並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 76件

新着順 人気順

クライストの検索結果1 - 40 件 / 76件

  • ものすごくいい加減なディズニー映画史

    ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。 以下、備忘録をかねてウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作の長編アニメ映画史を概観したい。 『メイク・マイン・ミュージック』以外はディズニープラスで全部見れる。 1. ディズニー黎明期 『白雪姫』(1937年)から『バンビ』(1942年)までおすすめの作品:『白雪姫』『ファンタジア』(ミッキーのやつだけ)『ダンボ』 ディズニー長編アニメの歴史はアニメ史に残る傑作『白雪姫』とともに幕を開ける。この作品はとにかく作画が凄まじく、戦後の日本人が衝撃を受けたという逸話も納得の出来である。著作権が切れているのでYoutube等でも見れるが、できるだけきれいな画質で見たほうがいい。7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチで、増田を見ているような人々は目を通しておいて損はないと

      ものすごくいい加減なディズニー映画史
    • 巨匠アンドリュー・ロイド・ウェバー、映画『キャッツ』の出来にショックを受けて犬を飼う|シネマトゥデイ

      ロイド・ウェバーに犬を飼うことを決意させた映画『キャッツ』 - Universal Pictures / Photofest / ゲッティ イメージス 猫好きで知られる英作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバーが、自身の大ヒットミュージカルを映画化した『キャッツ』(2019)の出来にショックを受け、犬を飼うことになったとVarietyに明かした。 【画像】ジュディ・デンチも猫化… ロイド・ウェバーは、「キャッツ」「オペラ座の怪人」「ジーザス・クライスト・スーパースター」「エビータ」などを生みだしてきたミュージカル界の巨匠。映画版『キャッツ』はデジタルテクノロジーによって猫化したキャストのビジュアルをはじめそのシュールさが酷評され、最低映画を決めるラジー賞では最多6部門で受賞するなど他を寄せ付けぬ強さを見せていた。ロイド・ウェバーによると、映画化権はアンブリン・エンターテインメントに売られ、ステ

        巨匠アンドリュー・ロイド・ウェバー、映画『キャッツ』の出来にショックを受けて犬を飼う|シネマトゥデイ
      • ドブネズミは汚いからこそ美しい、 パンクは最低だからこそ最高 - あざなえるなわのごとし

        note.com 私が意外に思ったのは、「パンクをこき下ろすとは何事か」とか「パンクは最低ではない」といった意見も少なからず含まれていたという点である。彼らは自分たちのことを健康的で道徳的な存在なのだと口々に主張していた。「がんばって働いてる」「税金払ってる」「福祉なんて求めてない」と彼らは言っていた。それが私の目には奇妙に映った。繰り返すが、パンクとは最低なものである。そして、最低であるからこそ輝くカルチャーなのだと私は思っている。パンクがパンクである条件とは、「自分が最低であることを手放さない」ことなのだと私は思っていた。パンクはアウトサイダーの味方であり、自発的なアウトサイダーである。パンクは多数派が顔をしかめるような異質な存在であり続けることで、多数派の価値観に疑問を投げかけ、相対化し、破壊し、新たな世界の可能性を提示し続けるものである。 音楽の記事が続きますが、今日はパンクですか

          ドブネズミは汚いからこそ美しい、 パンクは最低だからこそ最高 - あざなえるなわのごとし
        • 今夜ノーベル文学賞発表 村上春樹はどうなる?受賞者を予想してみた(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          ノーベル文学賞は「世界翻訳文学大賞」? 今夜発表の受賞者を予想してみたノーベル賞の栄えあるメダル。世界最大の翻訳祭り いよいよ10月8日(木)の今夜、日本時間の午後8時に、ノーベル文学賞の発表がある。毎年毎年、村上春樹が獲る獲るとあおられて、みなさんいい加減、うんざりしているのではないか。 わたしは1990年代からもう25年ぐらい、ノーベル文学賞の「受賞者解説待機要員」としてウォッチャーをしているが、獲る獲ると言われながら何十年も受賞にいたらず亡くなった作家たちを何人も見ている。ウンベルト・エーコしかり、フィリップ・ロスしかり。世界にはそれぐらいたくさん同賞の「有力候補」がいるということなのだ。 だから、もう最初に言ってしまうと、今年というか当面、村上春樹が受賞する確率は高くないと思う。 「どうして? 今年は新しい短編集『一人称単数』も刊行されて好評なのに!」 と思われるかもしれない。とは

            今夜ノーベル文学賞発表 村上春樹はどうなる?受賞者を予想してみた(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 【ネタバレなし予習】『オッペンハイマー』を取り巻く9人の物理学者:交錯する理想が描いた未来 | Fan's Voice | ファンズボイス

            【ネタバレなし予習】『オッペンハイマー』を取り巻く9人の物理学者:交錯する理想が描いた未来 Joshua Connolly 多事多難な激動の時代に生を受けたロバート・オッペンハイマーという男について語ること、描くという行為一般は、それが如何なる媒体であったとしても結局は「何について語らないか」という制作上の選択の連続に集約される行為に他ならない。それが映画であれば、尚更のことであろう。クリストファー・ノーラン監督『オッペンハイマー』は上映時間にして180分と、映画作品としては相当に贅沢な構成を許されている作品として映ることだろうが、オッペンハイマーの半生を語る上では十分と判断するには程遠いくらい、彼の生涯は多体系の相互作用の極致と言えるほどに複雑で多岐に渡る出来事で満ちていた。 『オッペンハイマー』が我々観客に語りかける3時間の物語は、僅か一瞬のことでしかないが、逆に言えばそれは、オッペン

