並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

午年の検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 「若い頃は性欲という“悪魔”にも悩まされたけど…」片岡鶴太郎(68)が「老いるっていいな」と思えるようになった理由 | 文春オンライン

    鬱々としていた50代 ――鶴太郎さんは50代前半に鬱々とした状態に陥ったことがあったそうですね。 鶴太郎 あれは更年期だったんでしょうね。ハッと気がつくと一点を見つめて、ネガティブな思考になっている自分がいて。ああ、ヤバいな、と。あれはちょっとしんどかったですね。 ――何か原因があったんでしょうか? 鶴太郎 漠然とした不安はありました。50代になると、上の世代はまだ元気だし、下からはどんどん新しい人が出てくるし、ちょうど狭間になっていて、ものすごく息苦しさを感じていました。 ――それはタレントとして、ということですか? 鶴太郎 あと、画家としても40歳で始めて10年経ってるから、だんだん新鮮味がなくなってきて、これからどうやっていけばいいんだろう、っていうのが見えなかったんですね。 「あれは更年期だったんでしょうね」 ©細田忠/文藝春秋 ――そこから立ち直るきっかけになったのは、同い年の方

      「若い頃は性欲という“悪魔”にも悩まされたけど…」片岡鶴太郎(68)が「老いるっていいな」と思えるようになった理由 | 文春オンライン
    • 椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

      異例の発売2日前の告知に、世間が大きくざわついた。「三毒史」以来、約5年ぶりとなる椎名林檎のオリジナルアルバム「放生会(ほうじょうや)」が5月29日に突如リリースされた。 「三毒史」は椎名と同じ午年生まれの男性ボーカリストを招いた、デュエットアルバムだった。そんな前作を経て作られたアルバム「放生会」には、7人の“歌姫”に当て書きした楽曲が収録されている。そのうち1曲は、2019年11月に発表された盟友・宇多田ヒカルとのデュエット曲「浪漫と算盤 TYO album ver.」。椎名のオールタイムベストアルバム「ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~」の制作時期に合わせて作られた楽曲だ。そして今回、アルバム制作にあたって新たに中嶋イッキュウ(tricot、ジェニーハイ)、AI、のっち(Perfume)、新しい学校のリーダーズ、Daoko、もも(チャラン・ポ・ランタン)という新たな歌姫たちが招か

        椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
      • 十二支の意義「今年は辰年、どんな年?」運の本当の変わり目は2月5日 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

        新年あけましておめでとうございます。今年は「辰年」ですね。 「虎(寅)年だから、勢いがつく」「馬(午)年だから景気が良くなる」 など言いますが、本来そういった意味はありません。 元旦の今日は、十二支の意義について記述してみます。 2024年の干支は「甲辰」。変わり目は2月5日です。 【干支】十干・十二支って何? 【十干】とは 【十二支】とは 干と支はワンセットで【干支】 【陰陽五行説】十二支との関わり合い 五行と十二支の関係 陽の五行に所属する十二支 陰の五行に所属する十二支 【知らない人が多い】土用は8月だけでない 【十二支の意義】諸説ありますが 子(ね)〈陽〉 丑(うし)〈陰〉 寅(とら)〈陽〉 卯(う)〈陰〉 辰(たつ)〈陽〉 巳(み)〈陰〉 午(うま)〈陽〉 未(ひつじ)〈陰〉 申(さる)〈陽〉 西(とり)〈陰〉 戌(いぬ)〈陽〉 亥(い)〈陰〉 【追記】十二支のおはなし ネズミ年

          十二支の意義「今年は辰年、どんな年?」運の本当の変わり目は2月5日 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
        • 12月に出前をとるとカレンダーがもらえる

          1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:柿フライ、柿のアヒージョ、柿グラタン 年末のお楽しみ コロナの影響もあり、出前をとる機会が増えました。 そんななか、昨年の12月、何気なく地元のお店で出前をとったところ、意外な発見があったんですよね。それは、注文の品と合わせて、店名入りのカレンダーを持ってきてもらえたこと。 そうか、12月に出前をとると、カレンダーがもらえるんだ! それまであまり出前をとる習慣がなかった僕にとっては予想もしていなかったことだけど、確かにそうだよなと。店名と電話番号入りのカレンダーを家で使ってもらえれば、ふとした拍子に「あそこで出前でもとるか」と思ってもらえる。そういう意味で、お店にとってもメリットがあるし、お客としても嬉しい。なにより、そのちょっと昔なが

            12月に出前をとるとカレンダーがもらえる
          • 週末の朝ごはん3 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ●週末だからね● ●こんな感じです● 今回もお越しくださってありがとうございます。 今回は前回に引き続き「週末朝ごはん」を紹介します。 ●週末朝ごはん そば茶を入れてみましたぁー。 ●おじや 前日がお鍋でして…。 ●春巻き 患者さんが、春巻きを作って持って来てくれましたぁー。 料理好きな患者さんが多いです(笑) 中はちゃんと火が通ってるから、オーブンで焼いて食べてねぇ〜って言われたので焼きましたとさぁ〜。 そしたら、こんな感じになりました。 ●具が大きい エビ、春雨、ニラ、タケノコ、人参 あぁーまた「人参は入れなくてもいいよ」ってずず姉さんに言われそう。 僕が作った訳じゃないからねぇ〜。 人参美味しいのになぁ〜。 ウチの母も奥さんも午年だからかなぁー?人参好きですよ。 関係ないかも知れませんけど…。 ●記念硬貨● 今回は治療院のお支払い時に、この記念硬貨を使っていいか聞かれました。 202

              週末の朝ごはん3 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • 「野菜」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

