2016年2月6日のブックマーク (6件)

  • 通院抗がん剤治療の苦。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    叔母が、「風邪気味だから、抗がん剤治療休もうかしら」と母に連絡して、母は、「病気なら尚更通院しなければいけないでしょう」と通院をうながしたと聞きました。 その話を母は当然のように言いましたが、私は違う思いを感じました。叔母は身体が辛いのだろうと胸が痛みました。 私も通院の抗がん剤治療はずっと12年間行ってきましたが、手術後の化学療法と言える、いくつもの抗がん剤を集中的に行う治療の時ほど辛いときはありませんでした。 それは、手術の時よりも、放射線治療の時よりも辛いものでした。 点滴で、数時間かけてする、身体の中を廻る抗がん剤は、消毒液の匂いがして、身体中その匂いしかしなくなり、汗さえも消毒臭く思えたものです。12年たった今でも、私は消毒液の匂いが胃が痛くなるほどに苦手です。 当時、点滴して帰ると、次の日から三日間ほど身体に力が入らず、気持ち悪く、何もべたくなく、脈が異常に波立ち聞こえて、自

    通院抗がん剤治療の苦。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2016/02/06
    コメントありがとうございます。癌からの検索でこのブログに訪問してくれる人達がいます。話しかける事が出来ればと、でも自分の過去話ばかりになってしまいます(>_<)
  • 2016.2.3(水) お昼ご飯・夜ご飯 - ★もこ日記★

    2016.2.3(水) お昼ご飯・・鍋焼き風うどん 茹でうどんを豚肉や小松菜などと煮込んで卵を割入れたら、グツグツあっつい鍋焼き風うどんが出来ました(*^^*) お麩もあったので、入れたら良かったなぁ。 2016.2.3(水) 夜ご飯・・鶏ひき肉とキャベツ蒸し&豚と白菜の豆乳ちょい辛炒め&サラダほうれん草&クリームコロッケ(お惣菜)&お刺身 すーごい量のように感じますが、野菜が多めですし、お刺身は少し残して漬けにしましたし、想像よりは少ないですよ。(多分) この日もちまこ通信さんのレシピ。 chimako.hatenablog.com からのぉ~ marcoさんのレシピ。 garadanikki.hatenablog.com を参考にさせて頂きました! 少し味が薄いかなっていうくらいが、当に美味しい加減です。 しっかり最後までべきれますし、もしアクセントを付けたかったらポン酢や胡椒など

    2016.2.3(水) お昼ご飯・夜ご飯 - ★もこ日記★
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2016/02/06
    豆乳ちょいから炒め、美味しそうですね。野菜たっぷりとってるお食事に思えるのに、もっとですか(^^)
  • ズボラはジャンク風メニューを半手作りで無理せずに! - ミニマリストと呼ばれたい

    我が家の旦那様はお酒は1杯くらいしか飲めませんし、今現在は健康上の理由で外も少しばかり差し控えておりますが・・・ 会社関係の飲み会には出席せねばなりませんので、世のサラリーマンの方は大変だなといつも思います(汗) しかも飲まない我が家の旦那様は無料タクシー代わり、酒飲んだ人は責任持って自力で帰りやがれと思ってしまいますw ちなみに飲み会代は会社の飲み会は家計から、個人的な飲み会はお小遣いからの出費になっています 立て続けに飲み会があると、飲まない飲み代が惜しい~と思ってしまいます(笑) スポンサーリンク 昨日も飲み会がありましたので、旦那様が居ないとなると好き放題出来る我が家の息子はちょっとばかり大喜び 旦那様は普段も夕方6時前には帰宅、土日も休みでそろそろ思春期に入りつつある息子はかまい過ぎる旦那様に若干距離を取りたい感じですw 旦那様があまり家に居ない家庭からすれば羨ましい悩みでしょ

    ズボラはジャンク風メニューを半手作りで無理せずに! - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2016/02/06
    きんぴらごぼうのピザ、気になります。ピザ生地買っておくと良いですね。好きなものトッピング、ちゃんと一手間の具材で美味しそうです。
  • アソボーノレビュー*1歳児でも楽しめるのか?パパと子どものお出かけにオススメ - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 雪のチラつく1月のとある日に行ってきました。東京ドームシティにあるキッズ施設「アソボ~ノ」。 「アソボ~ノ!」は、お子様だけでなく、大人も一緒に遊ぶことができる都内最大級の屋内型のキッズ施設です。「家族力」がアップする、そんな仕掛けが満載です。 都内に住むパパならきっと一度は行こうかどうか悩んでいるはずなこの施設。1歳を過ぎたばかりの息子が楽しめたかどうか、ご報告します。 雨の日でも雪の日でもOK ボールプールも楽しめた プラレールには破壊神となる 安定のハイハイガーデン 店内は安心・安全の設計 週末は大賑わい 結局1歳児は楽しめるのか お昼ごはんも安心 おわりに スポンサーリンク 雨の日でも雪の日でもOK なぜなら屋内施設だから。 私が行った日は今年一番の寒波がやってきた先週の土曜でしたが、当然屋内は暖かく、汗をかく勢いで暴れてました。 JR水道橋駅から地下道を上手く通

    アソボーノレビュー*1歳児でも楽しめるのか?パパと子どものお出かけにオススメ - パパパッとパパ
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2016/02/06
    近くにあるのは羨ましいです。これからどんどん楽しめるようになりますね。金額、気になりました(*´-`)
  • 映画『パディントン』を見た!! - 感想文

    実はあんまし興味なかったんだけど タンポポ(id:tanpopotanpopo)さんのレビュー tanpopotanpopo.hatenablog.com を読んで、子供が楽しめそう!と思い 小学生の子供たち連れて行ってきました。 うん。 タンポポさんのレビュー通り。 すっごい面白かった!! 小学生? 低学年から全然オッケー!! 幼稚園生は・・・うーんどうかな。 『剥製』とか、少し難しい言葉が出てきて、もしかしたらストーリー追うのがちょっと大変かも? 途中、ちょっとだけ怖いシーンがあって、場内のちっちゃい子が3人くらい泣いて退出してました。 でも、ディズニーのプリンセスものとか見てる精神年齢の高い女の子とかだったら、幼稚園から楽しめると思います。 親子で見に来てる人が多いのかな?と思ってたんだけど、意外にカップルが多かったなー。 以下、ちょっびっとだけネタバレたぶんしてる感想文。 感想文

    映画『パディントン』を見た!! - 感想文
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2016/02/06
    見たくなりました。おばさん二人で見に行こうかしら。吹替が良さそうですね。
  • SHAKE SHACK ヽ(^0^)ノ - 東京青山 定点観測...

    みなさん おはようございますヽ(*´∀`)/ 巷で行列 噂のバーガー屋さん youtu.be あっ、まだべたことはナシ... Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 佳い週末・・・ 今日も素晴らしい一日を  (*´∀`*)ゞ 死から生を見る・・・  全(4:49) youtu.be んでは ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの 一日でした m(._.)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be ☆今日のサンタはコチラ!☆ yohtambo.blog.fc2.com

    SHAKE SHACK ヽ(^0^)ノ - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2016/02/06
    何時も素敵な並木道。これからも楽しみにしています。良い休日を(^^)