              【ネタバレなし予習】『オッペンハイマー』を取り巻く9人の物理学者:交錯する理想が描いた未来 | Fan's Voice | ファンズボイス
            • 日赤「宇崎ちゃん」献血ポスター、日本にいる外国人に感想を聞いてみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

              日本赤十字社の献血を呼びかけるポスターがネット上で大炎上した「宇崎ちゃん」問題。ウェブ漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とのコラボ企画で、献血に行くと同作品のクリアファイルが貰えるというキャンペーンを呼びかけるポスターである。 このポスターに纏わる議論や問題点はすでに別記事でも報じてている*のでそちらをご覧いただくとして、これらの批判の中で「海外ではあり得ない」という声や、それに対して「出羽守(「海外では」と海外のことを持ち出す人を揶揄する言葉)」という声も見かけられた。 <*”「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか”、”献血ポスター論争、見落とされているもう一つの視点。問われる日赤の倫理規範”、”献血ポスター騒動を機に見直すべき、日本の血液事業の負の歴史と立ち返るべき「原点」”> 今回のポスターも、きっかけとなったのは日本人の奥さんを持つ米国人男性のツイートからだったが、果たして

                日赤「宇崎ちゃん」献血ポスター、日本にいる外国人に感想を聞いてみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
              • 教員を激怒させるレポートとは何か? - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

                ブルーちゃん憤怒のかみつき(イメージです) 学期末からもう一ヶ月 大学の授業期間が終わってそろそろ一ヶ月が過ぎ、ちょうど落ち着いて研究に取り組める時期になりました。テスト期間の直後に、学期末レポートを読んで気づいたことを書き始めたのですが、ちょっと冷静になってからにしようと思っていたらもう2月も終盤となっておりました。 ひどいレポートが増えた コロナ禍以後、期末試験ではなくレポートで成績評価をする機会が増えました。LMSが普及したため、オンラインで課題を提出しやすくなったためです。私は紙の答案を管理するのが苦手なので、オンライン化は大歓迎です。とくにクラウドにすべて保存できるグーグルクラスルームは非常に便利で気に入っています。 しかしレポートで評価する科目が増えるなかで、明らかにひどいレポートも増えてきました。以前からコピペレポートなどは散見されていましたが、参考文献の扱い等については、1

                  教員を激怒させるレポートとは何か? - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
                • お前らみたいなもんのために、世界で一つだけの異名を授けてやる

                  ケンカせずに早いもん勝ちで持っていくんだぞ、いいな。異名ヒット件数使用許可Google氷上の没落貴公子0件使って良しgoogle:"氷上の没落貴公子"異名ヒット件数使用許可Google言葉のまじゅちゅし302件不許可google:"言葉のまじゅちゅし"口先のまじゅちゅし7件不許可google:"口先のまじゅちゅし"舌先のまじゅちゅし0件使って良しgoogle:"舌先のまじゅちゅし"音のまじゅちゅし10件不許可google:"音のまじゅちゅし"悪口のまじゅちゅし0件使って良しgoogle:"悪口のまじゅちゅし"言い訳のまじゅちゅし0件使って良しgoogle:"言い訳のまじゅちゅし"異名ヒット件数使用許可Google地獄のベルボーイ2件不許可google:"地獄のベルボーイ"地獄のドアボーイ1,050件不許可google:"地獄のドアボーイ"地獄の番台2件不許可google:"地獄の番台"地獄

                    お前らみたいなもんのために、世界で一つだけの異名を授けてやる
                  • ドイツ文学史をどの本で学ぶか? - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々

                    読んだふりではなく、これからの読書のために文学史を学ぶ ドイツ文学を知るための第一歩 代表作から文学史を知る 一昔前のスタンダード 原文に触れてみたい人向け 評伝、年表、翻訳文献一覧などが充実 放送大学のテキストもおすすめ 大学院入試ならやはりこの一冊 執筆者たちの思い入れが伝わってくる記述 地域ごと、時代ごとの文学史も学びたい 読んだふりではなく、これからの読書のために文学史を学ぶ 昨年から関西学院大学で、ドイツ近代文学講義およびドイツ文学特殊講義という講義科目を半期ずつ担当しています。ドイツ文学を専攻する学生を相手にした授業というのは、じつは初めてなので、何を教えたらいいのか戸惑うことばかりでしたが、一年やってみて、要はこれから自分がやりたいことを話せばいいのだと気づきました。もちろん、すでに知っていることや、長年研究してきたことを授業で話すのほうがやりやすいのでしょうが、私はこれまで

                      ドイツ文学史をどの本で学ぶか? - ドイツ語教員が教えながら学ぶ日々
                    • R.I.P. Gabi Delgado(ガビ・デルガド) | ele-king

                      ガブリエル・デルガド・ロペス、通称ガビ・デルガドが3月22日に死去していたことが複数の海外メディアで報じられた。61歳だった。死因は現在のところ公表されていないようだが、彼のキャリアにおけるもっとも有名なプロジェクト、DAFの相方だったロベルト・ゲイルが彼の死を確認しているという。 ガビがヴォーカルを務めたバンド、DAF(ドイチュ・アメリカニシェ・フロイントシャフト )は、1978年にドイツで結成されたパンク・バンドであり、やがて磨かれるその際だったサウンド──言うなればジョルジオ・モロダーのパンク・ヴァージョンとも喩えられるエロティックかつパンキッシュなエレクトロニック・サウンドによって一世を風靡した。その影響はボディー・ミュージックからデトロイト・テクノ、ウェストバムから石野卓球などじつに広範囲にわたっている。 DAFに関しては、1979年のファースト・アルバム『Produkt Der

