タグ

2013年8月23日のブックマーク (7件)

  • もう迷わない!「」『』()【】の“使いどころ"/テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術 | きんどるどうでしょう

    こんにちは、もう覚えていただけましたでしょうか、晴海まどかです。「テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術」第3回。 今回は、記号の使い方で文章の見た目をよくできないか考えます。記号の中でもちょっと迷うかもしれない、括弧のお話を中心に。ちなみに、今回の話に関して言えば“縦書き”・“横書き”の区別はあまりありません。 前回の記事はこちら:テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術「あなたの縦書き文書を美しくする数字の書き分け方」 *この記事はKindle作家の”晴海まどか”さんからゲストポストいただきました 「括弧」を極めて美しい文章を作る技術 まずは例文をば! 今回は先に例文を一つ見てみましょう。 なーんとなく、読みにくくないですか? 以降、記号の使い方によって見栄えがどう変わるか、考えてみます! 記号の代表格、括弧の使い方 括弧と一言で言っても、「かぎ括弧」(丸

    もう迷わない!「」『』()【】の“使いどころ"/テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術 | きんどるどうでしょう
  • 残業がないと逆にストレスが溜まる!?定時退社をしても仕事への満足度はUPしないとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    “残業”という言葉を聞いただけでストレスに感じてしまうなんて人もいるだろう。ところが、毎日のように仕事を押しつけてくる憎き上司は、実はあなたのメンタルヘルスに良い影響を与えているかもしれないとの驚きの調査結果が発表された。 韓国の研究チームがおこなった同調査では、労働時間の異なる個人とその家族の幸福度を分析。その結果、1週間の労働時間が短い人は、そうでない同僚に比べて仕事への満足度が低く、よりストレスを感じていることがわかったとか。韓国では最近、土曜出勤を禁止し、週の合計労働時間を44時間から原則40時間に減らす試みが導入されたそうだが、今回の調査結果を見る限り、あまり効果は得られていない様子だ。 調査をおこなったロバート・ルドルフ氏によれば、会社での拘束時間が短くなることで喜んでいるのは主に既婚女性や働くお母さんで、男性はそれほど恩恵を受けていないと考えられるそう。というのも、残業時間を

    kastro-iyan
    kastro-iyan 2013/08/23
    残業がないとストレスが溜まるんじゃなくて、残業しないよう強制されるとストレスが溜まるんだろ。記事タイトルが悪い
  • 【Kリーグ】統一教会の撤退で城南一和が消滅へ…韓国ネチズンの反応

    [単独] "城南一和"歴史の中に・・・来シーズンは安山で新しい出発 日刊スポーツ ※要旨 "城南一和"の看板が消える 城南は来シーズンから安山市を拠地とした市民プロサッカーチーム、"安山FC(仮称)"として新たに生まれ変わるものと思われる 安山市役所体育振興係関係者は22日、日刊スポーツとの通話で「安山市は、市民プロサッカーチームの誘致に力を入れている。城南一和サッカーチームが売却手続きを踏み、そのまま引き継ぐことを検討している」と伝えた 安山市の議員も「現在のところサッカーチーム引き受けの最終作業に入った。メインスポンサーが決まったらMOU(業務協約)の締結、議会の同意などは一瀉千里に進行することができる」と述べた スポンサーリンク もう城南が安山FCとして新しい出発するのは秒読みに入った 近い将来、城南の親企業・統一グループが球団運営から手を切り、安山市が主体となる市民球団として再創

    【Kリーグ】統一教会の撤退で城南一和が消滅へ…韓国ネチズンの反応
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2013/08/23
    むしろ今までスポンサーとして宗教が付いてたのが驚き。日本じゃ有り得ないよなぁ
  • 日本人の年間最多ゴールを超えるか。久保裕也、スイスで得点力が覚醒中。(木崎伸也)

    高校生時代にA代表に招集された逸材の才能が、スイスで花開きつつある。物怖じしない性格も、欧州でのブレイクを予感させる。 日人選手の欧州における年間最多ゴールは、香川真司が2011-2012シーズンにドルトムントで決めた17得点(ブンデスリーガ13+CL1+ドイツ杯3)だ。 もしかしたらその記録を塗り替えるかもしれない19歳のFWが、スイスに現れた。今年7月、J2の京都サンガからスイス1部のBSCヤングボーイズに移籍した久保裕也だ。 久保は主にトップ下で出場し、スイスリーグの第5節時点で3ゴール。スイス杯の1回戦では1トップで出場して1ゴールを決め、6試合で4ゴールというハイペースで得点を重ねている。スイスリーグは36節まであり、このペースなら20点越えも夢ではない。ヤングボーイズは久保の活躍もあって、5連勝で首位を独走している。 スイスリーグはブンデスリーガやセリエAへのステップアップの

    日本人の年間最多ゴールを超えるか。久保裕也、スイスで得点力が覚醒中。(木崎伸也)
  • 「新3大 浦和レッズ・山田暢久の“気の毒なイエローカード”」を見ていた山田暢久「レフェリーも難しいんだよ」と審判を気遣う : footballnet

    「新3大 浦和レッズ・山田暢久の“気の毒なイエローカード”」を見ていた山田暢久「レフェリーも難しいんだよ」と審判を気遣う カテゴリJリーグテレビ・雑誌 Tweet 1: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ 2013/08/22(木) 20:02:48.53 ID:???0 21日放送、テレビ朝日「マツコ&有吉の怒り新党」の人気コーナー「新・3大〇〇調査会」では、「気の毒なイエローカード」と題し、Jリーグ・浦和レッズ一筋20年の大ベテラン山田暢久を特集した。 同一クラブ在籍期間Jリーグ最長記録を持つ山田は、通算イエローカード数でも89枚という最多記録を併せ持つ。まず番組が取り上げたのは2007年4月の上海申花戦だった。 AFCチャンピオンズリーグの舞台でアウェーの上海申花戦に臨んだ山田は0-0の後半29分、不可解な 判定ながら相手選手を倒したとして一枚目のイエローカードを貰うと、その直後

  • 僕がナンパをしなくなった理由 - くろねこ日記

    2013-08-23 僕がナンパをしなくなった理由 日記 友人のBeyondさん(@Wsansotaku)がナンパ師を辞めた。 これに触発されたのと、リクエストを頂いたのもあるし、過去を振り返る意味でも、 僕も書いてみることにしました。長いので覚悟してください。 1.ナンパデビュー 2年前の春、統主さんというナンパ師の方の講習を受講させて頂き、ナンパを始めた。新宿で道行く女性数十人に、一心不乱に声をかけまくった、という件の出来事だ。実はその前にも、一人で路上に出てナンパを試みたことがある。今思い返せば、それはもう4年も前のことだった。きっかけは、「もう合コンに行くな」というナンパを、偶然屋さんで手に取ったこと。当時僕は、学生の頃から付き合っていた彼女と別れて、意気消沈していた。大学も卒業していたし、出会いなんてどこにもなかった。そんな僕の人生に一筋の光が射した。まるで、どこが出口か

  • 「ドコモからiPhone」を飛ばし続ける日経新聞が「見送り」と報じたらドコモのスマホラウンジが臨時休業になって日経新聞ピンチ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    「ドコモからiPhone」を飛ばし続ける日経新聞が「見送り」と報じたらドコモのスマホラウンジが臨時休業になって日経新聞ピンチ : 市況かぶ全力2階建
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2013/08/23
    とりあえず自分はこの件で日経の信用はかなり落ちたなぁ