              ようこそ。テルマとラリドラとデカタマとモアイでお届け致します。 今回一番迷ったかも?実は好みは千差万別!?好物シリーズ「野菜」のマイベストランキングです ・野菜は多彩! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・裏ボス ・結び ・おまけ 今回一番迷ったかも?実は好みは千差万別!?好物シリーズ「野菜」のマイベストランキングです ・野菜は多彩! OH!野菜!繊細!拍手喝采! 地球に良くない森林伐採!緋村は人斬り抜刀斎!!! とりあえずうるSAI~! どこへなりと消えなSAI! ちょ!邪険にするなYO! 1つよろしくお願いいたします。 何だよ4名かよ~!尺が長くなるだろボケ~、ドゥフフフ! たまには我らにも出番をくだSAIチンゲンSAI! ちょ!オイラの数少ないアイデンティティーの乱用やめてくれる!? やれやれこんなクソ前置

                「野菜」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
              • お寺巡りの楽しみ方【知っておきたい守り本尊】生まれ年と干支の仏様 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                守り本尊を知っていますか? 干支によって決められた仏さまのことで、自分を守ってくれるともいわれます。 その年の干支の仏さまに、自分の生まれ年の干支の仏さま。 守り本尊を知っていれば、お寺めぐりに楽しみが増えます。 自分の守り本尊はずっと変わらないので、覚えておくといいですね。 また、令和4年寅年の守り本尊は虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)です。 お寺に行って、虚空蔵菩薩さまに出会えたらラッキーですね♪ 干支別の守り本尊と、虚空蔵菩薩さまを拝観できるお寺を紹介します。 この記事の目次 守り本尊を知っておくとお寺巡りがもっと楽しめる 守り本尊とは干支によって決められている仏さま 生まれ年と干支の仏さま 令和4年寅年の守リ本尊は虚空蔵菩薩 十三まいりにもピッタリの年 関西で虚空蔵菩薩にお参りできるお寺 虚空蔵法輪寺(京都) 弘仁寺(奈良) 太平寺(大阪) 生駒山龍眼寺(大阪・奈良) 須磨寺(兵庫)

                  お寺巡りの楽しみ方【知っておきたい守り本尊】生まれ年と干支の仏様 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                • かっこいいな : 素晴らしい日々〜Splendid days

                  素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… そんな日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 じいちゃんの話、 午年生まれ、 人生の大半を馬車馬の如く働いた。 秋田の貧乏な家に生まれる、 口減らしの意味で、 丁稚奉公(「こぞう」と言っていたっけ)に出された先は、大工の家、 そして、 様々な苦労を経て、 僕のじいちゃんは、 大工になり、 大工の棟梁として大成した人。 棟梁と言ったって、 今で言う開発事業なんかもやっていたわけで、 相当な規模だったという。 いまだにじいちゃんの恩恵を 僕を含めた子孫は受けている。 しかし、同じ大工でも、 仲間の中には、 いろいろな理由で身を滅ぼす人もいたようだ。 例えば、博打で財を失うもの。 うまい話だと持ちかけられて、 な

                    かっこいいな : 素晴らしい日々〜Splendid days
                  • ほぼ毎年描き続けてきた「手描きの年賀状」〆(゚▽゚*)カキカキ~来年は【子年(ねずみ)】 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                    今年も残り約2ヶ月。 今月から年賀状も発売されます。 最近では、LINEやメールで年始の挨拶を済ませちゃう人も多くて 年賀状を出す人も減少してきてますよね。 私の場合、LINEで繋がっている人にはLINEで済ませますけれど 昔から年賀状のやり取りしている友人や知人には なるべく毎年「手描きの年賀状」を送ったりしているんです。 もともと、絵を描くのが趣味だったというのもあって その都度、イラストの図案を考えて原紙を作ったら それを1枚1枚カーボン紙を使って ハガキに転写しては、色を塗ったりしてたんですよ(*^日^*) やり方が、かなりアナログですけどねww で、今日は画像がパソコンファイルに保存してあったので ズラ~っと掲載してみようかなって思ったんです( ̄∀ ̄)ニヤリ 干支の順番は 子(ね)⇒丑(うし)⇒寅(とら)⇒卯(う)⇒ 辰(たつ)⇒巳(み)⇒午(うま)⇒未(ひつじ)⇒申(さる)⇒酉

                      ほぼ毎年描き続けてきた「手描きの年賀状」〆(゚▽゚*)カキカキ~来年は【子年(ねずみ)】 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                    • macOS Big Sur では梵字が表示できる - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

                      support.apple.com macOS Big Sur に組み込まれているフォント一覧を見ると、Noto Sans Siddhamがあることが分かる。これは悉曇文字、つまり寺院などで目にする梵字を収録したフォントだ。Font Bookやアプリのフォント一覧には表示されず、フォントフォールバック機能を介して使うことが前提になっているみたいだ。 フォントが入っていない人は https://github.com/googlefonts/noto-fonts/tree/main/hinted/ttf/NotoSansSiddham からフォントを入手できる。(NotoフォントはSIL Open Font Licenseの条件下で公開されている) 試しに、この記事にもいくつか梵字を載せておこう。(他にも 种子字 - 维基百科,自由的百科全书 にたくさん載っている。) 𑖭𑖾 saḥ この字

                        macOS Big Sur では梵字が表示できる - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
                      • 【火星人プラス】性格悪い?男女の違い&相性|変わり者なの?