                        R.I.P. Gabi Delgado(ガビ・デルガド) | ele-king
                      • グローバル資本主義に抵抗するアートも資本主義化していく – 橘玲 公式BLOG

                        ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2018年5月10日公開の「ニューヨークで生まれた「武器としての文化」が やがて権力に取り込まれディストピアになるまで」です(一部改変)。 GSPhotography/Shutterstock ****************************************************************************************** 今回は、ネイトー・トンプソンの『文化戦争 やわらかいプロパガンダがあなたを支配する』(大沢章子訳/ ‎ 春秋社)を紹介したい。 本書の原題は“Culture as Weapon The Art of Influence in Ev

                        • 【詳しく】「秋の褒章」ことしの受章者は | NHKニュース

                          長年にわたって、その道一筋に打ち込んできた人や、芸術やスポーツの分野で功績のあった人などに贈られる「秋の褒章」の受章者が発表され、俳優の中井貴一さんや「スーパーボランティア」として知られる尾畠春夫さんら、775人と27の団体が受章することになりました。受章者のうち、一部の方々を詳しくご紹介します。 「緑綬褒章」を受章する大分県日出町の尾畠春夫さん(81)は“スーパーボランティア”とも呼ばれていて、おととしには、山口県で行方が分からなくなっていた男の子を見つけて、一躍注目を集めました。 尾畠さんは被災地でのボランティア活動のほか、長年、自然環境の保全に取り組んでいます。 由布岳など大分県内の山々の登山道で、みずから集めた廃材などを使って、階段や休憩用のベンチを整備する活動を30年以上続けてきました。 また、プラスチックごみによる海洋汚染に危機感を持ち、去年からは地元の海岸に漂着したペットボト

                            【詳しく】「秋の褒章」ことしの受章者は | NHKニュース
                          • 【Movie】映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstar ミュージカルはお好きですか?アンドルー・ロイド・ウェバーです - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                            「ジーザスクライストスーパースター」は1973年に映画で観ました ロックがからむ映画には、大好きなものが多いです 特に、 フイルムコンサートで観たビートルズの「レット・イット・ビー」 ジョージ・ハリスンのチャリティーコンサートの映画「バングラデシュ・コンサート」 そして、大ヒットミュージカルの映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」 この3つの作品が、感受性が豊かだった小中学生の時期に、私に与えた影響は、計り知れません まずは帽子の手離しから 帽子、好きなんです 似合うかどうかは、おいておくとして^_^ 好きなんです でもね、ニット帽、ベレー帽、野球帽といったキャップ系は、なんというか、馴染みもいいし、カジュアルにこなれているので、介護の日々にもピッタリなんですが、 ハット系が、やはり、お洒落偏差値が高いじゃないですか 我が家の認知症のばあちゃんの散歩のお供に、つばの広いハットは、

                              【Movie】映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstar ミュージカルはお好きですか?アンドルー・ロイド・ウェバーです - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                            • 1972年 映画「バングラデシュのコンサート」ジョージ・ハリスンはロックの世界でのチャリティ・コンサートの歴史をつくった - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

                              今回はジョージハリソンの「バングラデシュコンサート」です エリック・クラプトンも参加しました ロック界で最初のチャリティーコンサートと言われているようですね すごい映画です 出演者の実力が圧倒的です 私にとっては人生を変える映画の一つでした 認知症の予防と対策としての「大好きだった曲、音楽」 我が家には認知症の母がいます 母の介護を経験して、自分自身の「認知症の予防と対策」も、不可欠だと思いました その時に出会ったのが「大好きだった音楽(曲)を聴くと認知症に効果がある」という様々な報告でした 好きだった期間の幅は、研究によって異なりますが、 大雑把に言うと、10歳から20歳前後の時に大好きだった曲を聴くと認知症に効果がみられる、ということです これを使わない手はない!と思いました でも、年を取って認知症になった自分が「10歳から20歳前後に大好きだった曲」の名前を覚えているでしょうか? 自

                                1972年 映画「バングラデシュのコンサート」ジョージ・ハリスンはロックの世界でのチャリティ・コンサートの歴史をつくった - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」
                              • エール【ネタバレ】藤丸と久志は結婚する!?藤丸(ふじまる)役の井上希美さんについても徹底解説! - okasora

                                現在放送中の朝の連続テレビ小説「エール」で、歌手の藤丸(ふじまる)役の女優さんが気になっておられる方は多いのではないでしょうか? かわいらしいルックスと半端なく上手い歌唱にびっくりしてしまいましたよね。 今回は、そんな「エール」のキャストの中から、歌手の藤丸役を演じている井上希美さんに関する情報をお届けしたいと思います。 「エール」藤丸(ふじまる)役 まずは、井上希美さんが演じるエールの藤丸役について簡単に紹介。 藤丸は、裕一(窪田正孝さん)が作曲した『船頭可愛いや』を歌う歌手です。 もともとは、下駄屋の娘だったのですが、スカウトされたことをきっかけに歌手デビューすることになりました。 しかし、『船頭可愛いや』は、藤丸の歌唱ではヒットに至らず、環(柴咲コウさん)のカバーで有名になったため、藤丸は悔しい思いをしました。 また、久志(山崎育三郎さん)に恋をしており、久志の言動に一喜一憂します。

