並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 202件

新着順 人気順

ミニチュアダックスの検索結果1 - 40 件 / 202件

  • 画像生成AI、最初から金稼ぎのために悪用するつもりの奴はどうでもいいが、..

    画像生成AI、最初から金稼ぎのために悪用するつもりの奴はどうでもいいが、ただ仕様が分かっていないせいで無駄なトラブルに巻き込まれてる一般人をよく見る 潜在空間の概念、モデルトレーニングの流れ、ファインチューン、マージ、LoRA、ベクトル操作くらいは勉強してから使ってほしい わたしは特定絵師に寄せてないよ!と言っても、使ってるモデルがチューニングに特定絵師のデータばかり使ってたり、絵師LoRAがマージされてて特定の絵柄が標準で生成されるようになってるモデルを使っていると、ユーザーが寄せようとしなくても寄る イラスト用のモデルがなぜイラスト風の画像以外を上手く生成できなくなるか?つまりなぜ実写が苦手になるのか、それはイラストで頭をいっぱいにされているからだよ あと、スタイル指定に使われる「by 〇〇」とか「〇〇 Style」みたいな言葉は、所詮他のプロンプトと同様に「複数の概念が内包された言葉

      画像生成AI、最初から金稼ぎのために悪用するつもりの奴はどうでもいいが、..
    • 冬のベッドをしまおうとしたら抵抗を見せるヒメちー

      さよなら冬のベッド ねぇやんち地方ではもうずっと夏日。 夏日って何だったっけ?と言うくらい夏日。 夏って、春が終わってから来るんじゃ…。 家の中は春どころかまだまだ冬仕様の場所がいっぱい。 この連休で一気に片付けちゃいましょ。 ちょっと、ちょっと、待ってください。 これはヒメの温かいベッドですよ。 なにしてくれちゃってるですか。 ここのうちの人間はケチですから、 もうずいぶん前から電気の入って いないただのベッドになってしまっていますが…。 ヒメちーのベッドは電気で温まるタイプのもの。 箱を見てわかるとおり、本来ワンちゃん用…だと思う。 でもミニチュアダックスと猫ってそんなに大きさ変わらないしね、 まあ、いいか、って使ってた。 ヒメのベッドを片付けてしまうとは…。 ここのうちにはまだほかに片づけるべきものはたくさんあると言うのに。 弱い立場のものが割を食うということですね。 世知辛い世の中

        冬のベッドをしまおうとしたら抵抗を見せるヒメちー
      • まだ不運な日々💦 - 合格医学部の日記

        先週日曜日、主人もその日は熱もなかったので、トナと娘も一緒にお出かけ。 紅葉でも見ながら散歩でもーと公園に。 よさこい踊りの大会があってて、公園賑わっていました。 私も一時期娘と参加してたのですが、おばちゃんチームの動きとは違って、キレッキレ! 私も踊りたくなりました😊 この日のトナは公園着いて、首輪をつける時威嚇したもの、いつもと違う公園で好奇心が勝って、主人が苦戦しながらも付けれました。 が、その次の日の月曜日、散歩行くために家で、首輪をしようとしたら威嚇💦 そこでやめとけば良かったのですが、車に乗ってまた首輪しようとしたら、主人に深く噛んでしまって病院に行くハメに😓 今まで私にだけ威嚇してたものの、私は怖がりなので、そういう時は散歩中止にしてきたので、甘噛みはあるものの噛まれたことはなかったのですが。 主人には今まで威嚇さえほとんどなかったし、なんだかんだで首輪つけて散歩出来て

          まだ不運な日々💦 - 合格医学部の日記
        • トナ&ゴー! - 合格医学部の日記

          昨日病院だったトナ。 診察するまではプルプル震えて待ってたので、疲れたらしく、帰ってから、それはそれは大人しく寝ていました。 それにしてもあせもとは🤭 犬は汗をかかないので、あせもは珍しいらしいのですが、ダックスちゃんはあせもになりやすいんだそうです。 トナはチワックスでチワワとミニチュアダックスのミックス犬なので、なったのかもしれませんね🙄 あとは、シャンプーの回数が少ないのかもと反省💦 ママ友から、スイカを頂いたので、顔をつけてみました。 スイカはトナの大好物💕 最初はまるかじりしようとしたトナ、固くて断念🤭 切ってくださいなーって顔をしてきました😆 猫背になって食べるゴーちゃんを見て、主人が消化に良くないって言ってたので 包丁を購入したstandard productsで見つけたこれを購入。 猫だからやっぱり猫背だけど😅💦 いくらかは高さができたかな? 毎日夕方雷と雨

            トナ&ゴー! - 合格医学部の日記
          • あっという間💨 - 合格医学部の日記

            今日でブログを始めて1年になります😊 去年の今日、予備校の説明会に行く時は共通テストを終えて浪人を決めたところでしたので、なんだか先の見えない不安がありました。 息子、1年間本当に頑張ってきたと思います。 結果希望する医学部への道は諦めましたが、それもまた良い人生経験になったと思います。 もともとのやりたい事であるがんの研究の夢はまだ叶えられる可能性があります。 やりたい事があり、楽しく、充実感を持って生きていってくれればそれでいいと思ってます😊 なんなら生きてるだけで丸儲け🙆‍♀️です😆‼️ 息子の先の見えない不安を書くことで、自分の気持ちを整えようと始めたブログでしたが、いつのまにか節約ブログや日常生活ブログに脱線💦 にも関わらず、いつもあたたかいコメントやスターやブコメありがとうございます😌 息子の受験が終了しても(しなかったらどうしよう😵‍💫😅💦)引き続きよろし

