並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 229件

新着順 人気順

コントラバスの検索結果1 - 40 件 / 229件

  • 続・続・デリヘル嬢してた時にこんなお客さんいたなっていう思い出。

    anond:20200309152728 結露が凄いなんてもんじゃない部屋に住む人新宿駅西口側の、どこか栄えてる感じの商店街から、一本裏道に入ったところに、その二階建てアパートはあった。住人の方は変に記憶にこびりつくような癖のある人ではなかったが、とにかく部屋が!特殊過ぎて記憶に残った。 どんな部屋なのかというと、間取りは普通のワンルームで台所とユニットバス付な何の変哲もない部屋だったのだが、部屋全体がとにかく湿気っぽかったのだ。湿気てるというより、びしょびしょ、みたいな。 そこに呼ばれたのは1月の下旬頃。関東地方が一番乾燥しているシーズンだというのに、そのアパートは梅雨以上のジメジメだった。まずドアノブを触ると、ビッチャァ……ってする。シャワーを使うと、部屋全体が霞みがかったようになる。ガラスと金属の表面に結露がびっしり着く。そんな室内で、そこの住人は普通に洗濯物を部屋干ししていた。 「

      続・続・デリヘル嬢してた時にこんなお客さんいたなっていう思い出。
    • 吹奏楽は"基本的に"管弦楽に勝てない - 混沌私見雑記

      音楽のことやら小説のことやら映画のことやら自転車のことやら雑多に書いているこのブログで、一番アクセス数の高い記事はこれである。 ayasumi.hatenadiary.jp やはりタイトルがセンセーショナルだからだろうか。 憤慨しながらアクセスした人も多いに違いない。 そしてこの記事タイトルも相変わらずのノリである。 当記事は『吹奏楽部は、教育に悪い』の続編となっている。 そろそろ「おめぇ、吹奏楽に親でも殺されたんか?」という声も聞こえてきそうだ。 しかしそれだけ筆者は日本の吹奏楽や吹奏楽部にまつわるあれこれがどうにかならんものかと思っている。 今回は管弦楽と比較しながら、吹奏楽という編成の機能について話をしようと思う。 目次 吹奏楽民は視野も知見も狭い 『風紋』をふたつの編成で聴き比べてみる なぜ吹奏楽は"基本的"に管弦楽に勝てないのか。 ①表現力 ②倍音 ③高音域の問題 吹奏楽という編

        吹奏楽は"基本的に"管弦楽に勝てない - 混沌私見雑記
      • 川井憲次に聞く押井守との共同制作。説明不可能な音楽探求の日々 | CINRA

        日本アニメ史に残る金字塔『攻殻機動隊』シリーズの劇場公開作品第一弾『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の舞台となっているのは2029年。遠かったはずの未来に近づきつつある現在、『攻殻機動隊』シリーズが今もなお強い魅力を放ち続けている理由は何なのだろうか。 今回、シリーズの主題歌・挿入歌50曲がハイレゾで改めてリリースされるのに合わせて、『攻殻機動隊』のイメージを決定づけた映画2作品の音楽を手がけた川井憲次にインタビューを行った。川井は制作当時、どのような思いのもと世界が驚愕した異形の音楽世界を構築したのだろうか。当時の押井守監督とのやりとりを振り返りながら、今一度『攻殻機動隊』の魅力に音楽面から迫ってみたい。 押井さんの場合、普段とは違う考え方ができるのでおもしろいんですよ。 ―川井さんが押井監督と初めてお仕事をされたのは、1987年の実写作品『紅い眼鏡』が最初ですよね

          川井憲次に聞く押井守との共同制作。説明不可能な音楽探求の日々 | CINRA
        • コントラバス 電車で運ぶと迷惑? | NHK | WEB特集

          電車で大きな手荷物を運ばなくてはいけないとき、あなたならどうしますか。 楽器、部活で使う道具、大型のスーツケースなど…。迷惑かもと思いながら電車で運んだ経験がある人も多いと思います。 中でもとくに大きな弦楽器、コントラバスを電車で運ぶことについて、SNSで議論になっているんです。 そもそも電車で運べる手荷物とは?あらためて調べました。 (おはよう日本 橋本亮 / ネットワーク報道部 鈴木彩里、谷口碧)

            コントラバス 電車で運ぶと迷惑? | NHK | WEB特集
          • 「コントラバス持ち込めますか」意見求めた奏者 識者は周知不足指摘:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              「コントラバス持ち込めますか」意見求めた奏者 識者は周知不足指摘:朝日新聞デジタル
            • 音大まで行ってクラシックが嫌い?

              深刻なのになると、専攻している楽器そのものが「自分のやりたいことじゃない」と言い出す場合も。 挙げ句、ピアノやヴァイオリンだとジャズやロックに流れる。 (プラス、ヴァイオリンだとフィドルに行く場合も) 管楽器やコントラバスだとジャズの他に、吹奏楽に流れる人も。 でも、マジな疑問として音大まで行ってそんな事ある?? クラシックの何が嫌いなんだろう? 譜面ベースの繊細な解釈が必須の音作り? 音大なんて端から無理だったクラシック好きの楽器愛好者からしたら、 「クラシックより好きな道に行った」 ならまだわかるけど、 「クラシックが嫌いだから別の道に行った」 とか、最高にクラシックを学べる環境にいながら、なんて勿体ない…と思ってしまう。

                音大まで行ってクラシックが嫌い?
              • 酒を断ってわかることクイズ!3ヶ月の断酒中のビールは美味いでしょうか!?

