2017年1月20日のブックマーク (17件)

  • 最新版で学ぶThree.js入門 - 手軽にWebGLを扱える3Dライブラリ - ICS MEDIA

    Three.jsとは、手軽に3Dコンテンツを制作できる商用利用可能なJavaScriptライブラリ。WebGLだけで3D表現をするためには、立方体1つ表示するだけでも多くのJavaScriptやGLSLコードを書く必要があり専門知識も必要です。Three.jsを使えばJavaScriptの知識だけで簡単に3Dコンテンツが作成できるため、手軽に扱えるようになります。 もともと2000年代後半のFlashの時代から、ウェブの3D表現が人気を集めてきました。今では標準技術としてのWebGLが、ゲームやビジュアライゼーションなどの多くの場面で採用されています。WebGLとThree.jsは実際に多くのサイトで使用されており、ユーザーに印象に残るウェブコンテンツには欠かせない技術となっています。また、JSライブラリの容量も126KB(GZIP)しかなく、とても軽量です。 記事でThree.jsによ

    最新版で学ぶThree.js入門 - 手軽にWebGLを扱える3Dライブラリ - ICS MEDIA
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • はてなProにしちゃいました。~これからやること~ - ひつじのいくじ

    2017 - 01 - 20 はてなProにしちゃいました。~これからやること~ ブログ とうとうはてなProにアップグレードしました! 気合を入れて、絵を描きました。 今、あまり時間がないのに、思い立ったらいてもたってもいられなく申し込みしてしまったのですが・・  取り急ぎメモ。 はてなProにした理由 ・独自ドメインにしたくなった このブログに愛着がわいてきたら、独自ドメインにしたくなりました。 いつかしたいなあとは思っていたけど、いつかするなら早い方がいいよねと思いはじめました。 WordPressでブログを作るために独自ドメイン取得したりして、やり方を覚えたこともきっかけになった気がします。 ・スマートフォン表示もカスタマイズしたくなった スマートフォンから見てくれる方が多いので、もっと見やすくしたいなあと思うようになりました。 自分がフィーチャーフォンなので後回しになりそうですが

    はてなProにしちゃいました。~これからやること~ - ひつじのいくじ
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • 今すぐ知っておくべき!モダンな10のWeb技術

    エンジニアやデザイナー、Web担当者が今すぐ知っておくべきモダンな10のWeb技術を紹介しています。Webデザインの世界が根的に変化し、Webサイトの構築ははるかに簡単に高い技術でできるようになりました。ぜひ覚えておきましょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Designmodeのブログ記事を了解を得て日語翻訳し掲載した記事になります。 記事は、ライターのJake Rocheleau氏によって投稿されました。

    今すぐ知っておくべき!モダンな10のWeb技術
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • いつでもどこでもメモが取れ、データは暗号化され100年後でも読むことが可能なメモアプリ「Standard Notes」レビュー

    by Erich Stüssi 「100年後でも読むことが可能であること」「プライバシーが守られていること」の2点にフォーカスを当てたシンプルなメモアプリが「Standard Notes」です。GoogleAppleを含んだ多くの企業がメモアプリを開発していますが、Standard Notesではアプリの「改良」ではなく「耐久性」を重視しているので機能は最小限。しかしWindowsmacOSLinux・iOS・ウェブブラウザなど複数のプラットフォームからアクセスできる利便性を持ち、データが暗号化されているので、たとえサーバーがハッキングされても書き込んだ内容が守られるようになっています。 Standard Notes - standard notes app, un-standard every other way. https://standardnotes.org/ まずはウェブ

    いつでもどこでもメモが取れ、データは暗号化され100年後でも読むことが可能なメモアプリ「Standard Notes」レビュー
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • スマホで手軽に検索順位チェック!Androidアプリ「SERP mojo」が便利なので紹介したい

    今月はこの記事で5記事目です。ちゃんと更新しようと思ってはいるんですが、なかなかできてません。それでも先月より着実にPVも伸びてますし、収益も。。。まぁそれは今回は置いておきましょう。 ろくに記事を書いてなくてもそれなりにアクセスがあるのは検索からの流入があるからです。このブログでも1日4000PV以上は黙っていても検索から流入があります。ありがたい話ですね。 そんなわけで、検索流入を維持するのはPVアップのためには重要なんですよね。特にこのブログは検索からのアクセスがほとんどですからね。ブログを書いている皆さんの中には普段から自ブログの記事の検索順位をチェックしている方も多いと思います。僕も2ヶ月ほど前からやっとやり始めました。 今日はスマホで手軽に検索順位をチェックできて超便利なスマホアプリ「SERP mojo」ってのを紹介したいと思います。