              あっという間💨 - 合格医学部の日記
            • 市役所の担当が笑い堪えてたので横を見たらカートにぎゅう詰めになった犬が居た話…プリントにしか見えない

              ササミん @wanwanmaturi ミニチュアダックス4頭(ちゃちゃ5歳シロモ3歳もずく2歳アリサ1歳アリサは巨大食道症です)飼っています 無言フォローすみません。ワンちゃん友達や前のアカウントで仲良くしてくれた方フォローしてくれるとありがたいです テイルズのジェイドとゼロス大好き! 原神にハマってます アルレッキーノとヌヴィレット、フリーナ大好き!

                市役所の担当が笑い堪えてたので横を見たらカートにぎゅう詰めになった犬が居た話…プリントにしか見えない
              • どこまでできるか?! - 合格医学部の日記

                最近のお値打ち品の紹介です😉 定価3990円が2990円からの50%オフ1495円。 息子に😊 主人のは定価4990円が2990円の50%オフで1495円😊 もうすぐバレンタインですし、チョコのかわりに💕 食品では じゃがいもが少し小ぶりながらもこの量で100円は安い😊 朝ごはん、ミンチ入りオムレツ風キッシュ、味噌汁(なめこほうれん草油揚げ) お昼は、楽天カード作る時に無料でもらえたうどんで、わかめうどん、しらすおにぎり🍙 夕飯はこのお肉で 焼肉丼、ロマネコスとミートローフ炒め、味噌汁(なめこほうれん草油揚げ豆腐) 無料でもらったうどん18分も茹で時間がかかるので、23時から7時までの電気代の安い時間帯に下茹でしておきました🤭 とにほさんからも情報頂いたのですが(ありがとうございます)、お湯も安い時間帯に沸かしておいて、ありったけのサーモスの水筒に入れておきます。(サーモスは

                  どこまでできるか?! - 合格医学部の日記
                • つくばわんわんランドに行って来ました(///ω///)♪ - ちまりんのゆるい日常

                  にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*^▽^*)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ さて。 問題です( ・ω・)∩。 ここはどこでしょうか? もう1枚。 正解は…。 つくばわんわんランドでした~ヾ(*゚∀゚*)ノ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ つくばわんわんランドは、茨城県にあります。 こちらには時々来ています。 休日がハロウィン🎃 に当たっていたので パステルくん、スーパーマンの仮装をして行ってみました。 わんちゃんと一緒に入場できます。 わんちゃん入園無料ですΣ(・ω・ノ)ノ。 料金は 中学生以上は1,50

                    つくばわんわんランドに行って来ました(///ω///)♪ - ちまりんのゆるい日常
                  • 【サインペンアート】地球はそのまんまで芸術だ。生命の神秘に感動! - でこぼこーど

                    自然の神秘を感じるアート サインペンアートが楽しくて、本格的にハマりそうです。 描いてるうちにちょっとコツがわかってきて。 (、、、って言ってもまだ2枚目やけど😅) 途中からどんどん筆がのってくるんるん♪ 黒塗りの部分を適度に入れていくと、とってもバランスが良くなったとおもいません(*'ω'*)⁈! 我ながら、今回のはなかなかいい感じで気に入ってます(*´꒳`*)♡ 下のほうに描いたもの、、、 なんとなく描き始めたらアゲハチョウの模様みたいでとってもいい感じ(*'▽'*)! そこからどんどん蝶をイメージして描いてみました。 こうやって描いてみると、地球ってとっても神秘的🌏 花も葉や植物も 虫も鳥も動物も 貝殻や蜘蛛の巣だって、 見れば見るほど完璧なバランスで全てが美しいんだなぁ〜ってあらためて感動です。 右上の方は、てんとう虫をイメージ。 葉とか、滴とか、花、、、。 それから、微生物、

                      【サインペンアート】地球はそのまんまで芸術だ。生命の神秘に感動! - でこぼこーど
                    • 「愛犬用のフードスタンド」を購入しました - 楽天ROOMはじめてみました:楽天ブログ

                      2020.09.17 「愛犬用のフードスタンド」を購入しました テーマ:●購入物品お披露目~~●(2667) カテゴリ:06_購入した商品(#オリジナル写真) 今回の#オリジナル写真として投稿した商品紹介は、「フードスタンド」です。 「フードスタンド」 我が家の今年12歳になる愛犬は、ミニチュアダックスです。 今までダックスということもあり、フードボウルを床に直置きしていても、苦しそうとか食べにくそうと感じたことがなかったのですが、今年に入って急激に、消化器官の不具合が生じたとこもあって、食環境に気を付けるようになりました。 小粒のドライフードを上げていたのですが、さらに消化を良くするためにフードクラッシャーを購入。(こちらは、別の機会に紹介します) ですが、細かくなったと同時にボウルにフードがくっつきやすくなって、なかなかに食べにくそうだな~と思っていた時に、ROOMでフードスタンドを見