                        火星人プラスの2023年は、どのような1年になるのでしょうか。 また「性格が悪い」「モテる」と言われるのはなぜなのかも、気になるところです。 今回は年表や月運を交えながら、火星人プラスの一生を紐解きます。 ▼この記事に書いてあること 火星人プラスは性格悪いの? 星人プラスの性格|女性と男性の違いは? 火星人プラス×霊合星人2023の年表 大殺界が訪れるタイミングや、日常生活に関わりの深い「恋愛・離婚・転職・引っ越し」の運勢にも触れていくので、ぜひ記事を読み進めてくださいね。 火星人プラスの基本性格 火星人プラスの基本性格は、とにかくマイペースで自分の世界観を大切にすることが特徴です。 頭の回転が早く創造力が豊かなので、他の人には思いつかないような素敵なアイデアが次々に思い浮かんでくるでしょう。 そのため「天然」「不思議ちゃん」と言われることが多いかもしれません。 火星人プラス! プライド高

                        • Daisy Holiday! 2021年12月26日(ハンバート ハンバート) - ラジオと音楽

                          ゲスト:HUMBERT HUMBERT 今回のゲストはアルバム『FOLK 3』をリリースされた「ハンバート ハンバート」の佐野 遊穂(さのゆうほ)さんと佐藤 良成(さとうりょうせい)さんでした。デビュー20周年だそうです。 「FOLK」シリーズの3枚目で1枚目は5年前に出したそうです。2013年「デイジーワールドの集い」で青山CAYに細野さんに呼んでもらった時があるそうです。そして、次の年の午年の細野さんの年賀状が何回り前かの高校生の時の年賀状をカラーコピーしたもので「今年もフォークソングに励もう」と書いてあったそうです。それを見てお二人は自分達に書かれたメッセージだと思い込んで「FOLK」としたそうです。ただ、全員に同じことが書かれた年賀状だったのでお二人に向けた訳ではなかったのですが・・ このアルバムの音は細野さん新しいと誉めておられました。 FOLK 3 (通常盤) アーティスト:ハ

                            Daisy Holiday! 2021年12月26日(ハンバート ハンバート) - ラジオと音楽
                          • 女心はくすぐられなかったようなので、自分が頑張ってオシャレな小物を揃えて家族の健康を祈ったこと - 失われた世界を探して

                            家を建てた時に高品質低コスト・「住む」を目的に機能と動線を最優先、という具合に僕は話を進め、毎回、工務店との打ち合わせの都度、PCを持ち込み、事前に自分でエクセルで引いたレイアウト図や希望する仕様や材質を提示し、あわせてやはりこれも事前にネットで調べたそれらの相場価格、一般的な工賃、工務店側の想定利益(取り分)などをこちらから提示し、交渉の上、最終的に思い通りの家と金額になった。 普通は家を建てる時は、やはり夢のマイホームであり、「夢」の大半は奥さんの夢である場合が多いので、住宅営業マンは打ち合わせ時に常に奥さんの顔を見て語り掛け、「おしゃれな吹き抜けの〇〇はどうですか?」「おしゃれな出窓をこのあたりに取り付けたらどうですか?」とか、要するに女心をくすぐって口車に乗せて、およそ機能性とは無縁でそのぶん工務店にとっては利益幅の大きいオプションをどんどん勧めて来るのだが(あっという間に見積金額

                              女心はくすぐられなかったようなので、自分が頑張ってオシャレな小物を揃えて家族の健康を祈ったこと - 失われた世界を探して
                            • 干支の相場格言を確認しておきたい - 銀行員のための教科書

                              年が明け辰年となりました。 2024年は能登半島地震があり、すぐに航空機事故がありと、年初から大きなニュースが相次ぎました。 今年はどんな年になるのか不安に感じた方も多いのではないでしょうか。 今回は、株式相場についての相場格言を確認し、今年を占ってみたいと思います。 相場格言 相場格言は当たるのか(2023年の振り返り) 辰年の株式相場 本年の相場 相場格言 相場や投資には経験則から生まれた格言があり、相場格言と言われます。 干支についても相場格言がありますが、これについては聞いたことがある方が多いかもしれません。 「辰巳(タツミ)天井、午(ウマ)尻下がり、未(ヒツジ)辛抱、申酉(サルトリ)騒ぎ、戌(イヌ)笑い、亥(イ)固まる。子(ネ)は繁盛、丑(ウシ)つまずき、寅(トラ)千里を走り、卯(ウサギ)跳ねる」 この相場格言が意味することは、辰年・巳年は株価が天井をつけ(これは高値で推移するこ

                                干支の相場格言を確認しておきたい - 銀行員のための教科書
                              • 巳年生まれはお金に困らないor貧乏?金運アップの秘訣を大公開!

                                あなたは巳年生まれですか?巳年生まれの人は、「お金に困らない」と言われる一方で、「貧乏になりやすい」という声も耳にするかもしれません。一体どちらが本当なのでしょうか? 今回は、巳年生まれの金運や性格、そして金運アップの秘訣について徹底解説していきます。巳年生まれの人が持つ潜在能力を最大限に引き出し、豊かな人生を送るためのヒントが満載です! 巳年生まれはなぜ「お金に困らない」と言われるのか?その理由を探る 巳年生まれは、「お金に困らない」と言われることが多いですが、その理由は一体何なのでしょうか? 巳年生まれが持つ特徴や、巳年生まれが成功しやすい理由を紐解いていきましょう。 巳年の象徴:蛇が持つ金運 巳年は、十二支の中で「蛇」を象徴としています。蛇は、古来より「財産」や「富」の象徴として、世界中で崇められてきました。 これは、蛇が脱皮を繰り返し、常に生まれ変わることができることから、「成長」