                                  エール【ネタバレ】藤丸と久志は結婚する!?藤丸(ふじまる)役の井上希美さんについても徹底解説! - okasora
                                • 名曲100選(日本&洋楽・最近の令和&平成&昭和歴代・英語の歌詞と和訳)「名曲リスト」作りのススメ - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                  名曲100選(順不同)邦楽も洋楽も時代を超えてリストアップ プロコルハルム「青い影」 https://www.aiaoko.com/entry/aoikage_1 クリーム「バッジ」 https://www.aiaoko.com/entry/badge. ビートルズ「レット・イット・ビー」https://www.aiaoko.com/entry/let_it_be_1970 ローリング・ストーンズ「アンジー」https://www.aiaoko.com/entry/Angie サイモン&ガーファンクル「スカボローフェア」 https://www.aiaoko.com/entry/sfair レオン・ラッセル「ア・ソング・フォー・ユー」https://www.aiaoko.com/entry/A_Song_for_You カーペンターズ「スーパースター」 https://www.aiaoko

                                    名曲100選(日本&洋楽・最近の令和&平成&昭和歴代・英語の歌詞と和訳)「名曲リスト」作りのススメ - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                  • ビートルズのサージェント・ペパーズが与えた影響と凄さ(サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                    「ザ・ビートルズの『Sgt. Pepper』が後世に与えた影響を振り返る」 これは読みごたえのある記事ですね www.udiscovermusic.jp 感想 私は1960年生まれで、リアルタイムのビートルズを語るには遅すぎるファンの1人です サージェントペパーズの時は6歳?7歳? まさに子どもです 実際にサージェントペパーに夢中になったのは、多分12、3歳の時だったのではないでしょうか コチラでしたよね 【The Beatles】 ビートルズのアルバム「Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band」サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのまとめ で認知症の対策を - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 ところがですね、 その子どもがハマったのが、なんとこの3つだったんです 映画 トミーThe Who

                                      ビートルズのサージェント・ペパーズが与えた影響と凄さ(サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                    • 2006年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アンドルー・ロイド・ウェバー、スティーヴン・スピルバーグ(ズービン・メータ、ドリー・パートン、スモーキー・ロビンソン) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                      まずはコチラの映像から STEVEN SPIELBERG HONOREE (COMPLETE) 29TH KENNEDY CENTER HONORS, 2006 (152) - YouTube 2006年も盛りだくさんですね アンドルー・ロイド・ウェバー 現在進行中の「ケネディセンター名誉賞シリーズ」の前に書いた アメリカに住んでいたころに大好きだった「ミュージカル・シリーズ」 【ブロードウェイ・人気ミュージカルのまとめ】ロングランの歴代ランキングを参考に、ディズニーほか映画版、日本の劇団四季など私的一覧 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 そのなかの 私のイチオシ!であるアンドルー・ロイド・ウェバーが受賞しました 中学生の時に、ミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」を映画館で観て以来の、大好きな作曲家です 映画版「ジーザス・クラ

                                        2006年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アンドルー・ロイド・ウェバー、スティーヴン・スピルバーグ(ズービン・メータ、ドリー・パートン、スモーキー・ロビンソン) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                      • 2024~2025年海外アーティスト来日公演情報まとめ【随時更新】

                                        海外アーティストの来日コンサートの実施も増えてきてこともあり、洋楽ロック・ポップスの来日公演をまとめました。アーティスト名。イベント名をクリックすると興行主のホームページに飛びます。 *情報は随時更新。抜け漏れ追加ご希望などございましたらuDiscoverのSNSや、メール[udiscoverjp☆gmail.com]までご連絡下さい(☆を@に変更) <関連記事> ・過去の来日公演アーカイブ(2024年、2023年、2022年) ・様々なランキング記事一覧 ・コラム一覧 2024年 ■Unearth、Bleeding Through、Skeletal Remains 9月1日(東京 渋谷Spotify O-nest) ■ホセ・ジェイムズ/Jose James 9月1日(神奈川 ビルボードライブ横浜) 9月2日、3日(東京 ビルボードライブ東京) *関連記事:ホセ・ジェイムズ、ビル・ウィザー

                                          2024~2025年海外アーティスト来日公演情報まとめ【随時更新】
                                        • 【オペラ座の怪人】ブロードウェイ歴代1位のロングラン作品(アンドルー・ロイド・ウェバー) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                          オペラ座の怪人 アンドリュー・ロイド・ウェバーの作品です 1986年ロンドン 1988年ニューヨーク が、初演ですから、比較的すぐに観に行ったのですね 1988年には、音楽のグラミー賞、映画のアカデミー賞と並ぶ、演劇のトニー賞のミュージカル作品賞をとっています ストーリーを英語で追うこと いまや、ダントツの作品、聞いたことがないという方がとても少ない作品となりましたが、 当時は、インターネットも普及していず、 パンフレットも英語 ということで、ほぼほぼ、知識皆無! という未開人状態で「ミュージカル」に参入しました 結果は、もう、引き込まれてしまいミュージカルの道を突進となりました 歌詞がわからないのは、致命的ですが、 それを超える音楽と、演出と、舞台の華やかさが圧倒的でした アンドリュー・ロイド・ウェバー 当時ロイド・ウェバーの妻だった、あのサラ・ブライトマンが主役だったんですね なにも、

