並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

チャンドラ・ボースの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • インドに単なるカレーは存在しない 書籍『食べ歩くインド』で知る現地のカオスな魅力 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    インド食べ歩きのスゴイ本が出た! 2020年8月、カレー及びインド料理に興味を持つすべての人にとって、最注目すべきすごい本が出た。 『食べ歩くインド 北・東編』と『食べ歩くインド 南・西編』(ともに旅行人、2,200円+税)の2冊である。 ryokojin.co.jp 両巻とも300ページオーバーの大作。ほぼインド全土をカバーする食べ歩き情報が詳細な地名と店名入りで綴られ、臨場感を盛り上げるカラー写真も大量に掲載している。 ▲どこを開いても見たことのない料理だらけ(『北・東編』より) 『南・西編』のカバーに巻かれたオビのキャッチコピー、「インドに単なるカレーは存在しない!」のとおり、広大な国土と、文化、宗教、言語の多様性に起因する、インド各地の食文化のバリエーションの豊さも深く実感でき、インド好きにはたまらない内容となっている。 著者は小林真樹さん(写真下)。彼のSNSを情報源として国内外

      インドに単なるカレーは存在しない 書籍『食べ歩くインド』で知る現地のカオスな魅力 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • RRRを4回見てあれこれあふれたものを書いてみた - 醤油手帖

      『RRR』について語りたくてたまらない結果、めちゃめちゃ長い文章を書いてしまいました。最初は物語のネタばらしなしで進行していきますが、ここからネタばらしっぽいよ! というところは赤字で警告文を入れるようにします。 というか、こんな文章を読んでないで早く見に行って! 手遅れ(上映終了)になる前に! rrr-movie.jp まあ、時間が有り余っている人は読んで下さい。あ、ちなみにまだ普通の映画館で2回、IMAXレーザーで2回しか見ていないので、また見たら書き足したくなるかも! めちゃめちゃに長いので(1万6000文字ぐらい。400文字/分換算で40分)目次を作ってみました。時間のあるときに少しずつ読んでいただけたらと! 最初にこれだけは知っておいた方がいいこと3つ おおまかな「STORRRY」 1920年のインドってどんなんだったの? 主人公二人は実在の人物 神話についてもちょこっとだけ こ

        RRRを4回見てあれこれあふれたものを書いてみた - 醤油手帖
      • プーチン氏だから…元駐ウクライナ大使に聞く「対立の歴史的背景」 | 毎日新聞

        ウクライナに対するロシアの侵攻が続き、ウクライナ各地で激しい戦闘が繰り広げられている。ロシアとウクライナが鋭く対立する背景には、どのような要因があるのか。元駐ウクライナ大使で、ウクライナ史に詳しい黒川祐次さん(77)に両国の歴史、国民性などを含め解説してもらった。【聞き手・後藤豪】 プーチン氏の判断「話にならない」 ――なぜロシアのプーチン大統領は、ウクライナに対する全面侵攻に踏み切ったのでしょうか。 ◆プーチン氏だからこそだと思います。ゴルバチョフ(元ソ連大統領)もこんなことはやらないだろうし、エリツィン(元ロシア大統領)もしなかったでしょう。ロシアとウクライナが共存する方法はいくらでもあるんですよ。そうした平和的な手法をとらず、(2014年にウクライナ領の)クリミアを一方的に併合したり、今回のように軍隊を使って攻め込んだりというのは話にならない。 ――プーチン氏はウクライナのゼレンスキ

          プーチン氏だから…元駐ウクライナ大使に聞く「対立の歴史的背景」 | 毎日新聞
        • 海外「日本は世界に希望を与えた」 五輪閉幕 各国の選手や首脳から感謝の声が殺到

          1年の延期を経て開催された東京オリンピックは、 午後8時からメインスタジアムの国立競技場で閉会式が行われ、 17日間にわたる大会が幕を下ろしました。 今大会には、205カ国・地域と難民選手団、 合わせて約1万1000人の選手が参加し、 史上最多となる33競技339種目を実施。 日本のメダルは金27個(3位)、総数58個(5位)で、 ともに史上最多を大幅に更新しています。 東京オリンピック閉幕後、各国の選手、首脳、記者などから、 厳しい状況下で大会を開催してくれた事、 そして素晴らしいもてなしをしてくれた事に対して、 日本に対する感謝の声が文字通り殺到しています。 今回は著名人のコメントだけを集めましたので、ごらんください。 「日本人は世界の模範だ」 外国人ジャーナリストの日本滞在記が大反響 ※コメントは各Twitterアカウントから ■ 大会を通して、日本の運営がどれほど素晴らしかったか、