                自分が気になっていることをクイズにする 「酒を飲まない今ビールを飲むと美味いのかな?不味いのかな?」が気になっている。 「来月の記事どうすんの?」と編集である石川くんから来たのでこの味をクイズにすることにした。デイリーポータルZの石川くんと安藤さんを回答者として呼んだ。 呼び出されてクイズに参加させられる安藤(左)と石川(右) 3ヶ月使った企画なんだから良いクイズにしたい。良いクイズとはな何か。それは答えが気になるものであり、当たりか外れかが半々程度なものなのではないか。 そこで飲むまでの条件や情報をヒントとして出し続けて 普通に考えたら「ちょっと不味い」? 大北: さあ3ヶ月の断酒を経てビールを飲みます。まずはこれだけの情報で美味いでしょうか不味いでしょうか!? 石川: えーっ、美味いでしょ、7:3で美味い 安藤: ぼくも期間空けて飲んだりするけど不味かったりするんですよ。2:8くらいで

                  酒を断ってわかることクイズ!3ヶ月の断酒中のビールは美味いでしょうか!?
                • ノザキのコンビーフ缶が変わるらしいけど、他にもクルクル開ける缶がありました

                  最近一番衝撃を受けた「ノザキのコンビーフ」の缶がリニューアルするというニュース。 あの鍵でクルクルと缶をこじ開けていく、ちまちました作業も、クリックリッという手応えの気持ちよさも好きだったので、クルクル缶がなくなっちゃうのは悲しい……。 ただ、「ノザキのコンビーフ」と同じような開け方をする缶詰が他にも色々あったので、集めて開け比べ(気持ちよさ比べ)をしてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった > 個人サイト Web人生

                    ノザキのコンビーフ缶が変わるらしいけど、他にもクルクル開ける缶がありました
                  • 2020年間ベストアルバム50選|ファラ

                    今年は新型コロナウィルスのせいでロクなことがなかった。当たり前だった日常が当たり前ではなくなった。変化を余儀なくされた。様々な淘汰や分断が起こった。しかしそれでも、音楽は失われない。表現とは生理的欲求である。"やるべきかやらざるべきか" ではなく "やるしかない" のである。以下に羅列した50枚のアルバム作品は、そういった本能、やるしかないのやっていきに突き動かされたであろう表現衝動の成果であり、決してこの現状を好転させたりはしないものの、少なくとも自分の生活を豊かにするエネルギーとなってくれた、とても貴重な50枚である。これらがあなたのエネルギーにもなることを願う。 なお、以下のリストに準じたプレイリストを Apple Music と Spotify で作成しているので、時間のある方はこちらもぜひチェックを(一部ストリーミング解禁していないものは別のアーティストに差し替え有り)。 50.

                      2020年間ベストアルバム50選|ファラ
                    • スプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か:朝日新聞デジタル

                      静岡県裾野市の市民文化センター大ホールで先月下旬、舞台上のスプリンクラーが突然作動し、演奏直前のオーケストラの楽器の多くが水をかぶった。オーケストラは13日記者会見し、被害の実情と市の対応への不信を訴えた。 被害を受けたのは「シンフォニエッタ静岡」(焼津市)。市や楽団によると、スプリンクラーから水が出たのは9月24日午後1時ごろ。この日はセンターなどが主催する公演「オーケストラを聴こう!」が予定されており、舞台上には出演する同団の楽器が置かれていた。 舞台で練習していたコントラバス奏者の土田卓さん(39)の耳に突然、大雨のような「ザーッ」という音が聞こえてきた。急いで舞台袖に引き上げると、天井から水が降る中、楽器を避難させる団員たちの姿が目に入った。手分けして楽器を運び、手元にあったタオルや服で拭いたという。 団によると、被害を受けたのは少なくとも100点以上。会見した同団の中原朋哉・芸術

                        スプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か:朝日新聞デジタル
                      • 「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧とは (マモロウネとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                        「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧単語 マモロウネ 2.9万文字の記事 207 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 記事を読むにあたっての注意法令景品・懸賞・風営法虚偽・錯誤その他の法令条例スポーツのルールゲームのルールその他、私企業などの法人の規則・規定、個人の発言など外国の法律ニコニコ動画関連根拠が無い・不十分なもの関連項目脚注掲示板 この記事は第746回の今週のオススメ記事に選ばれました! 法律やルールを守ってよりニコニコできるような日本にしていきましょう。 「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧とは、意外と知らない人が多い(と思われる)規則やルールをまとめた記事である。 法治国家では法律を知らなかったことで罪を逃れられるわけではない(日本の場合、刑法38条3項)。この記事をきっかけにいろんな法律やルールについて興味を持ってみると良いだろう。 一部