                        「愛犬用のフードスタンド」を購入しました - 楽天ROOMはじめてみました:楽天ブログ
                      • ライオンのお父さん、娘達にまさかの敏感なところをタッチされ、のけ反る「ニンゲンもライオンも子供は容赦ない」

                        riku @rikunow ミニチュアダックスと暮らしてます。趣味は動物園巡り。撮影はほとんどソニー。ユキヒョウとトラが好きです。お蔵入り写真は@RikuLiteで投稿中。 instagram.com/riku_0710/

                          ライオンのお父さん、娘達にまさかの敏感なところをタッチされ、のけ反る「ニンゲンもライオンも子供は容赦ない」
                        • 季節限定「皮むきクイーン」の栗仕事 - temahime’s blog

                          お越しいただきありがとうございます。 先ずは昨日出会った白曼珠沙華、ひっそりと咲いていました。 白曼殊沙華は九州では群生しているところもあるらしいのですがこちらでは珍しいです。赤い曼殊沙華と鍾馗水仙(ショウキズイセン)の自然勾配種で白化変種という遺伝子の変異によるものだそうです。 いい匂いに誘われた先には沈丁花、 マクロレンズで撮るとまるでお菓子のトッピングシュガーのよう🌸 🌰今日は季節限定「皮むきクイーン」です。 敬愛する「皮むき王」のコッチさん (id:acchikocchiitiza)に背中を押されて頑張ります。 まずはご紹介させていただきます。 今回の記事の発端となったこちらの記事 acchikocchiitiza.hatenablog.com コッチさんは「あっちこっち一座」の旅芸人を目指す方 34年間のお勤めを終え、お店を出したり、喉の大手術をしたりと悲喜交々の日々を綴るブ

                            季節限定「皮むきクイーン」の栗仕事 - temahime’s blog
                          • 長毛種猫と短毛種猫の狭間に... - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                            母親から依頼されていた全ニャンコのシャンプー(未達成)... 実は、もうひとつ別の頼まれごとが。。 明日から9月に入るというのに 一向に暑さが和らぐ気配がありませんね(*´Д`)ハアハア 長い被毛に覆われた長毛種猫のレオ レオも暑かろうよ(;・ω・)? 前職では7~9月の期間...特に 長毛種のワンちゃんをサマーカットに連れて来る 飼い主さんが多くいらっしゃったものです。 サマーカットは、文字通り夏仕様のトリミングカット ミニチュアダックスやチワワ... ときには、首元と尻尾の毛だけを長めに残してあげ(ライオンカット) 涼し気にスッキリと、さらに可愛くなった姿で飼い主さんの元へ ...懐かしいです(*´ω`*) 母からのもうひとつの依頼。 それは... 「レオのカット」 サマーカットまでは短くなく、少し長めに毛を残す感じ 涼し気にしあげて欲しいとのこと。 やったことないですたいニャンコは~

                              長毛種猫と短毛種猫の狭間に... - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                            • トリミング後にホームセンターに寄りました(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常

                              にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(/ω\)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ トリミング後に、ホームセンターでお買い物をしました。 せっかくマナ―おむつを買ってあったのに家に忘れてしまいました( ノД`)…。 そりゃ念の為用ですから無くても大丈夫ですけど、 こういう時用に買ったのに…。 これからは車に入れておこうと思います。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 先ずはカートで(  ̄∇[◎]oパチリ 。 細長くなった尻尾がキュート(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 お目当ては植物です。 れんくんママ (id:renkunno) さ

                                トリミング後にホームセンターに寄りました(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常
                              • 心がえぐられる話 - おばちゃまのたわごと

                                仕事から帰宅して、車から降りた瞬間近所のおじさまに声を かけられた。 「犬、まだ生きてるのかい?」 はぁ?! 言い方😡 冷静を保ちつつ・・ 「はい、頑張って私を癒してくれています!」と愛想笑いもちゃんと 入れてこたえた。 「最近、散歩にも出てないでしょ?」 「そうですね・・・嫌がるし、暑いですからね~」 「番犬にもならなくて、1日中エアコンの効いた部屋にいるなんて、お犬様 だなぁ。死んでくれればいいのにな!!」 って😔 耳を疑いましたよ。。。 人の家の犬のことなのに・・・・ 大事な、大事な家族を傷つけられた気持ちです。 番犬になんてなれなくても、今までどれだけ私たち家族を癒してくれたか どれだけ、助けてくれたことか・・ それをも思い返せば、エアコンの効いた快適なお部屋でどうか、ゆっくり 過ごしていてください。 と、思えるわんこなんですよ!!! 怒りを抑えるのに必死でしたね~ おじさま、

                                  心がえぐられる話 - おばちゃまのたわごと
                                • 【レジンアクセサリー】さざれ石で手作りイヤリング♪ 飽きっぽさもわたしの才能だっ!! - でこぼこーど