                                  巳年生まれはお金に困らないor貧乏?金運アップの秘訣を大公開!
                                • 出羽三山②~月山登拝の巻~ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                  すまきとすまりん… 出羽三山めぐりのトリに月山登拝をしました ※前回 書きましたが 正式な参拝順序は羽黒山→月山→湯殿山です トリは「湯殿山」であるべきでした^^; www.aranciarossa.work 鶴岡市内から望む今朝の月山は ちょっと曇り気味のようですが… 早朝スタートで 一路「八合目駐車場」をめざします! 月山高原ラインと名前がついているので もう少し広いドライブウェイを想像していたのですが 結構細いヘアピンカーブ道を登っていきます🚗 早朝だから下りてくる車はまず無いと思いますが 昼になると大型バスも通行するので注意が必要ですね だんだん霧が濃くなってきました^^; 八合目駐車場に到着しましたが…残念ながらは視界ゼロの霧の中😱 うーん 残念^^; それでも 駐車場には車がとまっていました 広い駐車場ですが 夏の週末は大混雑するそうです 現在 朝の6:30 レストハウスは

                                    出羽三山②~月山登拝の巻~ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                  • 節分の日に…こだわります。 - 黒うさぎのつぶやき

                                    鬼は~~~~~外 福は~~~~~内 これは福か… 今日は節分です。豆まきをして、恵方巻を作り、いわしを焼いて、邪気払い、健康を祈願しながら南南東を向いて恵方巻を頂きました👹 恵方巻は、毎年お店で買わず自分で巻き巻きしています。 具を乗せて巻き巻き 今日もブログ2周年、感謝のご挨拶です。これを続けていると3周年目になりそうですが。。。(;^ω^) 日々★を残してくださるこだわりのブロガーさん紹介です。来てくださるのが畏れ多くいつも感謝しております(*^-^*) 競馬予想を投資にする…と、聞いたことはあったけど、本当に居たんだ…(・・;)と思ったS-Johnnyさん。競馬。午年生まれのうさぎの主ですが、競馬は未経験時々観る専です。でも艶々の競走馬が超かっこいいので、それだけでハマるのが分かるような気もします。ジョニーさんのブログ参考にやってみようかな。(…程度じゃいけません。マジメにやらなき

                                      節分の日に…こだわります。 - 黒うさぎのつぶやき
                                    • 金持干支三合符丨干支究極の組み合わせで驚異の財運力を。

                                      (※実物はラミネート加工されています。) 金持干支三合符は、金持神社の御神紋「丸に左三つ巴」と、あなたと相性抜群の「干支三合」をあわせもつことができる金箔金運護符です。3つの干支は互いに力を補い合い相乗パワーを発揮、さらに金運神社と結ばれ、あなたに金運ご利益を届けるでしょう。 お申し込みは、期間限定で2022年12月14日(水)まで、価格は9,888円(税込・送料別)です。 金持干支三合符、あなたの干支で選べます。 子・辰・申年生まれの方: 水局三合 丑・巳・酉年生まれの方: 金局三合 寅・午・戌年生まれの方: 火局三合 卯・未・亥年生まれの方: 木局三合 (リンク先: 水晶院 ラッキーショップ) 3つの干支の特別な組み合わせ あまり知られていませんが、干支には「干支三合」という特別な組み合わせがあります。相性の良い3つの干支を合わせて、互いに補い合って、より強いパワーを発揮するとされる組

                                        金持干支三合符丨干支究極の組み合わせで驚異の財運力を。
                                      • 【君津】聖徳太子によって開かれた関東最古の名刹・関東三大修験道の鹿野山神野寺【御朱印】 - 旅のRESUME

                                        ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 山の中にある古~いお寺さんへ行ってきました。 山の中といっても、近くにはマザー牧場があってその周辺だけ道路が凄く綺麗です(笑) マザー牧場⇔神野寺は約3.2k、車で6分くらいです。 鹿野山神野寺 仁王門 本殿 六角堂 奥の院 表門 御朱印 アクセス 鹿野山神野寺 かのうざんじんやじと読みます。 推古天皇が在位していた598年、聖徳太子によって4番目に開かれた古寺で、鹿野山は筑波山、榛名山と共に関東三大修験道のひとつです。 筑波と榛名は何度か行ったのでこれで三大制覇しました。 ここは車で行きましたが(^▽^;) ▼広ーい参道の正面に仁王門があります。 ▼仁王門手前の左側に大きくて立派な、、、しめ縄あるし、お寺でも御神木でいいんですかね。 とっても太いです。 Googleマップで見るとどうやら銀杏みたいです。 仁王門 ▼仁王門の手間、両側に石堀り龍

                                          【君津】聖徳太子によって開かれた関東最古の名刹・関東三大修験道の鹿野山神野寺【御朱印】 - 旅のRESUME
                                        • 九州における猿田彦庚申塔についてのまとめ - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                          今回の記事は、書籍『庚申信仰(小花波平六著)』P.214-217の内容をまとめたものです。九州における猿田彦大神を主尊とする庚申塔についての説明です。自分自身の頭の整理のために、書籍の内容を、九州各地ごとに編成して記しています。 猿田彦大神塔が比較的はやくつくられはじめた九州 九州地方の庚申塔の特徴としてあげられるのは、猿田彦大神を祭神とする神道的な庚申待が比較的早くから行われていたことです。 もともと、猿田彦大神を祭神としてまつる庚申待は、江戸時代に山崎闇斎や橘三宮などによって説きはじめられたもので、これはおおむね、1661年1673年の寛文年間だということです。しかし、神道的な庚申待の思想が、ただちに全国的に普及したわけではないようです。 九州の庚申塔に刻まれる建立年から確認できることは、1688年から1704年の元禄年間に、神道庚申説が普及しはじめるということです。 いっぽう、庚申信

                                            九州における猿田彦庚申塔についてのまとめ - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                          • 年賀状のデザイン - 犬2頭と一緒に暮らす