                          「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧とは (マモロウネとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                        • №1,225 邦楽セレクション 「 King Gnu 」 | 「 白日 」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                          ■ 目 次 プロローグ King Gnu 白日 エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、邦楽セレクション 「 King Gnu 」 です! 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます 「 白日 」 です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . King Gnu King Gnu(キングヌー)

                            №1,225 邦楽セレクション 「 King Gnu 」 | 「 白日 」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                          • ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった

                            新年早々、話題をかっさらっているゴーンさんの国外逃亡事件。何といっても気になるのが「どうやって密出国したのか?」というポイント。 今のところ音響機材のケースに隠れていたという説が有力ですが、当初、流れていたのが「コントラバスのケースに隠れていた」という情報。 今思えば、あれはどんな根拠がある情報だったのかワケが分かりませんが、ゴーンさんがコントラバスのケースに入っている絵面を想像するとたまらなく魅力的です。 ……ということで、実際問題、人間はコントラバスのケースに隠れることができるのか? しかも長時間のフライトに耐えることができるのか !? 検証してみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこ

                              ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった
                            • 古さを感じさせない昭和のメソッド

                              平均年齢高めのはてな諸兄なら、なんとなく覚えている人も結構いると思うが、今ほどシンセサイザーが発達する前の昭和の歌番組は、伴奏やジングルのためにお抱えのミュージシャンが多数出演するという、現在では考えられないほど贅沢な造りだった。 なおかつ演奏者の調達の都合(まとめて声掛けできる)からか、それが歌番独特のサウンドを生んでいた。 そのサウンドを自分の耳で聴いた感じや、当時の関係者が昔どこかのサイトに書き残していた情報によると、どうやら楽器編成は以下の通りのようである。 ジャズのビッグバンドフルートやクラリネットが登場する曲はサックスセクションが持ち替えで担当コントラバスを抜いた弦楽合奏団必要に応じて、上の2団体に所属しない楽器を演奏するエキストラクラシックパーカッション(ティンパニ、鐘、木琴、鉄琴とか)ラテンパーカッション(ボンゴ、カウベル、マラカス、ギロとか)アコーディオンオーボエ、ファゴ

                                古さを感じさせない昭和のメソッド
                              • 大手町にある「格闘の末に主人公により突き落とされたボスが突き刺さるためのモニュメント」色んなアニメやドラマが思い浮かびます

                                近藤聖也 現代コントラバス奏者 @kondourabass 北海道大学工学部卒 国立音楽大学大学院修了 ソロ楽器としてのコントラバスの在り方を確立するため、現代ソロ作品を中心に演奏しています。勝手に。 辛辣なnote note.com/kondorabass YouTube youtube.com/@seiyakondo8455 kondorabass.wixsite.com/-site リンク note(ノート) 近藤聖也|note 北海道大学工学部卒 国立音楽大学大学院修了 ソロ楽器としてのコントラバスの在り方を確立するため、現代ソロ作品を中心に演奏しています。勝手に。 コントラバースでー世界を変える『こんどらベースオブアーツ』代表

                                  大手町にある「格闘の末に主人公により突き落とされたボスが突き刺さるためのモニュメント」色んなアニメやドラマが思い浮かびます
                                • 【2020年9月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                  2020年6月〜2020年9月の世界史関連の新刊の紹介 新型コロナウイルスの影響で各社延期していたのが一気に出たのか偶然かは分かりませんが、今期は世界史関連の本が多かったです。いつもは30冊の紹介ですが、今回は50冊紹介いたします。 この記事ですが、ブックマークしてメモ代わりに使ってもらえるといいと思います。ぼくも大型本屋に行ったときは、この記事を見ながら本探しをしています。 それでは参ります。 1. 『岩波新書〈シリーズ 中国の歴史〉 5 「中国」の形成 現代への展望』 岡本隆司 著 岩波新書 2020/7/17 「中国」の形成 現代への展望 (シリーズ 中国の歴史) 作者:岡本 隆司 発売日: 2020/07/18 メディア: 新書 さまざまな勢力が併存、角逐する一七世紀。そのカオスを収拾し、東アジアに君臨した清朝の「盛世」から、多元共存システムがほころびをみせる一八世紀。西洋の衝撃、

                                    【2020年9月版】世界史関連の新刊50冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー | | moraトピックス

                                    1987年の発売以来『FF』の愛称で世界中で人気を博し、今年で35周年を迎えるロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズ。2021年より、その原点となる1から6作目を、現代の技術と原作へのこだわりで2Dリニューアルした『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』(以下、FFPR)が順次リリースされている。 オリジナル版で表現されていたドットの味わいはそのままに、音楽も作曲者・植松伸夫氏監修のもと全曲リアレンジ。そのファン待望のサウンドトラックが、2022年3月17日(木)からダウンロード配信開始。 FINAL FANTASY I PIXEL REMASTER Original Soundtrack 試聴・購入 [ハイレゾ] 試聴・購入 [AAC] FINAL FANTASY II PIXEL REMASTER Original Soundtrack 試聴・購入 [ハイレゾ]