                                            【オペラ座の怪人】ブロードウェイ歴代1位のロングラン作品(アンドルー・ロイド・ウェバー) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                          • ダーウィンと槙野万太郎の意外な共通点を紹介!朝ドラ『らんまん 第84話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                            引用:https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/blog/bl/pkLm3a5nL6/ 朝ドラ『らんまん 第84話』では、ダーウィンの話が出てきますが、実はダーウィンと槙野万太郎には意外な共通点があります。 そこで、二人には、どのような共通点があるのか?詳しく紹介しましょう。 朝ドラ『らんまん』のキャスト 監修&演出 登場人物&俳優 朝ドラ『らんまん 第84話』のストーリー 『ダーウィンと槙野万太郎の意外な共通点』 朝ドラ『らんまん 第84話』の見所とまとめ 朝ドラ『らんまん』のキャスト らんまんは、2023年4月3日から放送開始されました。 監修&演出 監修:田中伸幸 演出:渡邊良雄&津田温子&深川貴志 登場人物&俳優 槙野寿恵子(演:浜辺美波)牧野寿衛子がモデルとなる人物 槙野万太郎-青年時(演:神木隆之介)植物学の研究者 槙野万太郎-幼少時(

                                              ダーウィンと槙野万太郎の意外な共通点を紹介!朝ドラ『らんまん 第84話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                            • 1972年グラミー賞「It's Too Late 」キャロル・キング(ジョージ・ハリスンの「マイ・スイート・ロード」ノミネート)新人賞はカーリー・サイモン(EL&Pはノミネート) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                              火山噴火、つなみ、 何も言えません 予約投稿のために「下書き」していたものです みなさんの、ご無事を願っています 1972年最優秀レコード賞、ジョージ・ハリスン「マイ・スイート・ロード」はノミネートにおわる RECORD OF THE YEARは、「It's Too Late」(キャロル・キング)「心の炎も消え」でした この頃、ジョージの曲を先頭に、ラジオでも、ビートルズのメンバー、ジョン、ポール、リンゴのソロがたくさんかかりましたよね それぞれに、よかったけれど、 やはり、本音でいえば、ビートルズがよかった だから、解散後だというのに、小学生の私は、年代逆順にビートルズのアルバムをお年玉で一枚ずつ集め始めました 忘れられない最大の思い出です 【The Beatles】「10歳から15歳の間に大好きだった音楽(曲)を聴く」ビートルズのアルバムとシングルのまとめ - あい青子「大好きだった曲

                                                1972年グラミー賞「It's Too Late 」キャロル・キング(ジョージ・ハリスンの「マイ・スイート・ロード」ノミネート)新人賞はカーリー・サイモン(EL&Pはノミネート) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                              • 続【アスペクツ・オブ・ラヴ】ブロードウェイか・劇団四季か?英語とミュージカル - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                Broadway 英語でのミュージカルの限界 この「ミュージカルシリーズ」の一番最初に書きましたが、 自分が見た作品は、アンドリュー・ロイド・ウェバー作のものが多かったです ジョゼフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート ジーザス・クライスト・スーパースター エビータ キャッツ オペラ座の怪人 アスペクツ・オブ・ラヴ なんというか、曲だけでワクワクするんですよね ところが、 「アスペクツ・オブ・ラヴ」は、私にとっては、まるで不条理劇でも観ているかのような感じで、 そもそもミュージカル鑑賞を楽しむにいたらない「英語力の乏さ」を痛感しました 英語がわからなくても楽しいミュージカルもあれば 英語がわからないと、意味をなさないミュージカルもありますよね もったいないなあ ちゃんと今の時代なら、「ネットで予習」できたのになあ^^ 劇団四季で観るのは、日本語って意味がわかるって、いいなあ

                                                  続【アスペクツ・オブ・ラヴ】ブロードウェイか・劇団四季か?英語とミュージカル - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                • 映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstarは ミュージカル(アンドルー・ロイド・ウェバーは「ビートルズに続いて、音楽で世界を征服した英国人」と呼ばれる作曲家なり) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                  1970年映画「レット・イット・ビー」、1971年ビートルズ解散、1971年ジョージ(ハリスン)の映画「バングラデシュ・コンサート」と1973年映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」 50年も前のことなので、記憶があいまいになっていることも多いのですが、 その当時の友達や、住んでいた家との結びつきで、私の場合は、 解散後、初めて映画「レットイットビー」を見た(小学生の家出ですから忘れませんw) 解散に泣き、ジョージ(ハリスン)の映画「バングラデシュ・コンサート」を見にいった すっかり映画館での大画面と大音響にはまって、映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」も観に行き、気が狂ったように虜になってしまった と、こんな時系列になりました 「ジーザス・クライスト・スーパースター」は、ご覧になりましたか? ビートルズの解散という「自分の中の悲しみ」を乗り越えて、 のちのアメリカ生活の中で

                                                    映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstarは ミュージカル(アンドルー・ロイド・ウェバーは「ビートルズに続いて、音楽で世界を征服した英国人」と呼ばれる作曲家なり) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                  • ワー・ワー - Wah-Wah(ジョージ・ハリスン George Harrison) 映画「バングラデシュのコンサート」【私が選ぶ名盤・名曲】アルバム「The Concert for Bangladesh」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                    ジョージ(ハリスン)の「ワー・ワー」 Wah-Wahという曲 コレですね youtu.be 私にとってこの曲は、 解散直後にビートルズに夢中になり、 新しいものから古いものに向かってアルバムを聴いていく中で、出会った曲でした 映画「バングラデシュ・コンサート」を観に行き、そこで初めて聴いた すぐにアルバム「バングラデシュ・コンサート」を買い聴きまくった この「ワーワー」という曲は、1番好きな曲のひとつ そんな曲です バングラデシュ・コンサートについてはコチラもご覧くださいね 感動でした 【ロック界のチャリティー・コンサート】ジョージ・ハリスンの「バングラデシュのコンサート」から始まった名演の数々 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 「ワー・ワー」の歌詞と曲が作られた背景 よく言われるように、ジョージの個人的な「思い」がストレートに表現された曲な