    スマホで手軽に検索順位チェック!Androidアプリ「SERP mojo」が便利なので紹介したい
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • 2017-01-18-japantaxi

    infra, aws, azure

    2017-01-18-japantaxi
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • 東芝 半導体事業以外も売却へ | 2017/1/20(金) 8:05 - Yahoo!ニュース

    プライバシーポリシー - 利用規約 - メディアステートメント - 著作権 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ Copyright (C) 2017 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    東芝 半導体事業以外も売却へ | 2017/1/20(金) 8:05 - Yahoo!ニュース
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • トレタのRailsを4.2にアップグレードしました - トレタ開発者ブログ

    サーバサイドエンジニアの中村です。 今回はトレタのAPIに使っているRailsのバージョンを4.1.12から4.2.7.1にアップグレードしたので、その手順について紹介いたします。 トレタのAPIでrake statsを実行した結果は以下の通りです。同じ規模感のサービスのRailsをアップグレードするときに役立てていただけたら幸いです。 +----------------------+-------+-------+---------+---------+-----+-------+ | Name | Lines | LOC | Classes | Methods | M/C | LOC/M | +----------------------+-------+-------+---------+---------+-----+-------+ | Controllers | 19554 |

    トレタのRailsを4.2にアップグレードしました - トレタ開発者ブログ
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • 【はてなブログ】Facebookアイコンが消える問題を解決する

    前回の記事を公開した時に気づいたのですが、カスタマイズ済みシェアボタンの様子がおかしいのです。どうやらはてなブログで使用しているFacebookのwebアイコンが消えてしまっているようです。(はてなブログを使っていない人やシェアボタンをカスタマイズしていない人は関係ありません) 簡単に解決できたので方法を書いてきます。 FontAwesomeを読み込んでいる場合 FontAwesomeを読み込んでいない場合 原因 FontAwesomeを読み込んでいる場合 シェアボタンをカスタマイズしている場合は、ほとんどの人はFontAwesomeを読み込んでいるはずです。 シェアボタンのコードの中から、 blogicon-facebook lg という記述を探します。見つけにくい場合はメモ帳などに貼り付けて「ctrl(command) + F」で検索してください。 見つけたらそれを fa fa-fac

    【はてなブログ】Facebookアイコンが消える問題を解決する
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • 【ブロガー必見!】ブロガーイベントで活用できるオリジナルお面の作り方! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが、皆さん!「ブロガーイベント」というものに参加したことはあるだろうか? 僕は格的にブログをスタートしてからそろそろ3ヵ月半が経過するがそのような間にちょっとしたブロガーイベントに2回参加している。 (といっても、ただのサシ飲みなのだがww) tukinasikotonoha.hatenablog.com tukinasikotonoha.hatenablog.com そう! 【沖縄ブロガーニートアップ】である。 ※沖縄ブロガーニートアップとは、沖縄1のニートブロガー、「タイラケンヂさん (id:bumpmania)」が主催する飲み会。つい先日、記念すべき第2回を開催したばかり。(次回開催は今のところ未定。) そして僕は上記2回の「沖縄ブロガーニートアップ」である仕込みネタを持参して参加している。 ↓1回目はアノニマスお面

    【ブロガー必見!】ブロガーイベントで活用できるオリジナルお面の作り方! - ことのは日記
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • Satiarimama4.com

    Satiarimama4.com Related Searches: Designer Apparel song lyrics Accident Lawyers find a tutor Dental Plans Health Insurance Top Smart Phones Related Searches: Designer Apparel song lyrics Accident Lawyers Trademark Free Notice Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

    Satiarimama4.com
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • とあるサイトの運営者曰く、GoogleやFacebookの広告から来るトラフィックの9割は役に立たない | スラド IT

    キャリア支援サイト「You Exec」の運営者がGoogleやFacebookの広告経由でサイトにたどり着いたユーザーの動向を調べたところ、その大多数がページの内容を読んでいるとは思えないような動きをしていたという(これを明かしているYouExecの記事)。 具体的には「マウスをほとんど動かさない」「スクロールを行うがそのほとんどは一方向のみ」「コンテンツを読んでいるとは思えないスクロール速度」といった感じだったそうだ。さらコンバージョン率(設定した目的を達成する割合)もとても低かったという。 これを受けて同サイトでは、GoogleとFacebookの広告経由で訪問するトラフィックの9割は無意味と述べている。

    とあるサイトの運営者曰く、GoogleやFacebookの広告から来るトラフィックの9割は役に立たない | スラド IT
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • CSSのコーディング設計について考える事 – YATのBLOG