                                  LEDレジン星の雫でイヤリング作りに挑戦♪ 星の雫(UV・LEDレジン) LEDレジン用硬化ライト 素材はメルカリでゲット! ゴム手袋は必ず必要🧤 工具やピンセットは100均で十分! 飽きっぽい自分を楽しむ LEDレジン星の雫でイヤリング作りに挑戦♪ ず〜っとやってみたかった、アクセサリー作りに挑戦してみました(*'ω'*) なかなか素敵じゃないですか!!? こんなん欲しかった〜(*'▽'*) 今は、YouTubeでレジンアクセサリーの作り方をレクチャーしてくれる動画もたくさんあって、教室に通わなくも気軽に挑戦できちゃうのが嬉しい😊 なんてったって、 おこもり女子ですから〜。 材料も、Amazonとメルカリと100均でなんでも揃っちゃうんですよね〜。 ありがたや〜(^人^) 星の雫(UV・LEDレジン) レジンは、Amazonでちょっと良いやつを買いました。 パジコ レジン液 UV-L

                                    【レジンアクセサリー】さざれ石で手作りイヤリング♪ 飽きっぽさもわたしの才能だっ!! - でこぼこーど
                                  • ハロウィンにぴったりの真っ黒なタルト生地で作る紫芋のミニタルト – 黒わんこカフェ

                                    作り方の手順 今回はお菓子作りなのでいくつかの工程に分かれて作業することになります。最初に紫芋カスタードクリームを作って、冷蔵庫で冷やしておきましょう。紫芋カスタードクリームのレシピは別ブログに書いた分量の物を準備してください😉紫芋カスタードクリームを冷やしている間に、タルト生地を作っていきます。 最初に常温で柔らかくしたバターを混ぜてクリーム状にし、粉砂糖を加えてしっかりと混ぜ合わせます。粉砂糖の量が多く見えますが、混ぜて行くとちゃんと綺麗に混ざってくれますよ🙂ひとつまみの塩を入れるのも忘れずに😉 バターと粉砂糖がクリーム状になったら、溶き卵を少しずつ加えながらしっかりと混ぜていきましょう。最初はバターと卵がうまく混ざらずに、バターが細切れで浮いているようになりますが、しっかりと混ぜて行けば必ずクリーム状になるので、バターが浮いているときは混ぜるのをやめずに、綺麗に混ざるまで混ぜ続

                                      ハロウィンにぴったりの真っ黒なタルト生地で作る紫芋のミニタルト – 黒わんこカフェ
                                    • 食べまくり!遊びまくり!わんにゃんマルシェで犬祭りしてきました!PART2 | 維桜さんブログ

                                      こんにちは。飼い主♀です。 この前の日曜日に、「わんにゃんマルシェ」へ行って来ました~♪ わ~! お店がたっくさん!! 「美味しそうなニオイがするとこから回りましょ!」 さ~て、どこから見て回ろうかな~? ・・・ん? 「売上の一部は、保護犬... では、さっそくレッツゴ~♪ ドッグランで遊んだら、小腹が空いてきました。 そんな時、ふとキッチンカーを見ると、あれ・・が売られているではありませんか! 「あの人、またベビカス買ってる・・・」 そう・・・w 私、飼い主♀の大好物、ベビーカステラです! ベビカス、サイコー! ちなみにオヤジは、ティラミスクレープを買いました。 「あ、これ、絶対美味しいヤツ・・・」 うんうん、見るからに美味しそうねぇ・・・♪ ・・・えーっと、維桜さんが食べれるものはあるかな~? お!? ワンちゃんが食べれるクレープがあるみたいよ、維桜さん! さっそく買ってみましょ!!

                                        食べまくり!遊びまくり!わんにゃんマルシェで犬祭りしてきました!PART2 | 維桜さんブログ
                                      • 3月スタートはパートと昼寝から! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                        こんばんは! もう夕方になりました、どうしたものか! 今日もパート頑張りまして、帰宅してから。 家事を色々済ませ。 昼過ぎに、最近はじめたレース編みに関して勉強しようと。 編み物の記号を覚えようかな的に、編み物の本を読んでいましたら。 寝てました。 かるく1時間30分くらいワープしてました。 あれ?みたいな。 しかも。 起きた今なお眠いという始末(¦3[▓▓] 昨日も深夜の1時過ぎぐらいかな?遅くまで街づくりやらしてたからな。←シルバニア。 100均で買った看板、喫茶ブライト。 ブライトの内装をちょくちょく改装してました。 からんころんから〜ん♪ いらっしゃ〜い! …みたいな?(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪ 喫茶ブライトもカーテンつけたり、色々したいな〜♪ なんて……まあ寝起きでダラダラ物思いに耽る。 昼寝する前に夕飯の仕込みはしているから。 気は楽です。 夜はバドミントン行ってき

                                          3月スタートはパートと昼寝から! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                        • たかぼんの家族の紹介 - takabonblog.com

                                          こんにちは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今日の和歌山県橋本市の空模様はどんよりとした天気でうっとうしいです。湿気もかなり高くて不快指数100%といった感じです。時折り雷が鳴ったりもしています。11時29分から雨が降ってきました。雨とともに気温も少し下がってきました。 天気の話はともかく・・・ 2019年11月28日に「はてなブログ」を開設して早や647日になろうとしています。時の過ぎ行くのは気がついてみると、ずいぶんと早いものですね。というわけで、今日は筆者の家族を吹き出し形式で少しだけ紹介させていただきたいと思います。 私がこのブログを管理している 筆者のたかぼんと申します。 大阪出身 「うさぎ年」生まれで 星座は「ふたご座」です。 よろしくお願いします。 それでは家族を紹介します。 まずは私の家内です。 お母さん! はい!お母さんです。 北海道出身 「ねずみ年」生まれで