            海外「日本は世界に希望を与えた」 五輪閉幕 各国の選手や首脳から感謝の声が殺到
          • 5月3日は全日本こけしコンクール、八尾曳山祭、横浜開港記念みなと祭、小田原北條五代祭り、青柏祭、亀崎潮干祭、浜松まつり、鍋冠まつり、稲荷祭、花湯まつり、博多どんたく、沖端水天宮祭、那覇ハーリー、ゴミの日、ゴミ片付けの日、憲法記念日、五三焼カステラの日、スケートパトロールの日、そうじの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

            5月3日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 5月3日は全日本こけしコンクール、八尾曳山祭、横浜開港記念みなと祭、小田原北條五代祭り、青柏祭、亀崎潮干祭、浜松まつり、鍋冠まつり、稲荷祭、花湯まつり、博多どんたく、沖端水天宮祭、那覇ハーリー、ゴミの日、ゴミ片付けの日、憲法記念日、五三焼カステラの日、スケートパトロールの日、そうじの日、等の日です。 ■全日本こけしコンクール(~5日)【宮城県白石市】 全日本こけしコンクールは、全国からこけしが出展され、工人さんが最高峰の技を競う日本最大のこけしの祭典で、伝統こけしをはじめ、新型こけし、創作こけしなどが勢揃いする。工人さんの実演や、地場産品まつりも同時開催。近年人気の「小寸こけし」や「ミニえじこ」、「小寸オリジナルこけし」等、小さくてかわいいこけしを集めた「ちゃっこいこけし展」は5/4、5/5、「中ノ沢こけし展示販売会」は5/4

              5月3日は全日本こけしコンクール、八尾曳山祭、横浜開港記念みなと祭、小田原北條五代祭り、青柏祭、亀崎潮干祭、浜松まつり、鍋冠まつり、稲荷祭、花湯まつり、博多どんたく、沖端水天宮祭、那覇ハーリー、ゴミの日、ゴミ片付けの日、憲法記念日、五三焼カステラの日、スケートパトロールの日、そうじの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
            • iPhone製造工場従業員寮の「150人以上が食中毒で入院」「1部屋に30人が詰め込まれる」など劣悪な環境が報告される

              Appleは2022年1月3日に世界初の「時価総額が3兆ドル(約340兆円)を突破した企業」になりましたが、近年は劣悪な職場環境に関する指摘が相次いでいます。2021年12月に従業員による大規模な抗議行動が起こったiPhoneのインド工場について、従業員らが置かれた「150人以上が食中毒で入院」「1部屋に30人が詰め込まれる」などの劣悪な環境をロイターなどが報じています。 Women force change at Indian iPhone plant, sick from bad food, crowded dorms | Reuters https://www.reuters.com/world/india/women-force-change-indian-iphone-plant-sick-bad-food-crowded-dorms-2021-12-30/ Apple iPho

                iPhone製造工場従業員寮の「150人以上が食中毒で入院」「1部屋に30人が詰め込まれる」など劣悪な環境が報告される
              • 【一筆多論】「大東亜戦争」と呼ぼう 岡部伸

                80年前の8日、日本海軍がハワイの真珠湾を奇襲攻撃して日米開戦の口火が切られた。しかし、その1時間以上前、日本陸軍が英領マレー半島コタバルに上陸を強行して日英が一足早く干戈(かんか)を交えたことは人々の記憶にあまりない。 宣戦布告なしに奇襲上陸した日本軍は、開戦から70日で難攻不落とされたシンガポールを陥落させた。マレー進攻作戦である。 このほか日本軍はアジアや太平洋各地で軍事行動を開始。3年9カ月におよぶ米英中など連合軍との太平洋戦争に突入したとされてきたが、日英が交戦したミャンマーやインパールは地理的に太平洋戦争とするには違和感がある。 太平洋をはさんだ日米両国間の戦いにとどまらず、アジアの地を舞台に、英仏蘭など西欧諸国を相手に日本が戦ったとして、英国では歴史家クリストファー・ソーンが「極東戦争」との呼称を提唱している。 満州事変から始まり敗戦まで足かけ15年の戦争は、「先の大戦」「あ

