2018年7月16日のブックマーク (7件)

  • 豊川稲荷「きつね塚」1000体以上あるキツネの石像が凄い!金運アップのパワースポットとしても有名です。

    豊川稲荷といえば…ご覧の通りキツネの石像が辺り一面を埋め尽くす霊狐塚という場所が有名です。キツネがほぼ同じ方向を向いているので写真を撮れば無数の目が自分を見つめているような…ある意味恐怖を感じるほどインパクトです! 先日、豊川稲荷に久しぶりに行ってきたので簡単に紹介していきます。金運アップ、商売繁盛を願って訪れる参拝者も多いパワースポットです。 豊川稲荷と聞くと神社を思い浮かべる方が多いと思いますが、正式名称は「円福山 豊川閣 妙厳寺」で実は神社ではなく寺院なんです。自分はあまり詳しくないんですが…お寺や神社に詳しい人が見ると興味深い建築になっているようです。 豊川稲荷の境内ですが…予想以上の広さです。今回紹介する「霊狐塚(きつね塚)」はこの地図の右上に位置していますがかなり距離がありました。それではきつね塚に向かうまで写真を何枚か撮ったので順番に貼っていきます。 おみくじ。ツマーショウキ

    豊川稲荷「きつね塚」1000体以上あるキツネの石像が凄い!金運アップのパワースポットとしても有名です。
    karaage
    karaage 2018/07/16
    行きたいけどまだ行けてないスポット!みんな金運には敏感なのねw
  • 本業と副業をやってみた感想とポイントについて - Mana Blog Next

    なぜ副業を始めたのか 副業でもプロとして仕事をしています 業のこと 業と副業の共通点 業+副業+育児 鍵はリモートワーク 副業は大変だけど充実している 大切なのはやり遂げること 副業は家族の理解があってこそ成り立つ 副業があっても休息は必要です 無理に続けなくても良い まとめ:副業を続けるための3つのポイント 4月に転職してから3ヶ月が経ち、3ヶ月の試用期間も無事終わりました。週4日の業ではエンジニアとして働いて、週1日は自分探しのために副業をする日にしています。 そこで分かったことを書きます。ただし、この発言は個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありません。 なぜ副業を始めたのか 副業を始めたのは育児がきっかけです。以前、子どもが病気で入退院を繰り返して仕事退職するしか道が無かったとき、看護しながら続けられるテクニカルライターの仕事を始めました。そして、会社員として復帰で

    本業と副業をやってみた感想とポイントについて - Mana Blog Next
    karaage
    karaage 2018/07/16
    働き方改革とか副業解禁とか言われてるけど、ここまでのレベルでやってる人はほんと極一部だと思う。3ヶ月後の振り返りが気になる
  • Amazonプライムデー2018でセール対象になっている私が毎日使っているオススメ家電3選 - karaage. [からあげ]

    お題「プライムデー2018」 Amazon Prime Day(プライムデー)2018が始まります 以下の記事で取り上げられていて知ったのですが、日7/16よりAmazonプライムデー2018という、Amazonプライム会員限定のセールがあるようです。 個人的には、あんまりセールとか好きじゃ無い(好きなものを買いたいときに買いたい)のですが、ささっとみたら自分が過去に買って今も毎日愛用しているものの多くがセール対象になっていました。基的に、このブログでは私が買った物しか紹介しないので、今までセールに合わせて何か商品を紹介することは無かったのですが。今回は特別にそういう商品を3つだけ厳選して紹介してみようと思います。 Amazon Dot Echo Amazon Echo Dot、ブラック 出版社/メーカー: Amazon発売日: 2018/04/03メディア: エレクトロニクスこの商品

    Amazonプライムデー2018でセール対象になっている私が毎日使っているオススメ家電3選 - karaage. [からあげ]
    karaage
    karaage 2018/07/16
    ウォッチしてたやつ、凄い勢いで売り切れてしまうので絶望しか感じない
  • ANKER、プライムデーにて低価格な左右独立型ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Lite」を先行発売! - HHS

