タグ

宅配とネタに関するkana321のブックマーク (3)

  • 在宅中なのに不在票? 今、宅配業者が抱える問題 | プレタポルテ by 夜間飛行

    ※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2014年12月19日 Vol.015 <今年を振り返ったら一回転しちゃって前向いた号>より 今週AV WatchのレビューでパナソニックのDMC-LX100を取り上げたのだが、もうそろそろ4K映像の確認用にうちにも4Kテレビがあったほうがいいなということで、同社の4Kテレビを発注した。40インチのAX700という、現時点で最安の4Kテレビである。隅が暗いとか色々言われてはいるが、まだこれから機能向上や値下がりが期待できる中、4K映像確認用としてのモニターに今から高額な出費は控えたいというところで、まあイイ線なんじゃないかと思っている。まだこれから今のテレビの老朽化に伴って、4Kテレビは何台か買うことになるわけだし。 で、火曜日に届くというので原稿を書きながら待っていたのだが、なかなか来ない。18時10分にようやく佐川急便のトラックが到着

    在宅中なのに不在票? 今、宅配業者が抱える問題 | プレタポルテ by 夜間飛行
  • ローソンの「からあげクン」を自宅で調理できる! 「レンジDEからあげクン」登場

    ローソンとヤフーの合弁事業会社スマートキッチンは、自宅の電子レンジで調理できるる「レンジDEからあげクン しょうゆ味」を2月2日に発売する。定期宅配サービス「スマートキッチン」限定商品だ。 鶏のむね肉を用いたナゲットタイプで、調理は冷凍のまま電子レンジで1~2分加熱するだけでOK。自宅で調理できるからあげクンを販売するのは初めてという。店頭のからあげクンとは製法やフレーバーが異なる。 価格は460グラム(約20個)が698円、920グラム(約40個)が1298円。 advertisement 関連記事 ライスを肉でサンドする新発想 ケンタッキーから衝撃の新メニュー チキン→チキンライス←チキン ケンタッキーとドラゴンボール映画がコラボ 悟空の道着を着たカーネルおじさんが登場! カーネルおじさんがはっちゃけてます。 日初! やきとりのテーマパーク「全や連総店 東京」が3月オープン 材に

    ローソンの「からあげクン」を自宅で調理できる! 「レンジDEからあげクン」登場
    kana321
    kana321 2014/04/17
    スーパーに安いの撃ってるんじゃない?
  • 佐川急便はロボットドライバーでも導入したのだろうか

    佐川急便から不在連絡票が来た。 まず驚いたのが、不在のまま放置するとどうなるか一切書かれて無いことだ。 自動受付の説明に、初期配達から三日以上は営業店で保管すると書いてあった。 三日間放置すると営業店の倉庫に放置するという脅しであろうか。 それはさすがに怖いので、自動受付を依頼するため、携帯向けの電話番号にかけた。 この電話番号も怖い。 家庭用の電話番号には、通話料無料と書いてあるのだが、携帯用の電話番号には、一切記述が無い。 番号の一部がなぜか赤くなっているのだが、何を意味してるのかは分からない。 この不安を無視するかのように電話はすぐに繋がった。 が、その直後に1度目の失敗をする。 機械音声が、佐川の自動受付だと名乗ると、 何をするという説明は一切なく、唐突に要求をはじめた。 最初の要求は「お客様の電話番号を教えろ。」 何の電話番号なのだろうか。 いきなり送りつけられた謎の不在連絡のた

    佐川急便はロボットドライバーでも導入したのだろうか
  • 1