                                      『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー | | moraトピックス
                                    • 自在に緩ませ、5弦すべてでコード弾きできるヴァイオリンの弓が発売

                                      自在に緩ませ、5弦すべてでコード弾きできるヴァイオリンの弓が発売2020.03.05 07:0018,949 岡本玄介 弓だけでなく音楽にも柔軟性を。 1500年代に今の形になってから、ずっと変わらぬままだったという楽器、ヴァイオリン。それは弦を弾く弓も同じでした。しかし近代になり、親指の操作で馬毛がダランと弛む弓が作られたことで、これまでせいぜい2本しか同時に弾けなかった4弦もしくは5弦すべてを一気に弾けることになりました。かつては認められなかったというマイナーな弓だったのですが、これは商業化しようと再発明した男性が現れました。 湾曲した指板の形状に合わせるこの弓は、考案者のチャーリー・マッカーシーさんにより「Polycorde Bow」と名付けられました。ヴァイオリンの弓が、2本か、頑張っても3本しか同時に弦を奏でられないのは、指板が湾曲しているからです。しかし弓をその湾曲に合わせれば

                                        自在に緩ませ、5弦すべてでコード弾きできるヴァイオリンの弓が発売
                                      • フィクションと感情に関する最先端の理論、「巨大不明感情」という言葉の何が問題か、『チェンソーマン』はなぜ素晴らしいか - 白樺日誌

                                        2015年は私にとって最悪の年だった。 『このマンガがすごい!』の《オトコ版》第1位を『聲の形』、《オンナ版》第1位を『ちーちゃんはちょっと足りない』が受賞し、私のオタク文化に対する信頼は木端微塵に粉砕された。 私のオタク文化に対する信頼とは、言うなれば、既成の価値観に囚われない皮肉やユーモア、反権威主義、合理主義にもとづく単純素朴な道徳主義とでも言うようなものだ。笑わないでほしい。いや、やはり笑ってほしい。5年前のことだ。私も当時は20歳そこそこの純朴な若者だったのだ。 “レンデルが好きになれない理由のひとつは、"精神のマズしさ"(「貧しさ」)と書くとなんだかドギついのでこう記す)といったものを感じるからである。 彼女の小説には、美しく魅力的な女、恰好よく立派な男、ヒロイン然とした、ヒーロー然とした人物が、まったくといっていいほど登場しない。女性が出てくると、大抵は中年で醜悪で、太ってい

                                          フィクションと感情に関する最先端の理論、「巨大不明感情」という言葉の何が問題か、『チェンソーマン』はなぜ素晴らしいか - 白樺日誌
                                        • 海外「日本は才能の宝庫だ」 日本人ベーシスト達の技術に世界のベースファンが衝撃

                                          低音部の撥弦楽器である「エレクトリックベース」。 世界初のエレキベースは、米国の楽器メーカー、 フェンダーが1951年に開発したもので、 特にそれまでコントラバスを用いていた、 ジャズなどのベーシストにとって、非常に画期的な楽器でした。 今回の翻訳元は、YouTube登録者数968万人を誇る、 イタリアのベーシストDavie504さんが投稿した動画で、 カシオペアの鳴瀬喜博さん、BAND-MAIDのMISAさん、 MINA(トップ画右)さん、主にネット上で活躍する方まで、 様々な日本人ベーシストを紹介しています (これまでも複数の国のベーシストにスポットを当てている)。 基本的に視聴者はベースを愛する方々だと思われるのですが、 多くの方が絶賛の声に加え、日本の独自性などを指摘していました。 寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 「まさか天皇陛下が…」 英音楽誌の天皇陛下特集に

                                            海外「日本は才能の宝庫だ」 日本人ベーシスト達の技術に世界のベースファンが衝撃
                                          • 無料でダウンロード可能で動画や音声コンテンツにBGMとして使えるCCライセンスの音源をまとめた「cchound.com」

                                            無料で高画質のストックフォトサービスが登場したことで、インターネットのコンテンツの質が劇的に上がりましたが、同様の音源サービスはまだまだ少ないということで登場したのが「cchound.com」です。さまざまなウェブサービスで公開される無料使用・再配布・改変などが可能なクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)の音源を1箇所に集めたウェブサイトとなっており、動画や音声コンテンツを作成する際に非常に便利なツールとなっています。 cchound.com | free music for content creators https://cchound.com/ 上記URLにアクセスすると、以下のようなページが開きます。 トップページには自由に使用・共有・改変可能なCCライセンスの音源がずらーッと並んでいます。 各音源は左端に音源タイトルがおり、その隣に再生ボタン。早送りや巻き戻しなど

                                              無料でダウンロード可能で動画や音声コンテンツにBGMとして使えるCCライセンスの音源をまとめた「cchound.com」
                                            • 私が思うエポックなハイレゾ10作品(山之内正) - 日本オーディオ協会 創立70周年記念号

