その意図を正確に翻訳することが難しいです。 理由として、あなたには「みゃう~なあう~」と聞こえているそうですが、実際は「っなぁあぁみゃうぅるっつぅなぁああぅううるるっ(この空はいいね、それは好きか?、の意)」かもしれませんし、「むぅうみゃぁぁうーっふ、んなぁぁうーっふ(夢に出てきたのはお前か?、良かったぞ、の意)」かもしれません。ヒトは2万ヘルツまで聞き取るそうですが、私達のそれは10万ヘルツです。ゆめゆめ、あなたに聞こえているものが全てだとは思われませんよう。この世には、目に見えない、耳に聞こえない事柄も在る故、「各自の定める『在る』こそ無い」という理のみが真実なのです。 ところで私たちは元来、人目につかない場所で目を閉じてじっとすることが好きです。まわりの音が四方から絶え間なく聞こえ、私が居ても居なくても、世界

    こんばんは、猫です。残念ですが、あなたのようなヒトによる書き起こしか..
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    うちの猫は、来たばかりの頃は鳴けない猫かと思っていたんだ。今はなにかと話しかけてくるようになってうれしい。
  • 『ひどすぎる。。。 祖国に修学旅行(朝鮮)に行った子供達お土産すべて没収』

    かっちんブログ 「朝鮮学校情報・在日同胞情報・在日サッカー速報情報など発信」毎日ブログ更新して15年かっちんブログでは全国の朝鮮学校(ウリハッキョ)情報・サッカーの速報・全国の在日同胞達の熱い活動をもっと知ってもらいたいので最新情報をアップしております。青商会時代で培ったネットワークを使って全力で発信しております 神戸朝高生が修学旅行の帰り お土産を没収されてしまったお話 怒りがこみ上げてきます。 (金 明善トンムのFBより) ひどすぎる。。。 祖国に修学旅行に行った子供達が、純粋な気持ちで買ったお土産まで没収する日政府の方針って一体何?? 子供達の純粋な気持ちを踏みにじってまで、何をしようとしてるのだろうか? 世界が平和への道を歩んでいこうとしている今、逆行しているとしか思えない、酷い仕打ちに、強く抗議します!! もうすぐ帰ってくる息子も、これから行く娘も、同じような悲しい思いをするの

    『ひどすぎる。。。 祖国に修学旅行(朝鮮)に行った子供達お土産すべて没収』
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    写真見る限り、わざわざ探さなければ、没収されそうもないものもあるよなぁ。厳格に法を適用というならば、入国する外国籍の人全員にこのぐらいの厳しい検査をしているかどうかみたいな話になるんだが。
  • 民間企業のロケット 打ち上げ直後に落下し炎上 | NHKニュース

    北海道大樹町のベンチャー企業が開発した全長10メートルの小型ロケットが30日午前5時30分ごろ、町内の発射場から打ち上げられましたが、直後に地面に落下し、機体が炎上しました。会社によりますと、発射場は立ち入りが制限されていて、けが人はいないということです。 しかし機体は直後に勢いを失って地面に落下し、激しく炎上しました。 会社や地元消防によりますと、ロケットの発射場は半径600メートルの範囲で人の立ち入りが制限されていて、けが人はいないということです。 この小型ロケットは、民間企業が単独で開発・製造したものとしては国内で初めて高度100キロの宇宙空間への到達を目指していました。 去年7月の初めての打ち上げでは、機体に想定以上の力がかかり高度10キロのところで破損したほか、ことし4月には直前に機体のトラブルが見つかり打ち上げは見送られていました。 国内のロケット開発は、これまでJAXA=宇宙

    民間企業のロケット 打ち上げ直後に落下し炎上 | NHKニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    “10メートルの小型ロケットが30日午前5時30分ごろ、町内の発射場から打ち上げられましたが、直後に地面に落下し、機体が炎上”
  • ヤジ問題の穴見陽一衆院議員 ヤジ飛ばされたがん患者に個別に詫び状