                                                      ワー・ワー - Wah-Wah(ジョージ・ハリスン George Harrison) 映画「バングラデシュのコンサート」【私が選ぶ名盤・名曲】アルバム「The Concert for Bangladesh」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                    • 走馬灯のように「思い出」がよぎるロックの曲 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                      先の見えない今、今までに書いていたものを整理中です 同じような記事ばかり「下書き」で出てきます ごめんなさい♪して、放出です 映画「レット・イット・ビー」ビートルズ 日本公開1970年8月25日〜 wiki ja.m.wikipedia.org 私の体験 ビートルズの映画「レット・イット・ビー(Let It Be)」1970はトゥイッケナム・スタジオと屋根の上のなまのビートルズだった【The Beatles】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 ブログを始めたばかりの頃に書きました 小学生の頃のビートルズとの衝撃的な出会いでした 映画「バングラデシュ・コンサート(The Concert for Bangla Desh)」1972年〜 wiki (映画ではなくチャリティコンサートの情報) ja.m.wikipedia.org ミュージックライフ(

                                                        走馬灯のように「思い出」がよぎるロックの曲 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                      • 映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年を映画館の大画面でまた観たい - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                        映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」(1973年)のすごさ ひとこと、 素晴らしい映画です 素晴らしいミュージカルです 素晴らしい曲ばかりです 素晴らしいキャスティングです 素晴らしい演出です こんな映画を、たくさんの方々に見ていただかなくてどうする?! というくらい、いい! 劇団四季で感動したならば、必ずセットで1973年の映画も見てほしいです! ジーザス・クライスト・スーパースター(1973)劇団四季でミュージカルの「あらすじ」「曲の日本語の歌詞」「登場人物」を観たら、凄いキャストの「映画版」も必見!( アンドルー・ロイド・ウェバー) (配信) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 イボンヌ・エリマンとエリック・クラプトン 当時、夢中になったものは繋がっていくんですよね ビートルズの映画「レット・イット・ビー」で知ったビリー・プレス

                                                          映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年を映画館の大画面でまた観たい - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                        • 映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」(1973年)劇団四季でミュージカルの「あらすじ」「日本語の歌詞」「登場人物」を観たら凄いキャスト!の「1973年映画版」も必見!( アンドルー・ロイド・ウェバー) (配信) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                          劇団四季の「ジーザス・クライスト・スーパースター」 劇団四季を観たなら、映画版(1973年)も必聴、必見です Jesus Christ Superstar | Gethsemane (I Only Want to Say) youtu.be 映画版なしに「ジーザス・クライスト・スーパースター」は語れないでしょう オリジナルの曲もよし、 キャストもよし、 映像もよしと、 全てがいいです 映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」 まずはコチラをご覧くださいね 【Movie】映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstar ミュージカルはお好きですか?アンドルー・ロイド・ウェバーです - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバー コチラです ミュージカルの素晴らしい

                                                            映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」(1973年)劇団四季でミュージカルの「あらすじ」「日本語の歌詞」「登場人物」を観たら凄いキャスト!の「1973年映画版」も必見!( アンドルー・ロイド・ウェバー) (配信) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                          • 【ハリー・ポッター】全8作品のあらすじと魔法界のおみやげ - ガネしゃん

                                                            「ハリー・ポッター」シリーズは、ロンドンやイギリス各地でロケをされています。 そんなロケ地を巡る旅の前に全作品のあらすじと舞台や上映時間を確認しておきましょう。 【ハリー・ポッター】映画の楽しみ方 登場人物たちの行動を見ておく シーンや背景をしっかりみておく グリフィンドール談話室 スネイプ先生の魔法薬学教室 ホグワーツ魔法学校の小道具も要チェック バタービール 主な登場人物 ハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ) ロン・ウィーズリー(ルバート・グリント) ハーマイオニー・グレンジャー(エマ・ワトソン) 2001年公開:ハリー・ポッターと賢者の石 あらすじ 監督 出演 製作 上映時間 2002年公開:ハリー・ポッターと秘密の部屋 あらすじ 監督 出演 製作 上映時間 2004年公開:ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 あらすじ 監督 出演 製作 上映時間 2005年公開:ハリー・ポッター

                                                              【ハリー・ポッター】全8作品のあらすじと魔法界のおみやげ - ガネしゃん
                                                            • 1975ジェフ・ベック「ブロウ・バイ・ブロウ」の凱旋コンサートでもあった「ワールド・ロック・フェスティバル」 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                              私の人生を変えた映画とライブ(コンサート) しめくくりは、ジェフベックのコンサート、 正確には1975年の「ワールド・ロック・フェスティバル」です この経験は、まさに心の深いところにずっとある「宝物」です 前回までの 映画「レット・イット・ビー」 映画「バングラデシュのコンサート」 映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」 が「映画という映像の中のライブ」であったのに対して、 その場で鳴り響く「現実のライブ」の初体験でした 忘れられないアーティストと名演の数々 ジェフ・ベックを観に行ったのに、 それ以前に、クリエーション、ジョー山中さん、四人囃子、内田裕也さん、そしてカルメン・マキさんという日本のアーティストたちの実力に打ちのめされました そんな感動のなか、さらにさらに上をいく空上の響きがジェフ・ベックのギターでした Jeff Beck来日!1975.WORLD ROCK FESTIV