                                              徹底したこだわりが感じられる音質、仕様、装丁の作品を厳選してチョイス CDラックと同じようにミュージックサーバーのフォルダーを整理するつもりだったが、現実はそうはいかず、たんにアルファベット順に並んでいるだけだ。今回、私的なエポックとみなせる音源を選ぶために普段使いのサーバーの中身をあらためて見直したら、時代の節目でよく聴いていた楽曲が50タイトルほど候補に上がった。それを再度吟味して絞り込んだのが別掲の10作品だ。 Title1 『Exotic Dances from the Opera/大植英次指揮ミネソタ管弦楽団』(Reference Recordings) WAV 176.4kHz/24bit ※DVD-ROM<HRx> Title2 『ヘンデル:メサイア(ダブリン初演版)/ジョン・バット指揮ダニーデン・コンソート』(Linn Records) FLAC 88.2kHz/24bit

                                                私が思うエポックなハイレゾ10作品(山之内正) - 日本オーディオ協会 創立70周年記念号
                                              • 【インタビュー】アニメ『ガールズバンドクライ』と連動した前代未聞のバンドプロジェクト・トゲナシトゲアリ。プロ経験ゼロからバンド結成&声優デビューした彼女たちが、前人未到の道のりを明かす-rockinon.com|https://rockinon.com/interview/detail/210313

                                                【インタビュー】アニメ『ガールズバンドクライ』と連動した前代未聞のバンドプロジェクト・トゲナシトゲアリ。プロ経験ゼロからバンド結成&声優デビューした彼女たちが、前人未到の道のりを明かす 2024年4月から6月にかけ放送されたアニメ『ガールズバンドクライ』。その劇中で主人公たちが組んだバンドと連動する形で、オーディションを勝ち抜いたメンバーにより結成されたのがトゲナシトゲアリだ。メンバー全員がプロ経験なしの状態からのスタートながら、音楽面だけでなく、声優も本人たちが担当しており、楽曲は全て玉井健二(agehasprings)が手がけるなど、その「ガチ」っぷりは他のプロジェクトとは一線を画すもの。そしてアニメ放送こそ終わったものの、この2ndアルバム『棘ナシ』からさらにその先へと、現実世界のトゲナシトゲアリの道は続いていくという。彼女たちはそれぞれどんな音楽に触れ、このプロジェクトに何を賭けた

                                                  【インタビュー】アニメ『ガールズバンドクライ』と連動した前代未聞のバンドプロジェクト・トゲナシトゲアリ。プロ経験ゼロからバンド結成&声優デビューした彼女たちが、前人未到の道のりを明かす-rockinon.com|https://rockinon.com/interview/detail/210313
                                                • 「乗れるのか」切符売り場に長蛇の列、一夜明け東京駅

                                                  運転を再開した東海道新幹線。デッキに立つ人も少なくなく、車内も混雑していた=3日午後、JR新大阪駅(読者提供) 大雨の影響で、3日正午まで東京-名古屋が運休となった東海道新幹線。JR東京駅は3日の午前中から多くの利用客でごった返した。切符売り場には長蛇の列ができ、通路には疲れ切った様子で荷物を地面に置きうずくまる人の姿も。駅のホームには午前中から人が押し寄せ、駅員らがコンコースへの移動を呼び掛けていた。 会社員の男性(26)は、本来3日午前11時48分の新幹線に乗る予定だったが、東京駅に到着した際に運休を知り、振り替え切符を取得するため切符売り場の列に並んでいた。韓国のアイドルグループのライブに参加するため名古屋に向かう予定といい、「ライブが始まる夜に間に合えば」と列の先をみつめた。 身の丈ほどある大きなコントラバスを携えた東京芸大4年の男子学生(22)は、「乗れるか分からない。ヤバい」と

                                                    「乗れるのか」切符売り場に長蛇の列、一夜明け東京駅
                                                  • お寺でまさかの『コントラバスの飾り瓦』を発見「先代の大老師様が音楽好きなお方だったので…と仰ってました」

                                                    Takashi Sugawa @takashisugawa Jazz bass and cello player based in Tokyo. ジャズベース&チェロを弾いてます。 Banksia Trioを主宰。 演奏やレッスンなど各種お問い合わせは、 takashisugawa@gmail.comまで。 tsgw.net

                                                      お寺でまさかの『コントラバスの飾り瓦』を発見「先代の大老師様が音楽好きなお方だったので…と仰ってました」
                                                    • YouTubeで公開されたKing Gnuのツアー映像が最高にカッコよくて気が付いたら興奮してカニカマ割いてた - おおまめとまめ育児日記

                                                      King Gnu Live Tour 2019 "Sympa"/ King Gnu Live Tour 2019 AW King Gnu(キングヌー) メンバー 経歴 セットリスト STUDIO COAST(2019.04.12) 日比谷野外大音楽堂(2019.10.22) 個人的にオススメの見どころ King Gnu Live Tour 2019 "Sympa"/ King Gnu Live Tour 2019 AW 出典 King Gnu 2019年に開催されたKing Gnuの全国ツアー「King Gnu Live Tour 2019 "Sympa"」、「King Gnu Live Tour 2019 AW」をつないだライブ映像が昨日5月9日20:00よりYouTubeでプレミア公開されました。 YouTubeのプレミア公開は、クリエイターや視聴者が同時に動画を見ながらチャットなどを