                                            今年の年賀状のデザインは、グレースを寅風にするだけの簡単な物でした。 昨年12月から作っていたんですが、私の勘違いにより破棄する事に(;^_^A それは、寅年なのに午年(うま年)と思い込み今年は「ウマ娘」をモチーフに作っていたんです! しかし途中から午年(うま年)じゃなく寅年と分かり、モチベーションが下がり放置(笑) でも年賀状のデザインを考えなければならず、この様なチープな年賀状になってしまった( ̄▽ ̄;) 昨年の年賀状は、鬼滅の刃ブームに乗っかり時間をかけて作ったのに・・・今回は構想から作業終了まで約2時間ぐらい。 来年の年賀状は、力を入れて作りますよ! と、誓うものの果たして・・・如何に(笑) 2023年の干支は「卯」うさぎ( ..)φメモメモ

                                              年賀状のデザイン - 犬2頭と一緒に暮らす
                                            • 久高島の祭「イザイホウ」と、島の風葬が殺された顛末

                                              2021年6月に、最後の【イザイホー】を記録した映像記録(映画)を保存するためのクラウドファンディングが行われている告知を見かけた。 沖縄久高島の祭礼 イザイホー|貴重な記録映像をデジタル化し後世へは、あと17日で、約214人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください! https://t.co/0WHCH2Oyao #イザイホー #READYFOR #クラウドファンディング @READYFOR_cfより — 東條のと@African Kung Fu Nazis公認サポーターVTuber (@Ayukawa_Reiji) 2021年6月13日 どうもこの【イザイホー】とは何なのかについて、ピンとこない人が大多数みたいなので、昔、旧ブログに記した稿を再掲しておこうかなと。 以下は2007年の8月に記した稿の復刻です。 かつて、沖縄の小さな久高島に『イザイホウ』とい

                                                久高島の祭「イザイホウ」と、島の風葬が殺された顛末
                                              • 御朱印集め 福生院2(Fukusyoin2):愛知 - suzukasjp’s diary

                                                不動明王 【福生院】 【参拝を終えて】 【追記】 【福生院】 福生院境内に不動堂があります。 福生院は東海36不動尊霊場の第12番札所となります。 不動堂は名古屋大空襲により焼失した後、再建されました。 堂内では毎月28日に不動護摩行が執り行われています。 堂内には不動明王が祀られています。 この不動明王は真田丸で有名な上田城の守護尊で、その後長野県東御市に長久寺が創建された際に移り、戦後復興の際に福生院に遷座されました。 薄暗い堂内で不動明王だけがスポットライトに照らされて、神々しく見えました。 また、境内中央には六角宝棟があります。 常総部分には薬師如来像が祀られていて、下層部分は生まれ年の守り本尊が安置されてります。 子年生まれ:千手観世音菩薩 丑寅年生まれ:虚空蔵菩薩 卯年生まれ:文殊菩薩 辰巳年生まれ:普賢菩薩 午年生まれ:勢至菩薩 羊申年生まれ:大日如来 酉年生まれ:不動明王

                                                  御朱印集め 福生院2(Fukusyoin2):愛知 - suzukasjp’s diary
                                                • 煩悩。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                  本記事で108件目の投稿です。だんなは己心顧みてその数からタイトルの連想を得ましたが、煩悩の数や嚆矢にはくさぐさあり忌み数でもないようです。108本の薔薇は求婚の意、野球の硬式球の縫い目は108対、ゴルフボールは直径108ミリと多彩にご活躍の様子。 森下典子さんの食に纏わる随筆集、「いとしいたべもの」、「こいしいたべもの」を読みました。所収の話はいずれも膝を打ち共感噛み締める美味しそうな麗筆ばかり。「夜更けのどん兵衛」、「夜明けのペヤング」とタイトルだけで煩悩激発です。夜更けと夜明け連食の乱行に及んでしまいたい。悪因悪果因果応報、暴挙の報いで肥立った皮下脂肪を落とすに悪戦苦闘四苦八苦は必定。一説では四苦と八苦で(4×9+8×9)煩悩の数は百八つなのだとか。 馬が疾き猿喚く様に煩悩を止められないことを「意馬心猿」、払っても纏わりつく欲心を「煩悩の犬は追えども去らず」と譬えます。須くうちは煩悩

                                                    煩悩。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                  • 寝れないから陰謀論とか教えて : 哲学ニュースnwk

                                                    2020年09月30日08:00 寝れないから陰謀論とか教えて Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/30(水) 02:29:43.073 ID:OH+3Rk3c0 アポロは月に行ってないとか 911は意図された物だったとか あほみたいなやつ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/30(水) 02:30:34.277 ID:3Zbob+Xaa Googleに世界は監視されてる 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/30(水) 02:31:53.404 ID:OH+3Rk3c0 >>2 それはガチ 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/30(水) 02:32:48.606 ID:OYIcELke0 月に行ってないのって 陰謀ってよりはただの戦略だろ 11: 以下、5ちゃ

                                                      寝れないから陰謀論とか教えて : 哲学ニュースnwk
                                                    • 秩父ぶらぶら散歩(あめ薬師、今宮神社、聖神社など) - スローライフでご機嫌に暮らす。

                                                      7月8日に秩父へ行きました。 慈眼寺 秩父今宮神社 今宮坊 秩父鉄道あれこれ 聖神社 和銅遺跡 まとめ 慈眼寺 慈眼寺は、西武秩父駅から徒歩5分程度。 この日は「あめ薬師」の縁日。雨が降ることが多いそうです。7月8日が晴れの年は、秩父夜祭が大雨になるとか。 晴れ率およそ93%の私ですが、小雨が降っていました。7%の雨率バンザイ。 (夏のお出かけは、小雨の方が嬉しいですね) 本堂 お線香50円。お供え用に、電熱器に入れて着火しました。 年季が入った電熱器がレトロ感を醸し出しているのに、「支払いはペイペイでもOK」というところが・・・時代ですね。 本堂の装飾がすばらしい! 八阪神社もそうでしたが、埼玉県の神社仏閣の装飾は、瞠目するものが多いですね。 こちらがあめ薬師こと「薬師如来」。例年のお祭りでは、ぶっかき飴を売るお店が列を為すらしいのですが・・・静かです。 こちらで、眼茶を購入することに。