                                            たかぼんの家族の紹介 - takabonblog.com
                                          • お休みを大切に過ごし隊@今週はクタクタ。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                            こんばんは! 今日はお休みです\(^o^)/ しかし、今週は長かったな〜。 何だかグッタリ疲れた週でした。 とりあえずですね、何とかパートも頑張り週末です。 たかだか週4の4時間パートですが、疲れる時は疲れるもんだな(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~ さて。 我が家のてんちゃんは新しいお皿に買い替えました。 成長してきて、ご飯の量も増やしたりしたもんで。 元気に大きくなっておくれ! 私はまだまだ鍵編みで座布団を編むのにハマッています。 頑張って上手く編めるようになり。 まずは両親にプレゼントしたいな。 頑張るぞよ! 今日は晴れて暑かった。 夕日もキレイでした! また明日も頑張るよ〜! ではではまた└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」 人気ブログランキング

                                              お休みを大切に過ごし隊@今週はクタクタ。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                            • ココちゃん - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

                                              こんにちは! 昨晩、母から写真が送られてきました。 わんちゃんをお迎えしたそうです。名前はココちゃんらしいです( ‾•ω•‾ ) 8年前まで一緒に暮らしていたミニチュアダックスのチョコと本当にそっくりです。昨日はチョコのことを思い出してしんみりしてしまいました。 今度、ココちゃんに挨拶に行った時にチョコにも挨拶をしなくては。チョコの骨壷は実家で犬のぬいぐるみに囲まれています。犬のぬいぐるみと言っても、どうぶつの森のしずえさんなんですけどね笑。当時どうぶつの森にハマっていたのと、しずえさんは面倒見がいいのでチョイスしました。あの子は本当に寂しがり屋だったので笑。 トイレなど色々覚えてもらわなかないけないことがあるので、実家ではワーワー楽しくしているみたいです( ‾•ω•‾ ) 私も早く会いに行きたいなぁ。 それでは皆様、今日も一日頑張りましょう! クリックよろしくお願いします! にほんブログ

                                                ココちゃん - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
                                              • 1日編み物@夜はバドミントン! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                こんばんは〜! 今日は雨降。 ほんと、1日中降ってました。 そして私は1日中、鍵編みしてました\(^o^)/ 夜はバドミントン行きましたが、夕飯もサバ缶と塩昆布の炊き込みや味噌汁や卵焼きで手抜きしました! 不味そうに見えますが、サバ缶と塩昆布の炊き込みご飯オススメ! さてさて手抜きな夕飯作ったり、昼はカップ麺ラーメンにしたりな。 趣味三昧な1日で満足! 今日のためにですね! 模様を作ったり色を替える練習もしたから。 今日はいよいよ本番! この本の。 こちら! 何とかなってきた〜♪ 実は昨日! 蒲田にあるユザワヤさんへ行って毛糸を買ってきました! 今日はさっそくモチーフを編んだわけです! 1日かかりました! 魔法の帽子かな? ハロウィンに向けて、色々なモチーフを編みたいと思います♪ 気がはやいけどwww! もっと時間かかると思ってたんです(⁠「⁠`⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠「 とりあえずハロウィンの

                                                  1日編み物@夜はバドミントン! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                • ハンドメイドアクセサリー制作/今日のつぶやき - ハンドメイドと子育て三姉妹

                                                  ハンドメイドアクセサリー制作してます わんちゃんズのブローチ、キーホルダー(石塑粘土) 茶トラ猫ちゃんのブローチ(石塑粘土) 木の4色キーホルダー(石塑粘土) ふわこちゃんのストラップ(石塑粘土) 今日のつぶやき ハンドメイドアクセサリー制作してます おうちで石塑粘土、陶土、刺繍のハンドメイド制作を楽しんでいます🎵 そのとき作りたいもの、オーダーいただいたもの、委託販売先様のもの、と様々作っています😄 わんちゃんズのブローチ、キーホルダー(石塑粘土) わんわんわん!!! お散歩行こ!! と聞こえてきそうな子達(笑) ・パグちゃん ・ミニチュアダックスちゃん ・フレンチブルドッグちゃん ・シーズーちゃん を作りました🐶 それぞれひとつずつしかないのですが🙇、2匹はブローチタイプ、あとの2匹はキーホルダータイプです。 ミンネより出品してます🤗 茶トラ猫ちゃんのブローチ(石塑粘土) 猫

                                                    ハンドメイドアクセサリー制作/今日のつぶやき - ハンドメイドと子育て三姉妹
                                                  • もう犬を飼うことはないけれど - IRO☆IRO

                                                    YouTubeで動物の動画をよく見ます だからか?犬や猫の広告がよく出てきて、 ついブリーダーの広告をクリックしたりするものだから 何を見ていてもPC画面にパピー犬の画像が目に入る。 あまりに可愛いから またそれをクリックして見入る 笑 今までシェルティひとすじだったのに、トイプーちゃんやミニチュアダックス シルバーのハスキー なんと猫まで❤(実は苦手でした) たまらーんね( *´艸`) この気持ち 抑えられるか?わたし (いや絶対もう無理だってば) レオーン** ゚・:,。゚・:,。☆ 人は動物(との触れ合い)無しでは生きられない? ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