                                                        YouTubeで公開されたKing Gnuのツアー映像が最高にカッコよくて気が付いたら興奮してカニカマ割いてた - おおまめとまめ育児日記
                                                      • 世界中に響いた大地のうなり声、新しい海底火山の誕生だった

                                                        (CNN) 2018年5月から6月にかけ、世界中の地震観測所で、異常な量の地震シグナルが観測された。このシグナルはうなり声のような異音を発生させ、同年11月には最大で20分続く地震波も検出された。 このシグナルと異音は、新しい海底火山の形成に伴って発生していたという研究結果が、このほど科学誌ネイチャー・ジオサイエンスに発表された。 異常な量の地震をたどって行き着いたのが、インド洋に浮かぶマヨット島だった。同島はアフリカとマダガスカルの間にあるコモロ諸島にある。 観測期間中に検出された構造地震は7000回に上った。揺れが最も大きかったのは、マグニチュード(M)5.9を観測した2018年5月の地震だった。 さらに、20~30分間続く超長周期(VLP)シグナルも407回観測された。VLPはコントラバスのような楽器を思わせる低い周波音を形成する。 こうした地震やシグナルは、マヨット島から約35キロ

                                                          世界中に響いた大地のうなり声、新しい海底火山の誕生だった
                                                        • 【先代猫と夏の名残のバラ】音楽と共にある記憶 - 猫に媚びる生活。(仮)

                                                          本日しんみり回でございます。 急に秋到来してしまいましたね、ちょっと肌寒いくらいの朝でした。 シメジさんが、猫ポットに入っていましたよ。 やはり少し寒いのでしょうね。 猫たちは何事においても敏感で繊細です。秋の訪れを感じとった瞬間、暖をとりに居場所を替えます。 アクビからの 眠いのね。 【先代コバの没後一年】 今日は先代猫コバの命日でした。 もう一年経ってしまいました、ほんとにあっという間に。 何をどう書けばよいのかわからないですが、思うままに今日は書いていきますので、 ほんと訳わかんない感じになったらごめんさい。 去年の今日、私はトリオ(三重奏)の仕事でした。 アンコールピースとして、アイルランド民謡の『夏の名残のバラ』という曲を演奏して、 車をぶっ飛ばして帰路につきました。 https://youtu.be/vZfpG7FOK7s これはピアノバージョンですが、うちの鍵盤の子がとても優

                                                            【先代猫と夏の名残のバラ】音楽と共にある記憶 - 猫に媚びる生活。(仮)
                                                          • オーケストラに欠かせない「アシ」とは?足ではなくて… - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                            クラシック音楽… あまり馴染みのない方が多いかもしれませんが、何かの話のタネにお付き合い下さい。 日本では「クラシック」と言われていますが、英語で綴ると「Classical Music」。 「クラシカル・ミュージック」と本来は呼ぶべきところです。 英語でClassicと言うと、もともとは「一流の、最高水準の、典雅な、高尚な」の意味があり、そこから派生して「古典の」の意味合いも含まれるようになりました。 ですから、大きな違いはないんですけどね。 さて、クラシック音楽を演奏する際の オーケストラの編成は、基本的に次のようになっています。 (数字はパート数) <木管楽器> フルート2(時にピッコロ1)、オーボエ2、クラリネット2、ファゴット2 <金管楽器> トランペット3、トロンボーン3、ホルン4(時にチューバ1) <打楽器> ティンパニ1、パーカッション(不定数) <弦楽器> ヴァイオリン2、

                                                              オーケストラに欠かせない「アシ」とは?足ではなくて… - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                            • リバーブは遠近感ではない - eki_docomokiraiの音楽制作ブログ

                                                              未だに「リバーブを掛けると音が遠くなる」と言う人がいますが、初心者であればあるほど違和感を感じ取る通り、遠くなるわけではなく残響が付くだけです。 (2022年12月12日更新) ■「リバーブ=遠い」は昔の遠近法メソッド ・「見立て」という芸術手法 ■リバーブの使われる目的も3種 ・リアルな距離を忠実に表現するリバーブ ・効果音としてのリバーブ ・貧弱な音色を補強するリバーブ ・単なるリリース残響音 ■リバーブを使わない遠近感の表現 ■体験しつつ学ぶ ・1,音量が小さいほど遠い(フェーダー) ・2,暗いほど遠い(EQ) ・3,近いほどアタックが明確(コンプ) ・4,遠いほど狭い(パン) ・等ラウドネス曲線(フレッチャーマンソン曲線) ■作業のコツ ・ソロで聞かない ・紙の上で設計する ・あたまでっかちにならない ■定石を作った上で「はずし」効果を狙う ■「違和感を感じる」について ■関連記事

                                                                リバーブは遠近感ではない - eki_docomokiraiの音楽制作ブログ
                                                              • O次郎 3月のO次郎 - もふもふ日記