                                                        秩父ぶらぶら散歩(あめ薬師、今宮神社、聖神社など) - スローライフでご機嫌に暮らす。
                                                      • 午年の二十三夜堂|仙台さんぽ係 - ひつじ泥棒2

                                                        かき氷ついでに仙台さんぽ。 知らないところをうろうろするのが好きなわりに、仙台ではいつも同じところばかり行っていました。結果、近ければ近いほどほとんど知らない。 ここは仙台の北目町(きためまち)、市街地のはしっこというか、郊外の始まりというか、そんな場所。大きな大学二つに挟まれたエリアです。雑居ビルやマンションの間にぽこっとあいた土地に、お寺か神社のようなものを見つけました。「二十三夜堂」、正式には天台宗北目山「賢聖院」というそうです。 仙台には十二支それぞれの寺社があって、年末年始には自分の干支のご本尊にご挨拶参りに行く人もいるそうです(見たことないけど)。ちなみにここは、北日本唯一の午(うま)年生まれのご本尊だそうです。 最近読んだ本に「阿形(あぎょう)」と「吽形(うぎょう)」の話があり、なんだかとても気になっていたので阿吽の狛犬たちはいるかしらとのぞいたら、しっかりコロナ対策を施され

                                                          午年の二十三夜堂|仙台さんぽ係 - ひつじ泥棒2
                                                        • 干支のあいさつ漫画 卯→辰 : 犬のかがやきブログ Powered by ライブドアブログ

                                                          毎年正月に前の干支が新しい干支に挨拶する漫画を描いてます。 年一回しか描かないので絵柄がかなり変わったりしてて変遷がわかっていいですね。 今年は卯から辰です。 なんか筆のノリに任せてたら長命×短命種族の関係性BLになって しまいました。そういう年もある。 2018→2019 2019→2020 2020→2021 2021→2022 2022→2023 連続で見ると、本当に辰をオチだと思っていることがわかる。 好きなのかもしれない…辰、龍のことが…。 6年目になって、残り6年で半分になった。最初は冗談で 12年するということにしていたけれど、残り6年なら 本当にできるかもしれない…果たして…。 そんな辰年に使いやすい、ドラゴンシリーズのスタンプ 発売中!!! コメント一覧 (37) 39. どうぶつたち 2024/01/09 09:20 干支のまんが好きすぎるのです 38. どうぶつたち

                                                            干支のあいさつ漫画 卯→辰 : 犬のかがやきブログ Powered by ライブドアブログ
                                                          • 2019年11月に読んだおすすめ漫画まとめ - 午前3時の太陽

                                                            2019年11月に読んだ中で、おすすめの漫画をいくつか紹介する。 注目作は最終巻を迎えた作品たち。 どれもいい終わり方で幸せな時間だった。 前回はこちら。 「やさしいヒカリ」3巻(中村ひなた) やさしいヒカリ(3) (アフタヌーンコミックス) 中村ひなた 講談社 2019-11-07 離島の簡易郵便局で働きながら、女子高生・日和子と暮らす三宅。進学で島を離れる可能性が高くなった日和子と一緒に過ごせる時間は、そう長くないかもしれない。そんな中、急に日和子が自分を避けだしたように思えて、仲直りがしたい三宅は直接話す機会を作ろうとするが――。不器用な社会人と、離島の女子高生。手さぐりだけど、気づけば笑顔の日常ドラマ、完結! Amazon 楽天 ebookjapan BOOK☆WALKER 友人の紹介で田舎の町にやって来た青年の新しい仕事は郵便局長。 3巻は、月輪島に春がやって来る。 日和子(ひよ

                                                              2019年11月に読んだおすすめ漫画まとめ - 午前3時の太陽
                                                            • 丑年の相場の格言は、「つまづき」に注意! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                                              ようこそ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金はとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、2021年は干支でいうと丑年です。 ↓ 初売りでいただいた縁起ものです! 丑年の相場の格言は、なんと「つまずき」だそうです。 なんとも、なんともいやな響きです。 2021年の株式相場は暴落するの? 株価が購入額よりも下がると、哀しみは滓(おり)のように心に沈んでいきます。 そんな不安要素がある中で、2021年株式市場は始まりました。 今年こそ、我が31種類のポンコツ盆栽株が捲土重来となることを願うばかりです。 頼むからつまずかないでくれえええ! スポンサーリンク 1 株式市場の相場の格言 2 ドキュメント2020年大納会 3 ドキュメント2021年大発会 4 2020年よりはいいや! 5 2021年は波乱万丈になる可能性特大! 6 まとめ 1 株式市場の相場の格言 株式市場には、さ

                                                                丑年の相場の格言は、「つまづき」に注意! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                                              • 十二支の意味? ~それぞれの年、動物の特色~☆雑学☆ - 「ポチおの部屋~生活のあれこれ~」