                                                                1975ジェフ・ベック「ブロウ・バイ・ブロウ」の凱旋コンサートでもあった「ワールド・ロック・フェスティバル」 - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                              • ロックの歴史 (アメリカとヨーロッパ) を簡単に (1968年頃から現在までの私版) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                                「ロックの歴史」を歴代の「ロックの殿堂入り」から知る こちらの「年代別リスト」からどうぞ ロックの歴史を知ることが出来る懐かしいアーティストばかりです 「ロックの殿堂」2022と「歴代の一覧」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 「ロックの歴史」を「グラミー賞」から知る こちらも「年代別リスト」からご覧ください 歴代のヒット曲が山盛りです その年に流行ったあの曲この曲 4部門の曲を聴く♪【2022年第64回グラミー賞】日本人の方も受賞の「歴代の受賞者」「グラミー賞って何?」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 アメリカの「ロックの歴史」を「ケネディセンター名誉賞」から知る アメリカの広い意味での「アート」に貢献した名誉ある賞なのでロック分野は数は少ないですが、とても見応えがあります 【歴代ケネディ・

                                                                  ロックの歴史 (アメリカとヨーロッパ) を簡単に (1968年頃から現在までの私版) - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                                • インディゴ|国書刊行会

                                                                  発売日 2021/06/04 判型 四六変型判   ISBN 978-4-336-07089-0 ページ数 568 頁   Cコード 0097 定価 3,520円 (本体価格3,200円) ◆オーストリア・シュタイアーマルク州北部に、ヘリアナウという全寮制の学校がある。インディゴ症候群を患う子供たちのための学園だ。この子供たちに接近するものはみな、吐き気、めまい、ひどい頭痛に襲われることになる。新米の数学教師クレメンス・ゼッツはこの学園で教鞭をとるうちに、奇妙な事象に気づく。独特の仮装をした子供たちが次々と、車でどこかに連れ去られていくのだ。ゼッツはこの謎を探りはじめるが、進展のないまますぐに解雇されてしまう。その15年後、新聞はセンセーショナルな刑事裁判を報じる。動物虐待者を残虐な方法で殺害した容疑で逮捕されていた元数学教師が、釈放されたというのだ。その新聞記事を目にした画家のロベルト・

                                                                    インディゴ|国書刊行会
                                                                  • 町山智浩『窓ぎわのトットちゃん』を語る

                                                                    町山智浩さんが2023年12月26日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で映画『窓ぎわのトットちゃん』について話していました。 (石山蓮華)そして町山さん、今日は? (町山智浩)今日はね、公開してから結構経っちゃったんですけど。僕、この間、初めて見たんで。『窓ぎわのトットちゃん』というアニメ映画をご紹介したいんですけどね。で、この『窓ぎわのトットちゃん』っていう原作はご存知ですか? (石山蓮華)知ってます。黒柳徹子さんの。 (でか美ちゃん)私、読んだことないけど。実家には母がたぶん好きで、置いてはありましたね。読んでおけばよかったって思うけど。 (石山蓮華)私も学級文庫にあったのに、読んでなかったです。 (町山智浩)あったでしょう? 誰の家にもあったと思いますよ。っていうのは、この『窓ぎわのトットちゃん』って全世界で史上最も売れた自伝なんですよ。 (石山蓮華)そうだったんですね! (町山智浩

                                                                      町山智浩『窓ぎわのトットちゃん』を語る
                                                                    • 乱入防止の鉄線の外側で起こっていたこと ── 米大統領就任式 現地ルポ(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      アメリカでは20日、新大統領のジョー・バイデン氏、新副大統領のカマラ・ハリス氏の就任式が無事に執り行われた。 今年は新型コロナウィルス感染拡大に伴い、規模が縮小され、式典はバーチャル形式で配信された。筆者も直前まで自宅で見届けようかと思っていたが、この歴史的な日の現地の様子を自分の目で見たいと急に思い立ち、1週間前にアムトラックのチケットを購入した。すでに売り切れ間近で、唯一購入できたのは午前3時25分ニューヨーク発の便だ。 列車は感染防止で空いていた。それでもカメラマンやユーチューバーらしき若者が何人か乗っていた。ばったり車内で会い「ノープランだよ。現地に行って決めようかと思って」と話している。そのうち、チケットを見に車掌がやって来て「オーマイガ〜ッ。店も開いてないのに、みんなD.C.に行くなんて。グッドラック!」と声をかけた。 早朝7時に首都ワシントンD.C.に到着。外はまだ薄暗い。い

                                                                        乱入防止の鉄線の外側で起こっていたこと ── 米大統領就任式 現地ルポ(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 【人気ミュージカル一覧・私版】Broadwayロングランの歴代ランキングを参考に、ディズニーほか映画版、日本の劇団四季も(あのスティーヴン・スピルバーグも映画「ウエスト・サイド・ストーリー」で参入 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                        アンドルー・ロイド・ウェバーの作品 ジョゼフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート ジーザス・クライスト・スーパースター  映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstarは ミュージカル(アンドルー・ロイド・ウェバーは「ビートルズに続いて、音楽で世界を征服した英国人」と呼ばれる作曲家なり) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 エビータ 【エビータ Evita 】アルゼンチンのエバ・ペロンのミュージカル (アンドルー・ロイド・ウェバー) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 キャッツ  【キャッツ Cats】ブロードウェイ歴代4位 ロングランのミュージカル - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護

                                                                          【人気ミュージカル一覧・私版】Broadwayロングランの歴代ランキングを参考に、ディズニーほか映画版、日本の劇団四季も(あのスティーヴン・スピルバーグも映画「ウエスト・サイド・ストーリー」で参入 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                        • 高野政所・宇垣美里・高橋芳朗 ストリートテクニックを語る