                                                      もう犬を飼うことはないけれど - IRO☆IRO
                                                    • てんちゃんな1日。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                      こんばんは! 我が家は2年ぶりに、またワンちゃんと暮らす事になりました! てんちゃんという名前になった訳ですが。 子犬ちゃんは、いつ名前を認識するのかな? てんちゃん、てんちゃんと呼び続けるしかないですねwww! 昨日今日は、シッコを失敗したりするようになりました。 まだまだ色々模索中。 明日は私がパートですから。 ケージから出れないタイムを作り、キュイキュイ鳴いてましたが、無視して練習を頑張りました(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) 明日はお留守番大丈夫かな…。 色々心配はつきませんけど、、私も一緒に頑張っていきたいなと思います。 はじめての子犬ちゃん。 本当にすばしっこくて、アレアレ?て所から顔を出したり、、自分より大きなオモチャをくわえて走り回ったり、頑張って闘いを挑んでらっしゃいます(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 見ているだけで楽しいけれど、危なくないように駄目なもんは駄目と言いながら、クルクル一緒に

                                                        てんちゃんな1日。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                      • パートも編み物も頑張った1週間♪ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                        こんばんは! 今週は、頼まれたのでパートが1日増えた週でした。 なかなか疲れましたが。 パートで疲れた云々もありますが。 パートが終わり帰宅して家事をして。 その後の編み物では修行の1週間でした。 ただのメリヤス編みをするだけで、何度も間違え、ほどいては編み、ほどいては編みでした。 しかしながら、クロスステッチを数年していた(辞めたつもりは無い)私は根気だけはあります。 ですので。 あきらめずに頑張っていけたらと思います。 今日は何とか31段目まできました。 60段くらいやらなきゃなんです。 昨夜は目が増えたと思ったら、次の段では減り(元に戻る)、次の段ではまた増えたり?? アカン、寝る(¦3[▓▓] 週初は頑張っちゃってましたが。 週半ばからは、疲れてきたら寝る方向で\(^o^)/ 長かった1週間も終わり〜! 今日は餃子。 試したかったお酢で食べました♪ (⁠^⁠▽^)〜⁠♪ 明日は休み

                                                          パートも編み物も頑張った1週間♪ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                        • 100均でシルバニアファミリー@パートしてからのシル活。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                          こんにちは! 今日もパート頑張りました! 帰りにSeriaさんに寄りました♪ 100均ですね! 買いました(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ \(^o^)/ まずはテーブル&椅子は。 塗りました! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ で。 喫茶店ブライトの。 テーブル席にしてみました〜! 次に。 これは。 ナマケモノファミリーに。 花屋さんをしてもらいたくて、簡単な花屋さんをしてみたいな〜と♪ まだまだお花は揃っていないですが。 ゆっくり花屋さんらしくしていきたいなと。 で、最後に。 この柵! パッケージは開けてしまってスイマセンが。 こちらが優秀でした! 園芸用品あたりに売ってました、Seriaさんの! まさかの自立する! わお!! 期待しないで買いましたが当たり〜\(^o^)/ まさか勝手に立ってくれるなんて〜♪ やった〜(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠ ま、そんな訳で。 今日もパート→シルバニアファミリーな1日! 100

                                                            100均でシルバニアファミリー@パートしてからのシル活。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                          • 愛犬と編み物と(⁠・⁠∀⁠・⁠) - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                            おはようございます! 今日も愛犬てんちゃんと朝から活動しています。 そして今からパートです! 頑張らなきゃですね! 最初は、てんちゃんとの朝早くからの生活も少々慣れてきまして。 自分の趣味もやってみています。 かねてより取り組んでいた、鍵編みモチーフ耐久レース18個! それを繋げてカバンにする予定。 てんちゃんと遊びながら、ついに完成しました! わ〜い\(^o^)/ 特にアイロンはあてていないのですが。 持ち手だけでも、アイロンしても良いかなとか思いますが、、とにかく! 私にもできました♪\(^o^)/♪ とても嬉しいです♪ 鍵編みが、こんなに楽しいなんて! 今は、まだまだ子犬の愛犬てんちゃんですから。 針や細かい物があるシルバニアや、樹脂粘土でお菓子つくるとかは、なかなか難しいんです。 しかし鍵編みなら、何とかなる🤗 編み物に出会ったのも、てんちゃんが家族になる予定で決まっていたのかな

                                                              愛犬と編み物と(⁠・⁠∀⁠・⁠) - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                            • 毎日はやいけど@身体大切にがんばろ! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                              こんばんは! 今日も暮れていきます。 明日は私、、パートお休みです。 パート仲間から曜日交代の希望があり、オッケーしたので。 木曜日休みの金曜日出勤です。 明日は夫氏も、仕事の都合でお休みになりましたから。 朝から出かけようかなと思っています。 今日もパートを頑張ってきたわけですが。 最近は1日が過ぎるのがはやくてはやくて。 パートは9時から13時なのですが。 朝は、眠いな〜面倒だな〜なんて思いながら起きて出勤し、昼過ぎには「もうパート終わりか〜」なんて思う。 不思議毎日です。 私は44歳なわけですが。 ここ2年?くらい前から「老い」を感じています。 だから、食べる物を変えたり、スキンケアを変えたり、生活習慣を少し変えたりしながら対応して。 何とかかんとか頑張っているつもりです。 睡眠にも最近は着目していて、疲れを残さないように、しっかり寝たいと考えてます。 とにかく、身体が動く感謝を忘れ