                                                                今回は雑学第1回目!! 「十二支」について少ーしだけ話しちゃいます。 「十二支」とは 「ねずみ」「子」 「うし」「丑」 「とら」「寅」 「うさぎ」「卯」 「たつ」「辰」 「へび」「巳」 「うま」「午」 「ひつじ」「未」 「さる」「申」 「とり」「酉」 「いぬ」「戌」 「いのしし」「亥」 おわりに、、 「十二支」とは 皆さんの知っている「十二支」は、、 子   丑  寅  卯   辰  巳  午  未   申  酉  戌  亥 ねずみ、うし、とら、うさぎ、たつ、へび、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いのしし 日本では馴染みが深いですね!! それぞれの干支に”意味”があるのはご存じでしょうか。 少しだけ簡単に説明していきます。 「ねずみ」「子」 「ねずみ」という動物はとても繁殖力が高い動物です。 私の家で飼っていたハムスターは2匹から7匹増えて計9匹になった経験があります。 子年には"子孫繁栄

                                                                  十二支の意味? ~それぞれの年、動物の特色~☆雑学☆ - 「ポチおの部屋~生活のあれこれ~」
                                                                • 諏訪市『旬呑蔵 蛍』‐ 驚愕の酒揃えを誇る駅近の和風居酒屋 - 人生の暇つブしログ

                                                                  / こんにちは。うらいで~編集長です。 \ \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 旬呑蔵 蛍 アクセス 店内の様子 メニュー 飲みタイム♪ あとがき 基本情報 旬呑蔵 蛍 駅近という利便性バツグンの位置にあり、焼酎や日本酒が数えきれないくらいある和風居酒屋『旬呑蔵 蛍』。元は「信玄屋敷」という居酒屋で、2014年4月に店名を変更してリニューアルオープンしたそうです。 ◆ 周辺のおでかけスポット ◆ 諏訪湖を一望する斜面一面に約800株のあじさいが咲き誇る「小坂公園」 アクセス JR上諏訪駅から北側へ歩いておよそ1分と、まさにエキチカ!電車で帰れる距離の居酒屋は重宝しますよね。 車の方は駅の前に150台停められる市営駐車場があり、そこは3時間無料なので運転手かアッシー君がいれば安心してゆっくりまったりチビチビ飲めます。 ◆ 周辺のおでかけスポット ◆ スリリングな架け橋とヒーリング効果抜群の

                                                                    諏訪市『旬呑蔵 蛍』‐ 驚愕の酒揃えを誇る駅近の和風居酒屋 - 人生の暇つブしログ
                                                                  • 御朱印集め 大観音寺:三重 - suzukasjp’s diary

                                                                    大観音寺(Daikannonji) 津市白山町佐田1957 大観音 【大観音寺】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【大観音寺】 津市にある大観音寺へ参拝に行きました。 広い駐車場から赤いアーケードをくぐって行きます。 いつもの寺院参拝とは雰囲気が異なります。(^^; アーケード入口横には石板による案内が立てられています。 アーケード内では石の展示販売等が行われているようです。 受付にて入山料(800円)を支払うと、護摩木がついてきました。 願い事を書くのですが、迷った挙句にわたしは「大願成就」と書きました。これであれば、大概の願い事は叶うのではないでしょうか。(笑) 護摩木を収めて先に進むと、照明を落とした部屋には十二神将が安置されていました。 十二神将は薬師如来および薬師経を信仰する者を守護するとされる武神のことだそうです。 こちらでは手水舎ではなくて

                                                                      御朱印集め 大観音寺:三重 - suzukasjp’s diary
                                                                    • 【干支三合】のパワーが発揮できるようこだわって作られた『干支三合財運指輪』 - sannigoのアラ還日記

                                                                      🕖2022/03/10    🔄2022/04/11 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 アクセサリーとしておしゃれに指輪をつけている方は、アラ還世代やシニア世代でも多いのではないでしょうか? あなたのおしゃれな指輪は災いを祓い、金運や幸運を運んできてくれるでしょうか? 今回はそんな開運・金運に恵まれたいと願う皆さまに人気の『干支三合財運指輪』をご紹介しましょう。 風水で縁起がもっとも良いとされる金色のシート[写真AC] 『干支三合財運指輪(えとさんごうざいうんゆびわ)』 干支三合とは? 【干支三合の図】 【世界三大宝石】 【金来符】 指から外したら指輪専用携帯ポーチへ あなたの干支三合を選んでください まとめ 『干支三合財運指輪(えとさんごうざいうんゆびわ)』 まずは『干支三合(えとさんごう)』と、そのパワーが込められた金運指輪『干支三合財運指輪』に

                                                                        【干支三合】のパワーが発揮できるようこだわって作られた『干支三合財運指輪』 - sannigoのアラ還日記
                                                                      • 【思わず二度見】寺院の本堂に美青年の妖艶なからみ! 国上寺「イケメン官能絵巻」に込められた情熱

                                                                        » 【思わず二度見】寺院の本堂に美青年の妖艶なからみ! 国上寺「イケメン官能絵巻」に込められた情熱 特集 新潟県燕市……ここにボーイズラブ漫画も顔負けの、妖艶な日本画が飾られた寺院があるという。その名もずばり国上寺「イケメン官能絵巻」! ネーミングからしてびっくりするが、実物を見たらいろいろな意味で本当にすごかった。 発表当時から市民の賛否両論を呼び、ニュース等でも報道されたのでご記憶の方もいるかもしれない。ぜひ今一度、一緒にご覧いただきその意義を考えてみたい。 ・話題をさらった日本画 いざ境内に入ってみると、古刹(こさつ)と呼ぶのにふさわしい、実に趣のある寺院である。池があり、石橋があり、木々が色づき始めている。どこもきれいに掃き清められ、深呼吸したくなるすがすがしさ。 開山1300年。本堂も相当に古く、薄暗い堂内に入るとゾクゾクするような神秘的な雰囲気がある。 しかし視線を脇に転じると