                                                                          高野政所さんがTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に電話出演。宇垣美里さん、高橋芳朗さんとTwitterで超バズッたストリート美食テクニックや、そこから派生したストリートテクニックの数々について話していました。 (宇垣美里)ここからは今まさにチェックすべきカルチャー情報を抑えるカルチャー最新レポートのコーナーです。今夜はDJ、高野政所さんと電話が繋がっています。もしもし? (高野政所)こんばんは! (宇垣美里)こんばんは。 (高橋芳朗)こんばんは。ご無沙汰しています、政所さん。 (高野政所)あ、ご無沙汰してます(笑)。 (高橋芳朗)お元気ですか? (高野政所)はい。何とか生きております(笑)。 (高橋芳朗)はい。高野政所さん、この番組の前番組の『ウィークエンド・シャッフル』時代からですね、インドネシアのダンスミュージック、FUNKOTを取り上げたり。この時間帯に放送していました、僕もパ

                                                                            高野政所・宇垣美里・高橋芳朗 ストリートテクニックを語る
                                                                          • 日本の古本屋 / 第28回 下平尾直さん 出版の出発点に古本があるひと

                                                                            7年前、千駄木の〈往来堂書店〉で、藤原辰史『食べること考えること』と都甲幸治『狂喜の読み屋』の2冊が並べられていた。店長の笈入建志さんによると、版元の「共和国」の最初の刊行物だという。その時点ではどちらも知らない著者だったが、造本の良さに惹かれて前者を買った。その後も池内規行『回想の青山光二』など、値段は張るが手元に置いておきたい本を出す出版社として印象に残った。 2年前に出版業界紙で、社主の下平尾直(しもひらお・なおし)さんに取材をした。東久留米のファミレスで3時間近い話を聞くと、端々に古本のことが出てくる。この人の根っこには古本や古本屋の経験があるのだろうと感じていたので、今回話を伺うことにした。 下平尾さんは1968年の元旦、大阪府高石市に生まれ、岸和田市に育った。両親と3つ下の弟との4人家族。父は会社員。母は本好きで、本棚には文学全集や美術全集が並んでいた。 幼稚園のときに読んだ絵

                                                                            • 公開範囲:だれでも | @TAICHUMANさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)

                                                                              土日を溶鉱炉に投じて劇場版スタァライトの感想書きました。なぜか1万5千字くらいある(暇なのか?) #劇場版スタァライトネタバレ そもそも自分が最初に少女歌劇レヴュースタァライトという作品を見たのは、放送からから少し遅れた2年ほど前の正月に、他のアニメと一緒に一気見した形だった。なので、リアルタイムでの作品の盛り上がりや考察といったものには触れておらず、作品に対する理解も非常に浅かった。 そのためか、作品の脇を固めるキャラクター達、具体的には露崎まひるの野球回であったり、双葉香子のレヴューの私物化であったり、大場ななのクソデカ執着であったり、星見純那のがむしゃらさであったり、天堂真矢のthis isだったり(?)、西條クロディーヌの巨大感情だったりと、そういった脇を固める魅力的なメインキャラクター達をうんまいうんまいと咀嚼していた。その一方で、メインキャラクターである愛城華恋と神楽ひかり、そ

                                                                                公開範囲:だれでも | @TAICHUMANさんの伏せ字ツイート | fusetter(ふせったー)
                                                                              • 第1回 富士山すそ野一周ウォーク - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                                第1回 富士山すそ野一周ウォーク 2019年12月10日 クラブツーリズムの富士山すそ野一周ウォークに参加した記事の再投稿です。富士山の裾野をぐるりを月一で17回に分けて巡るツアーです。約一年半一度も欠かさずに参加してきました。その記録を17回に分けて再紹介します。 2017年9月27日水曜日が記念すべき富士すそ野ウォークの第一回目です。 富士すそ野ウォークは月一回で十七回完結です。その記事を今日から毎日で十七回ですから、毎日再投稿は連続ドラマのまとめ配信みたいな感じですかね。17回も同じような記事が続いては面白くないかもしれませんね。 富士すそ野ウォーク十七階参加したツアーに参加者としては、このツアーは平均して天候悪くて富士山が拝める回も少なかったのですが、毎回の記事で不平たらたら書いていますけどそれでも楽しかったツアーでした。ぜひ回を追ってご覧いただけると嬉しいです。 記事自体はそれぞ

                                                                                  第1回 富士山すそ野一周ウォーク - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                                • 橋本真也の『爆勝宣言』誕生秘話。「ボンバイエを超える曲を作れ!」(堀江ガンツ)

                                                                                  現在発売中の『Sports Graphic Number 997号』は、桑田佳祐さんが表紙で「響け! 音楽とスポーツ。」と題した特集が組まれている。 この中で僕も、4代目タイガーマスクが語るサザンオールスターズ愛と、棚橋弘至×獣神サンダー・ライガー対談の2つの記事を担当。棚橋×ライガー対談では、2人にプロレスの入場テーマ曲について、語り合ってもらった。 今やプロレスにおいて欠かせないものとなっている入場テーマ曲。各レスラーにとって入場は、試合と同等に近いほど重要であり、会場の盛り上がりを大きく左右する要素ともなっている。また、ファンにとっても入場曲への思い入れは深く、これまでプロレスの入場テーマ曲集のCDやレコードは数え切れないほど発売されている。 では、日本のプロレス界において、選手個人のために流す入場テーマ曲はいつ頃から定着したものなのだろうか。 テレビ放送を盛り上げるために。 一般的

                                                                                    橋本真也の『爆勝宣言』誕生秘話。「ボンバイエを超える曲を作れ!」(堀江ガンツ)