                  【一筆多論】「大東亜戦争」と呼ぼう 岡部伸
                • 笠井亮平 著「『RRR』で知るインド近現代史」より。非・非暴力の価値。 - 田舎教師ときどき都会教師

                  ガンディーの「不在」は多くの評論家やメディアが気になったようで、S・S・ラージャマウリ監督にこの点を問い質している。たとえば米誌『ニューヨーカー』は彼へのインタビューで、「スバース・チャンドラ・ボースやバガト・シンのような歴史的人物を目立たせる一方で、ガンディーやアンベードカルといった非暴力の革命指導者を意図的に外したのではないか」という問いを投げかけている。これに対してラージャマウリ監督は「その質問に答えるのはうんざりしていますよ」と前置きした上でこう語っている。 (笠井亮平 著「『RRR』で知るインド近現代史」文春新書、2024) こんばんは。この「問い」は、上映当時、私の近辺でも話題になっていました。なぜ、映画『RRR』のエンディングで紹介された《フリーダム・ファイター(自由の闘士)》の中に、インドの国父であるマハートマ・ガンディー(1869ー1948)が含まれていなかったのか。 w

                    笠井亮平 著「『RRR』で知るインド近現代史」より。非・非暴力の価値。 - 田舎教師ときどき都会教師
                  • エピソード - みみより!解説

                    太平洋戦争中、旧日本軍と連携してイギリスと戦ったインド独立の英雄、チャンドラ・ボースが亡くなって80年になります。日本とインドの絆と現在の関係について考えます。

                      エピソード - みみより!解説
                    • 1月23日は大安寺光仁会 | オメガ3 | 八甲田山 - 豊かな文化を楽しむ日🌸 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      おこしやす♪~ 1月23日は何の日? その時そして今日何してた? 1月23日は大安寺光仁会、算額文化を広める日、オメガ3の日、ワンツースリーの日、花粉対策の日、電子メールの日、八甲田山の日、アーモンドの日、真白き富士の嶺の日、冥王星の日、六次産業の日、一無二少三多の日、アート引越センターの日、アガる日、大安等の日です。 ■大安寺光仁会(癌封じ笹酒まつり)【奈良市、大安寺】 www.youtube.com ささ酒祭り・光仁会は例年1月23日に行われています。ささ酒祭り・光仁会では早朝に法要が行われます。またささ酒祭り・光仁会ではがん封じ祈祷や笹酒の授与が行なわれます。竹筒に入れたお酒を青竹の杯で頂く笹酒にはガン封じのご利益があるとも言われています。 2025年(令和7年)1月23日(木曜日)8:00~16:00に行われます。 ●算額文化を広める日 公益財団法人 日本数学検定協会が制定。「算額

                        1月23日は大安寺光仁会 | オメガ3 | 八甲田山 - 豊かな文化を楽しむ日🌸 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • 憲法記念日と五三焼カステラの日🎉 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                        おこしやす♪~ 2025年5月3日は何の日? その時そして今日何してた? 5月3日は全日本こけしコンクール、八尾曳山祭、横浜開港記念みなと祭、小田原北條五代祭り、青柏祭、亀崎潮干祭、浜松まつり、鍋冠まつり、稲荷祭、花湯まつり、博多どんたく、沖端水天宮祭、那覇ハーリー、F&E酵素の日、憲法記念日、五三焼カステラの日、そうじの日、等の日です。 ■全日本こけしコンクール(~5日)【宮城県白石市】 こけし 宮下はじめ 鏡獅子 全日本こけしコンクール最優秀賞受賞作品 ノーブランド品 Amazon 全日本こけしコンクールは、全国からこけしが出展され、工人さんが最高峰の技を競う日本最大のこけしの祭典で、伝統こけしをはじめ、新型こけし、創作こけしなどが勢揃いする。 宮城・白石市では、5月3日に開幕する『全日本こけしコンクール』を前に、入賞作品が発表されました。 審査の結果 入賞作品67点が発表されました。

                          憲法記念日と五三焼カステラの日🎉 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                        1