                                                                今回の記事は、3月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものをほり出しては貼ってゆくいつもの企画です。 真顔。廊下の反対側からじっとこちらを見つめるO次郎。 これは、次の瞬間に「うきゃっ」と妙な鳴き声を発した挙句に、ピンポンダッシュのように後ろにだだだっと駆けてゆく。いわゆるあそんでくれよんですね。あたかも何かのスイッチが入ったように、いきなりあそんでくれよんが発動します。 スイッチがはいっているO次郎。荒ぶるビーストモード。 猫タワーのてっぺんに登って柱をばりばりと引っ掻いている所ですが。なにやらチェロかコントラバスでも弾いているようなポーズではあります。セロ弾きのO次郎、でも耳がイカさん状態。 ベランダO次郎。瞳が細い。 おひさまと暖かい風にあたってごきげんですね。 壁の向こうのおと

                                                                  O次郎 3月のO次郎 - もふもふ日記
                                                                • ドイツの郵便事情 @germany26 - ルーナっこの雑記ブログ

                                                                  友人が 日本からドイツに荷物を送ったのですが、どうも紛失してしまった?ようで。 今、調査中とのことでした。 ドイツの郵便事情の悪化 親切な郵便屋さん ワクチン手帳が必要 パラグアイに移住するかた 最後に ドイツの郵便事情の悪化 郵便受け 送った品物は 単品を3つで、2300円ずつぐらいに書いてあったようなのですが、 この単品の値段が高いと盗む人がいるかもしれないそうです。 または 配達が面倒で、配達しないで郵便局に返してしまうとか。 今 外国人配達人が多く、責任を持たない人がいるようで。 コロナ渦になって そういう事例が出てきたようです。 厚さが薄かったり、小さなものは郵便受けに入るので、着くようです。 友人が送ったものが無事着くように 祈ってます。 クーヘンマイスター シュトーレン 200g×4個(合計800g) 本場ドイツ製  Kuchenmeister Christollen V 親

                                                                    ドイツの郵便事情 @germany26 - ルーナっこの雑記ブログ
                                                                  • アコースティックギターが趣味として最高な7つの理由 - テトたちのにっきちょう

                                                                    こんにちは。 アコースティックギターにわかだけど下手の横好き程度に楽しんでいるヘキサです。 ヘキサはアコースティックギターをジャカジャカとおもちゃにして遊ぶのが趣味です。 弾いているというよりはおもちゃで遊んでいる感覚です。 そんなヘキサが考えたアコースティックギターを趣味にするメリットを7つ挙げます。 アコースティックギターを実際に楽しんでいる人は共感していただき、アコースティックギターを持っていない人はああそうなんだと思っていただければ幸いです。 STAY HOMEと言われている中、新しい生活様式に見合う趣味の1つとして提案させていただければと思います。 結論 音を楽しめる! アコギ自体の音が良い 音を体で感じる 幅広い音域 比較的安い! ギター本体の値段 消耗品の値段 頼れるスマホアプリの登場 1人で完結する! 伴奏からメロディまで 友達がいなくても大丈夫 YouTubeにもお手本は

                                                                      アコースティックギターが趣味として最高な7つの理由 - テトたちのにっきちょう
                                                                    • スプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                      水をかぶった打楽器=2022年9月24日午後1時15分ごろ、裾野市の市民文化センター、シンフォニエッタ静岡提供 静岡県裾野市の市民文化センター大ホールで先月下旬、舞台上のスプリンクラーが突然作動し、演奏直前のオーケストラの楽器の多くが水をかぶった。オーケストラは13日記者会見し、被害の実情と市の対応への不信を訴えた。 【写真】水浸しになった舞台=2022年9月24日午後1時15分ごろ、裾野市の市民文化センター、シンフォニエッタ静岡提供 被害を受けたのは「シンフォニエッタ静岡」(焼津市)。市や楽団によると、スプリンクラーから水が出たのは9月24日午後1時ごろ。この日はセンターなどが主催する公演「オーケストラを聴こう!」が予定されており、舞台上には出演する同団の楽器が置かれていた。 舞台で練習していたコントラバス奏者の土田卓さん(39)の耳に突然、大雨のような「ザーッ」という音が聞こえてきた。

                                                                        スプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 柴田聡子の言葉の正体。油断せず、心して向き合った先で生まれる | CINRA

                                                                        柴田聡子は、歌詞を書くとき「油断しないように、心してかかっている」のだと言う。その「油断しない態度」は、彼女が書く歌詞の世界にもまた、当てはまるように思う。隣にいる友人や家族や恋人が、本当にはどんなことを考えているかなんて絶対にわからないし、なんなら自分だって、誰にも見せない顔を持っている。柴田聡子の歌にいつもはっと立ちすくんでしまうのは、私たちを取り囲む世界がいかに親しげであったとしても、いつだって他者であるということ、そして自らも誰かにとっての他者として、ときに世界に対して多かれ少なかれ悪の要素をはらんで関わっている可能性が、愛と明るさと真摯なユーモアをもってあらわにされているからなのだと思う。 そんな柴田聡子による、先行配信の“変な島”を含む全4曲が収録されたチャーミングな新作EP『スロー・イン』。<どうしてひとりにしてくれるの / 私は泥棒かもしれないのに / どうしてなにもかもの