                                                                毎日はやいけど@身体大切にがんばろ! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                              • 梅雨でも楽しく - ちび太の大いなる野望

                                                                雨の日はお散歩いけなくてさぞかし・・・ と こちらの心配をよそに お気楽ちび太は何やら楽しそうなんですけど(笑) ビビりなので散歩より家の中のほうが走り回って運動してるしね。 散歩も嫌いじゃないみたいだけど 別に行かなきゃ行かなくてもいいぐらいのスタンス(笑) 子分をはべらせ脱力ポーズ 室内でひと暴れしたあとのまったりタイム。 さんざん振り回して噛み倒した子分たちをはべらせてます。 この足を投げ出してくつろぐポーズはいつものこと。 ミニチュアダックスのラブリイ「れんくん」も得意のポーズです。 れんくんママ (id:renkunno)さんのお姉さんは大笑いしたそうです。 renkunno.hatenablog.com 晴れた日はいつもの公園へ 雨は嫌だけど晴れたら晴れたで日差しが強い。 短足なので道路の照り返しをモロにお腹に浴びるちび太には散歩は危険。 そこで木陰が多いいつもの公園へ 木陰は

                                                                  梅雨でも楽しく - ちび太の大いなる野望
                                                                • ほぼ1日外出していました♪@趣味何もせす。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                  こんばんは! 今日は所用でパートが終わった後に出かけていました。 帰宅も18時過ぎていて、割りと疲れました。 そんな日の夕飯は簡単に蕎麦です。 天ぷらを買って帰ればオッケーな簡単メニュー♪ 8割蕎麦です。美味しかったです♪ 出先で寄り道して。 手芸本をゲット! できるかできないかワカラナイけれど。 見ているだけでもカワイイです♪ まだまだモチーフ編みも四苦八苦しながらだから、先の先になりますが、いつか挑戦したいもんです。 ちなみに、昨日挑戦していたモチーフ。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何とか完成しましたが、どこか間違ったみたいです。 目数が違う(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠) しかし、とにかくやってみなきゃワカラナイから。 これはこれでオッケー♪ 疲れた1日でしたが、充実な1日! 明日もパートです! 頑張ります〜! ではではまた└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」 人気ブログランキング

                                                                    ほぼ1日外出していました♪@趣味何もせす。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                  • 趣味多いから今やりたいが優先\(^o^)/ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                    こんばんは! 今日も1日が無事に終わりました。 明日からまたパートの1週間がはじまります。 昨日も今日も、1日中鍵編みをしていました! ハロウィンのモチーフを編んでいます。 まだまだ初心者だから、時間がかかると思っていましたが。 割りと普通にできて良かったです\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 編み方じたいは細編みの繰り返しだから、まあ難しい事はなくて、糸替えが面倒だなとかですから。 簡単っちゃ簡単かな。 それでいながらカワイイ図案ができるし嬉しい♪ 昨日は魔法の帽子。 今日はカボチャ♪ 朝からカボチャを編み編みして、すっかり夜も遅くなりましたが。 夕飯も作りましたよ←当たり前や。 ブリに下味つけて漬け込み、片栗粉まぶして揚げました。 夫氏はブリの定番、ブリ照りは嫌いですが。 コレは美味しいと言って食べます\(^o^)/ 酒と醤油とニンニク生姜で漬けこんでいるだけなんだけど、ブリ克服してもらえたし良か

                                                                      趣味多いから今やりたいが優先\(^o^)/ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                    • ダラダラできた日@愛犬とU^ェ^U - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                      こんばんは! 今日はパートがお休みで、朝から病院へ。 私は潰瘍性大腸炎でして。 落ち着いてはいるけど、2か月に1回、通院しています。 病院から帰宅してからは、てんちゃんとダラダラしていました。 雨だったしね。 一緒にお昼寝して。 てんちゃんの変顔を初キャッチできました! ゼルダのティアキンは、崖や山を登るだけで今日は終わりましたwww(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 夜はパスタ〜♪ エビとホタテとブロッコリーのビアンコ。 明日も頑張ります〜\(^o^)/ ではではまた└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」 人気ブログランキング

                                                                        ダラダラできた日@愛犬とU^ェ^U - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                      • 今日は外で朝ごはん\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                        こんばんは! お腹いっぱい! 夕飯はメカジキの香草焼きでした! さて。 潰瘍性大腸炎である私は。 本日2か月に1回の健診の日でした。 完全予約の病院で、私は朝イチの予約でして。 毎回気合入れて行きますが、今回はかなり早く到着してしまったし。 家での朝ごはんは青汁豆乳だけでしたから。 病院の前のドトールで朝ごはん。 久しぶりの久しぶりにミラノサンド♪ 美味しかったです♪ いや〜コロナ禍以来、ほんっっとに久しぶりにドトールでミラノサンド食べました♪ なんだか久しぶりすぎて新鮮でしたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ 病院が終わった後は、近くのKALDIへ。 昼からは手芸店に行きました。 鍵編みの本を買ってしまいました。 鍵編みの図案はスマホで調べても色々なものが出てきますが。 やっぱり紙の本だな……。 わかりやすいwww\(^o^)/ 病院からの帰り道。 桜もまだ頑張ってくれていて。 キレイに咲い