    受動喫煙対策を訴えた肺がん患者に国会議員からヤジが飛ばされた問題で、ヤジを飛ばした自民党の穴見陽一衆院議員が、ヤジを受けた日肺がん患者連絡会理事長の長谷川一男さんに、改めて個別に謝罪文を送っていたことがわかった。 穴見議員は、「あらためて長谷川様のご発言を確認したところ、喫煙者に対する配慮も含めた貴重なご意見を頂いていたことを知り、勘違いをしていた私の不徳に気が付き、汗顔の至りであります」と、長谷川さんの発言内容を理解しないままヤジを飛ばしていたことを明らかにした。 手紙を受け取った長谷川さんは、「ご人の口から直接、この問題に関心をもっている皆さんにご説明いただくのが望ましいのではないか」と、会見で国民に向けて説明をするように求めている。 喫煙する機会がどんどん狭められていくことへの思いが出た穴見議員は、21日付けでも衆院厚労委員会に参考人として出席した5人全員に同じ文面の謝罪文を送っ

    ヤジ問題の穴見陽一衆院議員 ヤジ飛ばされたがん患者に個別に詫び状
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    最悪に最悪重ねても気付かないか。
  • 首相官邸 on Twitter: "【SNS更新】「長時間労働を是正していく。そして、非正規という言葉を一掃していく。子育て、あるいは介護をしながら、働くことができるように、多様な働き方を可能にする法制度が制定されたと、こう思っています。」全文は… https://t.co/5dGzsG2woR"

    SNS更新】「長時間労働を是正していく。そして、非正規という言葉を一掃していく。子育て、あるいは介護をしながら、働くことができるように、多様な働き方を可能にする法制度が制定されたと、こう思っています。」全文は… https://t.co/5dGzsG2woR

    首相官邸 on Twitter: "【SNS更新】「長時間労働を是正していく。そして、非正規という言葉を一掃していく。子育て、あるいは介護をしながら、働くことができるように、多様な働き方を可能にする法制度が制定されたと、こう思っています。」全文は… https://t.co/5dGzsG2woR"
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    労働者を、会社も法も守らない。そんな国にわざわざやってきて働きたいと思うかい?
  • Nianticのリアルワールド・プラットフォームをご紹介します - Niantic

    Niantic を立ち上げたとき、「発見」「運動」「実社会でのつながり」の 3 つを価値観の中心に据え、会社のミッションを作りました。でも、そのときには拡張現実 (AR) が皆さんや皆さんがお住まいのコミュニティに、このように良い影響をもたらすものになるとは、考えてもいませんでした。私たちのテクノロジーへの情熱とゲームづくりにかける強い思いを組み合わせて、年齢を問わず多くの皆さんに、これまでになかった新しいおもしろさをお届けできのはとても幸せなことです。 今日は、少しだけですが、私たちが開発している「Niantic リアルワールドプラットフォーム」をご紹介します。こうしたお話をするのは今回が初めてですが、こちらをご覧いただくと、Nianticがどのくらい気でARに取り組んでいるのか、どんな地平を切り開いてきたのか、おわかりいただけると思います。 昨年一年を通じて、私たちは AR マップと

    Nianticのリアルワールド・プラットフォームをご紹介します - Niantic
  • 首相「長時間労働を是正する大改革」 働き方改革法成立:朝日新聞デジタル

    働き方改革関連法が参院会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立したことを受け、安倍晋三首相は29日、「70年ぶりの大改革だ。長時間労働を是正し、非正規という言葉を一掃していく」と首相官邸で記者団に語った。 首相の発言は、長時間労働を抑制するため、成立した法律が残業時間の罰則付き上限規制を設けたことを念頭に置いたものだが、野党が過労死を招きかねないと批判し続けた「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」も2019年4月から導入される。 この制度をめぐっては、年収1075万円以上の一部専門職について労働時間に関する保護から外されることから、働き過ぎにつながる懸念が繰り返し指摘された。首相は記者団に「国会で様々なご議論があったことを受け止めながら改革を進めていきたい」とも述べた。

    首相「長時間労働を是正する大改革」 働き方改革法成立:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/30
    ヒラ国民をどんだけ従順な奴隷に育てるか。教育基本法の改正から、嘘つきまくって引いてるレールは変わらない。