並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

幌向の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「ローカル路線バスの旅Z 第14弾 ニセコ→知床」の正解ルートを考える。徒歩29kmに意味はあったか | タビリス

    テレビ東京系列の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第14弾が放送されました。田中要次と羽田圭介のコンビが、路線バスだけを乗り継いで旅をする番組です。今回のマドンナは元AKB48の北原里英です。 お題は北海道横断。ニセコのひらふウェルカムセンターをスタートし、3泊4日で知床五湖を目指します。例によって正解ルートを検証してみましょう。なお、以下はネタバレ100パーセントです。また、結果論100パーセントです。行ってない筆者が机上で語っているだけです。ご理解ください。 ※以下、掲載時刻は確認しましたが、間違いや勘違いがあると思います。ご容赦ください。また、間違いを見つけましたらご指摘ください。記事は掲載後に加筆・修正することがあります。文中は敬称略です。 実際ルート 最初に、番組で3人が実際に旅したルート(実際ルート)をたどってみましょう。時刻表上の定刻を確認してみました。オンエアで3日目が月曜

      「ローカル路線バスの旅Z 第14弾 ニセコ→知床」の正解ルートを考える。徒歩29kmに意味はあったか | タビリス
    • 北海道の他府県由来の地名とは?#北海道 #地名 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

      かつて日本全国から北海道にやってきた人々の名残として北海道各地には他府県由来の地名がいくつかあります。そこで、北海道に残る郷土の地名とそのルーツを探ってみました。 檜山地方の他府県由来の地名 空知地方の他府県由来の地名 後志の他府県由来の地名 釧路の他府県由来の地名 オホーツクの他府県由来の地名 石狩の他府県由来の地名 胆振の他府県由来の地名 北海道移住の実施 災害による移住の例 北海道移住の今後 檜山地方の他府県由来の地名 北海道久遠郡せたな町北檜山区徳島(徳島) 北海道久遠郡せたな町北檜山区愛知(愛知) 北海道久遠郡せたな町北檜山区若松(福島県の若松) 1884年(明治17年)にはじまった農村地域の本格的な開拓による入植。 明治17(1884)年、徳島県から大東伊太郎を団体長とする瀬棚団体21戸80人が兜野地区に入植したのをはじめに、明治25(1892)年には丹羽五郎を中心とした福島県

        北海道の他府県由来の地名とは?#北海道 #地名 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
      • 🐻北海道中央バス2023年4月1日夏ダイヤ改正❕ : 後志が1番❗❗❗

        2023年03月22日 🐻北海道中央バス2023年4月1日夏ダイヤ改正❕ 🐻✋北海道中央バス(本社:小樽)は4月1日から夏ダイヤ改正を発表しました。 【都市間高速バス】🌟小樽~札幌『高速おたる号』(円山経由)所要時間が63分に変更🌟札幌~小樽~岩内『高速いわない号』2往復減便 🌟札幌~岩見沢『高速いわみざわ号』平日ダイヤ減便❕🌟新千歳空港連絡バス(サッポロビール園~新千歳空港間の大谷地経由便を減便❕)🌟予約制高速バスの一部減便継続❕《減便路線》🌟札幌~釧路、🌟札幌~北見・網走、🌟札幌~帯広、🌟札幌~函館、🌟札幌~遠軽、🌟札幌~名寄、🌟札幌~紋別 【小樽市内線・小樽管内】 【平日ダイヤ減便】(2・3系統)小樽市内本線(3手宮~新光3丁目、2高島3丁目~桜町)(14系統)梅源線(本局前~小樽駅前~手宮)【平日、土日祝ダイヤ減便】(6系統)望洋台線(小樽駅前~望洋台)

          🐻北海道中央バス2023年4月1日夏ダイヤ改正❕ : 後志が1番❗❗❗
        • 🐻2022年4月1日北海道中央バス夏ダイヤ改正❕ : 後志が1番❗❗❗

          2022年03月27日 🐻2022年4月1日北海道中央バス夏ダイヤ改正❕ 🐻✋北海道中央バスは4月1日夏ダイヤ改正を発表しました。【都市間高速バス】 🌟小樽~札幌(円山経由)『高速おたる号』は所要時間が63分になります。🌟札幌~帯広『ポテトライナー』音更経由と直行便で『道の駅おとふけ』に乗入れし、直行便は運行経路の変更、増回をします。🌟札幌~函館『高速はこだて号』が直行便で運行経路の変更、停留所の新設、増回をします。🌟札幌~室蘭『高速むろらん号』室蘭観光協会前~室蘭フェリーターミナル間の運行を終了し、室蘭観光協会を終点とします。🌟札幌~新十津川『高速しんとつがわ号』2022年3月31日をもちまして廃止します。 【小樽市内線】 🌟小樽市内線は‥昨年12月の冬ダイヤに続き、土日祝の運行時間帯が変更になります。(対象路線:1ぱるて築港線、2・3小樽市内本線、南4山手線、6望洋台線

            🐻2022年4月1日北海道中央バス夏ダイヤ改正❕ : 後志が1番❗❗❗
          • 南幌町 初秋に広がるひまわり畑 - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

            ダンボーの北海道さまよい歩きの旅。2020年の9月下旬に立ち寄ってみたのは初秋の南幌町。南幌町に広がる農家の畑に、秋を迎えると咲き広がるひまわり畑があると聞いて。 開拓者達が幌向原野に広がっていた土地を碁盤の目状に農地化し、田園地帯が広がる町となった南幌町。 一時期は急激に札幌のベッドタウン化が進んだものの、広がる田園地帯は今なお残る町。 9月の下旬ごろ、ちょうど千歳市のパレットの丘にひまわりの花が咲き並ぶ頃。南幌町の田園地帯の中にもいくつかのひまわり畑が咲き広がる。 次の場所いこー 南幌町のひまわり畑は、パレットの丘と同様に肥料用のひまわり畑。 作物を栽培して収穫すると、土壌に含まれる肥料が不足したり、あるいは窒素のバランスが崩れたりして、土地そのものが持っている力が失われていってしまうらしい。 それらを防ぎ、土壌改良に使われるのが緑肥と呼ばれるもの。 ひまわりも緑肥としてよく使われる植

              南幌町 初秋に広がるひまわり畑 - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)
            1