                                                                          柴田聡子の言葉の正体。油断せず、心して向き合った先で生まれる | CINRA
                                                                        • 「クレージーキャッツ」の犬塚弘さん死去 俳優としても活躍 | NHK

                                                                          1960年代に人気を集めたコミックバンド「クレージーキャッツ」のメンバーで、俳優としても活躍した犬塚弘さんが亡くなりました。 犬塚弘さんは1929年に東京で生まれ、貿易関係の仕事をしていた父親の影響で、幼いころから海外の音楽などに親しみました。 兄が組んでいたバンドでベーシストとして活動する中、1955年にハナ肇さんに誘われて、ともにバンドを結成しました。 その後、「クレージーキャッツ」としてハナさんをはじめ、植木等さんや谷啓さんらほかのメンバーとともに、本格的な活動が始まり、1961年にはサラリーマンの悲哀を歌った「スーダラ節」のヒットなどでたちまち人気を集めました。 その後、犬塚さんは音楽以外にも活動の場を広げ、コメディアンとしてテレビや映画などへの出演を重ねました。 俳優としても、植木さん主演のコメディー映画「無責任シリーズ」や、山田洋次監督の「男はつらいよ」シリーズなどでは、コミカ

                                                                            「クレージーキャッツ」の犬塚弘さん死去 俳優としても活躍 | NHK
                                                                          • ジャズ・トゥナイト 2021年9月18日(チャーリー・ワッツ、ヴィンセント・マイスナー・トリオ、マーク・ジョンソン) - ラジオと音楽

                                                                            追悼:チャーリー・ワッツ Charlie Watts、Danish Radio Big Band「(Satis)Faction」 8月24日に亡くなったローリング・ストーンズのドラマー:チャーリー・ワッツを偲んでかかりました。2010年10月にデンマークのコペンハーゲンでデンマークを代表するダニッシュ・ラジオ・ビッグ・バンドと共演したアルバム『Charlie Watts Meets The Danish Radio Big Band』より、ストーンズのサティスファクションを独特のアレンジにした演奏。 Charlie Watts Meets The Danish Radio Big Band (Live At Danish Radio Concert Hall, Copenhagen / 2010) Universal Music Division Decca Records France

                                                                              ジャズ・トゥナイト 2021年9月18日(チャーリー・ワッツ、ヴィンセント・マイスナー・トリオ、マーク・ジョンソン) - ラジオと音楽
                                                                            • ゴーン氏が会見を開いた結果、「なんで日産がクソなのかよくわかる会見だった」と評されてしまう「トヨタ社長ならドリフトで入ってくる」

                                                                              バイオ会社員(´◓◞◒)< @yakanifu なんで日産がクソなのかよくわかる会見だった なに普通に会見してんだよ まず会見始まる時間になっても誰も現れず会場がざわついてきたタイミングで謎のコントラバスケースが搬入されてきて中からゴーン登場くらいやれ トヨタの社長ならやってる

                                                                                ゴーン氏が会見を開いた結果、「なんで日産がクソなのかよくわかる会見だった」と評されてしまう「トヨタ社長ならドリフトで入ってくる」
                                                                              • Artist Introduction BRUUT! - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                                                                今回はまたまたjazzをお届けさせていただきたいと思います。 first album BRUUT!より BURUUT!  Baha member information 知った経緯 CD BURUUT!  Baha youtu.be member サキソフォン マーティン・ホーゲンハウス ハモンド   フォルケルト・オーステルビーク コントラバス トーマス・ロルフ ドラムス   フェリックス・シュラーマン information 結成2011年 BRUUT!(獣)はアムステルダム出身のオランダのジャズバンド。 これまでに6枚のアルバムを出し、日本でも北海ジャズフェスティバル、東京ジャズフェスティバルにも参加した。 Wwikipediaより引用 知った経緯 book offで買いました。 ほんっと、たまたまです。とにかくjazzが聴きたい、でもどんなバンドがいいのかわからない。 ンで、買い物

                                                                                  Artist Introduction BRUUT! - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                                                                • バイオリンの故郷クレモナ、楽器とともに復興めざす職人たち

                                                                                  バイオリン製作者のダニエレ・トナレッリ氏。イタリア、クレモナに150人以上いるルシアー(職人)の一人だ。クレモナはCOVID-19のパンデミックで大打撃を受けたが、新しい音楽学校の設立によって経済が再生し、旅行者が戻ってくるかもしれない。(PHOTOGRAPH BY RONAN O'CONNELL) 守りたかった負傷チーター、眠らず撮った3日間の記録 9.11の現場を生き延びた、NYの貴重な考古学的遺物 写真15点 バイオリンの故郷、クレモナ。イタリア北部に位置するこの街は、16世紀にアンドレア・アマティが現代につながるバイオリンを製作し始めてから、今に至るまで、世界のバイオリン製作者の拠点であり続けている。 クレモナには2200年の歴史がある。かつてはローマ人やランゴバルド人、スペイン人、オーストリア人などに占領、略奪されてきたうえ、致命的な感染症も乗り越えてきた。現在は人口7万人ほどの

                                                                                    バイオリンの故郷クレモナ、楽器とともに復興めざす職人たち