2019年11月14日のブックマーク (6件)

  • 高純度コカイン1000キロ以上が漂着、浜辺を閉鎖 仏南西部

    コカインが漂着したフランス南西部カップブルトンの海岸を歩く人々(2019年11月11日撮影)。(c)GAIZKA IROZ / AFP 【11月13日 AFP】大西洋に面したフランス南西部沿岸にコカインの包みが漂着しているとして、仏検察当局は12日、一部の浜辺を閉鎖したことを明らかにした。10月半ば以降、計1000キロ以上のコカインが発見されているという。 レンヌ(Rennes)の検察官、フィリップ・アストリュク(Philippe Astruc)氏はAFPに対し、コカイン入りの包みは現在、さらに北部にも流れ着いていると説明。包みは全て同じで、「潮の満ち引きのたびにまとまって漂着している。いまだに毎日およそ100キロのコカインが海岸沿いで見つかっている」と述べた。 コカイン漂着の原因についてはいくつかの仮説があるが、同氏は10日、嵐か故障に見舞われた貨物船が、コカインを海に投げ捨てた可能性が

    高純度コカイン1000キロ以上が漂着、浜辺を閉鎖 仏南西部
    kettkett
    kettkett 2019/11/14
    魚もヤク中なっちゃう
  • 好きな揚げ物

    って聞かれて、アジフライって答えたら「貧乏人w」と笑われたんだが、アジフライほどチビチビ飲むのに合う揚げ物なんてあるんか。 こう書きながら、チビチビ飲むってこと自体が貧乏人の発想なんかなって気がつく、でも安くて美味しいじゃんアジフライ。 これから一生一種類の揚げ物しかべれないけど何を選ぶ?って聞かれても、アジフライって答えるよ私は。 ちなみに人生で一度だけ釣り船に乗せてもらって、釣りたて揚げたてのアジフライをべたことがあるんだけど、普段べてるのとは別のべ物かって思うぐらい美味しかったよアジフライ。 皆も明日はアジフライをべよう。 これは呪いです、最後まで読んでしまった人はアジフライをべなければいけません。 ビールはもちろんハイボールも焼酎も、生姜醤油で日酒も良い、ワインは合わせたことないけど悪くないんじゃない。 白米もいいぜアジフライ、アジフライ定って最近見ないな、皆べよ

    好きな揚げ物
    kettkett
    kettkett 2019/11/14
    揚げ物ならソフトシエルクラブが最高だけど、安易に食えない高貴さも好き
  • 自転車の危険走行動画 警察が当て逃げ事件とみて捜査 大阪 | NHKニュース

    大阪の繁華街、難波にある商業施設の歩行者用の通路で、複数の自転車が前輪を上げて走るなど危険な走行をする動画がツイッターに投稿されました。同じアカウントにはタクシーに当て逃げをしたとみられる自転車の動画も投稿されていて、警察が調べています。 通路は歩行者専用ですが、少なくとも5台の自転車が前輪を上げたり、ハンドルから手を離したりしながら、スピードを出して走行している様子が確認できます。 通路の両側にある店舗のシャッターは下ろされているものの、周りには多くの歩行者がいます。通路を管理する南海電鉄によりますと、こうした危険な走行の様子は付近の防犯カメラにも写っていて、12日の午後11時すぎに撮影されたとみられます。 南海電鉄は「非常に危険で悪質な行為を意図的に行っており強い憤りを覚える。警備体制をさらに強化するとともに、警察とも連携してきぜんとした対応をとる」と話しています。 また、大阪府警察

    自転車の危険走行動画 警察が当て逃げ事件とみて捜査 大阪 | NHKニュース
    kettkett
    kettkett 2019/11/14
    さっさと滅びて
  • うどん屋の店主を退治しに行ったときの話 | オモコロブロス!

    「この前、旅行したときに行った地元うどん屋が最悪だったんですよ!」 ある日、知人Aが言った。 「マズかったんですか?」 「味の問題じゃなくて、店主の態度が最悪なんです。店内を店主がウロウロしてて、なれなれしく話しかけてくるんですよ」 「何て?」 「『うどんって何色か知ってっか?』」 「え?」 「……何色だと思います?」 「白……?」 「ハマってしまいましたね、店主の罠に」 「どういうこと???」 「店主はそれを引き出そうとしてるんです。私も同じことを言ったら、すごい小馬鹿にした顔で『違うんだよな~、白いうどんはニセモノ。物のうどんはクリーム色なんだなぁ』って言ってきて!」 「うわぁ」 「しかもそのあとに出てきたうどん……フツーに白いんですよ!」 「面白い」 「他にも近くのうどん屋の悪口とかすごい上から目線で聞かせてきて、うどんを味わうどころじゃなくて……最悪だったんです!」 「それは大変

    うどん屋の店主を退治しに行ったときの話 | オモコロブロス!
    kettkett
    kettkett 2019/11/14
    最後まで読んでしまった…
  • Hagexの悪事が知れ渡ってきて嬉しい

    Hagexが殺された当時はブコメが追悼一色でHagexを批判しようものなら犯人擁護扱いだった Hagexはネットリンチの親玉だったとか私も第二の低能先生かもしれないというエントリについたブコメも「死人に鞭打つな」「今そんなこと言わなくてもよくない?」といったナイーブなものばかり しかし最近コメダホチキスの件でHagexが他人を「面白いおもちゃ」呼ばわりする擁護できないレベルのガチクズっぷりに注目が集まりあいつの悪事が明るみに出て流れが変わった Hagexはクズなのにヤツを庇うバカなブクマが多くて辛かった でもようやくあいつがクズだってことが鈍感なブクマカにも伝わったようでなにより 当に嬉しい Hagexは他人を「面白いおもちゃ」呼ばわりするような極悪人でした hagex 面白いおもちゃを先に取られたw 2016/05/19 https://b.hatena.ne.jp/entry/287

    Hagexの悪事が知れ渡ってきて嬉しい
    kettkett
    kettkett 2019/11/14
    同類なので悪としてしすべきみたいなのは、正義感に基づくものなのかな。嬉しさの元が解んない。/せんせいみてますか?フォローされてますよ
  • いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】

    自戒を込めて書きます。 Hagex氏の事件の公判に関連するいくつかのエントリがきっかけです。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4677140659072830018/comment/masa_bob たまに、というか定期的に、はてなで揶揄される(ヲチの対象にされる、と言い換えてもいい)エントリーあるいはユーザーが現れます。上記のブコメに書かれている、かつて「コメダ珈琲での新聞のホチキスの止め方を批判したユーザー」もその一人です。多くのはてなユーザーから揶揄され嘲笑される対象として扱われていたことは、ブコメから察せることと思います。 彼の言い分はとても狭量であり、その主張には違和感を抱く部分があったと自分は思います。 しかし、それにしてもはてなで晒し者にされ、悪意に満ちたネーミングをされていい人間などおらず、同時に、他人を“オモチャ”呼ばわりをする人間については、賢

    いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記】
    kettkett
    kettkett 2019/11/14
    繰り返されて、磨かれるんじゃない