                                                                          今日は外で朝ごはん\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                        • たまには家に居ない@用事重なる疲れたƪ⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠)⁠ʃ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                          こんばんは! 今日は朝から何だかんだと用事がありまして。 一日中外出しており、少々疲れました。 昼は天丼弁当を食べ、また直ぐに出かけて。 帰宅して、夜は簡単にお蕎麦にしました。 今日は午前中は地元で簡単な用事と、午後からは埼玉県まで行ったりしたので。 引きこもりな私が一日中外に居たという、珍しい日でした。 埼玉県からの帰路。 帰りに巣鴨に寄ったりしながら。 夕方に帰宅。 色々済ませたあとには鍵編み。 繋ぎ合わせて小さなベッドカバー?お布団カバー?みたいな、シルバニアに作れたらな〜とか妄想しています。 ちなみに、シルバニアの屋根裏部屋はシルバニア要素0な方々が日夜古代史に関して談義中です。 土偶さん達は古代、何を見たのかな(⁠•⁠‿⁠•⁠) 今日はお休みでしたが、明日はパートです。 頑張らなきゃなだな。 ではではまた└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」 人気ブログランキング

                                                                            たまには家に居ない@用事重なる疲れたƪ⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠)⁠ʃ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                          • 天王寺で昼呑みなら絶対ここ!海鮮居酒屋「森田屋」で至福のひととき | TOPICO(トピコ)

                                                                            1960年8月15日生まれ、趣味はゴルフ。平日は休めるのでリーズナブル価格ゴルフで体力維持。ビールをちびちびやりながら料理作り。飼っているミニチュアダックス犬が癒してくれます。 この著者の記事一覧へ

                                                                              天王寺で昼呑みなら絶対ここ!海鮮居酒屋「森田屋」で至福のひととき | TOPICO(トピコ)
                                                                            • 子犬の今、私の今ぜんぶ♪ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                              こんにちは! 今日もパートを頑張りました! 5月5日に迎えた我が家の愛犬てんちゃん。 2週間程が過ぎて。 すっかりヤンチャくれになっております。 子犬時代、あっという間に過ぎそうです。 毎日毎日、成長しています。 だからじゃないけど、一緒に過ごしたい気持ちが大きいです! しかしながら。 私は趣味が地味に多くて。 クロスステッチや、大人の塗り絵、古代史を勝手に研究する、ゲーム、シルバニアファミリー、シルバニアにともなう服作りや小物作り。 やめときゃ良いのに、鍵編みもスタート\(^o^)/ で、、ここ2日は鍵編み頑張っていました! てんちゃんの遊ぼう攻撃をうけながら頑張りました! ようやく、ここまできました\(^o^)/ 小さなバッグを作っています! 後は持ち手を編むだけです! 頑張りますよ〜! てんちゃんの毎日も、私の毎日も! 全部、大切にしたいね! 明日も頑張ります〜! ではではまた! └

                                                                                子犬の今、私の今ぜんぶ♪ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                              • 明日休みという最高な時間♪ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                                こんばんは! 今週も1週間、無事に終わりました多分ww! パートの1週間が終わりました! 明日はお休みだ〜\(^o^)/ 昨夜は帰省などで参加していなかったバドミントンの練習に行きました〜! 思ってたより動けました!良かった良かった! 今日もパートを頑張り、帰宅したら野菜を蒸したり惣菜にしたり、キャベツの千切りストック作ったり、色々しました! その後は編み物! 昨日届いたカワイイ編み物の本で。 色を替える作業の練習をしていました! いきなり難しすぎやしないか自分www! まあ良い、挑戦するぜ! 何とかなっているはず! ふぅ〜明日休みだと思うと開放感! 今夜は鮭とホタテのクリーム煮! 最近これを気に入って、よくやります♪ 簡単だし美味し〜! 今日はブロッコリーを添えて! 週末は趣味活頑張ります〜♪ ではではまた└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」 人気ブログランキング

                                                                                  明日休みという最高な時間♪ - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
                                                                                • 忙しく手仕事してました@休みは音速! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

                                                                                  こんばんは! いや〜忙しい毎日。 また明日からパートです。 休みは早いな〜(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠) 最近は、ハマッているシルバニアファミリーに。 レース編みがあれば良いかな〜? ……なんて思って。 次はレース編みに挑戦していますwww\(^o^)/ どこへ行くのか私はwww! 用語もワカランし、編み目を数えるのも大変な作業でした! とりあえず、小さなモチーフを練習中です。 なかなか大変な作業。 私には編み物難しいですが、何とか頑張ってみようと思います。 そしてそして。 ミニチュアフードも新作。 生クリームがのったホットケーキと、アメリカンチェリーがのったココアカップケーキです。 かわいくできました(⁠・⁠∀⁠・⁠)♪ 小さなお皿達も、シルバニアファミリーの世界に飾ってあげなきゃですね! そして一昨日金曜日には。 バドミントン仲間と韓国料理を食べにいきました! 久しぶりで楽しかったです♪ 明日

                                                                                    忙しく手仕事してました@休みは音速! - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々