    CSSの設計は人によって様々で、これが正解というものは無いのですが、何も考えずに作っていくと命名の重複で悩んだり、定義したクラスの使い回しがしづらかったりといった悩みが多くなってきます。これらを防ぐためには、CSSの設計を考えながらコーディングすることが大切です。 目次 CSSで大切なこと ドキュメントの作成 CSS構成について 様々な設計手段 SASS、SCSS コードリファクタリング 最後に CSSで大切なこと CSSで大切なことは CSS Architecture でPhilip Walton氏が述べているように 予測しやすいこと 再利用しやすいこと 保守しやすいこと 拡張しやすいこと で、これらはページが多くなれば多くなるほど重要度が高くなります。 予測しやすいということは、命名規則のルールにより、どのクラスがどういった挙動するかが掴みやすく、修正作業が必要な時にソースコードを追う

    CSSのコーディング設計について考える事 – YATのBLOG
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ

    GoogleTwitterのモバイル開発者プラットフォーム「Fabric」を買収するという。両社が米国時間1月18日に発表した。 買収条件は公表されていないが、この動きによって、より長期的な安定性を模索するTwitterは事業の効率化を図ることができるはずだ。Twitterにとってこの数カ月間は、経営陣を再編したり身売り交渉に失敗したりと、苦難続きだった。Twitterの買収先としてGoogleが適しているのではないかという意見もあったが、Googleは今回、同社の開発者プラットフォームだけを取得することになる。 FabricチームはGoogleの開発者向け製品グループに加わり、同社の「Firebase」チームと統合される。「FabricとFirebaseは、今日の市場で独特の強みを持つモバイルプラットフォームを運用している」と、エンジニアリング担当バイスプレジデントでFabricのゼネ

    グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • シンプルなウェブデザインを作成する、知っておきたい7つの基本ルール

    KISS(略語: Keep it simple, stupidのコンセプトは、US海軍が取り入れた1960年ごろにはじまっています。KISSの原則は、ほとんどのシステムが複雑ではなく、単純であればもっとも効果的であることです。デザインプロジェクトでも同じことが言えます。 多くのグラフィックデザイナーは、早い段階でKISSの原則について学びますが、では実際にどのように活用すれば良いのでしょう。作成をはじめると見た目よりもう少し複雑であることが分かると思います。 今回は、シンプルなウェブデザインを作成する7つのルールをご紹介します。これらのルールを取り入れることで、ごちゃごちゃ感を取り除き、美しくシンプルなデザインに役立てることができるでしょう。 詳細は以下から。 1ページに1つの目標を設定しよう。 シンプルなデザインは、プロジェクトの目標やウェブサイトにおける各ページのはっきりとした目標から

    シンプルなウェブデザインを作成する、知っておきたい7つの基本ルール
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • 今年こそ格安SIM&格安スマホに乗り換える! (1/3)

    スマホの料金が「月々1980円」といった、低価格で利用できる“格安スマホ”や“格安SIM”。キャリアから乗り換えてはみたいものの「どこで契約できるの?」「エリアや繋がりなど品質ははどうなの?」といった疑問があり、乗り換えに踏み出せないユーザーも多いはず。 そこで今回は「格安スマホってなに?」という疑問を解決する基解説から、実際に格安スマホを契約する方法まで紹介していく。 キャリアスマホから格安スマホに乗り換えると 毎月の支払いがなんと2000円前後に激減! まずは、格安スマホの料金について見てみよう。一例としてテレビCMなどでもよく見かける「楽天モバイル」の料金と、ドコモの代表的な料金プランを比較してみた。 ※無料サービスの「楽天でんわ by 楽天モバイル」アプリで電話をかけた場合、通常の電話番号の通話料が30秒/10.8円になる。月々918円の「楽天でんわ5分かけ放題 by 楽天モバイ

    今年こそ格安SIM&格安スマホに乗り換える! (1/3)
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20
  • なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列

    営業やマネージャーにとって、現場にいるプログラマというのは扱いづらい存在である。 飲み会などで、普段の彼らを観察してみると。同じエンジニア同士で固まってボソボソとよくわからない話をして、控えめな声で笑っており、総じて温厚で、扱いやすそうな人々に見える。 ところが、仕事になると、彼らはなんやかんのと理由をつけて、スケジュールに文句を言い、プロジェクト途中のリクエストには素直に答えてくれず、あげくには遠回しな嫌味を言ってきたり、極端な場合には、その温厚な仮面を投げ捨てて、攻撃的な暴言さえ吐く事がある。 どうも彼らは我々の事が嫌いらしい、と感じている営業・マネジメント職の人もいるのではないだろうか? 彼らの人格や価値観に問題がある可能性も否定しないが、このような感情的な齟齬は、多くの場合、あなた自身が彼らの「自尊心」を傷つけていることに気づいていないことが多い。 プログラマの自尊心 プログラミン

    なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列
    kenmitsu
    kenmitsu 2017/01/20