2017年8月13日のブックマーク (1件)

  • 学生や研究者がMIDIをテーマに調査・研究?MIDIが持つ社会的意義とは|DTMステーション

    DTMにおいて、今も重要な意味を持つMIDI。そのMIDIの規格の管理を行うと同時に、MIDI検定試験制度の運営を行っているのが、一般社団法人音楽電子事業協会、通称AMEIです。このAMEIはヤマハ、ローランド、コルグ、カワイ、ティアック、カシオ、ズーム……といった楽器メーカーからインターネット、クリプトン・フューチャー・メディアなどDTM系のソフト会社までが揃う業界団体であり、ここでMIDIの新規格が議論されたり、次世代のMIDI企画に関する調査や研究も業界横断的に行われているのです。 そうした中、MIDI発祥のキッカケや、黎明期のMIDIについて調査研究を行っている研究者や学生がいて、AMEIの事務所に頻繁に訪れて調べものをしている……という話を先日AMEIの事務局から聞きました。彼らが何に関心を示しているのか、私もちょっと興味があったので、少し話を伺ってみました。 AMEIに何度も訪

    学生や研究者がMIDIをテーマに調査・研究?MIDIが持つ社会的意義とは|DTMステーション
    kenfujimoto
    kenfujimoto 2017/08/13
    AMEIに東大や芸大の学生達が来ていて、真剣に資料を見たり、A事務局の人にインタビューしていたのです。そこで、どんな目的でどんなことをしたいと思ているのかなど、ちょっと話を聞いてみました。