タグ

食と広島県に関するkaitosterのブックマーク (1)

  • 広島土産といえばこれ!にしき堂 生もみじ饅頭を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は広島土産といえばこれしかない!といったぐらい有名なもみじ饅頭。 にしき堂の「生もみじ」をべてみたよ~。 もみじ饅頭を超えたもみじ饅頭。 まるでスーパーサイヤ人状態のもみじ饅頭、それが生もみじ。 もうひとつはまだ超えられてないみたいだぜ・・・ 生もみじ 広島新銘菓「生もみじ」は、生菓子として作られた“もみじ”です。新鮮なおと、美味しい地下水と、北海道十勝の厳選された小豆でつくられた上品な味わいを、心ゆくまでお楽しみください。 生もみじ│ にしき堂 なんか高価なお菓子を貰った気分になれるパッケージ。 今回はこしあん、つぶあん、抹茶の3種類の味が楽しめるのを買ってみた。 こいつがつぶ餡だ!テッカテカの餡子がうまそう~!!! 生地が普通のもみじ饅頭と違ってモッチモチ! こしあんもまた違った色合いで美しい。 普通のもみじ饅頭はカステラ生地を使っているんだけど、生もみじ

    広島土産といえばこれ!にしき堂 生もみじ饅頭を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kaitoster
    kaitoster 2015/07/24
    八つ橋も生八つ橋の方が美味しいし気になる。
  • 1