    日12時からスタートするAmazonで年に一度のビッグセール「プライムデー」でANKERの新製品が発売になります。 ▼レビューを書きました Soundcore Liberty Lite プライムデーにて先行発売される「Soundcore Liberty Lite」はANKERから発売されていて人気の左右独立型のワイヤレスイヤホン「Libertyシリーズの最新モデル」になります。 ポイントはケーブルがない耳栓のようなデザイン。左右のイヤピースが完全に独立していてBluetooth接続で使えるワイヤレスイヤホンになっています。 今まで発売されていた「Zolo Liberty」「Zolo Liberty+」に比べると…最大使用時間が12時間(1度の充電で最大3.5時間の音楽再生)とヘビーな使い方を考えているユーザーには心もとない再生時間になりますが…その分価格はグッと抑えられています。 Zol

    ANKER、プライムデーにて低価格な左右独立型ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Lite」を先行発売! - HHS
    karaage
    karaage 2018/07/16
    ちょうど耳うどん買おうと思ってたけど悩む…
  • [Kaggle]0から本当に機械学習を理解するために学ぶべきこと~一流のデータサイエンティストを例に~ - Qiita

    機械学習が出来るようになりたい」そう思いつつも、中々身についた感じがしない。 そんな方々に向けて、Kaggleで公開されているデータ分析の手順を追いかけながら、そこで必要とされている知識を解説したいと思います。全体像を把握することで、より理解が進むはずです。 1. データを分析するために必要な統計的知識 機械学習の目的は未知の事柄を推定することです。そのために既にあるデータから何らかの法則性を見つけ出す為に様々な手法が考えられてきました。 統計学はご存知でしょうか? 機械学習はデータを扱うという点で統計学と深い関係があります。平均値や標準偏差などは聞いたことがあると思います。統計学はそれらの情報をこねくり回すことによって、限られたデータから当の全体像を推定します。例えば、選挙の結果を開示前に知りたいときに、投票者全員に聞ければ良いですが、そうもいきません。そこで、統計学は様々な方法を使

    [Kaggle]0から本当に機械学習を理解するために学ぶべきこと~一流のデータサイエンティストを例に~ - Qiita
    karaage
    karaage 2018/07/16
    丁寧な説明
  • データサイエンスだらけの桃太郎 - oscillographの日記

    昔々あるところに分析からの示唆出しが趣味のおじいさんと特徴量生成が得意なおばあさんがいました。 おじいさんはオンプレサーバーへ定時確認に、おばあさんはクラウドサーバーへ重要指標のモニタリングに行くと、フルマネージドなデータベースから外れ値の桃群が現れました。 「こんな桃群は見たことがない。gzip圧縮してローカルで中身を見てみよう」 持ち帰った桃群をローカルで解凍してみると、中からメモリに乗り切らないサイズの赤ん坊が出てきました。 赤ん坊はExcelで開けなかったので、おじいさんとおばあさんはBig Queryで分析しました。 二人はこの赤ん坊を 「桃.gzから生まれたので桃太郎と名付けるのが妥当だろう。」 と考えて桃太郎と名付けました。 桃太郎はPRML片手にPythonでプログラミングをしながらすくすく育ち、立派なデータサイエンティストになりました。 成長がサチった桃太郎はある日おじい

    データサイエンスだらけの桃太郎 - oscillographの日記
    karaage
    karaage 2018/07/16
    何これw
  • 数学のお勉強(1)~クオータニオン~ - 空飛ぶロボットのつくりかた

    参考:クォータニオンの回転補間:掲示板:シムダンス「四次元能」|Beach - ビーチ やりたいこと クオータニオンを理解する 教科書 SBクリエイティブ:ゲームアプリの数学 ↓ 素晴らしくわかりやすい。 【Unity道場 博多スペシャル 2017】クォータニオン完全マスター - YouTube 【Unity道場スペシャル 2017博多】クォータニオン完全マスター クォータニオンで回転を表現する定義にθ/2が使用される理由 回転行列の問題 ジンバルロック(特異点がある) 行列計算での処理負荷が重い 回転の補間が難しい クオータニオンの利点 ジンバルロックがない 計算負荷が低い 2つの回転同士のスムーズな補間が表現できる x,y,z軸に限らない任意の回転軸での回転が簡単にできる 複素数について 虚数単位 i ** 2 = -1 複素数 a + b * i 複素平面 参考: 複素平面 - Wi

    数学のお勉強(1)~クオータニオン~ - 空飛ぶロボットのつくりかた
    karaage
    karaage 2018/07/16
    クオータニオンちゃんと理解したい