                                                                          【思わず二度見】寺院の本堂に美青年の妖艶なからみ! 国上寺「イケメン官能絵巻」に込められた情熱
                                                                        • 福岡市城南区片江2丁目 阿蘇神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                                          過去に「神社めぐり」に掲載するため作成した文章です。現在ではリンク切れとなっている箇所や、すでに情報が古い部分もありますが、再取材はせず当時のまま掲載します(注記:2024.08.03) 大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 御神紋は違い鷹の羽紋で、ここが菊池氏や阿蘇神社にゆかりのある場所であることを示しています。 阿蘇神社 祭神 武岩龍命 由緒 阿蘇神社は、武岩龍命を奉斎し、神社神道に従って、祭祀を行い、祭神の神徳をひろめ、本神社を崇敬する者及び神社神道を信奉する者を教化育成し、社会の福祉に寄与することを目的とし、五穀豊饒、家内安全、交通安全、合格必勝、商売繁栄等の神様として祭られている。 造営記録 元禄二年(一六八九)己中春吉祥日 神殿 宝殿 恭惟 元文三戌午年(一七三八) 禮堂上棟 慶応三年八月(一八六七) 拝殿・渡殿・御供処 平成二十

                                                                            福岡市城南区片江2丁目 阿蘇神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                                          • 上賀茂神社と下鴨神社〜京都で初詣 - 前向き気づき日記

                                                                            今日も晴れやかな青空と空気が広がる 穏やかな一日でした。 この数日、京都に滞在中の夫と 予定も決めず気ままにその日に行きたいこと、 したいことを楽しんでいます♪ 年末はギリギリまでお互いに仕事でしたので、 年始は長めにお休みを満喫中です^ ^ 昨年の初詣は平安神宮だったと思いますが、 今年はこの数年、夫も私もお気に入りでよく訪れている 上賀茂神社に行ってきました♪ 上賀茂神社は世界文化遺産で、 国宝、重要文化財でもある神社です。 紀元前90年ごろにはすでにあったそうで、 京都でも最も古い神社の一つと言われていて、 広い境内にはきれいな小川が流れる、 自然豊かな神社です。 大晦日には裸んぼうだった兎さんも、(↑ ) お正月にはこの通り、みなさんのおみくじで すっかり白うさぎに変身していました^ ^(↓ ) なるほど!こうなるのですね〜! 今回は初詣で人が多かったので、 いつもの楼門や本殿の写

                                                                              上賀茂神社と下鴨神社〜京都で初詣 - 前向き気づき日記
                                                                            • 奇妙な夢&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。

                                                                              こんばんは! 今日は、奇妙な夢を見ました。 なぜか、警察官たちがパレードをする、という夢です。 白バイをアクロバティックに運転する警察官たち。観客たちは、「やっぱ白バイの運転技術はすごいな~」と絶賛しています。 パレードの後半の警察官たちは、なぜか、馬の扮装をしています。 ユーモラスな馬のお面をつけたり、蹄をつけていたり。お面や着ぐるみは、一人一人とっても手作りっぽい。デフォルメが効いてて、自分で作った感じ満載です。 それを見た私は「そうか~。午年だからか~」と納得しています。 目覚めて一言。「丑年じゃん!!」 午年でもありませんでした(笑) それにしても、どーゆー夢なんでしょうか☆ 旦那さんは、みーちゃんが朝起こすとき、「みーちゃん、真顔なんだよなあ」と言います。 みーちゃんはいつでも真顔じゃないか、とツッコむと、「いや。いつも以上に真顔なんだよ」とのこと。どーゆーことでしょうか(笑)

                                                                                奇妙な夢&小説更新♪ - ぼんやりと頑張る。
                                                                              • 丑年は【相場格言】躓くの? - 木瓜のぽんより備忘録

                                                                                12月も半ばを過ぎると ちらほらと来年の話が聞こえてきます。 来年2021年はどんな年になるのでしょう? 経済ニュースを見ていたら 【干支にまつわる格言】の話題が出てました。 気になったので 株式などを扱う相場に関する 格言を調べてみました。 相場格言 干支にまつわる格言 干支ごとの株価傾向 予定通りにはいきませんよ 気にする人は気にする 2021年・丑年は躓く? 相場格言いろいろ 相場の心構え 相場の見方つかみ方 売買のコツと心得 売買のタイミング おわりに PS・再検査行ってきました 参考にしたサイト 投資の時間©日本証券業協会 AllAbout 相場格言 米相場の時代から 長く言い伝えられてきた【相場格言】は 投資の本質を表すものとして 今でも高い人気があります。 ©投資の時間©日本証券業協会 投資をする時には 本来ならば客観的なデータを元に 自分自身で決断するのが大切です。 でも

                                                                                  丑年は【相場格言】躓くの? - 木瓜のぽんより備忘録
                                                                                • 雨水 時の流れに乗って - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                                                  2020年2月19日は 『雨水』(うすい) 二十四節氣の二番目、そして 春の二番目『雨水』です。 太陽黄経が330°に達した日。2月19日から啓蟄の前日3月4日までの15日間にあたります。 暦便覧には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也」 少しずつ春が近づいて空から降る雪が雨に変わり、地上の雪や氷は水となる頃 というような意味になります。 その雪解け水によって草木が芽生える頃で、昔から農耕の準備を始める目安とされてきました。 今年は暖冬で積雪はかなり少ないとか、今後の農作物への影響も懸念されます。 ひな人形を飾ると良い日 3月3日は『ひなまつり』 女のお子さんがいらっしゃるご家庭では成長を祝う大切な日ですね。 実は雛人形を飾ると良いとされている日が 「雨水」なのです。 その理由はというと、 「雨水の日に、雛人形を飾ると良縁に恵まれる」 といういわれがあります。 その理由は諸説あるよう

                                                                                    雨水 時の流れに乗って - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来